




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 建山 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・建山→武田久 代走・森本→レフト |
---|---|---|
1アウト |
投手 武田久 8番 ベニー 見三振 2-1からアウトコースいっぱいに決まるストレートに、手が出ず・・・。 |
|
1塁
|
9番 今江 中安 2-1からアウトコースのボールになるスライダーに食らいつき、打球はしぶとくセンター前へ抜けた! |
|
投手 建山 【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・今江→代走・早川 |
||
2アウト |
投手 武田久 1番 西岡 二ゴ 0-1からストレートを引っかけた打球は、セカンドへ。田中賢にバウンドに合わせてうまく捕球され、4-6-3のダブルプレーを狙われるも、1塁はセーフ。 |
|
2番 バーナムJr. 二ゴ 1-2から低めのカーブを打たされ、打球は一二塁間の深い位置でセカンド・田中賢にさばかれた・・・。 |
||
3アウト |
投手 建山 追いつ追われつの接戦も、ファイターズの投手リレーにかわされ、今季5度目の3連敗。これでファイターズ戦は開幕から4カード連続負け越しを喫してしまいました・・・。しかし気持ちを切り替え、明日こそ同一カード3連敗は、何としても阻止したいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→荻野 代走・早坂→センター センター・サブロー→ライト |
---|---|---|
1塁
|
投手 荻野忠 5番 スレッジ 四球 フルカウントから変化球が、インコース低めに外れてしまった・・・。 |
|
投手 荻野 【北海道日本ハム交代】 1塁ランナー・スレッジ→代走・森本 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 6番 糸井 三邪飛 2-1からインコースのカットボールで詰まらせた! |
|
2アウト |
7番 二岡 中飛 0-1から甘く入ったスライダーをやや体勢を崩しながらとらえられ、大きな当たりがセンターへ。しかし、早坂がフェンス手前まで下がって捕球! |
|
2塁1塁
|
8番 鶴岡 中安 1-0からアウトコース低めのカットボールを振り抜かれ、ピッチャー返しでしぶとくセンター前へ・・・。 |
|
3アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-1からファールで粘られるも、最後は高めのチェンジアップを打たせ、ショート正面のゴロに仕留めた! 西岡がさばいて、ベースカバーのセカンド・井口へトス! |
|
投手 荻野 4番手・荻野が、先頭・スレッジにフォアボール、鶴岡にヒットを許して2死1,2塁のピンチを背負うも、続く金子誠を打ち取って無失点で切り抜けました! 最終回、今日ホームランを打っている8番・ベニーからの攻撃で何としても追いつき、そして逆転する! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 投手 建山 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・江尻→建山 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊ゴ 2-1から低めのスライダーを打たされた打球は、ショート・金子誠が回り込んでさばき、1塁送球。 |
|
1塁
|
4番 大松 中安 0-1からアウトコースのストレートを、バットの先にうまく乗せた打球は、ショート・金子誠の頭上を越えて、センター前へ! |
|
2塁1塁
|
5番 サブロー 右安 1-3からアウトコースのストレートをうまく引きつけて、ライト前へクリーンヒット! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・大松→代走・早坂 |
||
2アウト |
6番 竹原 中飛 1-1から低めのスライダーをすくい上げ、あわやフェンス直撃かという打球。しかしセンター・糸井にフェンス際、ジャンプ一番でキャッチされた・・・。2塁ランナー・早坂は動けず。 |
|
3アウト |
7番 里崎 三ゴ 1-1から低めのストレートを引っかけ、ボテボテの打球がサードへ。小谷野がバウンドに合わせてさばき、1塁送球・・・。 |
|
1死から大松、サブローの連打で1,2塁のチャンスをつくるも、竹原の大飛球をセンター・糸井に好捕され、里崎もサードゴロに倒れて、この回は追いつけませんでした・・・。8回裏をしっかり抑えて、9回こそ追いつき、そして今度こそリードを奪う。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 代打・バーナムJr.→ファースト |
---|---|---|
2塁
|
9番 金子誠 左中二 1-1から低めのチェンジアップをうまくとらえられ、打球は意外に伸びてセンターフェンスを直撃。 |
|
3塁
|
1アウト |
1番 田中賢 一犠 初球をファースト方向へ転がされ、送りバント成功。 |
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川崎→伊藤 |
||
1塁
|
2番 小谷野 右安 高めに入った初球のストレートを、ライト前へライナーで弾き返された・・・。3塁ランナー・金子誠が生還。5対6。 ![]() 6
5
![]() |
|
2アウト |
3番 稲葉 一ゴ 1-1からインコース146キロのストレートを引っ張った強い打球を、ファースト・バーナムJr.がさばいて2塁封殺。さらにダブルプレーを狙うも、1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
4番 高橋 遊ゴ 1-1から低めのストレートを引っ張った打球は、ショートへ。西岡が軽快にさばいて1塁送球! |
|
先頭・金子誠の2ベースヒットと送りバントで1死3塁とされると、ここで登板した3番手・伊藤が小谷野にタイムリーを浴び、再び勝ち越されてしまいました・・・。3番・井口からの攻撃で三たび追いつき、今度こそ逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 江尻 9番 今江 中飛 フルカウントからアウトコースのカットボールを打ち上げた打球は、センター・糸井が悠々落下点に入って捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からインコース低めボールゾーンへ落ちる、難しいスライダーに手を出してしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・堀→代打・バーナムJr. |
||
3アウト |
2番 バーナムJr. 空三振 2-1から低めに落ちるフォークに、ハーフスイングを取られてしまった。 |
|
2番手・江尻の前に連続三振を奪われるなど、3者凡退に終わってしまいました。8回こそ、クリーンアップからの攻撃でリードを奪う! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川崎 6番 糸井 空三振 2-1からアウトコース低めに逃げるチェンジアップで泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
7番 二岡 空三振 2-0からアウトコース高めのチェンジアップでタイミングを外し、3球三振! |
|
3アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 0-1からアウトコースのストレートを引っかけさせ、ショート・西岡への平凡なゴロに仕留めた! |
|
2番手・川崎、わずか9球で3者凡退に仕留めました! 9番・今江が出塁して上位打線につなぎ、再逆転したいところ! |



里崎が4打点目となるライト前適時打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 八木 投手 江尻 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・八木→江尻 |
---|---|---|
1塁
|
5番 サブロー 四球 フルカウントから、インコース低めいっぱいのカットボールを見極めた! |
|
2塁
|
1アウト |
6番 竹原 一犠 0-1からファースト方向へきっちり転がし、送りバント成功。 |
1塁
|
7番 里崎 右安 1-0から低めのスライダーをうまくためて打ち返し、ライト前へクリーンヒット! 2塁ランナー・サブローが同点のホームイン! 5対5。 ![]() 5
5
![]() |
|
3アウト |
8番 ベニー 二併 1-0から146キロのストレートを打つも、セカンド正面・・・。4-6-3のダブルプレー・・・。 |
|
フォアボールで出塁したサブローを送りバントで2塁へ進めると、里崎がライト前にタイムリーヒットを放ち、再び同点に追いつきました! リードされてもすぐに追いつく今日のマリーンズ。そして最後に笑うのは、もちろんマリーンズ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 小谷野 三ゴ 1-1からアウトコース低めのスライダーを引っかけさせた打球を。サード・今江が落ち着いてさばいた! |
---|---|---|
3番 稲葉 右本 1-0から甘く入ったチェンジアップをすくい上げられ、打球はあっという間にライトスタンド中段へ・・・。稲葉の11号ソロで4対5。 ![]() 5
4
![]() |
||
1塁
|
4番 高橋 右安 2-0から高めボール気味のスライダーを、ライト前へうまく流し打ちされた・・・。 |
|
投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→川崎 |
||
唐川、今季最短タイの4回1/3で無念の降板・・・。マウンドを2番手・川崎に譲ります。 |
||
3アウト |
5番 スレッジ 二併 1-2から低めのスライダーを打たせ、注文通り4-6-3のダブルプレーに仕留めた! |
|
唐川、1死から稲葉に11号ソロを浴びて、勝ち越されました。しかし2番手・川崎がスレッジを併殺打に打ち取り、傾きかけた流れを取り戻しました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 八木 1番 西岡 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのボールになる変化球に食らいついた打球は三遊間へ。ショート・金子誠にうまく回り込んでさばかれ、1塁送球・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 堀 四球 フルカウントから、アウトコースに外れるストレートを見切った! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 0-1から低めのストレートを引っかけ、三遊間への打球。サード・小谷野が素早く横に動いてショートの前で打球をさばき、1塁へ送球。1塁ランナー・堀は2塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 大松 遊飛 1-0からアウトコースのストレートを高々と打ち上げた打球は、ショート・金子誠がマウンドの後方まで駆け寄って捕球・・・。 |
|
1番・西岡からの好打順でしたが、この回は勝ち越し点を奪えず・・・。先程同点3ランを打った里崎に回る次の攻撃に期待したい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 鶴岡 中飛 1-0から高めのストレートを打ち上げ、右中間に飛んだ打球を、サブローが快足を飛ばしてキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのストレートを引っかけた打球は、ショート・西岡が軽快にさばいて1塁送球! |
|
3アウト |
1番 田中賢 左飛 2-2から低めのチェンジアップをバットの先で当てただけの打球は、レフト・竹原が余裕を持って捕球! |
|
同点に追いついた直後の大事なこの回。唐川は、打者3人をきっちり抑え、立ち直りの気配を見せました! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 八木 3番 井口 四球 0-3からストレートがアウトコースに外れ、ストレートのフォアボール! |
---|---|---|
1アウト |
4番 大松 三ゴ 2-1から高めのストレートを叩き、サード右への打球。小谷野がバウンドに合わせてさばき、2塁へ送って封殺。しかし1塁ランナー・井口の巧みなスライディングでダブルプレーは阻止! |
|
2アウト |
5番 サブロー 空三振 フルカウントから135キロのストレートでインコースを攻められ、バットが空を切った・・・。 |
|
2塁1塁
|
6番 竹原 四球 フルカウントからショートバウンドするスライダーを、悠々見送った! |
|
ランナー無し
|
7番 里崎 左本 2-1から高めに浮いたスライダーを振り抜いた打球は、高く舞い上がってレフトスタンド最前列に飛び込んだ! 里崎の5号3ランですかさず同点! 4対4。 ![]() 4
4
![]() |
|
2塁
|
8番 ベニー 左中二 0-1から高めに浮いたカーブを逃さずとらえ、あわやホームランかという打球は左中間フェンス上部を直撃! |
|
3アウト |
9番 今江 二ゴ 1-1からアウトコースのスクリューを打たされ、ボテボテの打球は、セカンド・田中賢がダッシュしてさばき、1塁へトス・・・。 |
|
この回八木から2四球を選び、2死1,2塁とチャンスを作ると、続く里崎が6月14日以来となる5号3ランを放ってすぐさま同点に追いつきました! 今度は、唐川が打線の援護に応えたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 金子誠 中飛 フルカウントからの9球目。高めのスライダー打たせた打球は、センター・サブローがゆっくり前進して捕球! |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 右翼二 フルカウントから甘く入ったスライダーを逃さずとらえられ、ライト線ギリギリのところへ運ばれた。打球はワンバウンドでフェンスを直撃し、打った田中賢は2塁へ。 |
|
1塁
|
2番 小谷野 中安 0-1から高めのストレートで詰まらせながらも、センター前へ弾き返された・・・。2塁ランナー・田中賢が同点のホームイン。1対1。 ![]() 1
1
![]() |
|
3塁1塁
|
3番 稲葉 右安 フルカウントからファールで粘られ9球目。低めのストレートをとらえられ、一二塁間を鋭く破っていった。スタートを切っていた1塁ランナー・小谷野は一気に3塁へ。 |
|
2塁1塁
|
4番 高橋 遊安 2-1から低めのスライダーを引っ張った打球は、三遊間深い位置へ。ショート・西岡がバックハンドでさばいて2塁送球するも、ボールを握り直した分だけ送球が遅れてセーフ・・・。その間に3塁ランナー・小谷野が生還・・・。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
|
2アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-1から低めに沈む緩いチェンジアップで、タイミングを外した! |
|
3塁
|
6番 糸井 左中三 1-2から甘く入ったスライダーを弾き返された。打球はショート・西岡の横をライナーで抜け、左中間深いところへ・・・。2者生還して、1対4。 ![]() 4
1
![]() |
|
3アウト |
7番 二岡 一ゴ 2-0からアウトコースのスライダーを当てただけの打球は、ファースト・堀がさばき、そのままベースを踏んだ。 |
|
まずまずの立ち上がりをみせていた唐川でしたが、1死後、田中賢に初ヒットを許すと、そこからさらに4長短打を集められ、4失点。一気に逆転されてしまいました・・・。早めに追いつき、そして逆転して、唐川に5月19日以来の白星をプレゼントしたい! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 八木 8番 ベニー 左本 2-2から低めのストレートを力で持っていき、レフトスタンドへ放り込んだ! この試合チーム初ヒットとなるベニーの先制4号ソロホームラン! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 空三振 2-2から高めのボール球に、思わずバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
1番 西岡 一邪飛 1-2から高めのスライダーを打ち上げてしまい、ファースト・高橋がファールゾーンで捕球。 |
|
3アウト |
2番 堀 二ゴ 2-2からアウトコースのシンカーを打たされ、打球はセカンド・田中賢の正面・・・。 |
|
この回先頭の8番・ベニーが5月13日以来の本塁打となる先制4号ソロを放って、まずは先手を取りました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 4番 高橋 四球 0-3からストレートが高めに外れてしまい、ストレートのフォアボール。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 スレッジ 中飛 フルカウントから高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、センター・サブローが余裕を持って捕球! |
|
2塁
|
2アウト |
6番 糸井 二ゴ 2-1からインコース高めのストレートで詰まらせた! 打球はセカンド・井口が回り込んでさばき1塁送球。1塁ランナー・高橋は2塁へ。 |
2塁1塁
|
7番 二岡 死球 初球のストレートが、二岡のユニフォームをかすめてしまった。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 空三振 2-1からアウトコース低めに沈むスライダーで、空振りを奪った! |
|
唐川、先頭・高橋のフォアボール、二岡のデッドボールで2死1,2塁とピンチを招くも、続く鶴岡を落ち着いて空振り三振に斬って取りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 八木 4番 大松 二ゴ 1-2から低めのストレートを引っ掛けた打球は、セカンド・田中賢が猛ダッシュしてさばき、1塁送球。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 サブロー 四球 0-3からストレートが高めに外れ、ストレートのフォアボール! |
|
2アウト |
6番 竹原 遊ゴ 1-2からインコースのスライダーに完全に詰まらされた打球がショートへ。金子誠が捕ってそのままベースを踏んで1塁転送するも、1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
7番 里崎 左飛 1-1からインコース低めのスライダーを打ち上げた打球は、レフト・スレッジがほぼ定位置で捕球。 |
|
八木の前に2イニングでノーヒット・・・。何とか早めに八木攻略の糸口をつかみたいところ! |


先発・唐川は初の札幌ドームで初回を3者凡退に仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 田中賢 一ゴ 2-2からインコース低めのスライダーをとらえられ、ファーストへの強いゴロ。堀がしっかり捕って、ベースカバーのピッチャー・唐川へトス! |
---|---|---|
2アウト |
2番 小谷野 遊ゴ 簡単に初球のチェンジアップを打たせ、ショート・西岡への平凡なゴロに仕留めた! |
|
3アウト |
3番 稲葉 三邪飛 2-2から高め、ボール気味のスライダーを打ち上げさせた打球は、サード・今江が悠々捕球! |
|
プロ入り初の札幌ドームでの登板で、通算10勝目を狙う唐川。初回を3者凡退に仕留め、順調な立ち上がりを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 八木 1番 西岡 空三振 フルカウントからアウトコース136キロのストレートをとらえきれず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 堀 二ゴ 1-2から高めのカーブにバットの先で合わせて、センター前へ抜けそうな打球。しかしセカンド・田中賢がショートバウンドをうまく合わせてさばき、すぐさま1塁送球・・・。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートを引っ張るも、ショート・金子誠の正面・・・。 |
|
今季2敗を喫している八木の前に、初回は3者凡退に抑えられてしまいました・・・。昨日唯一の安打を放っている4番・大松からの攻撃に期待したい! |