





勝利を決め、笑顔でハイタッチをするナイン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小林宏→シコースキー 代打・福浦→ファースト レフト・竹原→ライト・神戸 ライト・大松→レフト センター・早坂→早川 |
---|---|---|
1塁
|
3番 オーティズ 左安 1-0からアウトコースのスライダーを引っ張られ、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・城所 |
||
1アウト |
4番 小久保 二飛 1-2から高めのストレートで詰まらせ、バックしたセカンド・井口が落ち着いて捕球した。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
初球、1塁ランナー・城所がスタート。キャッチャー・里崎が好送球で城所を刺した!! 盗塁失敗。 |
3アウト |
5番 多村 空三振 2-1から150キロ、アウトコースのストレートで空振りを奪った! |
|
9回から登板したシコースキーは先頭のオーティズにヒットを許しましたが、キャッチャー・里崎が代走・城所の盗塁を刺し、最後は多村を空振り三振に仕留めて2対1でマリーンズの勝利! 今江が4回に8号先制2ランを放ち、先発・小林宏は8回まで投げ12奪三振の好投をみせ、最後はシコースキーが締めくくって、わずか1安打で奪った2点をチーム一丸となって守りきりました。 これで5カードぶりの勝ち越しを決め、この試合で達成された井口の通算1000試合出場、小林宏の通算1000奪三振、そして今江の26回目の誕生日を勝利で飾りました。明日もこの勢いで同一カード3連勝といきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 水田 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・水田→攝津 代打・小斉→ライト ライト・明石→サード |
---|---|---|
1アウト |
7番 ベニー 一ゴ フルカウントからの6球目、アウトコースのストレートにバットを折りながらも振り抜いた打球は、平凡なゴロとなってファースト・小久保が捕球。自らベースを踏んだ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・堀→代打・福浦 |
||
2アウト |
8番 福浦 見三振 2-0からアウトコースいっぱいのストレートに手が出ず・・・。 |
|
3アウト |
9番 早坂 遊ゴ 2-2からアウトコースのカーブを弾き返し、三遊間に飛んだ打球はショート・川崎が回り込んで捕球して1塁に送球した。 |
|
ホークスの4番手・攝津の前に3者凡退に抑えられました。さあ9回表、ホークス打線を無失点で抑えて勝利し、5カードぶりの勝ち越しを連勝で一気に決める! |


見事通算1000奪三振を達成した小林宏
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 8番 明石 遊直 1-3から低めのストレートを弾き返された低く鋭い打球は、ショート・西岡が膝をついて逆シングルでキャッチした! |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・森本→代打・小斉 |
||
2アウト |
9番 小斉 空三振 2-1からアウトコース低めの落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
|
1塁
|
1番 本多 左安 フルカウントから真ん中のストレートを弾き返された打球は、鋭いライナーとなってレフト・竹原の前に落ちてしまった・・・。 |
|
2塁
|
初球、1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・里崎の送球はワンバウンドとなってショート・西岡がファンブルして後ろに逸らしたが、セカンド・井口がカバーに入った。盗塁成功。 |
|
3アウト |
2番 川崎 見三振 2-2からインコースに144キロのストレートがズバッと決まった! 小林宏は通算1000奪三振を達成!! |
|
小林宏は2死から得点圏にランナーを背負いましたが、最後は川崎を見逃し三振で仕留め、無失点で切り抜けました! 小林宏は、これが今日12個目の奪三振となり、通算1000奪三振を達成! 花束を受け取り、ファンからの声援に応えます。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐藤 投手 水田 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・佐藤→水田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 大松 中飛 1-0からアウトコース低めに落ちるフォークを打ち上げ、落下点に入ったセンター・長谷川に捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
5番 井口 左飛 2-2からアウトコース高めのスライダーを引っ張った打球は、レフト・オーティズの正面に飛んでしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 一飛 0-1から高めのストレートに差し込まれた打球は、一二塁間でファースト・小久保に捕球されてしまった・・・。 |
|
この回から登板した3番手・水田を打ち崩したいところでしたが、3者凡退に仕留められてしまいました。依然ホークス打線を抑える小林宏、次の回も無失点に抑えてチームの連勝と自身の3勝目をたぐり寄せたい! |


勝利に向かって3者凡退に抑える小林宏
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 5番 多村 見三振 2-1からアウトコース高めに144キロのストレートが決まった! |
---|---|---|
2アウト |
6番 長谷川 空三振 2-1からインコース低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
|
3アウト |
7番 田上 中飛 1-2から高めのスライダーで打ち上げさせ、左中間に飛んだ打球はセンター・早坂がランニングキャッチで捕球した! |
|
この回に長谷川から三振を奪って、小林宏は6月26日のファイターズ戦以来となる今季2度目の2桁奪三振を挙げました! さあラッキー7、追加点を奪って試合を一気に決めたいところです! |


自慢の快速を飛ばし、隙を見て3塁まで進む早坂
1塁
|
ノーアウト |
投手 神内 9番 早坂 四球 1-3から高く浮いたストレートを見送った。 |
---|---|---|
投手 佐藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・神内→佐藤 |
||
2塁
|
1アウト |
1番 西岡 投ゴ 1-1から1塁ランナー・早坂がスタートし、エンドランを敢行。西岡は、地面スレスレの落ちるシュートを何とか当て、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャー・佐藤が捕球して、1塁に送球した。早坂は2塁にストップ。 |
3塁
|
2アウト |
2番 竹原 三ゴ 1-0からアウトコースのスライダーを引っ掛け、打球は3塁線際でサード・森本が捕球し1塁に送球した。2塁ランナー・早坂は森本の送球を見て3塁を陥れた! |
3アウト |
3番 今江 二飛 初球、高めのストレートを打ち上げた打球は、セカンド・本多に難なくキャッチされてしまった・・・。 |
|
フォアボールで出塁した早坂が3塁まで進みましたが、追加点にはつながりませんでした。7回表も無失点に抑え、5カードぶりとなる勝ち越しをグッと引き寄せたいところです! |


マウンドに集まり、小林宏を励ます
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 8番 明石 右中本 1-0からインコース低めのストレートを振り抜かれ、打球はグングン伸びて右中間スタンドに飛び込んでしまった・・・。明石のプロ入り初となる1号ソロで1点差となってしまった。2対1。 ![]() 4
1
![]() |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 森本 空三振 フルカウントからの8球目、高めのストレートで空振りを奪った! |
1塁
|
2アウト |
1番 本多 左安 フルカウントからの7球目、低めのストレートを弾き返され、打球は三遊間を真っ二つに破り、レフト前に抜けていった。 |
2塁
|
1アウト |
0-1から1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・里崎が2塁に好送球を見せるが本多の足の方が速かった・・・。盗塁成功。 |
2塁1塁
|
2番 川崎 四球 フルカウントからの6球目、スライダーがワンバウンドで外れてしまった。 |
|
ここで井上投手コーチがマウンドに向かい、小林宏に声を掛けます。 |
||
2アウト |
3番 オーティズ 右飛 初球、アウトコース高めのストレートで打ち上げさせ、ライト・大松が定位置で捕球した。2塁ランナー・本多はタッチアップの構えを見せたが、大松の好返球を見て自重した。 |
|
3アウト |
4番 小久保 中飛 1-0からインコースのストレートを弾き返され、高く上がった打球はセンター・早坂が前進してキャッチした! |
|
明石にソロホームランを許しましたが、その後のピンチをオーティズ、小久保を打ち取って切り抜けました。1点差に追い上げられたマリーンズ、9番・早坂が出塁して上位打線につなげて、ホークスを引き離したいところです! |


マリーンスタジアムの夜を彩る花火
ランナー無し
|
1アウト |
投手 神内 6番 里崎 左飛 2-1からインコースのスライダーを引っ張った打球は、レフト線方向に回り込んだレフト・オーティズにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 ベニー 右飛 2-1からアウトコース高めのストレートを弾き返したが、バックしたライト・明石に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 堀 左飛 初球、アウトコースのチェンジアップを打ち上げ、レフト・オーティズに処理されてしまった・・・。 |
|
さらに神内を攻めたいマリーンズでしたが、わずか9球で抑えられました。試合も中盤に入り、小林宏の安定したピッチングでスコアボードに0を並べていきたいところです! |



通算1000試合出場達成し、花束を受け取る井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 5番 多村 空三振 2-2からアウトコース低めのストレートでねじ伏せた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 長谷川 左飛 2-0からインコース高めのストレートで詰まらせ、高く上がった打球はレフト・竹原が前進して捕球した。 |
|
3アウト |
7番 田上 見三振 2-2から144キロ、インコースいっぱいのストレートがズバッと決まった! |
|
小林宏は5回を終えて被安打1、奪三振7と上々のピッチングでホークス打線を抑えます。さらに神内を攻め立て、試合の主導権を完全にマリーンズが握りたいところです! また、5回表を終えて試合が成立したところで、井口が通算1000試合出場を達成し、花束を贈呈されました。 |



自らを祝う8号2ランを放つ今江!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 神内 1番 西岡 二飛 2-1から高めのストレートを打ち上げ、打球はセカンド・本多に定位置で捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 竹原 四球 フルカウントからの8球目、きわどい低めのストレートを見極めた。 |
|
2塁
|
1-0からチェンジアップがワンバウンドとなってキャッチャー・田上が後ろに逸らした。その間に1塁ランナー・竹原は2塁に進んだ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 2
0
![]() |
|
ランナー無し
|
3番 今江 左本 1-1からアウトコース高めのストレートを振り抜いた打球は、高々と舞い上がり左中間スタンド中段に飛び込んだ!! 今江の8号2ランでマリーンズが先制! 2対0!! ![]() 4
0
![]() |
|
2アウト |
4番 大松 中飛 2-2から低めのストレートを振り抜いたが、バックしたセンター・長谷川にキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 井口 三ゴ 2-1からアウトコースのチェンジアップを引っ掛け、平凡なゴロとなった打球は途中でバウンドが変わるもサード・森本が捕球。1塁への送球はワンバウンドとなるがファースト・小久保にうまくさばかれてしまった・・・。 |
|
26回目の誕生日を自ら祝う今江の8号2ランホームランで2点を先制しました! 援護を受けた直後の5回をキッチリ抑えたいところです! |


左中間フェンスぎりぎりの打球に追いつき捕球する早坂!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 2番 川崎 中飛 1-1から真ん中のストレートを振り抜かれ、打球は高々と上がるがウォーニングゾーン手前までバックしたセンター・早坂が落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 オーティズ 中飛 フルカウントからの6球目、アウトコースのスライダーを強振され、打球は左中間の深い位置まで飛ぶが、フェンス手前でセンター・早坂が打球に追いついた! |
|
3アウト |
4番 小久保 右飛 1-0からアウトコースのストレートを振り抜かれた打球は、高々と舞い上がるが、ライト・大松がウォーニングゾーンで難なくキャッチした! |
|
この回は大きな打球が外野に飛びましたが、いずれも外野陣がフェンス手前で打球に追いつき、3者凡退に抑えました! 2回り目となるマリーンズ打線、そろそろ神内を攻略して先制点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 神内 7番 ベニー 左飛 1-1から高めのチェンジアップを振り抜いた打球は、落下点に入ったレフト・オーティズに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 堀 中飛 2-2からの6球目、高めのカーブを打ち上げ、バックしたセンター・長谷川に難なくキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
9番 早坂 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートにバットを止めるが、スイングを取られてしまった・・・。 |
|
マリーンズ打線は2回に続き3者凡退に仕留められ、神内をなかなか打ち崩せません。1番から始まる好打順の4回裏の攻撃で神内を攻め立てたいところです! |


今江が堅い守りを見せサードゴロに仕留める!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 8番 明石 空三振 2-1からインコース低めに落ちるスライダーでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
9番 森本 空三振 2-1からアウトコースのスライダーでバットを振らせた! |
|
3アウト |
1番 本多 三ゴ フルカウントからアウトコースのストレートを弾き返され、低いゴロとなった打球はサード・今江が正面で捕球。1塁に送球した。 |
|
小林宏はスライダーが低めに決まり、三振の山を築いていきます! 好投を続ける小林宏のためにも、先制点を奪って試合の流れをマリーンズに引き寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 神内 4番 大松 一ゴ 1-0からアウトコースのカーブでタイミングを外され、平凡なゴロとなった打球をファースト・小久保が捕球。自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 左飛 1-1から高めのチェンジアップを振り抜いた打球は、鋭いライナーとなったがレフト・オーティズの正面に飛んでしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 三飛 2-1からインコース高めのストレートを打ち上げ、高々と上がった打球はサード・森本にマウンド近くで捕球されてしまった・・・。 |
|
4番・大松から始まるマリーンズの攻撃でしたが、神内の前にわずか9球で3者凡退に終わりました。小林宏のテンポの良いピッチングで、次の回も無失点に抑えたい! |


小林宏は上々の立ち上がりを見せ無失点に抑える!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 5番 多村 三ゴ 1-1からアウトコースのスライダーで引っ掛けさせ、前進したサード・今江がショートバウンドでうまくさばき軽快なステップで1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 長谷川 空三振 2-1からアウトコースのスライダーを振らせた! |
|
3アウト |
7番 田上 空三振 2-1からインコース低めに落ちるスライダーでバットを振らせた! |
|
小林宏はスライダーを有効に使い、長谷川、田上を2者連続三振に仕留め無失点に抑えました! 小林宏のつくった良い流れに乗って先制点を挙げたい! |


西岡は果敢に2塁を狙うも惜しくもアウトとなる
1塁
|
ノーアウト |
投手 神内 1番 西岡 四球 0-3から高く浮いたストレートを見送った。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 竹原 中飛 1-1からアウトコース高めのチェンジアップを弾き返した打球は、鋭いライナーとなったがセンター・長谷川の正面に飛んでしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 今江 右飛 2-0からアウトコースのストレートを逆らわずに振り抜いた打球は、落下点に入ったライト・明石に捕球されてしまった。 |
|
4番 大松 1-2からのピッチャー・神内の牽制に1塁ランナー・西岡が誘い出されてしまい2塁を狙って滑り込むが、ファースト・小久保が2塁に送球してタッチアウト・・・。盗塁失敗。 |
||
先頭の西岡がフォアボールで出塁しましたが、後続が続かず無得点に終わりました。上々の立ち上がりをみせた小林宏のピッチングでホークス打線を抑え、攻撃へとつながるリズムをつくりたい! |


ランナーを出すも落ち着いた投球を見せる小林宏
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 1番 本多 左飛 2-2からインコース低めのストレートで打ち上げさせ、レフト・竹原がほぼ定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 空三振 2-2からの6球目、インコース低めに落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
1塁
|
3番 オーティズ 遊安 初球、アウトコース低めのスライダーを引っ張られた打球は、痛烈な打球となってショート・西岡が逆シングルで捕球しようとするがファンブル。ボールを拾いすばやく1塁に送球するが判定はセーフ・・・。記録はショートの内野安打。 |
|
3アウト |
4番 小久保 中飛 初球、高めのストレートを打たせ、右中間に飛んだ打球はセンター・早坂が落下点に入って捕球した! |
|
小林宏は2死からオーティズに内野安打を許しましたが、小久保をセンターフライに打ち取り、初回を無失点に抑えました。まずは打線が先制点を奪い、試合を優位に進めたい! |