




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 投手 コーリー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→コーリー ファースト・金泰均→塀内 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 7番・下山→代打・バイナム |
||
1アウト |
7番 バイナム 三ゴ 1-1からアウトコースのチェンジアップを打たせた打球は、三遊間へのボテボテのゴロとなり、サード・今江が前進して捕球、素早く1塁へ! |
|
【オリックス選手交代】 8番・鈴木→代打・田口 |
||
2アウト |
8番 田口 投ゴ 初球、アウトコースのストレートを打たせ、ピッチャー・コーリーへのボテボテのゴロとなった! |
|
【オリックス選手交代】 9番・大引→代打・北川 |
||
1塁
|
9番 北川 左安 2-3からインコースのストレートを引っ張られた打球は、三遊間を破っていった・・・。 |
|
1番 坂口 二ゴ 2-1からアウトコース高めのストレートを打たせ、セカンド・井口のほぼ定位置へのゴロに打ち取った! |
||
9回からマウンドに上がった3番手・コーリーが、バファローズの代打攻勢を前に無失点に抑えて試合終了となりました。先発した小野は7回を投げて109球、被安打6、奪三振6、与四死球2、失点2に抑える好投を披露し、今季初勝利。打線は19安打10得点、2試合連続の二桁得点と打線が爆発、投打がガッチリ噛み合ったマリーンズはこれで4連勝、同一カード3連勝となりました。今後首位をキープするために、今後も素晴らしい試合を見せて欲しいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 投手 香月 【オリックス選手交代】ピッチャー・小松→香月 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 二ゴ 2-3からインコースのストレートを打たされた打球は、セカンド・後藤のぼぼ正面へのゴロとなってしまった。 |
|
2アウト |
2番 荻野貴 見三振 2-3からの12球目、低めのストレートに反応出来なかった・・・。 |
|
1塁
|
3番 井口 中安 0-1からインコース高めのシュートをセンター返しした打球は、鋭い当たりでセンター前へ抜けていった! |
|
3アウト |
4番 金泰均 中飛 0-1からのストレートを打ち返した打球は、センター後方への大きな当たりだったが、センター・坂口に捕球されてしまった。 |
|
最終回の攻撃でしたが、ダメ押しとなる点を奪う事は出来ませんでした。しかし依然リードはマリーンズ。さあ、後は最終回を0に抑えるだけです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→マーフィー ライト・サブロー→センター・早坂 センター・荻野貴→ライト |
---|---|---|
1アウト |
2番 赤田 中飛 2-3からアウトコースのチェンジアップを打ち上げさせ、センター前への打球をセンター・早坂がダッシュして捕球した! |
|
1塁
|
3番 後藤 三振逃 2-2から低めのスライダーに空振りしたが、投球が後ろに逸れてしまった。その間にバッター・後藤は1塁へ進んでしまった・・・。振り逃げ成功となり、記録はワイルドピッチ。 |
|
ランナー無し
|
4番 カブレラ 右本 1-0からアウトコースのチェンジアップに体勢を崩しながらも振り抜き、グングン伸びていった打球はそのままライトスタンドへ・・・。カブレラの4号2ランとなり、10対4。 ![]() 4
11
![]() |
|
2アウト |
5番 ラロッカ 二飛 1-3から低めのチェンジアップを打たせた打球は、セカンド・井口が落下点に入りキャッチした! |
|
3アウト |
6番 T-岡田 右飛 1-0から高めのストレートを打ち上げさせ、ライト・荻野貴が素早く追いついて捕球した。 |
|
カブレラに2ランを浴びてしまい、その差を6点に縮められてしましました。まだ大きくリードしていますが、負けじと反撃して、勝利を決定づけましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿南 投手 小松 【オリックス選手交代】 ピッチャー・阿南→小松 |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 左飛 初球、アウトコース高めのカーブを打ち上げてしまった打球は、レフト・下山のほぼ定位置へのフライとなった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・今岡→代打・神戸 |
||
2アウト |
7番 神戸 見三振 2-2からインコースのストレートに反応出来ず・・・。 |
|
1塁
|
8番 里崎 右安 2-2からインコースのストレートを流し打ちし、バットを折りながらもしぶとくライト前へ運んだ! |
|
3アウト |
9番 今江 捕邪飛 1-1からアウトコースのスライダーを打ち上げてしまい、バックネット近くでキャッチャー・鈴木に捕球されてしまった。 |
|
この回はランナーを出しましたが無得点に終わってしまいました。残す守備は後2回。しっかり守っていきましょう! 勝利はもうすぐです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 鈴木 右飛 2-2からアウトコースのカットボールを打ち上げさせた打球を、前進してきたライト・サブローが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 大引 二飛 1-0からのカットボールを打ち上げた打球を、セカンド・井口が落ち着いて落下点に入って捕球した。 |
|
3アウト |
1番 坂口 一ゴ 1-2からアウトコースのカットボールで打たせた打球は、ファースト・金泰均の正面へのゴロに打ち取った! |
|
下位打線から始まる攻撃をキッチリ3者凡退に抑え、4回以降スコアボードに0を並べています! さらに追加点を奪い、相手の戦意を喪失させましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 投手 阿南 【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→阿南 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・今岡 |
||
1アウト |
7番 今岡 中飛 1-1からインコースのスライダーを打ち上げてしまった打球を、センター・坂口に捕球されてしまった・・・。 |
|
1塁
|
8番 里崎 中安 2-1からインコースのストレートをセンター返しした打球は、ボールを追うセンター・坂口の左に落ちた! |
|
2塁1塁
|
9番 今江 右安 1-2から高めのストレートを流した打球は、詰まりながらもライト前に運んだ! 1塁ランナー・里崎は2塁でストップ。 |
|
満塁
|
1番 西岡 中安 1-1から高めのフォークを打ち返した打球は、二遊間を鋭く破っていった! 2塁ランナー・里崎は3塁でストップ。 |
|
2番 荻野貴 遊安 2-1からアウトコース低めのフォークを打たされた打球は、ショート・大引へのゴロとなり、捕球後1塁ランナー・西岡にタッチしようとしたが西岡がこれをかわし、その後1塁へ送球したが判定はセーフ! 記録は内野安打となり9対2! ![]() 2
10
![]() |
||
3番 井口 四球 2-3からアウトコース低めのストレートが大きく外れた! 押し出しとなり10対2! さらに追加点! ![]() 2
11
![]() |
||
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からインコース低めのスライダーにハーフスイングしたが判定は空振り・・・。 |
|
3アウト |
5番 大松 一ゴ 2-2からインコースのスライダーを引っ張った打球は、ファースト・T-岡田の正面へのゴロとなってしまった・・・。 |
|
この回からマウンドに上がった阿南を攻め立て、ヒットと押し出し四球で2点を追加しました! 2試合連続で二桁得点を挙げたマリーンズ、後は勝利を目指して突き進むのみ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 4番 カブレラ 右飛 2-2から高めのチェンジアップを打ち上げさせ、ライト線近くへのフライに打ち取った! |
---|---|---|
1塁
|
5番 ラロッカ 左安 0-1からアウトコースのスライダーを引っ張られた打球は、三遊間を痛烈に破っていった・・・。 |
|
2アウト |
6番 T-岡田 空三振 2-0からインコースのカットボールにバットが空を切った! |
|
3アウト |
7番 下山 遊ゴ 初球、アウトコースのスライダーを打たせた打球は、ショート・西岡へのゴロとなり、捕球後自ら2塁ベースを踏んだ! |
|
ランナーを出すも無失点に抑え、完全に試合の流れをつかんだマリーンズ。ダメ押しとなる得点を奪い、勝利をグッと引き寄せましょう! |



日本通算1000本安打を達成した井口
1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 2番 荻野貴 左安 0-1から真ん中のスライダーを引っ張った打球は、鋭い打球でレフト前へ運んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 井口 遊安 初球、低めのフォークを打たされてしまったが、三遊間深くへ転がり、ショート・大引が捕球後1塁へ送球したが判定はセーフ! このヒットで井口は日本通算1000本安打を達成! |
|
満塁
|
4番 金泰均 三安 1-0からインコースのストレートを引っ張った打球は、鋭い打球で3塁ベースを直撃した! その間にランナーはぞれぞれ進塁し、金泰均の内野安打となった! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
5番 大松 右犠飛 初球、インコースのスライダーを打った打球は、ライト・赤田のほぼ定位置へのフライとなった! 捕球後3塁ランナー・荻野貴がスタートしホームイン! 8対2となった! ![]() 2
9
![]() |
3アウト |
6番 サブロー 遊併 1-2から低めのストレートを引っ張った打球は、ショート・大引の正面へのゴロとなり、6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
2塁1塁
|
大松に犠牲フライが飛び出し、さらに1点を追加しました! 4回以降立ち直った小野のさらなる好投に期待したところです! 流れは完全にマリーンズです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 坂口 一ゴ 2-1からアウトコース低めのチェンジアップでタイミングを外し、ファースト・金泰均へのボテボテのゴロとなり、捕球後ベースカバーに入った小野に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 赤田 二ゴ 2-2からインコースのチェンジアップで打たせた打球は、セカンド・井口の正面へのゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-0からインコース高めのカットボールを打たせた打球は、二遊間寄りのゴロとなり、セカンド・井口が素早く捕球し1塁へ。 |
|
1番から始まる好打順を迎えましたが、3者凡退に抑える好投を見せました! 試合はこれから中盤戦。どん欲に点を奪っていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 7番 福浦 見三振 2-1からインコースのストレートに反応出来なかった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ 初球、アウトコースのスライダーを引っ張った打球は、ショート・大引の正面へのゴロとなってしまった。 |
|
2塁
|
9番 今江 中安 1-3からインコースのストレートを打ち返した打球は、二遊間を鋭く破りセンター前へ抜けていった! |
|
3アウト |
1番 西岡 二ゴ 初球、キャッチャー・鈴木の隙を突いて1塁ランナー・今江がスタート! それに気づいた鈴木が2塁へ送球したがセーフになった! 盗塁成功! |
|
1番 西岡 二ゴ 1-1からインコースのストレートを打った打球は、セカンド・後藤のほぼ正面へのゴロとなってしまった。 |
||
下位打線から始まる攻撃でチャンスを作っていきたいところでしたが、この回は無得点で攻撃終了となりました。次は小野に勝ち投手の権利が掛かる重要な守りになります。全力で守っていきましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 小野 6番 T-岡田 左中二 2-0からアウトコース高めのチェンジアップを上手く流された打球は、鋭い打球で左中間を破っていった。その間に、打ったT-岡田は一気に2塁へ進んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 下山 見三振 2-3からインコースのシュートがスバッと決まった! |
|
3塁
|
2アウト |
8番 鈴木 右飛 0-2から高めのシュートを打ち上げさせた打球を、ライト・大松がほぼ定位置で捕球した。その後2塁ランナー・T-岡田がタッチアップし3塁へ進んだ。 |
3アウト |
9番 大引 三ゴ 2-1からアウトコースのカットボールで打たせた打球は、三遊間へのボテボテのゴロとなり、サード・今江が前へダッシュして捕球、素早く1塁へ! |
|
先頭のT-岡田に2ベースヒットを許しましたが、後続をキッチリ抑えて無失点で切り抜けました! 5点のリードがありますが、追加点を奪い、さらに有利に試合を進めていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 3番 井口 遊直 2-2からインコース低めのフォークを引っ張ったが、打球はショート・大引の正面へのハーフライナーとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金泰均 右安 2-3から高めのストレートを上手く流し打ちした打球は、一二塁間を鋭く破っていった! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 大松 一ゴ 0-2からインコースのストレートを引っ張った強い打球は、ファースト・T-岡田のグラブを弾いたが、拾い直し自ら1塁ベースを踏んだ。1塁ランナー・金泰均は2塁へ。 |
3アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 2-3からインコースのフォークを打たされてしまった打球は、ショート・大引の正面へのゴロとなってしまった。 |
|
3番・井口から始まる好打順でしたが、ランナーを出すも無得点に終わってしまいました。まだまだ大きな点差がありますが、気を緩めずに、果敢に攻めていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 大引 空三振 2-2からアウトコースのスライダーにバットが空を切った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-3からアウトコース高めのスライダーで空振りを奪った! |
|
2番 赤田 右本 2-3からインコースのカットボールを引っ張った打球は、グングン伸びていき、そのままライトスタンドまで運ばれてしまった・・・。7対1と1点を返されてしまう・・・。 ![]() 1
8
![]() |
||
1塁
|
3番 後藤 中安 2-1からアウトコースのスライダーをピッチャー返しされた打球は、二遊間を鋭く破っていった・・・。 |
|
3塁
|
4番 カブレラ 右越三 0-1からのスライダーを流し打ちされた打球は高々と打ち上がり、ライトフェンス上段に当たるヒットになった。1塁ランナー・後藤が楽々ホームに還り7対2。打ったカブレラは一気に3塁へ進んだ。 ![]() 2
8
![]() |
|
3アウト |
5番 ラロッカ 二ゴ 1-0からアウトコース低めのスライダーを打たせた打球は、セカンド・井口の正面へのボテボテのゴロとなった。 |
|
大きくリードした直後の攻撃でしたが、赤田のソロとカブレラのタイムリーで2点を返されてしまいました。しかし、まだまだマリーンズの有利に変わりはありません。取られた分は、すぐに取り返していきましょう! |



サブローは2打席連続の適時打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 荻野貴 一ゴ 1-0から真ん中のスライダーにタイミングが崩され、ファースト・T-岡田の正面へのボテボテのゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 初球、アウトコースのスライダーを引っ張った打球は、鋭い当たりでレフト線へ抜けていった! |
|
3塁2塁
|
4番 金泰均 四球 2-3からインコース低めのフォークを見極めた! |
|
3塁1塁
|
5番 大松 右安 2-1からの投球が高めに抜けて、キャッチャー・鈴木が捕球できず! その間にランナーはそれぞれ進塁した。 ![]() 0
3
![]() |
|
5番 大松 右安 2-3からインコースのストレートを振り抜いた打球は、痛烈にライト前に抜けていった! 3塁ランナー・井口が悠々とホームに還り3対0! 2塁ランナー・金泰均は3塁でストップ。 ![]() 0
4
![]() |
||
2塁1塁
|
6番 サブロー 右安 1-1からインコース高めのストレートを流し打ちした打球は、飛びつくファースト・T-岡田の横を鋭く破っていった! 3塁ランナー・金泰均がホームに還り4対0! 1塁ランナー・大松は2塁でストップ。 ![]() 0
5
![]() |
|
満塁
|
7番 福浦 四球 2-3からインコース低めのストレートを見送った! |
|
8番 里崎 右越安 2-1からアウトコース低めに落ちるフォークを上手く流し打ちした打球は、大きな当たりでライトフェンスを直撃した! 各ランナーは打球を見てからスタートしたため、3塁ランナー・大松のみがホームインし5対0! なお満塁のチャンス! ![]() 0
6
![]() |
||
2塁1塁
|
9番 今江 左安 1-0からインコースのストレートを振り抜いた打球は、レフト・下山の前へしぶとく運ぶヒットになった! その間に3塁ランナー・サブローに続き2塁ランナー・福浦も一気にホームインし7対0と突き放す! ![]() 0
8
![]() |
|
2アウト |
1番 西岡 三邪飛 0-1からインコース高めのストレートを打ち上げてしまい、3塁フェンス近くに上がった打球をサード・ラロッカが追いついてキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 投ゴ 2-1からアウトコース低めのフォークを打たされた打球は、ピッチャー・木佐貫へのボテボテのゴロとなってしまった。 |
|
追加点を奪いたいマリーンズは、バファローズ先発・木佐貫を攻め立て、この回一挙5点を奪う猛攻を見せました! 一気に引き離したマリーンズ、攻撃の手を緩めることなく、果敢に攻めていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 4番 カブレラ 中安 2-2からアウトコース高めのチェンジアップに上手く合わされた打球は、センター・荻野貴の右へしぶとく運ばれた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 ラロッカ 死球 1-0からインコースのシュートがラロッカの足に当たってしまった・・・。 |
|
満塁
|
6番 T-岡田 四球 2-3からインコースのチェンジアップを見極められた・・・。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
7番 下山 二直 2-0からアウトコース高めのカットボールを流した打球は、セカンド・井口の正面へのライナーとなった。捕球後、飛び出していた1塁ランナー・T-岡田を見て、素早く1塁へ送球しアウト! ダブルプレー!! |
3アウト |
8番 鈴木 三直 0-1からインコース高めのシュートを引っ張られたが、三遊間寄りの打球をサード・今江が見事ダイビングキャッチ! |
|
無死満塁と大きなピンチを迎えましたが、今江の好守もあり、無失点で切り抜けました! 更に勢いづくマリーンズ、相手が立ち直る前に、更に追加点を奪っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 7番 福浦 二ゴ 2-1からインコース高めのストレートを打った打球は、セカンド・後藤の正面へのボテボテのゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 三ゴ 2-2からアウトコースのフォークを引っ張った打球は、サード・ラロッカへの高いバウンドのゴロとなり、ラロッカが前進して捕球し、1塁へ送球。 |
|
1塁
|
9番 今江 四球 0-3からインコース高めのストレートが大きく外れた! |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-1からアウトコースのスライダーに空振りしてしまった・・・。 |
|
2点を先制し、さらに追加点を奪いたいマリーンズでしたが、この回はランナーを出すも無得点に終わりました。守りでも、小野をしっかり援護していきましょう! |


小野は2三振を奪い上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 坂口 遊ゴ 2-2からアウトコース高めのチェンジアップで打たせた打球は、ショート・西岡の正面へのゴロとなった! |
---|---|---|
2アウト |
2番 赤田 見三振 2-0からインコースのカットボールがズバッと決まった! |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 2-2からインコースのチェンジアップで空振りを奪った! |
|
先制した直後の守りでしたが、小野が2つの三振を奪い、3者凡退に抑えました! 流れをグッと引き寄せたマリーンズ、さらに相手を突き放していきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 西岡 左安 1-0からアウトコース高めのストレートを流し打ちした打球は、ジャンプするショート・大引の頭上を越えて、レフト前へ抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
2番 荻野貴 四球 1-3の場面での牽制球で1塁ランナー・西岡が戻りきれずタッチアウト・・・。 |
|
2番 荻野貴 四球 2-3から高めのストレートを見送って出塁! |
||
3塁1塁
|
3番 井口 左安 初球から1塁ランナー・荻野貴がスタート。木佐貫の投球はワンバウンドし、キャッチャー・鈴木は投げられない! 盗塁成功。 |
|
3番 井口 0-1からインコースに入ったスライダーを引っ張った打球は、鋭い当たりでレフト・下山の前へ抜けていった! 2塁ランナー・荻野貴は3塁でストップ。 |
||
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
満塁
|
5番 大松 四球 2-3からストレートが高めに大きく外れた! |
|
3アウト |
6番 サブロー 右安 2-1からアウトコースのストレートを流し打ちした打球は、一二塁間を痛烈に破っていった! その間に3塁ランナー・荻野貴に続いて2塁ランナー・井口もホームに還り2対0と先制! しかし3塁を狙った1塁ランナー・大松がタッチアウトとなり攻撃終了。 ![]() 0
2
![]() |
|
現在3連勝中と開幕から好調を維持しているマリーンズ、2死満塁のチャンスにサブローがタイムリーを放ち2点を先制し、4連勝への足掛かりとなりました! 守備もしっかり守って、試合を有利に進めていきましょう! |