


| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 小野 2番 原 死球 2-2からインコースの変化球が、原の右手甲に当たってしまった・・・。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 栗山 投バ失 初球からピッチャー前へのバント。2塁フォースアウトを狙った小野の送球が、逸れてしまい、ベースカバーのショート・西岡が捕球できず・・・。ボールがセンター方向に転がる間に、1塁ランナー・原は3塁へ。ピッチャー・小野の痛恨のエラーでサヨナラのピンチ・・・。  | 
						|
| 
							 
																満塁
															 
							 | 
							
														
							 4番 中島 敬遠 中島との勝負を避け、敬遠のフォアボール。  | 
						|
| 
							 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→シコースキー  | 
						||
| 
							 5番 上本 一安 1-2からインコースのチェンジアップをたたいた打球は、高く跳ね上がってファーストへ。体勢を崩しながら何とか捕球したファースト・福浦がそのまま懸命のバックホームを見せるも、3塁ランナー・原が一足早く本塁を駆け抜けた・・・。0対1。 ![]() 1 
									
									0 
								![]()  | 
						||
| 
							 最終回、好投を続けてきた小野が、死球と自身のエラー、敬遠の四球で無死満塁のピンチを迎えると、後を受け登板したシコースキーが上本にタイムリー内野安打を許し、惜しくもサヨナラ負けを喫しました・・・。 小野は8回0/3を110球、被安打4、奪三振1、与四死球4、失点1。 素晴らしいピッチングを展開しましたが、チームを勝利に導くことは出来ませんでした。 悔しい敗戦となりましたが、気持ちを切り替え明日の試合に勝利し、勝ち越しを決めたいところです。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 岸 7番 福浦 見三振 2-1からインコース137キロのストレートに手が出ず・・・。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 早川 遊ゴ 2-2から低めのチェンジアップを引っ掛けた打球は、ショート・中島にさばかれてしまった。  | 
						|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 塀内 四球 フルカウントから高めのストレートを悠然と見極め、フォアボールを選んだ!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 西岡 中飛 0-2から高めのストレートを弾き返すも、やや差し込まれた打球は、素早く反応したセンター・栗山が追いつき捕球・・・。  | 
						|
| 
							 2死ながら塀内がフォアボールで出塁し、上位打線に繋ぎましたが、西岡が倒れ、得点を奪うことができませんでした・・・。好投を続ける小野、9回の攻撃も無失点に抑え、延長戦に持ち込みたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 7番 石井 中飛 1-0からアウトコース高めのチェンジアップを振り抜き、高く上がった大きな当たりは、センター・早川がフェンス手前で追いつき、がっちり捕球!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 8番 炭谷 右中二 初球のスライダーをフルスイングされた打球は、センター・早川の出したグラブを越え、ワンバウンドでフェンスを直撃・・・。打った銀仁朗は2塁でストップ。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 ボカチカ 四球 ファールで粘られ、フルカウントから投じた9球目のカットボールが高めに外れてしまった・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 片岡 三併 1-1からインコースのシュートを引っ張った打球は、サード・塀内の正面へ! この打球を捕球した塀内は、素早く3塁ベースを踏み、1塁へ送球!  | 
						|
| 
							 銀仁朗にこの試合初の長打となる2ベースヒットを浴びましたが、キレのある変化球を駆使して片岡を打ち取り、チャンスを逃した直後のピンチを見事に無失点で切り抜けました! 両軍無得点のまま試合は最終回へ。何としても小野の好投に応え、1点を奪いたい!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 岸 2番 早坂 中安 0-2からアウトコースのストレートをコンパクトに振り抜いた打球は、センター・栗山の前で弾んだ!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 3番 サブロー 中飛 2-2から低めのチェンジアップを打ち上げてしまった打球は、センター・栗山が後退しながら捕球。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 捕邪飛 1-1からインコース高めのストレートに詰まらされた打球は、キャッチャー・銀仁朗がファールゾーンで捕球。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1-2から1塁ランナー・早坂がスタートを切った。投球がワンバウンドし、キャッチャー・銀仁朗は2塁へ送球できず! 盗塁成功。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 5番 橋本 四球 1-3からアウトコースのストレートを見極め、フォアボールを選んだ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 ベニー 空三振 2-1からアウトコース141キロのストレートにベニーのバットは空を切った・・・。  | 
						|
| 
							 ヒットで出塁した先頭の早坂が、盗塁で得点圏に進みましたが、最後はベニーが空振り三振に倒れ、この回のチャンスも得点に結びつけられませんでした・・・。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 3番 栗山 中飛 1-2からアウトコース低めのスライダーを打ち上げさせた打球は、センター・サブローが捕球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 4番 中島 中安 1-1からインコース高めのシュートでバットをへし折るも、打球はセンター・サブローの前で弾んだ。  | 
						|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 5番 上本 一ゴ 2-2からインコースよりのスライダーを引っ張った鋭い打球は、ファースト・福浦の正面へ。福浦が少しファンブルする間に1塁ランナー・中島は2塁へ。  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 G.G.佐藤 三ゴ 初球、インコースのシュートを完全に詰まらせた打球は、サード・塀内が丁寧にさばいた!  | 
						|
| 
							 得点のチャンスを逃した直後のこの回、得点圏に走者を進められましたが、好守を見せたG.G.佐藤を見事に打ち取り、無失点で切り抜けました! 8回の攻撃は2番・早坂からの好打順! 何とか出塁し、クリーンアップへ繋ぎたいところです!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 岸 6番 ベニー 四球 フルカウントからアウトコース低め大きく外れたチェンジアップを見極めた。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 1アウト  | 
														
							 7番 福浦 一飛 0-1からインコースのストレートを打ち上げてしまった。マウンド上に上がった打球を、ファースト・石井義が出てきて捕球。  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 早川 遊ゴ 1-0からアウトコースのチェンジアップを打ち損じた打球は、高く弾んでショート・中島の正面へ。2塁に送球し、カバーに入った片岡が1塁へ転送するも打った早川の全力疾走でダブルプレーは免れた。  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 9番 塀内 右安 2-2からインコースのカーブを巧くすくい上げた打球は、背走するセカンド・片岡の上を越えた! 1塁ランナー・早川は、打球を捕球されたと判断したのか、2塁を大きく回ったところでストップ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 1番 西岡 右飛 初球、真ん中よりの変化球を力強く振り抜くと、打球は高々と舞い上り、ライト後方へ! しかしライト・G.G.佐藤がフェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチ・・・。またも相手のファインプレーに阻まれ、得点ならず・・・。  | 
						|
| 
							 塀内がヒットでつなぎ、2死1,2塁とチャンスを作りましたが、またしても相手のファインプレーに阻まれ、先制点を挙げることは出来ませんでした・・・。嫌な流れですが、何とか小野の投球で振り払いたいところ!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 9番 ボカチカ 左飛 初球、アウトコースのスライダーを打ち上げた打球は、レフト・大松がほぼ定位置で捕球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 1番 片岡 遊ゴ 2-2からインコース低め、厳しいコースのシュートに詰まった打球を、ショート・西岡が丁寧にさばいた!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 原 遊直 2-2から低めのスライダーをすくい上げるように弾き返されたライナー性の打球は、ショート・西岡ががっちり捕球。  | 
						|
| 
							 小野、低めに集める丁寧なピッチングでライオンズにチャンスを与えません! 試合は緊迫した展開で終盤を迎えます。まずはランナーを出し、岸を揺さぶってリズムを崩したい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 岸 3番 サブロー 左飛 2-2からインコース135キロのストレートを打ち上げてしまった打球は、レフト・ボカチカが落下点に入っておさえた。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 4番 大松 四球 1-3から高めに抜けた変化球を見極め、フォアボールを選んだ!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 橋本 空三振 フルカウントからインコースのスライダーに橋本将のバットが空を切った・・・。 さらにスタートを切った1塁ランナー・大松も2塁で刺され、三振ゲッツー・・・。  | 
						|
| 
							 久しぶりに走者を出しましたが、エンドランが決まらず、結果的に3人で攻撃終了となりました・・・。ラッキー7の攻撃をいい形で迎えるためにも守備から流れを作りたいところです。  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 6番 G.G.佐藤 投ゴ 初球、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせた。大きく弾んだ打球をピッチャー・小野が捕球し、すかさず1塁へ送球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 石井 遊ゴ フルカウントからアウトコース低めのストレートを弾き返し、小野の足下を抜けた打球は、ショート・西岡が鮮やかさばいた!  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 8番 炭谷 遊ゴ 1-1からアウトコースのスライダーを引っ掛けさせた打球は、ショート・西岡の正面へ。  | 
						|
| 
							 小野、岸に負けじとライオンズ打線を3者凡退に打ち取りました! 両投手一歩も引かず、白熱した投手戦は両軍無得点のまま後半戦へ。クリーンアップを迎える6回の攻撃で均衡を破りたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 岸 9番 塀内 左飛 0-1から低めのカーブを打ち上げてしまった打球は、レフト・ボカチカが下がりながら捕球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 1番 西岡 見三振 2-2からアウトコースいっぱい143キロのストレートに手が出ず・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 早坂 空三振 2-2から低めに沈む変化球にバットがあわず・・・。  | 
						|
| 
							 4回に続き、この回も3者凡退に抑えられてしまいました・・・。岸が完全にリズムに乗る前に、何とか先制点を奪いたい!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 小野 3番 栗山 左安 2-2からアウトコースの変化球を逆方向に弾き返された打球は、ショート・西岡の横を抜けてレフト前へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 4番 中島 投直 初球、低めのシュートをピッチャー返しされたライナーの打球を、ピッチャー・小野が素早い反応で捕球! 塁を飛び出した1塁ランナー・栗山も戻りきれず、ダブルプレー!  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 上本 二ゴ 2-2からアウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、セカンド・早坂の正面へ。  | 
						|
| 
							 先頭の栗山にヒットを許しましたが、自身の好守でダブルプレーを奪い、結果的に3人で仕留めました! 小野の好投に打線はなんとしても応えたいところ!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 岸 6番 ベニー 空三振 フルカウントからアウトコース142キロのストレートにタイミングが合わず・・・。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 7番 福浦 一ゴ フルカウントからインコース低めのチェンジアップを引っ掛けてしまった打球は、ファースト・石井義の正面へ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 8番 早川 二ゴ 2-2から低めのチェンジアップを打ち損じた打球は、セカンド・片岡が回り込んで捕球。  | 
						|
| 
							 この回は、この試合初めての3者凡退に終わりました・・・。中軸から始まるライオンズの攻撃を3者凡退に打ち取り、試合の流れをグッと引き寄せたい!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 小野 7番 石井 中安 0-1から高めのカットボールをセンター前に弾き返されてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 8番 炭谷 捕犠 初球から送りバントで1塁方向へきっちり転がされた。キャッチャー・橋本将は1塁へ送球し、1塁ランナー・石井義は2塁へ。  | 
						
| 
							 2アウト  | 
														
							 9番 ボカチカ 左飛 1-2からインコースのシュートで詰まらせた打球は、レフト・大松が前進して捕球!  | 
						|
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 1番 片岡 死球 2-2からインコースに外れた変化球が、片岡のユニフォームをかすめてしまった・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 2番 原 中飛 初球、アウトコース低めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、センター・サブローが素早く落下点に入り捕球!  | 
						|
| 
							 初ヒットを許し、この試合はじめて得点圏にランナーを進められましたが、最後は原をセンターフライに仕留めて得点を許しません! このまま小野らしい打たせて取るピッチングでライオンズ打線を封じたい!  | 
						

| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 岸 1番 西岡 投安 2-0から真ん中よりのカーブをたたいた打球は、ピッチャー・岸の足を直撃。岸が打球を拾い1塁へ素早く送球するも、西岡の足が勝り、内野安打!  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 初球、1塁ランナー・西岡がスタート。これを読んだライオンズバッテリーがウエストし、2塁へ送球するも、ショートバウンドになった送球をショート・中島が捕球できない! 西岡、今日2つ目の盗塁成功! 再び西岡の足で先制のチャンスを作った!  | 
						
| 
							 2番 早坂 空三振 バントがファールとなり2-1とされると、インコース低め、ボールになる変化球に早坂のバットは空を切った・・・。  | 
						||
| 
							 
																2塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 サブロー 四球 1-3からアウトコース低めのカーブを見極め、2打席連続となるフォアボールを選んだ。  | 
						|
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 右飛 1-0からインコース高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、ライト・G.G.佐藤が捕球。2塁ランナー・西岡はタッチアップで、3塁を陥れた!  | 
						
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 橋本 中飛 初球、アウトコースのチェンジアップを弾き返した打球は、センター・栗山がゆっくり前進して捕球・・・。  | 
						|
| 
							 西岡の内野安打と盗塁で得点圏にランナーを起きましたが、またもあと一本が出ず無得点に終わりました。チャンスを生かし、先制点を奪いたい!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 4番 中島 三ゴ 2-2からアウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、サード・塀内が捕球してそのままランニングスローで1塁へ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 5番 上本 一ゴ 初球のシュートをたたいた打球は、ファースト・福浦がおさえて自らベースを踏んだ。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からアウトコース低めボールになるスライダーで空振りを誘った!  | 
						|
| 
							 小野、初回に続きこの回も3者凡退に仕留めました! 試合の主導権を握るためにもまずは先取点を奪いたいところ!  | 
						

| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 岸 6番 ベニー 遊ゴ 2-2からアウトコースよりのチェンジアップをたたいた打球は、ショート・中島にさばかれてしまった。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 7番 福浦 中安 1-1からアウトコース高めのストレートを左中間方向へ弾き返した!  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 8番 早川 二ゴ 初球、インコースの変化球を引っ掛けてしまった打球は、セカンド・片岡が捕球し2塁へ。ダブルプレーを狙うもカバーに入ったショート・中島から1塁へ転送できず。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 9番 塀内 空三振 2-2からアウトコースのチェンジアップにタイミングが合わず・・・。  | 
						|
| 
							 福浦の安打からチャンスを広げたいところでしたが後続が倒れ、得点に繋げることができませんでした。  | 
						


						
						
       					
						
小野は打たせて取る安定したピッチングで初回を3者凡退に抑える。
| 
							 
																ランナー無し
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 投手 小野 1番 片岡 三ゴ 2-1からアウトコースのチェンジアップを引っ張られた打球は、サード・塀内ががっちりとおさえてすぐさま1塁へ送球。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 2アウト  | 
														
							 2番 原 遊ゴ 1-0からインコースのカットボールをたたいた打球は、ショート・西岡が巧くバウンドを合わせて軽快にさばいた。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 3番 栗山 三ゴ 初球、アウトコースのスライダーを流し打ちされた打球は、サード・塀内の正面へ。  | 
						|
| 
							 小野、いずれも内野ゴロに打たせて取るピッチングで3者凡退におさえ、上々の立ち上がりを見せました。  | 
						


						
						
       					
						
3番・サブローの打席で西岡が三盗に成功!!
| 
							 
																1塁
															 
							 | 
							
														
							 ノーアウト  | 
														
							 投手 岸 1番 西岡 四球 フルカウントからアウトコース高めのチェンジアップにバットを止め、フォアボールを選んだ。  | 
						
|---|---|---|
| 
							 
																2塁
															 
							 | 
							
														
							 1アウト  | 
														
							 2番 早坂 捕犠 1-1からバントの構えを見せ、キャッチャー前に丁寧に転がした。この間に1塁ランナー・西岡は2塁へ。送りバント成功。  | 
						
| 
							 
																3塁
															 
							 | 
							
														
							 2-0から2塁ランナー・西岡が思い切ってスタートを切った。キャッチャー・銀仁朗の送球が高く浮き、盗塁成功!  | 
						|
| 
							 
																3塁1塁
															 
							 | 
							
														
							 3番 サブロー 四球 フルカウントからアウトコース低めのカーブを悠然と見極めた!  | 
						|
| 
							 2アウト  | 
														
							 4番 大松 左飛 1-0からアウトコースのチェンジアップを打ち上げてしまった打球は、レフト・ボカチカが前進しながら捕球。この打球では3塁ランナー・西岡はタッチアップできず・・・。  | 
						|
| 
							 3アウト  | 
														
							 5番 橋本 左飛 1-0からアウトコースのストレートを逆方向へ鮮やかに弾き返した! しかし先制タイムリーかと思われた打球は、レフト・ボカチカがダイビングキャッチ・・・。  | 
						|
| 
							 初回、西岡の三盗などで3塁に走者を進めましたが、最後はボカチカの好守に阻まれ先取点を挙げることが出来ませんでした。早い回から小野を援護したいところ!  | 
						


	
	
	