





2塁打を放ちチャンスをつくる橋本将
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→藤田 代打・後藤→キャッチャー・細川 代走・赤田→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 早川 一ゴ 1-1から真ん中のスライダーを引っ掛けた打球は、ファースト・石井義が捕球。1塁ベースカバーに入ったピッチャー・藤田にトスした。 |
|
2アウト |
6番 里崎 左飛 1-2から高めのストレートを強振した打球は、バックしたレフト・赤田に捕球されてしまった・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・早坂→代打・橋本将 |
||
2塁
|
7番 橋本 右越二 0-1から真ん中のチェンジアップを振り抜いた打球は、ライトフェンスを直撃した! ライト・佐藤が処理する間に打った橋本将は2塁に滑り込んだ! |
|
8番 バーナムJr. 一ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ張った打球は、1塁線際でファースト・石井義が捕球。自らベースを踏んだ・・・。 |
||
2アウトから代打・橋本将がフェンス直撃の2ベースヒットを放って望みをつなげましたが、続くバーナムJr.がファーストゴロに倒れて試合終了。9回にサブローの同点ホームランで試合を振り出しに戻しましたが、延長12回に栗山の2点タイムリー2ベースを浴び、惜しくも敗れました。 3連戦最後となる明日の試合は何としても勝利して、マリーンズの意地を見せたいところです。 |


栗山に適時打を浴び、マウンドを降りる荻野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→荻野 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・後藤 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 8番 後藤 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークでバットを振らせた! |
|
1塁
|
9番 ボカチカ 四球 0-3からスライダーが高めに外れてしまった。 |
|
投手 荻野 【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・ボカチカ→代走・赤田 |
||
2塁1塁
|
投手 荻野忠 1番 片岡 中安 1-1から真ん中高めのスライダーをたたいた打球は、二遊間を破ってセンター前に抜けていった・・・。 |
|
2塁
|
2番 栗山 右翼二 1-1からインコースのカットボールを引っ張った打球は、横っ飛びするファースト・バーナムJr.の横を抜かれ、1塁線を破られた・・・。2塁ランナー・赤田に続き、1塁ランナー・片岡もホームイン。3対5。 打った栗山は2塁へ。 ![]() 3
5
![]() |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野→伊藤 |
||
3塁
|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 1-1からインコースのストレートをたたいた打球は、セカンド・井口が前進して捕球。2塁ランナー・栗山は3塁へ進んだ。 |
3アウト |
4番 中村 見三振 2-0からアウトコースに、143キロのストレートがズバッと決まった。 |
|
延長12回に2点リードされたマリーンズですが、千葉マリンに集まった大勢のファンのためにもこのままでは終われません。何としても最後の攻撃で意地を見せ、まず同点、そして逆転サヨナラ劇を実現したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→小野寺 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 空三振 2-0からアウトコース低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
2番 井口 四球 1-3から低めに外れたストレートを見極めた。 |
|
2アウト |
3番 サブロー 右飛 1-0からインコースのストレートを打ち上げた打球は、ライト・佐藤に正面で捕球された。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→星野 |
||
3アウト |
4番 大松 三邪直 1-1からアウトコース低めのストレートを強振した打球は、痛烈なライナーとなるが、長打を警戒して3塁線に寄っていたサード・中村にファールゾーンギリギリで捕球されてしまった。 |
|
延長12回に突入するこの試合、ライオンズの攻撃を抑えればマリーンズの負けはなくなります。12回表をしっかり0点に抑えて、最後の攻撃でサヨナラ勝ちを収めたい! |


西岡からの送球で佐藤をタッチアウトするサード・田中雅
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 代打・バーナムJr.→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 清水 二ゴ 2-0からアウトコースのチェンジアップを引っ掛けた打球は、セカンド・井口が落ち着いて捕球した。 |
|
2塁
|
6番 佐藤 右中二 2-2から高めのストレートを強振した打球は、セカンド・井口の頭を越え右中間へ。ライト・サブローが処理する間に打った佐藤は2塁へ。 |
|
3アウト |
7番 石井 左飛 初球、アウトコース高めのストレートを弾き返した打球は、レフト・大松が捕球。2塁ランナー・佐藤がタッチアウトでスタートするが、大松からの送球を中継に入ったショート・西岡が3塁へ送球して見事に刺した! |
|
ランナー無し
|
佐藤に2ベースヒットを許しましたが、石井義のレフトフライの時にタッチアップで3塁を狙った佐藤を、レフト・大松からショート・西岡、そして西岡からサード・田中雅へとつなぐ中継プレーで刺し、ピンチをしのぎました。1番・西岡から始まる攻撃で、マリーンズのサヨナラ勝ちを決めたい。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 【千葉ロッテ選手交代】 7番・ベニー→代打・早坂 |
---|---|---|
1アウト |
7番 早坂 中飛 2-2からアウトコース低めのストレートを打ち上げた打球は、センター・栗山に捕球された。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・堀→代打・バーナムJr. |
||
2アウト |
8番 バーナムJr. 遊ゴ 2-2から低めのフォークをたたいた打球は、ショート・中島が前進して捕球して1塁に送球した。 |
|
3アウト |
9番 田中雅 三ゴ 0-1から真ん中のストレートを引っ掛けた打球は、サード・中村に難なくさばかれてしまった。 |
|
代打攻勢に出ましたが、3者凡退に終わってしまいました。次の回の守備を無失点に抑え、11回こそサヨナラ勝ちを決めたい! |


3者凡退に抑える3番手・シコースキー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→シコースキー レフト・竹原→センター・早川 センター・サブロー→ライト ライト・大松→レフト |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-1から真ん中のチェンジアップを引っ掛けた打球は、ファースト・堀が前進して捕球。1塁ベースカバーに入ったピッチャー・シコースキーにトスした。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-0からアウトコース低め、151キロのストレートでねじ伏せた。 |
|
3アウト |
4番 中村 右飛 2-2からアウトコース低めのストレートを打ち上げた打球は、ライト・サブローが難なくさばいた。 |
|
3番手・シコースキーがライオンズ打線を3者凡退に抑えました。ライオンズの2番手・大沼を打ち崩し、何としてもサヨナラ勝ちを決める得点を奪いたい! |



同点ソロ本塁打を放ちファンの声援に応えるサブロー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 ライト・G.G.佐藤→佐藤 |
---|---|---|
投手 石井 3番 サブロー 右本 2-1からアウトコースのストレートを振り抜いた打球は、風に流されてグングン伸び、ライトスタンドに飛び込んだ!! サブローの値千金の14号ソロホームランで試合を振り出しに戻した! 3対3! ![]() 3
3
![]() |
||
1アウト |
4番 大松 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→大沼 |
||
2アウト |
5番 竹原 二飛 初球、インコースのストレートにバットを折られながら振り抜いた打球は、セカンド・片岡に難なく捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 里崎 見三振 2-2からアウトコースいっぱい、150キロのストレートに手が出なかった・・・。 |
|
試合は延長戦に入りますが、試合の流れはサブローの起死回生の同点ホームランで追いついたマリーンズ! ライオンズ打線をしっかり抑え、何としてもサヨナラ勝ちにつなげたい! |


先発・清水直に代わりマウンドに立つ2番手・内
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・清水直→内 |
---|---|---|
清水直、8回を投げ115球、被安打6、与四死球3、奪三振5、失点2の投球内容で2番手・内にマウンドを託します。 |
||
1アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-2からアウトコースのカットボールでバットを振らせた。 |
|
1塁
|
7番 石井 左安 1-1からアウトコース高めのストレートをたたいた打球は、三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 炭谷 捕犠 1-1から真ん中のストレートを転がした。これをキャッチャー・里崎が捕球して1塁へ送球。1塁ランナー・石井義は2塁に進んだ。送りバント成功。 |
9番 ボカチカ 中越二 1-2からアウトコース低めのスライダーを振り抜いた打球は、やや浅めに守っていたセンター・サブローの頭上を越えた。2塁ランナー・石井義がホームイン。2対3。 ![]() 2
3
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 初球、アウトコースのカットボールを引っ張った打球は、三遊間を抜けるかと思われたがサード・田中雅が横っ飛びで捕球。すばやく起き上がり1塁に送球した。ファインプレー! |
|
ボカチカのタイムリー2ベースで1点をリードされました。しかし、3番・サブローから始まる好打順で石井一を打ち崩し、まず追いつき、そしてサヨナラ勝ちへとつなげていきたい! 最後に笑うのはマリーンズ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 田中雅 二飛 2-2からアウトコースのストレートを打ち上げた打球は、セカンド・片岡、ライト・G.G.佐藤の間に上がり、バックした片岡が落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 中飛 1-0からインコース低めのスライダーを打ち上げた打球は、センター・栗山に難なくさばかれた。 |
|
3アウト |
2番 井口 中飛 1-2からインコース低めのスライダーを強振した打球は、左中間でセンター・栗山が捕球した。 |
|
投手 石井一 この回3者凡退に抑えられ、石井一に5回以降ノーヒットに抑えられています。しかし、打線の沈黙もここまで。9回をしっかり抑えて、劇的なサヨナラ勝ちで決着をつける! |



栗山と交錯するファースト・堀
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 2番 栗山 二ゴ 1-2からインコースのカットボールを引っ掛け、セカンド・井口が一二塁間で回り込みジャンピングスロー。送球を捕球したファースト・堀は1塁を駆け抜けた栗山と交錯したが、すぐに立ち上がった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 右安 1-0からアウトコースのストレートをたたいた打球は、一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からインコース高め、143キロのストレートでねじ伏せた。 |
|
3アウト |
5番 清水 二直 初球、アウトコースのカットボールを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなったがセカンド・井口が落ち着いて捕球した。 |
|
投手 清水直 清水直、毎回のようにランナーを出しますが我慢のピッチングでライオンズ打線を抑えています。清水直の頑張りに報いるためにも、石井一を打ち崩して勝利を引き寄せたい! |


四球を見極め出塁する竹原
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 竹原 四球 フルカウントから低めに外れたスライダーを見極めた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 里崎 投犠 初球、真ん中のストレートをピッチャー前に転がした。前進した石井一が捕球して1塁へ送球。1塁ランナー・竹原は2塁へ進塁。送りバント成功。 |
2アウト |
7番 ベニー 見三振 2-2からの8球目、インコース高めの146キロのストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
8番 堀 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
投手 石井一 ラッキー7の攻撃で1死2塁と勝ち越しのチャンスを迎えましたが、ベニー、堀と2者連続三振を喫しました。緊迫した展開が続きますが、しっかり踏ん張って、何としても白星を手中に収めたい! |


一二塁間の深い位置で捕球し送球するセカンド・井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 7番 石井 左飛 2-2から真ん中のストレートを打ち上げた打球は、レフト・竹原が落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-1からインコース低めのフォークでバットを振らせた。 |
|
2塁
|
9番 ボカチカ 四球 フルカウントから低めに投げたカットボールが僅かに外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-0から1塁ランナー・ボカチカがスタート。キャッチャー・里崎が送球するもボールが高く浮いてしまった。盗塁成功。 |
|
投手 清水直 1番 片岡 2-1からの6球目、インコースのカットボールで詰まらせた打球は、一二塁間の深い位置でセカンド・井口が回り込んで捕球。すばやく1塁に送球して間一髪アウト! |
||
井口の好プレーが飛び出し、清水直を助けました。5番・竹原から始まるラッキー7の攻撃で勝ち越し、勝利をたぐり寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 井口 捕邪飛 初球、インコースのストレートを打ち上げた打球は、キャッチャー・銀仁朗に難なく捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 サブロー 投ゴ 初球、アウトコースのフォークが止めたバットに当たって、ピッチャー・石井一の前に転がってしまった。 |
|
3アウト |
4番 大松 二ゴ 1-1から真ん中低めのストレートをたたいた打球は、セカンド・片岡が捕球して1塁に送球した。 |
|
投手 石井一 マリーンズ、2番・井口から始まる好打順でしたがわずか5球で仕留められ、3者凡退に終わりました。まずは清水直がキッチリ抑えて、ラッキー7の攻撃で石井一を攻略して、再びリードを奪いたい。 |


マウンドに集まるナイン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 1番 片岡 右飛 1-0からアウトコース低めのカットボールを振り抜いた打球は、バックしたライト・大松が正面で捕球した。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 左翼二 1-1からアウトコースのフォークを逆らわず弾き返した打球は、レフト線を破っていった。フェンスの前でレフト・竹原が処理する間に栗山は2塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 中島 右飛 初球、高めのカットボールを振り抜いた打球は、バックしたライト・大松がフェンスの前で捕球。2塁ランナー・栗山はタッチアップで3塁に進んだ。 |
1塁
|
4番 中村 左安 フルカウントからアウトコースのストレートを引っ張った打球は、 三遊間をきれいに破られた。3塁ランナー・栗山がホームイン。2対2。 ![]() 2
2
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 清水 遊ゴ失 1-2からアウトコース高めのカットボールをたたいた打球は、三遊間の深い位置でショート・西岡が逆シングルで捕球。1塁に送球するがボールは高く浮いてしまった。記録はショート・西岡のエラー。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 一邪飛 0-1からアウトコース高めのカットボールを打ち上げた打球は、1塁側フィールドウィング・シートの前でファースト・堀がホーム方向に背中を向けたままバックしながらキャッチした! |
|
投手 清水直 中村にタイムリーヒットを浴び2対2の同点となりました。2番・井口から始まる攻撃でライオンズを突き放したい! |


スタートをきるも惜しくもアウトになる田中雅
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 堀 遊ゴ 1-3から真ん中のストレートをたたいた打球は、ショート・中島が回り込んで捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 田中雅 四球 1-3からアウトコースに僅かに外れるストレートを見極めた。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 1-2から1塁ランナー・田中雅がスタート。ピッチャー・石井一がすかさず1塁に牽制し、ファースト・石井義が2塁へ送球。田中雅は2塁に滑り込むが、送球の方が速くアウト・・・。 |
|
投手 石井一 1番 西岡 フルカウントからの8球目、インコース低めのストレートにバットが出なかった。 |
||
5回を終えて、試合の主導権はマリーンズが握っています。千葉マリンに5回終了後に打ち上げられた大量の花火のように、マリーンズ打線も大きなアーチを打ち上げてライオンズを引き離したい! |


石井義の打球を捕球し1塁に送球するショート・西岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 7番 石井 遊ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートをたたいた打球は、ショート・西岡が落ち着いて捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 二ゴ フルカウントから低めのストレートで詰まらせ、セカンド・井口が難なくさばいた。 |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1からインコース低めのフォークでタイミングを外した。 |
|
投手 清水直 清水直、この試合初めて3者凡退に抑えました。清水直を楽に投げさせるためにも、追加点を挙げてライオンズを突き放したい! |



7号勝ち越しソロを放った里崎
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 大松 空三振 2-0からボールになる低めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 竹原 一飛 2-1からインコースのストレートに差し込まれ、高々と上がった打球はファースト・石井義に難なく捕球されてしまった。 |
|
6番 里崎 中本 1-2から低めのストレートを強振した打球は、グングン伸びてバックスクリーン左に飛び込んだ! 里崎の7号ソロで2対1! ![]() 2
1
![]() |
||
3アウト |
7番 ベニー 見三振 2-0からインコース高めのストレートを見送ってしまった・・・。 |
|
投手 石井一 女房役の里崎が7号ソロを放ち、マリーンズが1点リードしました。打線の援護を受けた直後のこの回、清水直がキッチリとライオンズ打線を抑えて、試合の主導権をさらに引き寄せたい! |


中村の打球をしっかりと捕球するレフト・竹原
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 3番 中島 三ゴ 初球、インコース高めのシュートを引っ張った打球は、三遊間でサード・田中雅が捕球。すばやく1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げた打球は、レフト・竹原が前進して捕球した。 |
|
1塁
|
5番 清水 右安 2-1からアウトコース低めのフォークに合わせた打球は、一二塁間を破られてライト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-0からインコース高めのシュートで詰まらせた打球は、サード・田中雅が正面で捕球。2塁に送球して1塁ランナー・清水がフォースアウト。 |
|
投手 清水直 清水直は毎回ランナーを出しながらも、粘り強いピッチングで2回以降はライオンズを抑え続けています。試合は膠着しかけていますが、マリーンズ打線の猛攻で試合を動かしたい! |


スライダーを見極め四球を選んだ田中雅
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 田中雅 四球 フルカウントからインコースのスライダーを見極めた。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 捕バ邪飛 1-0から高めのストレートをプッシュ気味にバントするが、打球は高く舞い上がってキャッチャー・銀仁朗にバックネット前で捕球されてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 井口 三ゴ 2-2からインコース高めのスライダーを引っ張った打球は、サード・中村に難なくさばかれてしまった。投球と同時にスタートした1塁ランナー・田中雅は2塁へ。 |
3アウト |
3番 サブロー 三直 2-0から甘く入ったスライダーを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなったがサード・中村が腕を伸ばして捕球した。 |
|
投手 石井一 先頭の田中雅がフォアボールで出塁しましたが、得点にはつながりませんでした。清水直は我慢の投球が続きますが、ここをしっかり踏ん張って試合の主導権を引き寄せたい! |


井口からの送球をうまく捌くファースト・堀
1塁
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 清水 9番 ボカチカ 四球 フルカウントからカットボールが外れてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 片岡 二併 0-1からアウトコース低めのストレートをたたいた打球は、セカンド・井口が二遊間寄りで捕球し自ら2塁ベースを踏んだ。1塁への送球はショートバウンドになったがファースト・堀がうまくさばいた! ダブルプレー! |
3アウト |
2番 栗山 見三振 2-2からインコース低めいっぱいに141キロのストレートが決まった! |
|
投手 清水直 清水直、先頭のボカチカにフォアボールを許しましたが、片岡をダブルプレーに打ち取るなど、後続をキッチリ抑えて3人で仕留めました。次の攻撃は対左投手の打率が4割を越える9番・田中雅から始まります。 |


右中間を破る2塁打を放った竹原
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 竹原 右中二 1-1から高めに浮いたフォークを弾き返した打球は、右中間を真っ二つに破った! ライト・G.G.佐藤が処理する間に竹原は2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 里崎 三ゴ失 2-1から真ん中のスライダーを引っ掛けた打球は、3塁線際でサード・中村が捕球。1塁に送球するがワンバウンドになった送球をファースト・石井義が前に弾いた。その間に2塁ランナー・竹原は3塁へ。記録はサード・中村のエラー。 |
|
1アウト |
7番 ベニー 見三振 2-1から143キロ、インコースのストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
8番 堀 三併 1-2から低めのストレートを引っ張った打球は、サード・中村の正面に飛んだ。中村が2塁に送球して1塁ランナー・里崎がフォースアウト、1塁にも転送されて5-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
投手 石井一 無死1,3塁とチャンスを作りましたが、後続が倒れて無得点に終わりました。先発・清水直がライオンズ打線を抑え、試合の流れを引き寄せたい! |


銀仁朗の打球をサード・田中雅が捌く
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 5番 清水 空三振 フルカウントからインコース低めのフォークでタイミングを外した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートを引っ張った打球は、ショート・西岡が難なく正面でさばいた。 |
|
2塁
|
7番 石井 右翼二 0-1からインコースのカットボールを引っ張った打球は、ライト線を破られた。ライト・大松がクッションボールを処理する間に打った石井義は2塁に進んだ。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 0-1からアウトコース低めのフォークを引っ掛け、サード・田中雅が落ち着いて捕球。1塁に送球した。 |
|
投手 清水直 石井義に2ベースヒットを許しましたが、後続を抑えてこの回を無失点で終えました。5番・竹原から始まる攻撃で清水直を援護したい! |


2塁打で出塁しチャンスメイクをする西岡
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 西岡 左中二 1-1からインコース高めのスライダーを引っ張った打球は、左中間にワンバウンドで落ち、センター・栗山の頭を越えた。ボールを処理したレフト・ボカチカの返球が逸れ、西岡は悠々2塁を陥れた。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 井口 二ゴ 2-1からアウトコース高めのストレートをたたいた打球は、セカンド・片岡が正面に入ってさばいた。2塁ランナー・西岡は3塁に進塁。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 サブロー 右犠飛 2-2からインコースのストレートを振り抜き、高々と上がった打球をライト・G.G.佐藤が捕球した。3塁ランナー・西岡はタッチアップから悠々ホームインし、すかさず同点に追いついた。1対1。 ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
4番 大松 一ゴ 1-1からインコース高めのストレートを引っ掛け、ファースト・石井義が捕球。1塁ベースカバーに入ったピッチャー・石井一にトスした。 |
|
投手 石井一 サブローの犠牲フライでマリーンズがすかさず同点に追いつきました。守りでリズムを作ってうまく攻撃につなげ、早めにリードを奪いたい! |


セカンド、井口、自ら2塁ベースを踏み1塁へ送球
2塁
|
ノーアウト |
投手 清水 1番 片岡 四球 フルカウントからストレートが高めに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球、1塁ランナー・片岡がスタート。キャッチャー・里崎がすばやく送球するがワンバウンドになってタッチできず・・・。盗塁成功。 |
投手 清水直 2番 栗山 1-0からアウトコースのフォークを引っ掛けた打球は、セカンド・井口が正面に入り捕球して、1塁に送球した。その間に2塁ランナー・片岡は3塁へ進んだ。 |
||
1塁
|
投手 清水 3番 中島 左安 0-1からインコースのストレートで詰まらせながらも、打球はレフト・竹原の前にワンバウンドで落ちた。3塁ランナー・片岡がホームイン。0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 二併 2-2からアウトコースのストレートで詰まらせた打球は、セカンド・井口が捕球。自ら2塁ベースを踏み1塁へ送球。ダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
投手 清水直 中島のタイムリーヒットで先制を許しましたが、続く中村をダブルプレーに仕留めました。1点を取り返すべく、1番・西岡が右バッターボックスに入ります。 |