




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→伊藤 |
---|---|---|
1塁
|
7番 小谷野 右安 フルカウントからアウトコース低め、149キロのストレートを弾き返され、一二塁間を抜かれた・・・。 |
|
2塁
|
1アウト |
【北海道日本ハム交代】 1塁ランナー・小谷野→代走・村田 |
8番 鶴岡 投犠 初球をピッチャー前へ転がされた。送りバント成功。 |
||
3塁2塁
|
9番 金子誠 二安 2-1から低め148キロのストレートをとらえられ、あわやセンターへ抜けるかという打球。セカンド・早坂が横っ飛びでおさえるも、どこにも投げられず。2塁ランナー・村田は3塁へ。 |
|
3塁1塁
|
【北海道日本ハム交代】 1塁ランナー・金子誠→代走・佐藤 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
1番 田中賢 左飛 1塁ランナー・佐藤が初球から二盗に成功。 |
1番 田中賢 ファールで粘られ、2-2からの8球目。最後はインコース148キロのストレートで詰まらせた! ショート後方への打球を、レフト・ランビンが前進して捕球! |
||
【北海道日本ハム交代】 2番・森本→代打・二岡 |
||
2番 二岡 右安 2-1からアウトコース低めのスライダーを逆方向へ弾き返された打球は、無情にも右中間を抜けた・・・。3塁ランナー・村田が生還・・・。6対7。 ![]() 7
6
![]() |
||
両チーム合計31安打、投手13人をつぎ込む4時間59分の死闘はファイターズが制し、今季3度目のサヨナラ負け。同一カード3連敗を喫し、6月7日から日曜日の連勝も5でストップしてしまいました・・・。しかしマリーンズは9回に一度は同点に追いつくなど、随所に勝利への執念を感じさせる粘りを見せました。明後日のバファローズ戦こそ何としても連敗をストップしたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 【千葉ロッテ選手交代】 7番・橋本将→代打・田中雅 |
---|---|---|
1アウト |
7番 田中雅 空三振 フルカウントからアウトコースいっぱいのストレートに、振り遅れてしまった・・・。 |
|
2アウト |
8番 ランビン 中飛 初球のストレートを打ち上げた打球は、センター・糸井がゆっくり前進して捕球・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 見三振 2-1からインコース高め、キレのあるストレートに手が出ず・・・。 |
|
7番手・宮西から2三振を喫して、3者凡退・・・。しかしサヨナラ負けだけは何が何でも阻止! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 代打・堀→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
3番 稲葉 死球 2-1からストレートがすっぽ抜けてしまい、右肩に当たってしまった・・・。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 飯山 捕犠 初球をキャッチャー前に転がされ送りバント成功。 |
2アウト |
5番 スレッジ 右飛 簡単に初球のストレートを打たせ、ライト・大松への平凡なフライに打ち取った! 2塁ランナー・稲葉は動けず。 |
|
3アウト |
6番 糸井 二ゴ フルカウントからチェンジアップ引っ掛けさせた打球は、セカンドへ。早坂が難なくさばき1塁送球! |
|
シコースキーは、先頭・稲葉に死球を与えると、犠打で1死2塁とされて一打サヨナラのピンチ。しかし、スレッジ、糸井ををきっちり抑えました! 12回の攻撃で何としても勝ち越す! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 投手 宮西 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・江尻→宮西 代打・坪井→キャッチャー・鶴岡 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 3番・バーナムJr.→代打・堀 |
||
1アウト |
3番 堀 空三振 2-1からアウトコース高め、ボール球のストレートに手を出してしまった・・・。 |
|
1塁
|
4番 大松 左安 初球、高めのストレートに詰まりながらもレフト前へ持っていった! |
|
2アウト |
5番 サブロー 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートに、バットが空を切った・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 見三振 ファールで粘ってフルカウントから9球目。最後は胸元を鋭く突くストレートに手が出ず・・・。 |
|
1死から大松がヒットで出塁するも、サブロー、里崎が連続三振を奪われ、チャンスを広げられず・・・。シコースキーがファイターズの中軸を抑えて、12回こそ勝利を引き寄せる得点を奪う! 最後に笑うのはマリーンズ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【北海道日本ハム交代】 8番・大野→代打・坪井 |
---|---|---|
1アウト |
8番 坪井 空三振 2-2から高め146キロの球威十分のストレートに振り遅れさせた! |
|
1塁
|
9番 金子誠 中安 2-1から高めの変化球をとらえられ、ピッチャー返し・・・。 |
|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ 2-0からアウトコース148キロのストレートに押された打球は、セカンド・早坂の正面へ。4-6-3のダブルプレーを狙うも、1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
2番 森本 見三振 2-1から149キロのストレートが、アウトコースいっぱいに決まった! |
|
シコースキー、1死から金子誠に今日4安打目となるヒットを浴びるも、後続を球威あるストレート主体の投球でねじ伏せました! 3番から始まる11回の攻撃で何としても決着をつける7点目を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武田久 投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・武田久→江尻 |
---|---|---|
1塁
|
8番 ランビン 四球 フルカウントから147キロのストレートが、アウトコース高めに外れた! |
|
1アウト |
9番 今江 投バゴ 初球から送りバントを試みるも、ピッチャー正面。江尻が素早くさばいて、2塁送球。その送球がやや高く逸れるも、ショート・金子誠がベースから足を離すことなく腕を伸ばして捕球し、惜しくもアウト・・・。 |
|
2アウト |
1番 西岡 捕邪飛 1-2から高々と打ち上げてしまった打球は、キャッチャー・大野が体勢を崩しながらもガッチリ捕球。 |
|
3アウト |
2番 早坂 空三振 2-2から小さく落ちる変化球にタイミングを外された・・・。 |
|
この試合初打席のランビンがフォアボールを選んで出塁するも、6番手・江尻の前に後続が倒れてしまいました・・・。シコースキーの踏ん張りで10回を抑えて、決着は11回につける! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 代走・早川→ファースト・バーナムJr. 代走・早坂→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
2番 森本 空三振 フルカウントからの8球目。最後はショートバウンドするチェンジアップを振らせた! |
|
1塁
|
3番 稲葉 左安 1-2からアウトコース低め、ボール気味のスライダーをうまくさばかれ、しぶとくレフト前へ運ばれた・・・。 |
|
3塁2塁
|
4番 飯山 右安 2-2からスリーバントと思いきや、バスターエンドランを仕掛けられた。アウトコース低めのボール球を食らいつかれた打球は、しぶとくライト前へ・・・。スタートを切っていた1塁ランナー・稲葉は3塁へ。 |
|
3塁1塁
|
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川崎→シコースキー レフト・竹原→ランビン |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 スレッジ 捕邪飛 1塁ランナー・飯山がスタートし、盗塁成功。キャッチャー・里崎は送球せず。 |
5番 スレッジ 5球ストレートを続けて2-3とすると、最後も高めのストレートで勝負。高々と打ち上げさせた打球は、バックネット前ででキャッチャー・里崎ががっちり捕球! |
||
満塁
|
6番 糸井 敬遠 バッテリーは満塁策を選択し、糸井を敬遠。 |
|
3アウト |
7番 小谷野 空三振 2-0から150キロの高めストレートを振らせて、3球三振に仕留めた! |
|
1死1,3塁と一打サヨナラというピンチで登板したシコースキーは、ストレートでグイグイ押す気迫の投球でピンチを切り抜けました! 試合は延長戦へ突入します。 |


里崎が意地の同点タイムリーを放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 建山 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・建山→武田久 サード・小谷野→ファースト ファースト・高橋→サード・飯山 |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 中安 1-1から甘く入ったシュートをセンター前に弾き返した! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 右安 1-3から高めのストレートを振り抜き、ライト前へライナーで運んだ! |
|
満塁
|
2番 福浦 中安 0-1から高めのストレートを振り抜いた打球は、センター前へポトリ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 |
||
3塁1塁
|
1アウト |
3番 井口 ゴ フルカウントから高めのスライダーを引っ掛けた。しかしサード・飯山、ゲッツーを焦ったのかボールを弾いた。カバーに入ったショート・金子誠がおさえ、2塁は封殺。その間に3塁ランナー・今江が生還! 4対6。 ![]() 6
4
![]() |
2アウト |
4番 大松 空三振 2-2からキレのあるストレートにタイミングが合わず・・・。 |
|
2塁1塁
|
5番 サブロー 中安 1-1から高めのスライダーに軽く合わせて、打球はセンター前でワンバウンド! 3塁ランナー・西岡がホームイン! 5対6。 マリーンズ、1点差まで猛追! ![]() 6
5
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・井口→代走・早川 |
||
3塁1塁
|
6番 里崎 右安 1-1からインコース高めのシュートに詰まりながらも、打球はライト前にポトリと落ちた! 2塁ランナー・早川が、俊足を飛ばして同点のホームを踏んだ! 6対6。 ![]() 6
6
![]() |
|
3アウト |
7番 橋本 空三振 2-2から低めキレのあるストレートに、バットが空を切った・・・。 |
|
先頭・今江のヒットを皮切りに、5安打を集めて3点を奪い守護神・武田久を攻略! ついに同点に追いつきました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 荻野 投手 荻野忠 7番 小谷野 中飛 初球、高めのスライダーを打ち上げた打球は、センター・サブローが下がって捕球! |
---|---|---|
2アウト |
8番 大野 空三振 2-0から高めのボール球で空振り三振を誘った!3球三振! |
|
9番 金子誠 左本 1-0からインコース高めのストレートに合わされ、打球は左中間スタンドへ消えていった・・・。金子誠の2本目の9号ソロで3対6。 ![]() 6
3
![]() |
||
投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野→川崎 |
||
3アウト |
1番 田中賢 投ゴ 初球、アウトコースのスライダーを簡単に打たせ、ピッチャー・川崎への平凡なゴロに打ち取った! |
|
荻野、2死までこぎつけるも、金子誠にこの日2本目の本塁打となる9号ソロを被弾・・・。しかし代わった川崎がわずか1球で田中賢を打ち取りました! 最終回、9番・今江からの攻撃で必ず追いつき、同一カード3連敗は阻止する! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地 投手 建山 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・菊地→建山 |
---|---|---|
1アウト |
6番 里崎 二飛 初球、インコースのストレートを果敢に狙うも、詰まらされてしまった・・・。 |
|
2アウト |
7番 橋本 二ゴ 2-2から甘く入ったストレートを引っ掛けた打球はセカンドへ。田中賢がバウンドにあわせてさばき、1塁送球。 |
|
3アウト |
8番 竹原 空三振 2-1からアウトコースに逃げるスライダーにタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
4番手・建山のベテランらしい投球に翻弄され、3者凡退・・・。最終回こそ、何としても追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 2番 森本 遊ゴ 1-3からアウトコースのストレートを引っ掛けた打球は、ショート・西岡がさばいて1塁送球! |
---|---|---|
2塁
|
3番 稲葉 左越二 初球、アウトコース高めに浮いたスライダーを逃さずとらえられ、打球はレフトフェンス直撃・・・。 |
|
投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→荻野 |
||
2アウト |
投手 荻野忠 4番 高橋 右飛 ファールで粘られ2-2からの7球目、最後はインコースのストレートで詰まらせ、ライト・大松への平凡なフライに仕留めた! |
|
2塁1塁
|
5番 スレッジ 四球 1-3からカットボールが、インコース低めに外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 糸井 一ゴ 1-0からフォークを引っかけた打球がファーストへ。福浦が前進してさばき、カバーに入った荻野へトス! |
|
投手 荻野 上野が1死から稲葉に2ベースヒットを浴びると、3番手・荻野にスイッチ。その荻野が踏ん張って、ピンチを切り抜けました! 上野、荻野の好投に応えるためにも、何とか同点に追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 林 2番 福浦 左飛 1-1からインコース高めのストレートをコンパクトに振り抜いた打球は、左中間へ。しかしレフト・森本が俊足を飛ばしてキャッチ・・・。 |
---|---|---|
投手 菊地 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・林→菊地 |
||
2塁
|
3番 井口 右中二 初球のストレートを狙い打ち、大きな当たりは右中間を真っ二つに割った! |
|
2アウト |
4番 大松 左飛 1-1からアウトコースの打球を左中間へ打ち上げてしまった・・・。。 |
|
3アウト |
5番 サブロー 空三振 2-1からアウトコース高め、球威あるストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
1死から井口が2ベースヒットを放つも、大松、サブローが倒れて、この回も得点を奪えず・・・。上野の投球で流れを引き寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 8番 大野 遊ゴ 東洋大でバッテリーを組んでいたルーキー・大野と、プロ初対決! 2-1と追い込み、最後はアウトコース低めのボールになるフォークをを引っかけさせ、ショートへの平凡なゴロに仕留めた! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 中飛 1-0から真ん中のフォークを打ち上げた打球は、センター・サブローががっちり捕球! |
|
3アウト |
1番 田中賢 右飛 初球のカーブを打たせて、ライトへの打球は大松の守備範囲! |
|
2番手・上野、わずか7球で簡単に3者凡退に斬って取りました! 2番から始まる好打順のラッキー7の攻撃で追いつきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 投手 林 【北海道日本ハム交代】 ピッチャー・スウィーニー→林 |
---|---|---|
1アウト |
7番 橋本 見三振 フルカウントからアウトコースいっぱいのストレートに、バットを止めるも判定はストライク・・・。 |
|
2アウト |
8番 竹原 空三振 2-1からインコース低めに落ちるフォークに、タイミングが合わず・・・。 |
|
2塁
|
9番 今江 中越二 2-0から高めに浮いたボール気味のストレートを叩き、あわやホームランかという打球は、センターフェンス最上部を直撃! |
|
3アウト |
1番 西岡 遊ゴ 1-1から甘く入ったフォークを引っ張るも、ショート・金子誠の正面に飛んだ打球を落ち着いてさばかれた・・・。 |
|
2死から今江が2ベースヒットを放つも、続く西岡が倒れて、この回は得点ならず・・・。先程ヒットを放っている2番・福浦から始まる7回の攻撃に期待したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 上野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→上野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 稲葉 投ゴ 1-0から低めのフォークを打たせた打球は、ピッチャー・上野の正面! |
|
2塁
|
4番 高橋 右越二 1-1からアウトコースのストレートをとらえられた打球は、ライト・大松の頭上を越えた・・・。 |
|
2アウト |
5番 スレッジ 左飛 0-1からアウトコースのフォークを打ち上げさせた! |
|
2塁1塁
|
6番 糸井 敬遠 1塁が空いていたため、バッテリーは好調・糸井との勝負を避け、敬遠を選択。 |
|
3アウト |
7番 小谷野 空三振 2-1から低めボールゾーンに落ちるフォークで、空振りを奪った! |
|
ルーキー・上野が2番手でマウンドへ。1死から高橋に2ベースヒットを浴びるも、後続をキッチリ抑える好リリーフで流れを引き寄せます! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 2番 福浦 右安 2-2から甘く入ったチェンジアップを引っ張り、ライト前へクリーンヒット! |
---|---|---|
3塁2塁
|
3番 井口 左中二 0-1から高めに浮いたストレートをとらえ、左中間を深々と破った! 1塁ランナー・福浦は3塁でストップ、打った井口は2塁へ。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 大松 右犠飛 1-1から低めのチェンジアップをうまくすくい上げ、右中間深い位置へ運んだ! 3塁ランナー・福浦がタッチアップで生還! 3対5。 ![]() 5
3
![]() |
3塁
|
2アウト |
5番 サブロー 遊ゴ 初球のスライダーを引っ掛けてしまった。ショート・金子誠の1塁送球がやや高く逸れるもアウト。 |
3アウト |
6番 里崎 右飛 果敢に初球を狙うも、打球はライト・稲葉が下がって捕球・・・。 |
|
2塁
|
先頭・福浦のヒット、続く井口の2ベースヒットで無死2,3塁とすると、大松がライトに犠牲フライを放って2点差に追い上げました! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 4番 高橋 中安 高めに浮いた初球のチェンジアップを振り抜かれ、右中間への打球。センター・サブローがダイレクトキャッチを試みるも捕り切れず。しかしライト・大松がカバーに入って、シングルヒットにとどめた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 スレッジ 中安 2-1から高めボール球の変化球を弾き返され、打球はセンター・サブローの前に落ちた。 |
|
満塁
|
6番 糸井 右安 1-1からインコースのカットボールをとらえられ、打球は鋭く一二塁間を破っていった・・・。 |
|
ここで井上投手コーチがマウンドに行き、一呼吸入れます。 |
||
1アウト |
7番 小谷野 一直 2-0から逆方向へ弾き返された打球はライト前へ抜けるかと思いきや、ファースト・福浦が反応良く捕球! |
|
ランナー無し
|
8番 大野 左本 初球、高く浮いたカットボールをバットの先にうまく乗せた打球は、左中間スタンドへ飛び込んでいった・・・。ルーキー・大野の2号逆転満塁ホームランで2対5。 ![]() 5
2
![]() |
|
1塁
|
9番 金子誠 左安 1-0から甘く入ったシュートを引っ張られ、打球は三遊間を抜けていった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ 2-2から低めのボール球に手を出させ、ボテボテの打球はセカンド・井口が軽快にさばいて1塁送球。1塁ランナー・金子誠は2塁へ。 |
3アウト |
2番 森本 右安 フルカウントからアウトコースのスライダーを、ライナーでライト前へ弾き返された。2塁ランナー・金子誠が3塁を回ってホームへ。しかしライト・大松の好送球でホーム寸前タッチアウト! |
|
小野、3連打を浴びて満塁とピンチを招くと、1死後、大野に2号満塁ホームランを浴び、試合をひっくり返されました・・・。しかし、続くピンチはライト・大松の好送球で食い止め、これ以上の失点は許しませんでした! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 スウィーニー 3番 井口 右飛 2-2からアウトコース低めのストレートに軽く合わせ、右中間寄りの打球。しかしライト・稲葉が追いつきキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 大松 投安 1-2からアウトコースのストレートを弾き返し、痛烈な打球はピッチャー・スウィーニーを強襲! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 サブロー 三ゴ フルカウントからアウトコースのスライダーを引っかけた。打球は3塁線付近でサード・小谷野が待って捕球し、落ち着いて1塁へワンバウンド送球。スタートを切っていた1塁ランナー・大松は2塁へ。 |
6番 里崎 左中二 2-2からアウトコースのチェンジアップを振り抜き、打球はセンター・糸井の頭上を軽々と越えた! 2塁ランナー・大松が同点のホームイン! 1対1。 ![]() 1
1
![]() |
||
7番 橋本 右中二 1-3から甘く入ったストレートを逃さずとらえ、打球は右中間を真っ二つに割った! 2塁ランナー・里崎が逆転のホームイン! 2対1。 連続タイムリー2ベースで、ライトスタンドの観客席が俄然盛り上がる! ![]() 1
2
![]() |
||
2塁1塁
|
8番 竹原 四球 フルカウントからアウトコース低めの変化球を、悠然と見送った! |
|
満塁
|
9番 今江 四球 フルカウントからチェンジアップが高めに抜けた! |
|
3アウト |
1番 西岡 右飛 0-1から高めのストレートをとらえ、ヒット性の打球がライトへ飛ぶも、惜しくもライト・稲葉の正面・・・。 |
|
1死から大松の内野安打を足掛かりに2死2塁とすると、里崎、橋本将の連続タイムリー2ベースで2点を奪い、見事に逆転成功! 今度は、小野が打線の援護に応えたい。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 9番 金子誠 左本 0-2から高めに浮いたスライダーを振り抜かれ、打球は左中間スタンドへ吸い込まれていった・・・。金子誠の8号ソロホームランで0対1。 ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
1番 田中賢 二ゴ 1-1からアウトコース低めのシュートを打たせ、ボテボテの打球をセカンド・井口が落ち着いてさばいた! |
|
2アウト |
2番 森本 見三振 2-0からアウトコース低めいっぱいに鋭く落ちるカットボールに、手を出させなかった! 3球三振! |
|
3アウト |
3番 稲葉 一ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ掛けさせた打球はファーストへ。福浦が処理して、ベースカバーに入った小野へトス! |
|
小野が、先頭・金子誠に8号ソロを被弾して先制を許してしまいました・・・。しかし点差はわずか1点。クリーンアップからの攻撃で、すかさず反撃! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スウィーニー 9番 今江 捕邪飛 2-1から低めボール気味のストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、キャッチャー・大野がバックネット前で捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 左飛 2-2から140キロのアウトコースのストレートを逆方向へ弾き返すも、レフト・森本がほぼ定位置で捕球。 |
|
3アウト |
2番 福浦 遊ゴ 2-1から139キロのアウトコースのストレートを打ち返し、ショート右への打球。金子誠が難なくさばいて、1塁へ送球。 |
|
立ち直りの気配を見せるスウィーニーの前に、この回は3者凡退に終わってしまいました。クリーンアップからの攻撃でまずは先制といきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 5番 スレッジ 中飛 2-2から甘く入ったスライダーを振り抜かれ、高く舞い上がった打球はセンターへの大飛球。しかしサブローがフェンス際で軽くジャンプして捕球! |
---|---|---|
2塁
|
6番 糸井 左翼二 初球、アウトコース高めのスライダーをレフト線へ巧く運ばれた。レフト・竹原がボールを処理してショート・西岡に送球を返した時には、打った糸井はすでに2塁ベース上に・・・。 |
|
2アウト |
7番 小谷野 空三振 2-2からアウトコース低め、ボールゾーンに沈むチェンジアップを振らせた! |
|
3アウト |
8番 大野 遊ゴ スライダーを3球続けて1-2とすると、最後もスライダーを引っ掛けさせ、打球はショートの正面。西岡が軽快にさばいて1塁送球! |
|
小野、1死から糸井に2ベースヒットを浴びるも、落ち着いて後続を断ち切りました! 先制したいマリーンズ、9番・今江が出塁して上位打線につなげていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 6番 里崎 四球 1-3からアウトコース低めにストレートが外れた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 橋本 遊併 1-1からアウトコースのストレートを打たされた、打球はショート・金子誠の正面。6-4-3のダブルプレー・・・。 |
3アウト |
8番 竹原 中飛 1-1から真ん中のスライダーを打ち上げた打球は、センター・糸井がゆっくり前進して捕球。 |
|
先頭・里崎がフォアボールで出塁するも、続く橋本将が併殺に倒れるなどして、結果的に3人で攻撃が終わってしまいました・・・。 |


先発・小野、ピンチを招くを初回を無失点に切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 田中賢 四球 1-3からスライダーが高めに浮いてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 二ゴ 初球から送りバントの構えをみせるもバントさせず、最後は2-2からバスターに切り替えてヒッティング。アウトコース低め、ボールになるフォークに食らいつかれ、バットを折りながらも打球は一二塁間深い位置へ。セカンド・井口が回り込んでさばき、ベースカバーに入ったピッチャー・小野の胸の位置に素早く送球をし、間一髪でアウト! 1塁ランナー・田中賢は2塁へ。 |
2塁1塁
|
3番 稲葉 四球 2-3からインコース低めを突くカットボールを見極められた。 |
|
3アウト |
4番 高橋 三併 1-1から低めのシュートを打たせ、3塁線への打球。サード・今江がバックハンドでさばき、5-4-3と渡ってダブルプレー完成! |
|
今季、日曜日に3勝を挙げている小野。先頭の田中、稲葉にフォアボールを与え1死1,2塁とピンチを招くも、高橋を併殺に打ち取り、まずまずの立ち上がりです。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 1番 西岡 中安 1-1からカーブの落ち際をうまくとらえ、センターへ打ち返した! |
---|---|---|
1アウト |
2番 福浦 遊飛 初球エンドラン、3球目にバントを仕掛けるもファールで決まらず、最後は2-1から低めのチェンジアップを打たされてショート・金子誠への平凡なフライ。 |
|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 0-1からアウトコースのスライダーを打ち損じた打球はサードへ。小谷野が2塁へ送って封殺。1塁へは転送せず。 |
|
2塁1塁
|
4番 大松 四球 1-3から変化球がアウトコース低めに外れた! |
|
3アウト |
5番 サブロー 空三振 フルカウントからアウトコース低め、139キロのストレートをとらえきれず・・・。 |
|
先頭・西岡のヒット、大松のフォアボールなどで2死1,2塁と先制のチャンスを作るも、初回は得点を奪えませんでした。 |