





成瀬は最後をきっちり締めた小林宏とハイタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 ファースト・金泰均→塀内 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・阿部→代打・石井義 |
||
1アウト |
9番 石井 二ゴ 2-1からの6球目、アウトコース低めに落としたフォークボールを一二塁間に引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口が回り込んで捕球して、1塁へ送球!! |
|
2アウト |
1番 片岡 右飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ライト・サブローがゆっくりと前進してキャッチ!! |
|
2番 栗山 空三振 2-3からの6球目、真ん中高めに投げ込んだ144キロのストレートで空振りを奪った!! |
||
3アウト |
最終回は小林宏がマウンドに上がり、ライオンズの反撃を14球でシャットアウト! 8対3で3連戦の初戦を制しました!! 中盤、苦しい投球が続いた成瀬は、打線の援護に守られて3勝目。打線も開幕戦でおさえこまれた涌井に対して、初回に6点をたたき出すと、その後も中押し、ダメ押しで1点ずつを加える試合運び。12安打を重ねて試合の主導権を最後まで渡しませんでした。打線が苦しんでホークスに負け越した悪い流れはこれで払拭。明日以降も気合いを入れて、連勝街道を突き進みたいところです!! |


ダメ押しのホームを踏み笑顔がこぼれる今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
投手 山本 8番 的場 二ゴ 2-1からインコースのフォークボールをたたいた打球は、セカンド・片岡にさばかれてしまった・・・。 |
|
1塁
|
9番 今江 中安 2-2からアウトコース低めのスライダーをピッチャー返しした打球は、素手でキャッチしようとしたピッチャー・山本淳の横を抜け、センター・栗山の前に転がっていった!! |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 中安 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートの球威に負けず、左中間に弾き返した打球は、回り込んだセンター・栗山の前で弾んだ!! 1塁ランナー・今江は2塁を回ったところでストップ。 |
|
2番 荻野貴 中安 0-1からアウトコースのスライダーに泳がされながらもしぶとくセンター返しした打球は、土の部分でバウンドが変わり、駆け寄ったショート・中島が差しだしたグラブの上を通過していった!! 2塁ランナー・今江がホームイン!! 3連打で8対3と点差を広げた!! ![]() 11
3
![]() |
||
満塁
|
3番 井口 死球 初球、インコース高めのストレートが、体をひねってよけようとした井口の左ひじに当たった。 |
|
投手 山本淳 井口へのデッドボールを見た2塁ランナー・西岡がマウンドのピッチャー・山本淳に詰め寄ったことをきっかけに、再び両軍ベンチから選手が飛び出し、マウンド付近でもみあった。 |
||
3アウト |
投手 山本 4番 金泰均 遊併 0-1からインコース高めのストレートを引っ張った鋭い打球は、ショート・中島の正面をついてしまい、6-4-3と転送されてダブルプレーになってしまった・・・。 |
|
3塁2塁
|
投手 山本淳 今江、西岡がヒットを放つと、荻野貴が猛打賞を決めるタイムリーヒットを放って1点を追加!! あとは最終回をおさえて、3連戦の初戦をいい形で締めくくるのみになりました!! |


ここまで粘りの投球を見せてきた成瀬はマウンドを降りる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 ブラウン 空三振 2-1からアウトコース寄り高めに投じたスライダーで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 二ゴ 2-2からの6球目、アウトコース高めのチェンジアップを打たせた打球は、セカンド・井口が落ち着いてさばいた!! |
|
1塁
|
7番 高山 四球 2-3からの6球目、腕をしっかりと振って真ん中高めに投じたストレートが大きく外れてしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・佐藤 |
||
投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→薮田 |
||
7回2/3を129球、被安打10、奪三振5、与四死球2、失点3でおさえてきた成瀬は、1塁に走者を出したところで2番手・薮田にマウンドを譲りました。 |
||
【埼玉西武選手交代】 代打・佐藤→代打・上本 |
||
3アウト |
8番 上本 空三振 2-0からの3球目、インコース高めに伸びるこん身のストレートで空振りを奪った薮田はマウンド上で雄叫びをあげた!! |
|
走者を成瀬の後を受けた薮田は、スタジアムを盛り上げる気合いの投球を披露!! うなりをあげるストレートでこの回を無失点におさえて、試合の流れをライオンズに渡しません!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→山本淳 |
---|---|---|
1アウト |
投手 山本 5番 大松 三飛 1-1からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、風で三遊間に流されたが、落下点に入って構えたサード・阿部にキャッチされてしまった・・・。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2からの5球目、真ん中高めのストレートを打ちにいったがタイミングが合わず・・・。 |
|
3アウト |
7番 神戸 中飛 初球、アウトコース寄り高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、前進してきたセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
投手 山本淳 3番手・山本淳をとらえていきたいところでしたが、この試合初めての3者凡退に終わってしまいました・・・。ホークス・和田におさえこまれた昨夜の嫌な流れを払拭する快勝を飾るべく、この後も得点を重ねていきたいところです!! |


片岡が打ち上げた球を捕球する大松
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 片岡 左飛 2-0からインコース高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、ショート・西岡も追いかけたが、最後はゆっくりと前進してきたレフト・大松に任せ、大松がしっかりとキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-2からの5球目、真ん中高めに伸びていく139キロのストレートで空振りを奪った!! |
|
1塁
|
3番 中島 右安 2-1からの5球目、アウトコース低めに落ちるチェンジアップで泳がせた打球は、バットの先に当たったが、フラフラっと上がって右中間の真ん中に弾んでしまった・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 三邪飛 1-2からインコース高めのストレートで詰まらせた打球は、高々と舞い上がり、3塁ベースの横でサード・今江がガッチリとつかんだ!! |
|
フォームの躍動感と球威が戻ってきた成瀬は、ヒット1本を放たれながらも無失点。1番・片岡から始まるライオンズ打線に自分のスイングをさせませんでした!! |


西岡は細川からの送球を巧みにかわし盗塁を成功させる
1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 1番 西岡 四球 2-3からの6球目、真ん中低めに外れるストレートを見送って出塁!! 足を使った攻撃を見せていきたい!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 捕バ飛 0-1からの2球目、インコース高めのスライダーにすかさずバットを寝かせ、自らも生きようとするバントを試みたが、打球が高く上がってしまい、キャッチャー・細川にキャッチされてしまった・・・。1塁ランナー・西岡はあわてて1塁に戻った。 |
2アウト |
3番 井口 見三振 1-0から1塁ランナー・西岡がスタート。キャッチャー・細川からの送球を巧みにかわして、2塁へ盗塁を成功させた!! |
|
3番 井口 見三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのコースいっぱいに伸びるストレートに手が出なかった・・・。 |
||
3アウト |
4番 金泰均 中飛 0-2からアウトコース低めのスライダーを右中間に弾き返した打球は伸びが足りず、追いかけたセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
1番・西岡から始まる攻撃でライオンズの2番手・野上を一気に打ち崩していきたいところでしたが、追加点は奪えませんでした・・・。ここはライオンズのラッキー7の攻撃をしっかりと打ち取り、守備からリズムを作っていきたいところです!! |


マリンスタジアムの夜空を彩る花火
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 G.G.佐藤 見三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに曲げ入れたスライダーがコースいっぱいに決まった!! |
---|---|---|
1塁
|
7番 高山 左安 初球、真ん中高めに甘く入ったスライダーを見逃さずに引っ張られた打球は、三遊間の真ん中を抜け、高山に猛打賞を決めるヒットを放たれてしまった・・・。 |
|
2アウト |
8番 細川 左飛 初球、真ん中高めのスライダーを弾き返された大きな打球は、レフト・大松の頭上を襲ったが、ウォーニングゾーンまでバックした大松が落下点に入ってキャッチ!! |
|
3アウト |
9番 阿部 三ゴ 1-2からインコース高めのストレートを引っ張られた打球は、サード・今江の正面へ。今江はガッチリとつかんで1塁へ送球!! |
|
成瀬は高山にこの試合3安打目を許しましたが、後続はしっかりと断って2回以来となる無失点!! ベンチに戻った成瀬は、西本投手コーチとフォームについて確認。このままライオンズ打線をしっかりと封じていきたいところです!! |



本塁打を放ちベンチ前でハイタッチを交わす大松
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 5番 大松 右本 1-3からアウトコース高めのストレートを力感たっぷりのスイングでとらえた打球は、沸き上がるライトスタンドに飛び込む3号ソロホームランになった!! 7対3。 ![]() 10
3
![]() |
---|---|---|
1塁
|
6番 サブロー 右安 2-2からアウトコース低めに曲がるスライダーをバットの先で逆方向に弾き返した打球は、一二塁間を抜けてライト・高山の前に転がっていった!! |
|
1アウト |
7番 神戸 空三振 2-1からの4球目、真ん中高めのストレートにバットが合わず・・・。 |
|
2アウト |
8番 的場 空三振 2-1から真ん中低めのスライダーを打ちにいったが、タイミングが合わなかった・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 中飛 1-0からアウトコース低めのスライダーをしゃくり上げるようなスイングで打ち返した打球は、高く上がりすぎてしまい、前進してきたセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
大松が4月3日のバファローズ戦以来の一発を放って1点を追加!! この勢いを保ち、バックスクリーンのさらに向こう側、花火が打ち上がった余韻の残る夜空めがけて、後半も打球を飛ばしていきましょう!! |


回り込んで軽快にボールをさばいた井口
2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 片岡 左安 2-2からの6球目、インコース寄り高めのストレートを引っ張られた打球は、三遊間の真ん中を抜けて、レフト・大松の前に転がっていった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 遊飛 初球、1塁ランナー・片岡がスタート。キャッチャー・的場はすばやく2塁に送球したがわずかに及ばず、2塁盗塁を決められてしまった・・・。 |
|
2番 栗山 遊飛 0-1からアウトコース高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、サード・今江とショート・西岡が交錯しそうになったが、最後は西岡がしっかりとキャッチ!! |
||
1塁
|
3番 中島 右安 初球、インコース寄り高めのストレートを逆らわずに弾き返された打球は、広く空いた一二塁間の真ん中に転がり、ライト・サブローの前に抜けていった・・・。2塁ランナー・片岡がホームイン。6対3。 ![]() 9
3
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 一邪飛 初球、真ん中高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、ファースト・金泰均が1塁ベースのすぐ横で構えてキャッチ!! |
|
3アウト |
5番 ブラウン 二ゴ 1-1から真ん中高めのスライダーで引っ掛けさせた打球は一二塁間に転がったが、回り込んだセカンド・井口が拾い上げて1塁へ送球!! |
|
成瀬は先頭の片岡にヒットを許すと、足を絡めた攻撃を見せられて、この回も1点を失ってしまいました・・・。マリーンズ打線はここで援護点をあげ、成瀬をもり立てていきたいところです!! |


安打を放ち1塁へ走り出す荻野貴
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→野上 |
---|---|---|
1塁
|
2番 荻野貴 右安 2-2からの5球目、インコース寄り低めのストレートを一二塁間に弾き返した打球は、追いかけたセカンド・片岡の横を抜けていった!! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 三併 0-1から真ん中高めのスライダーを引っ掛けてしまった打球はサード・阿部の正面へ。5-4-3とすばやく転送されて、ダブルプレーになってしまった・・・。 |
3アウト |
4番 金泰均 三ゴ 2-3からの6球目、アウトコース低めのスライダーに泳がされてしまった打球は、サード・阿部の前に力なく転がり、前進して拾い上げた阿部にランニングスローでさばかれてしまった・・・。 |
|
小刻みに追い上げてくるライオンズに対して、突き放していきたいところでしたが、先頭・荻野貴のヒットも得点には結びつきませんでした・・・。試合はまだ中盤。攻撃の手を緩めず、再び流れを引き寄せたいところです!! |


流れるようなダブルプレーで攻撃を断ち切る井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 G.G.佐藤 三ゴ 2-2からの6球目、アウトコース高めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、サード・今江の正面へ!! |
---|---|---|
7番 高山 左本 0-1から真ん中高めに甘く入ったスライダーを鋭く振り抜かれた打球は、グングンと伸びて左中間スタンドに飛び込んでしまった・・・。1号ソロホームランで6対2。 ![]() 9
2
![]() |
||
1塁
|
8番 細川 左安 1-2からアウトコースのチェンジアップを引っ張られた打球はライン際に伸びていき、回り込んだレフト・大松の前で弾んでしまった・・・。 |
|
ここで、1塁側ベンチから西本投手コーチがマウンドに向かい、連打を浴びた成瀬に声をかけます。 |
||
3アウト |
9番 阿部 三併 2-0からの3球目、真ん中高めのストレートを3塁線に引っ張られた打球は、サード・今江の前に転がり、3塁ベース後方で構えた今江は逆シングルでつかんで、踏ん張って2塁へ送球。受けたセカンド・井口もすばやく1塁へ送球してダブルプレー成立!! |
|
ランナー無し
|
球が真ん中に集まり始めた成瀬は高山に一発を浴び、細川にもヒットを放たれましたが、間を取って気合いを入れ直し、見事に後続を断ちました!! |


待望の移籍後初安打を放ち声援に応える的場
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 6番 サブロー 見三振 2-3からの7球目、インコースのカーブを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 神戸 死球 0-2からのインコースに投じられたストレートがよけた神戸の右太ももを直撃。 |
|
デッドボールの直後、両軍ベンチから監督、選手、コーチ陣が本塁付近に集まる乱闘が発生したが、おさまって試合再開。 |
||
2塁1塁
|
8番 的場 右安 2-2から真ん中低めに伸びるストレートに食らいついて逆方向に打ち返した打球はフラフラっと上がり、追いかけたセカンド・片岡の頭上を越えた!! 打球が落ちるのを確認してからスタートした1塁ランナー・神戸は2塁へ。的場はうれしい移籍後初ヒット。ライトスタンドからのコールに笑顔で応えた!! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
9番 今江 三ゴ 2-2からの6球目、インコース低めのスライダーを引っ張った打球は、サード・阿部の正面に転がり、3塁ベース後方で待って捕球した阿部は2塁へ送球。1塁ランナー・的場がフォースアウトになった。しかし、1塁へは送球されず、今江は1塁に残った。2塁ランナー・神戸は3塁へ。 |
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めに投じられたチェンジアップでタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
神戸のデッドボールをきっかけに、両軍がもみ合う異様なムードの中、的場の移籍後初ヒットからチャンスを広げましたが、追加点は奪えませんでした。しかし、この後もスタンドの声援を味方につけ、気迫で負けることなくライオンズを圧倒していきましょう!! |


風に流された打球をキャッチした井口
2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 片岡 中二 2-2からアウトコース低めに落としたチェンジアップをバットの先で当てられた打球は、センター・荻野貴とショート・西岡の間に上がり、風に戻されて最後は西岡がグラブをのばしたがわずかに届かず、落ちてしまった・・・。その間に片岡は2塁へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 2-2からアウトコース高めのスライダーで芯を外した打球は、セカンド・井口の正面に転がり、受け止めた井口は1塁へ送球!! しかし、その間に2塁ランナー・片岡は3塁へ・・・。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 中島 中犠飛 0-2からインコースのスライダーを左中間に打ち上げさせた大きな打球は、ウォーニングゾーン手前でセンター・荻野貴がキャッチ。しかし、3塁ランナー・片岡はタッチアップからホームイン・・・。6対1。 ![]() 9
1
![]() |
1塁
|
4番 中村 左安 0-1からアウトコース低めのスライダーを引っ張られた打球は、広く空いた三遊間の真ん中に転がり、レフト・大松の前に抜けてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 二飛 初球、アウトコース高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、セカンド・井口、ショート・西岡、センター・荻野貴の真ん中に上がったが、最後は追いかけた井口が周囲を制してキャッチ!! |
|
巧みにバットの芯を外す投球を見せる成瀬でしたが、フライが風に流される2ベースヒットを足掛かりに、1点を失いました。ここはマリーンズ打線が気迫を見せて、ライオンズを突き放していきたいところです!! |


安打を放ち好機を演出する金泰均
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 1番 西岡 一ゴ失 1-1からの3球目、アウトコース高めのストレートを引っ張った打球は、ファースト・中村の正面に転がる球足の速いゴロとなったが、中村が捕球できず、外野へと抜けていった。記録は中村のエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 荻野貴 右飛 0-2からインコース高めのシュートを逆方向に弾き返した打球は、前進してきたライト・高山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
2アウト |
3番 井口 左飛 2-3からの7球目、インコース寄りのシュートを振り抜いて引っ張った鋭い打球は、半身の体勢で追いかけたレフト・G.G.佐藤の頭上は越えず、追いつかれてしまった・・・。 |
|
3塁1塁
|
4番 金泰均 中安 1-0からの2球目、真ん中高めのストレートを左中間に弾き返した鋭い打球は、追いかけたセンター・栗山の横で弾んだ!! 1塁ランナー・西岡は一気に3塁へ到達!! |
|
3アウト |
5番 大松 中飛 1-1からのアウトコース高めのストレートを右中間に弾き返した打球は、高く舞い上がったが伸びが足りず、ウォーニングゾーン手前でセンター・栗山に追いつかれてしまった・・・。 |
|
2死1,3塁のチャンスを作り、追加点を奪っていきたいところでしたが、無得点に終わってしまいました。ここは成瀬が力強い投球を見せて、チームに再び勢いをつけてほしいところです!! |


風に流される難しい打球を走り込んで捕球した大松
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 G.G.佐藤 三ゴ 2-3からの6球目、真ん中高めのストレートを引っ張られた打球は、サード・今江の正面へ。今江は拾い上げて1塁へ送球!! |
---|---|---|
1塁
|
7番 高山 左安 2-0からの真ん中低めのチェンジアップを引っ張られた打球は、レフト・大松の前に抜けてしまった・・・。 |
|
2アウト |
8番 細川 左飛 1-1からインコース高めのストレートを打ち上げさせた打球は、レフト・大松が前進してキャッチ!! |
|
3アウト |
9番 阿部 捕邪飛 2-2から真ん中高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、風に流されながらも最後はキャッチャー・的場が本塁付近でガッチリとキャッチ!! |
|
大量援護をもらった成瀬は、走者を出しながらも落ち着いた投球で無失点。試合のリズムを作りました!! |



本塁打を放ち拳を突き上げる神戸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 西岡 見三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのストレートを見送ったが、球審の右手が上がり、西岡は天を仰いで悔しがった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 荻野貴 中安 0-1からインコース高めに食い込んでくるストレートに差し込まれながらも振り抜いて弾き返した打球は、フラフラッと上がって、追いかけたセカンド・片岡の頭上を越えていった!! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 初球、1塁ランナー・荻野貴がスタート。アウトコースに外れるスライダーを受けてすばやく投じられたキャッチャー・細川の送球も関係なし。余裕をもって滑り込み、2塁へ盗塁を決めた!! |
|
3番 井口 四球 0-3からインコース高めに外れるシュートを見送って出塁!! |
||
満塁
|
4番 金泰均 四球 0-3からストレート2球で2-3に持ち込まれ、1球ファールで粘った後の7球目、真ん中低めに外れるスライダーをしっかりと見極めて、満塁のチャンスを演出!! |
|
3塁2塁
|
5番 大松 左翼二 2-1からの4球目、アウトコース高めに逃げていくシュートを、バットを伸ばして合わせた打球は、レフトポール方向に伸びていき、切れることなくワンバウンドでフェンスに到達!! 3塁ランナー・荻野貴に続いて、2塁ランナー・井口もホームイン!! 2対0。打った大松も2塁へ!! ![]() 2
0
![]() |
|
3塁1塁
|
6番 サブロー 右安 1-1からの3球目、インコースに食い込むシュートを逆らわずに一二塁間に弾き返した打球は、ファースト・中村の横を破ってライト・高山の前に抜けていった!! 3塁ランナー・金泰均がホームイン!! 3対0。2塁ランナー・大松は3塁へ。 ![]() 3
0
![]() |
|
ランナー無し
|
7番 神戸 右中本 0-1からの2球目、自打球が福浦の右膝内側を直撃。担架で運ばれ、ベンチに下がって治療を行った。 ![]() 6
0
![]() |
|
3塁1塁
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・神戸 |
|
ランナー無し
|
7番 神戸 右中本 1-1からの3球目から試合再開。2-3からアウトコース高めに浮いたストレートを強振した打球は、マリーンズファンが待つ右中間スタンドに入った!! 神戸はガッツポーズを繰り返しながらベースを一周。第1号3ランホームラン!! 6対0。 ![]() 9
0
![]() |
|
2アウト |
8番 的場 三ゴ 2-1からの4球目、真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、サード・阿部の正面をついてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 中飛 初球、真ん中高めのチェンジアップを弾き返した打球は、バックしたセンター・栗山にキャッチされてしまった・・・。 |
|
ライオンズの先発・涌井の制球が定まらないところを襲いかかったマリーンズ打線は、満塁のチャンスに大松の2点タイムリー2ベースで先制、サブローも技ありの一撃で続くと、急遽出番が回ってきた代打・神戸がバットを一閃!! 気合いの3ランで6点を奪い、成瀬を力強く援護しました!! |


初回を無失点に抑えてエース対決に気合十分の成瀬
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 片岡 右飛 2-0からの3球目、アウトコース高めの際どいところに投げ込んだストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ライト・サブローがゆっくりとポール方向に駆け寄ってキャッチ!! |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 2-3からの6球目、アウトコース低めのストレートが際どいコースを通り、キャッチャー・的場は立ち上がってボール回しをしようとしたが、球審の判定はボール・・・。 |
|
3塁2塁
|
3番 中島 右翼二 初球、アウトコース低めのストレートを軽く合わせられてライトのポール付近に弾き返された打球は、ワンバウンドでフェンスに到達。クッションボールをすばやく処理したライト・サブローがセカンド・井口に送球して、1塁ランナー・栗山が2塁を大きく回ったところで2塁へ戻ろうとしたところ、打った中島が2塁に到達しており、井口が3塁へ送球しようとしたが、球が手につかず、1塁側ベンチ方向にコロコロと転がる悪送球になった。その間に栗山は3塁へ到達。記録は中島の2ベースヒット。エラーは記録されなかった。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った!! |
|
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めに滑り落ちるスライダーで仕留めた!! |
|
投球練習前、受け取った球に念を込めるようにギュッと強く握ってマウンドに上がったマリーンズの先発・成瀬は、いきなり1死2,3塁のピンチを迎えましたが、動じることなく中村、ブラウンを連続三振!! 一発のある打者を手玉に取って、見事、無失点で切り抜けました!! |