




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 【オリックス選手交代】 代走・小瀬→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 サブロー 遊飛 1-1からインコースのスライダーを打ち上げてしまい、ショート・大引が少し下がったところでキャッチ。 |
|
2塁
|
6番 里崎 右中二 1-0からアウトコースのスライダーをおっつけ、打球は右中間を破っていった! ワンバウンドでフェンスに到達した打球をセンター・坂口が打球を処理するも内野に返すのみ。打った里崎は2塁到達! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・里崎→代走・早川 |
||
2アウト |
7番 竹原 右飛 0-1からアウトコースのスライダーを打ち上げてしまい、ライト・下山がライト線に寄ったところでキャッチ。 |
|
8番 ベニー 空三振 2-2から5球目のスライダーにバットが空を切ってしまった・・・。 |
||
3アウト |
1死から里崎が2ベースヒットで出塁しましたが、後続が倒れて得点が奪えずバファローズに連敗してしまいました。成瀬の好投で終盤まで試合を優位に運んでいたマリーンズでしたが、終盤のミスが響いて逆転を許してしまい、今季2度目の6連敗を喫してしまいました。バファローズとの相性が悪い今年のマリーンズですが、明日こそはマリーンズの意地を見せつけ、京セラドームでの今季初白星を挙げ、連敗を止めて気分良く千葉マリンに戻りたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→伊藤 代走・早坂→ファースト・バーナムJr. |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 右安 初球のアウトコースのスライダーをおっつけられ、ライト・大松の前に運ばれてしまった。 |
|
1アウト |
5番 北川 捕バ邪飛 初球をバントされるが、打球はファールゾーンに上がりキャッチャー・里崎がキャッチ! 送りバント失敗。 |
|
2塁
|
6番 大村 左翼二 フルカウントから6球目の真ん中低めのスライダーを反対方向に弾き返されてしまった。レフト・竹原が処理を誤り、打球を後ろに逸らしてしまい、スタートを切っていた1塁ランナーのカブレラは一気にホームへ還ってきてしまった・・・。2対2。 ![]() 2
2
![]() |
|
投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→荻野 |
||
【オリックス選手交代】 2塁ランナー・大村→代走・小瀬 |
||
3塁1塁
|
投手 荻野忠 7番 一輝 右安 2-1から5球目のアウトコース低めのカーブを流し打たれてしまい、一二塁間を破られてしまった・・・。 2塁ランナー・小瀬は3塁ストップ。 |
|
2アウト |
8番 下山 空三振 2球目にスクイズを試みられるもファールとなり2-0と追い込むと、落ち着いて3球目の高めのストレートで三振を奪った! |
|
3塁2塁
|
9番 鈴木 二安 初球のアウトコースのカットボールを流し打たれ、セカンド・井口がダイビングキャッチで打球を止めるも、1塁への送球が高く逸れてしまった・・・。3塁ランナー・小瀬がホームを踏み2対3・・・。 1塁ランナー・一輝は3塁へ、打った鈴木も2塁へ進塁。 記録は内野安打と井口の送球エラー。 ![]() 3
2
![]() |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 初球の高めのフォークで引っ掛けさせ、打球はショート・西岡の正面。 |
|
投手 荻野 成瀬の後を継いだリリーフ陣でしたが、味方のエラーもあり2点を奪われ、思わぬ形で逆転を許してしまいました。しかし、まだ最終回の攻撃が残っています。このままでは絶対に終われない! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 【オリックス選手交代】 代打・ラロッカ→キャッチャー・鈴木 |
---|---|---|
1塁
|
2番 福浦 中安 1-1から低めのストレートを弾き返し、センターへのクリーンヒット! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 三併 1-1からアウトコースのスライダーを引っ掛けてしまい、サード・北川の正面を突いてしまった。北川が2塁へ送球して、一輝にも素早く1塁に送球されてしまい5-4-3のゲッツー成立・・・。 |
3アウト |
4番 大松 右飛 0-1からアウトコースのスライダーを引っ張るも、ライト・下山のほぼ定位置。 |
|
先頭の福浦がヒットで出塁しましたが、続く井口が併殺打などに倒れるなどして結局3人で攻撃が終了してしまいました。なかなか追加点が奪えないですが、投手陣に踏ん張ってほしいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 7番 一輝 中安 2-0からアウトコース低めのチェンジアップをバットの先で上手く拾われてしまい、センターへ運ばれてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 下山 投犠 0-1から高めのストレートをバントされ、ピッチャー・成瀬がマウンドを駆け下り、打球を拾い上げるも2塁には投げられず、1塁カバーに入ったセカンド・井口に送球。1塁ランナーの一輝は2塁に進塁。送りバント成功。 |
【オリックス選手交代】 9番・前田→代打・ラロッカ |
||
2アウト |
9番 ラロッカ 空三振 フルカウントから6球目の外から入ってくるスライダーにバットはかすりもしなかった! |
|
3塁1塁
|
1番 坂口 遊安 2-1から4球目のインコースのストレートで完全に詰まらせた打球は、ショート・西岡への緩いゴロ。西岡が前へダッシュしてキャッチしてすぐに1塁に送球するも、セーフの判定・・・。 |
|
満塁
|
2番 大引 四球 0-3からストレートが高めに外れてしまった・・・。 |
|
井上投手コーチが一息置きに今日初めてマウンドに向かいます。 |
||
3アウト |
3番 フェルナンデス 見三振 2-1から投じた5球目の135キロのストレートにフェルナンデスはまったく反応できず、キャッチャー・里崎がインコース低めに構えていたミットの中に収まった!! |
|
成瀬はこの試合初めてのフォアボールを許すなどして、2死満塁のピンチを招いてしまいましたが、フェルナンデスから見逃し三振を奪って得点を許しませんでした! 同点のピンチを防いだ勢いで、追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 8番 ベニー 右飛 1-0からアウトコースのカーブを打ち上げてしまい、ライト・下山が前進してキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 空三振 2-1から4球目の低めのフォークにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 5球目のファールが西岡の右足に当たってしまいましたが、痛みを堪えて打席に立ちました。 |
|
1番 西岡 2-2から8球目の低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
||
勝ち越し打を打った今江に回ってくるラッキーセブンの攻撃でしたが、立ち直りを見せ始めたバファローズ先発・小松に3イニングス連続となる3者凡退に抑えられてしまいました。 なかなか追加点を奪えないマリーンズですが、成瀬には今まで通りテンポ良く投球してほしいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 3番 フェルナンデス 左中二 0-1からアウトコースのチェンジアップを引っ張られ、打球はレフト・竹原の頭上を越えていってしまった。ワンバウンドでフェンスに到達した打球を竹原は素早く2塁に返球するが、フェルナンデスはヘッドスライディングして2塁到達。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 カブレラ 見三振 2-2から5球目のインコースへのストレートにバットが出ず! |
|
2アウト |
5番 北川 空三振 2-2から5球目の高めのストレートにバットはかすりもしなかった! |
|
3アウト |
6番 大村 空三振 2-1から4球目、低めのチェンジアップにバットが空を切った! |
|
成瀬は先頭のフェルナンデスに2ベースヒットを許すも、後続を3者三振に抑える見事な投球をみせました! 成瀬を楽に投げさせるために追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 5番 サブロー 空三振 2-2から7球目のアウトコースのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 里崎 中飛 初球の逆球となったインコースのストレートをセンターに弾き返すも、センター・坂口にウォーニングゾーン付近でキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
7番 竹原 空三振 2-2から6球目のインコースへのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
立ち直りつつあるバファローズ先発の小松を打ち崩したいところでしたが、2イニングス連続の3者凡退に抑えられてしまいました。成瀬にとっては我慢の投球が続きますが、ここを踏ん張って打線の援護を呼び込んで欲しい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 前田大 空三振 2-0から3球目のアウトコースへのチェンジアップにバットが空を切った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 二ゴ 初球のアウトコースへのスライダーを引っ掛けさせ、セカンド・井口の正面。 |
|
3アウト |
2番 大引 空三振 フルカウントから6球目のアウトコースへのチェンジアップにまったくタイミングが合わず空振り! |
|
成瀬はわずか10球で3者凡退に抑えました! テンポの良い投球を続ける成瀬に、マリーンズ打線も追加点を奪って援護し、中盤・終盤と試合を有利に運んでいきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 2番 福浦 左飛 0-1からインコースのスライダーを流し打つも、レフト・大村が左中間寄りに寄ってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 二飛 0-1から低めのスライダーを打ち損じてしまい、セカンド・一輝に少しバックしてキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
4番 大松 投ゴ 1-2からアウトコースの変化球を打たされ、ピッチャー・小松への勢いのないゴロになってしまった。 |
|
2番から始まる好打順でしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。なかなか追加点を奪えないマリーンズですが、打線は成瀬の好投に応えたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 5番 北川 左安 2-2から5球目のやや真ん中寄りに入ってしまったストレートを引っ張られてしまった。しかし、レフト・竹原が上手く打球に回り込んで2塁への進塁は許さなかった! |
---|---|---|
1アウト |
6番 大村 三ゴ 2-1から5球目のインコースのストレートで詰らせ、弱い当たり。サード・今江が打球をカットし2塁へ送球して1塁ランナー・北川はフォースアウト。 井口が1塁に素早く送球するも、打った大村は1塁セーフ。 |
|
2アウト |
7番 一輝 空三振 2-0から4球目のアウトコースのチェンジアップに手が出た! |
|
3アウト |
8番 下山 二飛 1-0から高めのストレートを打ち上げさせ、セカンド・井口が1塁線付近に寄ってキャッチ。 |
|
先頭の北川にヒットを許しましたが、後続を打ち取って無失点に抑えました。好投の成瀬を援護するためにも、勝利に近づく追加点を奪いたいところです! |



今江が適時打を放ち勝ち越し!!
3塁
|
ノーアウト |
投手 小松 5番 サブロー 中越三 1-2からアウトコース低めのストレートをセンターに打ち返す大きな当たり。センター・坂口がフェンス際でジャンプするも打球はその上を超え、フェンス直撃! 坂口が内野に返球したときには、サブローはすでに2塁を回っており、そのまま3塁を奪った! |
---|---|---|
1アウト |
6番 里崎 二ゴ 初球のスライダーを引っ掛けてしまい、前進守備を取っていたセカンド・一輝の正面を突いてしまい、3塁ランナー・サブローはホームへ還れなかった。一輝は1塁へ送球。 |
|
2アウト |
7番 竹原 遊ゴ 2-1から低めのフォークを引っ掛けてしまい、前進守備のショート・大引の正面のゴロで3塁ランナー・サブローは3塁から進めず。大引は1塁に送球。 |
|
3塁1塁
|
8番 ベニー 四球 0-3から低めのストレートを悠然と見送った! |
|
2塁1塁
|
9番 今江 右安 1-1からインコースへのシュートが真ん中に入ってきたところを今江は見逃さず流し打ち、セカンド・一輝が飛び込むもその先を抜け一二塁間を破っていった! 3塁ランナー・サブローがホームを踏み、2対1! 1塁ランナーのベニーは2塁にストップ。 ![]() 1
2
![]() |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2から5球目のインコースに入ってくるスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
先頭のサブローが3ベースヒットを放ちチャンスメイクした後、簡単に2アウトを取られるも、ベニーがフォアボールで繋ぐと今江のタイムリーヒットでランナーを還しました。今江の見事な勝ち越し打で流れはマリーンズ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 前田大 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのチェンジアップに手を出させた! |
---|---|---|
1塁
|
1番 坂口 左安 0-1からやや甘く入ってしまった高めのスライダーを流し打たれ、レフト・竹原の前に運ばれてしまった。 |
|
3塁2塁
|
2番 大引 左翼二 2-1から4球目のインコースのストレートがやや甘く入ってしまい、大引に逃さずに引っ張られてしまった。レフト線付近に落ちた打球はワンバウンドでフェンスに到達し、打球の処理に入ったレフト・竹原は内野に返すのみ。1塁ランナー・坂口は3塁でストップ。 |
|
2アウト |
3番 フェルナンデス 空三振 2-0から3球目のつり球のストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 二飛 2-2から5球目の高めのストレートを打ち上げさせ、セカンド・井口がバックして落下点に入ってキャッチ。 |
|
1死から坂口と大引の連打で1死2,3塁のピンチを招いた成瀬でしたが、続くフェルナンデス、カブレラの助っ人コンビを打ち取り、勝ち越しを許しませんでした! 「ピンチの後にはチャンスあり」を信じ勝ち越しを期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 1番 西岡 見三振 2-0から3球目のインコース高めのストレートに手が出せなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福浦 二ゴ 1-1からインコース低めのストレートを引っ張った強烈なゴロも、セカンド・一輝の正面を突いてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 死球 2-2から8球目のボールがすっぽ抜け、井口の左肘付近に当たった。井口は痛みをこらえて1塁へ! |
|
3アウト |
4番 大松 右飛 0-1から高めのスライダーを引っ張り大きな当たりもひと伸び足りず、ライト・下山がウォーニングゾーンでキャッチ。 |
|
2死から井口がデッドボールで出塁しましたが、続く大松が打ち取られてしまい、すぐさま勝ち越すことはできませんでした。成瀬の粘りの投球からマリーンズに流れを呼び寄せてきてほしいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 カブレラ 空三振 2-0から高めのつり球を振らせ、3球三振! |
---|---|---|
1塁
|
5番 北川 右安 2-1から5球目のアウトコース低めのチェンジアップを流され、ライト・大松の前に運ばれてしまった。 |
|
2塁
|
6番 大村 左中二 2-1から5球目の高めのスライダーを流し打たれ、やや前に守っていた外野手の頭上を越えていってしまった・・・。ワンバウンドでフェンスに到達した打球をセンター・サブローが素早く処理し内野に中継し、ホームに転送するが、1塁ランナー・北川がホームインしてしまい同点に追いつかれてしまった・・・。1対1。 ![]() 1
1
![]() |
|
2アウト |
7番 一輝 空三振 2-1から4球目のインコース高めのストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
8番 下山 空三振 フルカウントから7球目のアウトコース低めに落ちるチェンジアップに手を出させた! |
|
大村の適時二塁打で同点に追いつかれてしまいましたが、その後の1死2塁のピンチを連続三振で切り抜けました。ここまで白星のない小松を早い回に攻め立て、マウンドから引き摺り下ろしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 7番 竹原 中飛 フルカウントから6球目の高めのフォークを打ち損じてしまいセンター・坂口のほぼ正面。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 ベニー 左飛 1-0から高めのシュートを打ち上げてしまい、レフト・大村がやや左中間に寄ってキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 今江 捕邪飛 0-1からアウトコース低めのスライダーを打ち上げてしまい、キャッチャー・前田にバックネット手前でキャッチされてしまった。 |
|
コントロールの安定しない小松を初回に続き攻め立てたいところでしたが、3つのアウトをいずれもフライで取られ、3者凡退に倒れてしまいました。試合の主導権を奪うためにも追加点を奪いたいところです! |


先発・成瀬は3者凡退で抑える上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 坂口 左飛 2-1から4球目の低めのストレートを上手く拾われるも、レフト・竹原が左中間寄りで落下点に入ってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 遊ゴ フルカウントからアウトコース低めのチェンジアップを打たせて、ショート・西岡の正面。 |
|
3アウト |
3番 フェルナンデス 遊ゴ 初球の高めのチェンジアップを引っ掛けさせた当たりは、ショート・西岡への平凡なゴロ。 |
|
今季バファローズ戦初登板の先発・成瀬がゴロで打ち取る成瀬らしいピッチングで3者凡退に抑え、順調な立ち上がりをみせました! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 1番 西岡 四球 1-3から高めのシュートを悠々と見送った! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 福浦 投犠失 ファールを1球打ってから、バントをピッチャー・小松の正面に転がした。小松はマウンドを駆け下りて打球をグラブに入れるも、2塁に目がいってしまい打球をファンブルし、どこにも投げられなかった! 記録は犠打と小松のエラー。 |
|
満塁
|
3番 井口 四球 フルカウントからインコースの食い込んでくるシュートを避けるようにして見送った! |
|
4番 大松 右安 初球の低めのフォークを引っ張り、強烈に一二塁間を破っていった! 3塁ランナー・西岡が先制のホームを踏み、1対0! ![]() 0
1
![]() |
||
1アウト |
5番 サブロー 空三振 2-1から4球目のアウトコース低めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 三併 1-3からインコースのシュートを引っ掛けた打球は、サード・北川の正面へのゴロになってしまい、北川がセカンド・一輝に送球して、一輝にも1塁へ素早く転送されてしまい5-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
大松の6試合連続安打となる適時打で幸先よく1点を先制することに成功しました! 6/7のベイスターズ戦以来の白星を狙うべく成瀬が先発のマウンドに向かいます。 |