




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 代走・塀内→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 一ゴ 2-1からの4球目、インコースへのスライダーを引っ掛けさせた打球は、高いバウンドとなってファースト・塀内の前へ。塀内は自分で1塁ベースを踏んだ! |
|
2アウト |
4番 カブレラ 三邪飛 1-3からインコースへのスライダーで詰まらせた打球はフラフラとサードファールゾーンへと上がり、観客席の手前でサード・今江がキャッチ! |
|
1塁
|
5番 ラロッカ 左安 初球の高めへのストレートを叩かれた打球は鋭い勢いでレフトへ飛び、レフト・大松の前に落ちた・・・。 |
|
ランナー無し
|
6番 T-岡田 右中本 1-1からインコースへのストレートを打たれた打球は右中間へと高々と上がり、打球を追うセンター・荻野貴の頭上を越えてスタンド最前列に飛び込む3号2ランとなってしまった・・・。5対3。 ![]() 3
5
![]() |
|
投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→小林宏 |
||
7番 北川 左飛 1-1からアウトコース低めに投じたフォークに合わせられた打球はレフトへと飛んだが、レフト・大松が後退しながらしっかりと捕球! ゲームセット!! |
||
3アウト |
成瀬は完投勝利目前のところで本塁打を許し、守護神・小林宏にマウンドを譲ってしまいましたが、後を受けた小林宏が見事な火消しを見せて勝利を飾りました! 序盤からつかんだ主導権を最後まで離さない、投打のリズムが上手くかみ合った素晴らしい試合展開でした。首位決戦の初戦を取ったこの勢いに乗って、このカードも勝ち進みましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 投手 加藤 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→加藤 |
---|---|---|
1アウト |
投手 加藤大 3番 井口 中飛 初球のアウトコースへのスライダーを打った打球はセンターへと上がり、センター・坂口に捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
4番 金泰均 四球 1-3からの5球目、低めに外れる変化球をしっかりと見極めて出塁を選んだ! |
|
投手 加藤 【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・金泰均→代走・塀内 |
||
2塁1塁
|
投手 加藤大 5番 大松 四球 フルカウントからの6球目、アウトコースに外れる変化球をしっかりと見極めてチャンスを広げる! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 サブロー 中飛 0-2から真ん中付近のストレートを打った打球はセンターへと上がり、センター・坂口に定位置より下がって捕球された。2塁ランナー・塀内はタッチアップで3塁に進塁! |
投手 加藤 【千葉ロッテ選手交代】 7番・今岡→代打・神戸 |
||
3アウト |
投手 加藤大 7番 神戸 二ゴ 1-1からインコースへのストレートを打ちにいくもバットを折られてしまい、打球はセカンド・後藤の正面へのゴロとなってしまった・・・。 |
|
投手 加藤 2つのフォアボールで得点圏にランナーを進め、ダメ押し点が期待されるところでしたが、惜しくも得点までは至りませんでした。いよいよ最終回の守備に入りますが、マウンドには完投勝利を飾るべく成瀬が向かいます! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 9番 大引 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めに外れるスライダーを見送られてしまった・・・。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 坂口 二併 2-1からの5球目、アウトコースへのスライダーを引っ掛けさせた打球は弱いバウンドでセカンド・井口の前へ転がった。1塁ランナー・大引がタッチを避ける走塁を見せたため、井口は先に1塁へ送球してバッターランナー・坂口がアウト。一二塁間にはさまれた大引は粘りを見せるも最後はタッチアウト。井口の好判断で攻撃の芽を摘む! |
3アウト |
2番 田口 三ゴ 1-2からアウトコースのスライダーを打たせた打球は、サード・今江の正面への力の無いゴロとなった! |
|
先頭打者を出すものの、井口の冷静な判断もあって相手の反撃を食い止め、この回もスコアボードに0を刻みました。いよいよ最後の攻撃を迎えますが、最後まで攻撃の手を緩めずに得点を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿南 投手 小松 【オリックス選手交代】 ピッチャー・阿南→小松 代打・塩崎→キャッチャー・鈴木 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントからの7球目、スライダーがアウトコースに外れて先頭打者が出塁! |
|
2塁
|
1アウト |
9番 今江 捕犠 初球にバントを敢行し、完全に勢いを殺した打球がピッチャー・小松の前に転がった! 小松がファースト・カブレラに送球する間に、1塁ランナー・里崎は2塁へ。送りバント成功!! |
2アウト |
1番 西岡 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めへのストレートを流し打った打球は痛烈な勢いでサード・ラロッカの右に飛んだが、ラロッカにショートバウンドで捕球されてしまった。2塁ランナー・里崎は動けず。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 右邪飛 1-1からアウトコースへのスライダーを打った打球はライトへと上がってしまい、ライト・田口にファールゾーンで捕球されてしまった。 |
|
先頭打者を出して得点圏まで進めるも、惜しくも得点までは一歩届きませんでした。イニングを重ねるごとに近づいてくる勝利を完全なものにするためにも、次の守備も気を引き締めて臨みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 5番 ラロッカ 左本 2-2からの6球目、ストレートが真ん中に入ってしまい、これを思い切り叩かれると打球は大きな当たりとなってレフトに飛び、そのままレフトスタンド中段に突き刺さる2号ソロとなった・・・。5対1。 ![]() 1
5
![]() |
---|---|---|
1アウト |
6番 T-岡田 空三振 2-2からの6球目、アウトコースに外れるスライダーでバッターの体勢を崩した! |
|
2アウト |
7番 北川 二飛 1-0からアウトコースへ投じたチェンジアップを打たせた打球は高々と上がり、セカンド・井口がライト方向に後退しながら捕球した。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・日高→代打・塩崎 |
||
3アウト |
8番 塩崎 中飛 1-2からアウトコース低めへのチェンジアップを弾き返された打球はセンターへ飛ぶ大きな当たりとなったが、快足を飛ばして打球を追うセンター・荻野貴が落下点に入ってキャッチ! |
|
成瀬はラロッカにホームランを許して1点を返されてしまいましたが、その後は動揺することなく落ち着いて後続を切って取り、それ以上の失点を与えることはありませんでした。残す攻撃もあとわずかですが、ダメ押し点を奪って相手に引導を渡したい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 阿南 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→阿南 代打・田口→ライト |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 中安 1-1から、ストレートを打った打球は二遊間へのゴロとなった。セカンド・後藤が横っ飛びで捕球を試みるが、打球はセンター・坂口の前へ! 先頭打者が出塁! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 サブロー 三併 1-3から低めに投じられたスライダーを引っ張った打球は強いゴロとなったが、サード・ラロッカの前に飛んでしまった。ラロッカから5-4-3と送られてダブルプレー・・・。 |
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・今岡 |
||
3アウト |
7番 今岡 右飛 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを打った打球はライトに高く上がったが、この回から守備に入ったライト・田口に捕球されてしまった。 |
|
先頭打者の大松をヒットで出塁させたものの、惜しくも得点に結びつけることが出来ませんでした。続く相手のラッキー7の攻撃も無失点に抑えて、勝利をたぐり寄せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【オリックス選手交代】 2番・赤田→代打・田口 |
---|---|---|
1アウト |
2番 田口 空三振 2-2からの6球目、高めに投じたスライダーでタイミングを外して空振りを奪った! |
|
2アウト |
3番 後藤 投ゴ 初球、真ん中高めのストレートを打たせた打球はピッチャー・成瀬の左へのゴロとなったが、素早く反応した成瀬のグラブにボールが収まった! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 右飛 0-2から低めへのスライダーを打たせた打球は、高々とライトに上がった。なかなか落ちてこない打球の落下点にライト・サブローが入り、余裕を持って捕球。 |
|
成瀬はこの回も相手打線を3者凡退に切って取り、貫禄充分な投球で相手打線を退けます。試合はいよいよ終盤にさしかかりますが、ここからダメ押し点を奪って試合を決定づけたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 荻野貴 三直 1-2から甘いコースへのスライダーをとらえた打球は痛烈なライナーとなったが、残念ながらサード・ラロッカの正面へと飛んでしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 三ゴ失 0-1からアウトコース高めのボール気味のスライダーを叩いた打球は、強いゴロとなってサード・ラロッカの前へ飛んだ。ラロッカは逆シングルで捕球を試みるもボールをグラブからこぼし、その間に井口は1塁を駆け抜けた。記録はサード・ラロッカのエラー。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 遊併 2-0からインコースへのストレートを打った打球は、ショート・大引の正面への弱いゴロとなってしまった。大引から6-4-3とボールが送られてダブルプレー・・・。 |
|
投手 平野 上位打線から始まり、更なる得点が期待されたところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。しかし、試合は依然としてマリーンズペースです。このペースを緩めることなく、試合を運び続けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 8番 日高 右飛 2-2からの6球目、インコース高めへのストレートを打たせた打球はライトへ飛ぶ大きなフライとなったが、ライト・サブローが素早く落下点に入って捕球! |
---|---|---|
2アウト |
9番 大引 右飛 1-0から高めへのストレートを反対方向に弾き返されたが、ライト・サブローが後退しながらキャッチし、打球が抜ける事を許さない! |
|
3アウト |
1番 坂口 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへ投じた滑るようなスライダーで空振りを奪う! |
|
援護を受けた成瀬は、この回も気を緩めることなく相手打線を3者凡退に抑えて、反撃の糸口すらつかませません! 投打がしっかりとかみ合った素晴らしい試合運びです!! |



金泰均はバックスクリーン右に待望の来日初本塁打!
1塁
|
ノーアウト |
投手 近藤 3番 井口 左安 1-2からの4球目、アウトコースへのスライダーをきれいにレフトへと弾き返し、打球はレフト・T-岡田の前に落ちた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
4番 金泰均 中本 初球のインコースへのストレートを力一杯振り抜いた打球は、センターへの大きな当たりとなった。センター・坂口が懸命に追いかけるも打球は失速せず、そのままバックスクリーンの右に飛び込む1号2ランとなった! 記念すべき来日初本塁打で5対0!! ![]() 0
5
![]() |
|
1塁
|
5番 大松 四球 フルカウントからの7球目、低めに外れるチェンジアップをしっかりと見送った! |
|
1アウト |
6番 サブロー 空三振 2-1から高めのストレートを打ちにいったが、バットは空を切ってしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
7番 福浦 四球 1-3からアウトコースに外れるストレートをしっかりと見送り、チャンスを広げる! |
|
2アウト |
8番 里崎 遊飛 2-1からの4球目、インコースへのストレートを打ちにいくもバットを折られてしまい、打球はショート・大引への小フライとなってしまった。 |
|
満塁
|
9番 今江 投安 1-1からアウトコース低めへのストレートを弾き返すと、ピッチャー返しの打球がピッチャー・近藤の足に直撃! 打球が1塁線へと転がる間に、今江は1塁を駆け抜けた。2塁ランナー・大松と1塁ランナー・福浦は、それぞれ3塁と2塁に進塁。 |
|
打球が足に直撃した近藤は、治療の為に一旦ベンチに下がります。 |
||
投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・近藤→平野 |
||
3アウト |
投手 平野佳 1番 西岡 空三振 2-2からの5球目、インコース低めにバウンドするフォークで空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
投手 平野 先頭の井口がヒットで出塁すると、続く金泰均が記念すべき来日初本塁打を放ち追加点の奪取に成功しました! 主導権を固める得点でさらに有利な試合展開となりましたが、油断することなく相手打線を無失点に抑え続けましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 3番 後藤 中安 フルカウントからの6球目、アウトコースへのスライダーを上手く弾き返されてしまい、打球はセンター・荻野貴の前でバウンドした・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 カブレラ 左飛 初球のチェンジアップを打たせた打球は左中間への滞空時間の長いフライとなり、走り込んできたレフト・大松がしっかりとキャッチ! |
|
2塁1塁
|
5番 ラロッカ 中安 フルカウントからの6球目、低めに投じたチェンジアップをすくい上げるように打ち返されてしまい、打球はセンター・荻野貴の前に落ちてしまった。1塁ランナー・後藤は2塁へ。 |
|
2アウト |
6番 T-岡田 左飛 2-1からの5球目、インコースへのストレートを打たれた打球は、左中間へ抜けようかという大きな当たりとなったが、ダッシュしてきたレフト・大松がフェンスの手前で差しだしたグラブに打球を収めた! |
|
3アウト |
7番 北川 右飛 1-1からアウトコース低めへのストレートを打たせた打球はライトへ飛び、ライト・サブローが定位置から若干後ろに下がってしっかりと捕球! |
|
成瀬はこの試合初めて得点圏にランナーを背負う展開を迎えましたが、長打力のあるバッターが並ぶ後続を打ち取って、反撃を封じ込める力投を見せました! ピンチを脱した成瀬に追加点をプレゼントすべく、続く攻撃に期待しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 9番 今江 二直 1-0からアウトコースへのストレートを綺麗に弾き返した打球は鋭いライナーとなったが、残念ながらセカンド・後藤の正面に飛んでしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 左飛 0-1からアウトコースへのチェンジアップを打った打球はレフトへと高く上がってしまい、落下点に入ったレフト・T-岡田にキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 二ゴ 1-1から高めのストレートを打っていった打球は、セカンド・後藤の正面へのゴロとなってしまった・・・。 |
|
更に得点を重ねたい打線でしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。相手投手が立ち直りの気配を見せてきただけに、こちらもしっかりと守って守備からリズムを作っていきたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 大引 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めに外れるチェンジアップで空振りを奪う! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 遊ゴ 初球のインコースへのストレートで完全に詰まらせた打球は、ショート・西岡の正面への弱いゴロとなった。 |
|
3アウト |
2番 赤田 空三振 2-1からの4球目、高めへスライダーを投じてバッターの意表を突いた! |
|
エンジンのかかった成瀬は、相手打線をわずか9球で料理する素晴らしい投球を見せました! 試合はこれから中盤に向かいますが、序盤の主導権を盤石にするためにも攻撃の手を緩めることなく、追加点を奪って行きましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 6番 サブロー 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコースへのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はショート・大引への弱いゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 福浦 右飛 1-1から低めへのスライダーを上手く弾き返し、打球は鋭いライナーとなってライトへ飛んだが、ライト・赤田に追いつかれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊ゴ 0-1からインコースへのチェンジアップを打った打球は三遊間へのゴロとなり、ショート・大引に回り込んで捕球されてしまった。 |
|
この回も近藤を攻め立てたい打線でしたが、残念ながら3人で攻撃を終えてしまいました。続く守備では相手打線にリズムを与えることなく、こちらも3人で切って取りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 ラロッカ 一飛 1-1からインコース高めへのストレートを打たせた打球は、内野への高いフライとなった。ファースト・金泰均が1塁線上付近でキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
6番 T-岡田 一ゴ 0-1からインコース高めへのストレートを引っ張られた打球は1塁線を襲うゴロとなったが、ファースト・金泰均がしっかりと体の正面で捕球し、自分で1塁ベースを踏んだ。 |
|
1塁
|
7番 北川 左安 1-1から甘いコースに入ってしまったストレートを弾き返された打球は、強いゴロとなって三遊間を抜けてレフト・大松の前へと転がった・・・。 |
|
3アウト |
8番 日高 見三振 2-2からの5球目、インコースへのストレートで完全にバッターの裏をかいた! |
|
この回も2アウトからヒットを許してしまいましたが、後続を落ち着いて切って取って反撃の機会を与えない投球を見せた成瀬。序盤の試合展開は、完全にマリーンズペースです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 9番 今江 右飛 0-1から低めへのスライダーを打った打球はライトへの大きな当たりとなったが、ライト・赤田にポール際のフェンス手前で捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 見三振 2-0からの3球目、低めへのチェンジアップを見逃すも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
3塁
|
2番 荻野貴 左安 1-1からアウトコースへのスライダーを叩きつけた打球は三遊間へと飛び、ダイビングキャッチを試みたサード・ラロッカのグラブをすり抜けてレフト・T-岡田の前へ! |
|
3塁1塁
|
3番 井口 四球 0-1からの2球目、1塁ランナー・荻野貴がスタート! タイミングは完全にセーフだったが、キャッチャー・日高の送球が逸れてボールがセンターへ転がる間に、荻野貴は更に3塁へ進んだ!! 盗塁成功! キャッチャー・日高にエラーが記録された。 |
|
3番 井口 四球 フルカウントからの7球目、インコースへのストレートをしっかりと見逃した。 |
||
満塁
|
4番 金泰均 四球 1-3から、アウトコース低めにスライダーが大きく外れた! 初回に続き、満塁のチャンスを迎える!! |
|
3アウト |
5番 大松 二ゴ 2-1からの4球目、アウトコースへのチェンジアップを打った打球は、セカンド・後藤の正面へのゴロとなった。後藤がバウンドを合わせきれずにボールを前にこぼし、ファースト・カブレラへの送球が微妙なタイミングとなったが、惜しくもアウトとなってしまった・・・。 |
|
2死からヒットとフォアボールを重ねて満塁のチャンスを演出しましたが、惜しくも得点までは一歩及びませんでした。しかし、攻撃の流れは初回に続いてマリーンズペースです。相手に反撃を許さず、更に試合を有利に運びましょう!! |


成瀬は初回のアウトを全て三振で仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 坂口 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めに外れるスライダーで完全にバッターのタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
2番 赤田 見三振 2-0からの3球目、インコースの際どいコースにこん身のストレートを投げ込んだ! バッターは手が出せない!! |
|
1塁
|
3番 後藤 中安 2-2からの5球目、アウトコースへのストレートをピッチャー返しで弾き返された打球は、鋭いライナーとなってセンター・荻野貴の前に落ちた。 |
|
3アウト |
4番 カブレラ 見三振 2-1からの4球目、インコースぎりぎりの素晴らしいコースに力のあるストレートを投げ込んだ! |
|
先発・成瀬は2死からヒットを許したものの落ち着いて後続を打ち取り、アウトを全て三振で奪う上々の立ち上がりを見せました! 攻守の歯車がしっかりと噛み合った立ち上がりに、今日の試合展開への期待が膨らみます! |



左前に適時打を放つ大松!
1塁
|
ノーアウト |
投手 近藤 1番 西岡 右安 初球、低めへのストレートを引っ張った打球は、糸を引くようなライナーで一二塁間を抜けていき、ライト・赤田の前へと転がった! 初回から先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 投犠 初球のインコース高めの難しいコースへの投球を上手く3塁線にバントで転がした! 1塁ランナー・西岡は2塁へ。送りバント成功!! |
1塁
|
3番 井口 左安 0-1からインコース真ん中へのストレートを弾き返すと、ライナー性の打球はレフトへ飛び、レフト・T-岡田の前に落ちた! 2塁ランナー・西岡は快足を飛ばして悠々ホームイン!! 1対0と先制!! わずか4球で先制に成功! ![]() 0
1
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 金泰均 中安 1-3から高めに浮いたスライダーをセンターへと弾き返すと、打球は左中間に落ちた! センター・坂口が回り込んで捕球してボールを内野に戻す間に、1塁ランナー・井口は3塁を陥れた! 打った金泰均は1塁ストップ。 |
|
2塁1塁
|
5番 大松 左安 2-2からの5球目、アウトコース低めの難しいコースに投げ込まれたストレートを払うように打ち返すと、打球は強いゴロとなって三遊間を抜けていった! 3塁ランナー・井口がゆっくりとホームインして2対0!! 1塁ランナー・金泰均は2塁へ進塁。 ![]() 0
2
![]() |
|
満塁
|
6番 サブロー 四球 1-3から、高めに投じられたカーブを見極めて、満塁のチャンスを演出する! |
|
7番 福浦 右安 0-1から真ん中付近に投じられたストレートを思い切り弾き返すと、打球は痛烈なライナーとなって一二塁間を抜け、ライト・赤田の前へ! 3塁ランナー・金泰均が悠々とホームインして3対0! 勢いが止まらない!! ![]() 0
3
![]() |
||
3アウト |
8番 里崎 遊併 1-0からインコース高めへのスライダーを打った打球は、ショート・大引の正面へのゴロとなった。大引から6-4-3と送られてダブルプレーとなってしまった・・・。 |
|
ヒットで出塁した先頭打者の西岡を得点圏に送ると、そこから流れるように4本のヒットを重ねて初回から電光石火の攻撃で3点をもぎ取りました! 今日もマリーンズの好調な流れは健在です!! 続く初回の守備は、先発・成瀬の立ち上がりに期待しましょう!! |