





2死から粘り強く右前への安打を放つサブロー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 |
---|---|---|
1アウト |
4番 金泰均 遊ゴ 2-0からアウトコース真ん中のフォークを引っ掛けた打球は、高いバウンドとなってショート・川崎が捕球し1塁に送球した。 |
|
2アウト |
5番 大松 一ゴ 2-0からインコース低めのフォークを引っ張った打球は、ボテボテのゴロとなりファースト・小久保が捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・馬原にトスした。 |
|
2塁
|
6番 サブロー 右安 2-2から真ん中のストレートを弾き返し、低いゴロとなった打球は一二塁間を真っ二つに破りしぶとくライト前へ! |
|
1塁
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・早坂 |
|
2塁
|
2-1からフォークがすっぽ抜け、ワンバウンドしたボールはそのままバックネットに転がっていった。その間に1塁ランナー・早坂は2塁へ。盗塁が記録された。 |
|
7番 福浦 投ゴ 2-2から真ん中低めのフォークでタイミングを外され、力のないゴロとなった打球はピッチャー・馬原が捕球し1塁に送球した・・・。 |
||
3アウト |
2アウトからサブローがヒットを放ち反撃ののろしを上げましたが、最後は福浦がピッチャーゴロに倒れ3対4で敗れてしまいました。先発・成瀬は中盤にまさかの逆転を許し、打線も1点差まで追い上げましたが、あと一歩及びませんでした。 |


9回を3人で抑えた成瀬は西岡とタッチを交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 小久保 左飛 初球、真ん中低めのスライダーを強振され、打球は大きな打球となったがバックしたレフト・大松がキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
5番 多村 中安 2-2から真ん中高めのストレートを弾き返され、打球は鋭いライナーとなってセンター前に抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 李ボム浩 三併 1-1からアウトコース真ん中のストレートを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はサード・今江が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球。井口が1塁に転送し5-4-3のダブルプレーに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
成瀬は多村にヒットを許しましたが、最後はゲッツーに仕留めて得点を許しませんでした! 終盤に粘り強く攻撃するのが今年のマリーンズの野球。マリーンズ打線の持ち味である連打をこれでもかと浴びせ、一気に試合をひっくり返す! |


安打を放ちスタンドからの声援に応える今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 レフト・オーティズ→センター・城所 センター・長谷川→レフト |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 左安 初球、インコース真ん中のストレートを迷わず振り抜き、球足の速い当たりとなった打球は横っ飛びしたサード・松田の横を破りレフト前へ! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 西岡 三犠 1-0から真ん中のストレートをバントで3塁側に転がした。転々とする打球は前進したサード・松田が捕球し1塁へ送球した。その間に1塁ランナー・今江は2塁へ。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
2番 荻野貴 捕犠 初球、アウトコース真ん中のストレートをセーフティーバントで転がした。打球は芯を外れ高いバウンドとなり、キャッチャー・山崎が捕球して1塁へ送球。2塁ランナー・今江は3塁に進んだ。送りバント成功! |
3アウト |
3番 井口 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートに手を出せず。 |
|
ヒットで出塁した今江は3塁まで進み同点のチャンスを作りましたが、得点に結びつけることができませんでした。成瀬が9回をキッチリと抑え込み、9回裏の攻撃で今季2度目のサヨナラ勝ちといきたいところです! |


成瀬は4回以降完璧な立ち上がりを見せこの回を3者凡退に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 川崎 空三振 2-0からアウトコース低めに落ちるスライダーでバットを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 見三振 フルカウントからアウトコース真ん中いっぱいにスライダーが決まった! |
|
3アウト |
3番 オーティズ 中飛 1-0からアウトコース真ん中のストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はセンター・荻野貴が落ち着いてキャッチした! |
|
成瀬は1番・川崎からの攻撃を連続三振に仕留めるなど、終盤に入っても疲れを見せないピッチングで3者凡退に抑えました! 粘り強く投げ続ける成瀬を援護するために、一気に勝ち越して成瀬を楽にさせたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 右飛 初球、アウトコース真ん中のストレートを打ち上げた打球は、高く上がってライト・多村に捕球されてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・今岡→代打・福浦 |
||
2アウト |
7番 福浦 右飛 2-2からインコース低めの変化球をすくい上げ、打球は大きな弧を描き右中間に飛んだがライト・多村にキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 二ゴ フルカウントからファールで粘った後の9球目、アウトコース低めのストレートを弾き返した打球は、平凡なゴロとなり2塁ベース近くでセカンド・本多が捕球し1塁に送球した。 |
|
この回から登板したホークス3番手・ファルケンボーグを打ち崩したいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。終盤の猛反撃で試合をひっくり返し、何としても勝利をつかみたい! |


走者が飛び出しているのを見た井口は1塁へと送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 7番 松田 一邪飛 2-2からインコース低めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球は1塁ファールゾーンでファースト・金泰均が難なく捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 長谷川 中安 1-0から真ん中低めのストレートを弾き返された打球は、グラブを差し出すピッチャー・成瀬の頭上を越えセンター前に抜けていった。 |
|
3アウト |
9番 山崎 二飛 初球、真ん中低め、地面スレスレのスライダーを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球はセカンド・井口が定位置でキャッチ。1塁ランナー・長谷川が飛び出しているのを見て1塁に送球。ダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
成瀬は長谷川にヒットを許しましたが、後続を危なげない投球で打ち取り6回以降、無失点に抑えます! さあ、ラッキー7の攻撃! 6番・サブローから始まる攻撃で一気に勝ち越したいところです! |



金泰均は1点差に詰め寄る犠飛を放つ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→攝津 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントから大きく外れたカーブを悠然と見送った! |
|
2塁1塁
|
9番 今江 四球 1-3からインコースを外れたシュートをよけながら見送った! |
|
1アウト |
1番 西岡 二直 1-1から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなったがセカンド・本多の正面に飛んでしまった。 |
|
満塁
|
2番 荻野貴 遊安 2-1からインコース真ん中のストレートにバットを折られながらも引っ張った打球は、ボテボテのゴロとなりショート・川崎が捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球するが判定はセーフ! 記録は内野安打! |
|
3番 井口 遊安 初球、真ん中低めのスライダーを振り抜いた打球は、低いゴロとなり三遊間の深い位置でショート・川崎が横っ飛びで捕球。その間に3塁ランナー・里崎が還り2対4! ![]() 2
4
![]() |
||
3塁2塁
|
2アウト |
4番 金泰均 左犠飛 2-2からアウトコース真ん中のストレートを振り抜き、大きな当たりとなった打球はレフト・オーティズがウォーニングゾーンで捕球した。3塁ランナー・今江がタッチアップで還り3対4! 1点差に詰め寄った! オーティズの送球の間に2塁ランナー・荻野貴は3塁へ、1塁ランナー・井口は2塁へそれぞれ進んだ! ![]() 3
4
![]() |
3アウト |
5番 大松 一ゴ 0-1からインコース真ん中のカーブを引っ掛けてしまい、高いバウンドとなった打球はファースト・小久保が捕球。そのままベースを踏んだ。 |
|
この回から登板したホークス2番手・攝津の制球難に付け込み、満塁のチャンスとすると井口のタイムリー、金泰均の犠牲フライで1点差に迫りました! 7回表をしっかりと封じ、ラッキー7の攻撃で同点、そして勝ち越しといきましょう! |


ボテボテの三ゴロを軽く処理する今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 小久保 三ゴ 2-0からインコース真ん中のストレートでバットをへし折った打球は、ボテボテのゴロとなりサード・今江が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 多村 投ゴ 1-2からアウトコース低めのストレートを弾き返され、打球はピッチャー・成瀬が一度捕球しファンブルしたが、素早く拾って1塁に送球した。 |
|
3アウト |
6番 李ボム浩 遊飛 フルカウントからの7球目、真ん中高めのスライダーを打ち上げさせ、高々と上がった打球は2塁ベース後方でショート・西岡がガッチリと捕球した。 |
|
成瀬は本来のピッチングを取り戻し、4番・小久保から始まる攻撃を3人で仕留めました! 打線にとって3点差はワンチャンスで返すことができる点差です。ここからマリーンズの逆襲がスタートします! |


サブローは激走を見せ併殺を免れる
1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 5番 大松 四球 1-3から高く浮いたストレートを見送った! |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 三ゴ 1-2からアウトコース真ん中のシンカーを引っ掛けた打球は、平凡なゴロとなりサード・松田が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球。1塁ランナー・大松がフォースアウト。本多は1塁に転送するが判定はセーフ。 |
|
3アウト |
7番 今岡 三併 1-0からインコース真ん中のストレートを引っ張ったが、打球は三遊間の真ん中近くでサード・松田が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多に送球。本多が1塁へ転送し5-4-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
ランナー無し
|
3点差を徐々に詰めていきたいところでしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。成瀬が本来のピッチングを取り戻し、試合の流れをマリーンズにたぐり寄せていきたい! |


ピンチの場面で西本コーチがマウンドにかけ寄る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 5番 多村 左中本 2-1からアウトコース低めのチェンジアップを振り抜かれた打球は、大きな放物線を描いてレフトスタンドに飛び込んでしまった。多村の4号ソロで1対1の同点・・・。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
6番 李ボム浩 四球 フルカウントからの8球目、チェンジアップが高く浮いてしまった。 |
|
ここで西本コーチがマウンドに向かい、成瀬に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
7番 松田 三安 初球、真ん中高めのストレートを引っ張られ、痛烈なライナーとなった打球は3塁ベースを直撃した。ベースに当たったボールをサード・今江が捕球する間に1塁ランナー・李ボム浩は2塁へ。 |
|
満塁
|
8番 長谷川 右安 1-0から真ん中低めのストレートを引っ張られ、球足の速い当たりとなった打球は横っ飛びしたファースト・金泰均のミットを弾きライト方向へ転がっていった。2塁ランナー・李ボム浩は3塁を回ったところであわててストップ。 |
|
1アウト |
9番 山崎 空三振 2-1からインコース真ん中のストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
1番 川崎 空三振 2-1からファールで粘られた後の5球目、真ん中低めに落ちるスライダーでタイミングを外した! |
|
3塁
|
2番 本多 左中三 0-1からインコース真ん中のストレートを弾き返され、大きな弧を描いた打球は前進守備のセンター・荻野貴の頭上を大きく越えフェンスに到達。3塁ランナー・李ボム浩、2塁ランナー・松田、1塁ランナー・長谷川の3者が還り1対4・・・。打った本多は3塁に進んだ。 ![]() 1
4
![]() |
|
3アウト |
3番 オーティズ 二飛 1-0からインコース真ん中のストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はセカンド・井口が捕球した。 |
|
ここまで好投してきた成瀬でしたが、多村のホームラン、本多の3点タイムリー3ベースなどで一挙4点を失ってしまいました。しかし、試合はまだ中盤です。ここから打線が反撃を見せ、最後は勝ち越してほしいところです! |


今江はタッチアップで3塁へと土埃をあげながら滑り込む
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 8番 里崎 右飛 1-2から真ん中のストレートを弾き返した打球は、右中間に飛んでいったが回り込んだライト・多村に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 今江 左安 1-2から真ん中低めのストレートを振り抜いた打球は、痛烈なライナーとなって三遊間を破りレフト前へ! |
|
2塁
|
0-1からワンバウンドしたシンカーをキャッチャー・山崎が後ろに逸らした。その間に1塁ランナー・今江は2塁に進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 西岡 右飛 0-2から真ん中高めのストレートを弾き返し、高々と上がった打球はライト・多村に捕球されてしまった。2塁ランナー・今江がタッチアップで3塁に進塁! |
3塁1塁
|
2番 荻野貴 四球 フルカウントからの7球目、ワンバウンドしたシンカーをしっかりと見送った! |
|
3塁2塁
|
1-0から1塁ランナー・荻野貴がスタート! キャッチャー・山崎は投げることができず。荻野貴は滑り込まずに悠々と2塁を陥れた!盗塁成功。荻野貴は今日2個目の盗塁! |
|
満塁
|
3番 井口 四球 フルカウントから高く外れたスライダーを見極めた! |
|
3アウト |
4番 金泰均 二飛 2-0からファールで粘った後の4球目、真ん中高めのストレートを打ちあげてしまい、高々と舞い上がった打球はセカンド・本多に捕球されてしまった。 |
|
制球難に苦しむ小椋を攻め立て満塁のチャンスを作りましたが、追加点とはいきませんでした。快調なピッチングを続ける成瀬がホークス打線を抑え込んでいきたい! |


あらかじめ前進していた大松は浅いフライを難なくキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 2番 本多 左飛 2-1からインコース真ん中のスライダーで詰まらせ、フラフラと上がった打球はレフト・大松が難なくキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 オーティズ 右飛 0-1からアウトコース真ん中のストレートを打ち上げさせた打球は、高く上がって前進したライト・サブローが捕球した。 |
|
3アウト |
4番 小久保 中飛 1-2からアウトコース真ん中のチェンジアップで詰まらせ、力のない当たりとなった打球はセンター・荻野貴が落下点に入り落ち着いてキャッチ! |
|
成瀬は持ち前の打たせて取るピッチングで3者凡退に抑えました! 3回に続き小椋を攻め立て、点差をさらに引き離したいところ! |


自慢の快足を生かし本塁を陥れる荻野貴
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 1番 西岡 中飛 2-2からアウトコース低めのシンカーを弾き返し、打球はフラフラと上がったが、前進したセンター・長谷川に地面スレスレでキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 荻野貴 遊ゴ失 フルカウントからの9球目、アウトコース真ん中のストレートを引っ張った打球は、鋭い当たりとなりショート・川崎が逆シングルで捕球しようとしたがファンブル。記録は川崎のエラー。 |
|
3塁
|
初球、1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャー・山崎の送球は大きく逸れセンター前に抜けていった。その間に荻野貴は3塁を陥れた! 記録は盗塁と山崎のエラー。 |
|
1塁
|
3番 井口 遊選 1-0から真ん中低めのシンカーを引っ掛けた打球は、ボテボテのゴロとなり前進したショート・川崎が捕球。3塁ランナー・荻野貴は果敢に本塁を狙う。川崎からの送球はワンバウンドとなり、キャッチャー・山崎は前に落としてしまった。滑り込んだ荻野貴がホームイン! 1対0! 荻野貴が自慢の快足で1点をもぎ取った! ![]() 1
0
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 0-3からインコースを外れるストレートを見送った! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 大松 一ゴ 初球、アウトコース真ん中のカーブを引っ張った打球は、低いゴロとなりファースト・小久保が捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・川崎に送球。1塁ランナー・金泰均がフォースアウト。川崎は1塁に転送するが判定はセーフ。その間に2塁ランナー・井口は3塁へ進んだ。 |
満塁
|
6番 サブロー 四球 フルカウントから低く外れたストレートを見送った! |
|
3アウト |
7番 今岡 遊ゴ 2-1からアウトコース真ん中のストレートを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショート・川崎が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・本多にトスした。 |
|
荻野貴がエラーで出塁すると自慢の快足で次々と塁を奪い、ノーヒットで先制に成功しました! 成瀬が得点を取った直後のイニングをビシッと抑え込み、試合を優位に進めていきたい! |


里崎は捕手前へのバントを軽快にさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 7番 松田 右飛 1-1から真ん中高めのストレートで詰まらせ、力のない当たりとなった打球は前進したライト・サブローが捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 長谷川 中安 2-0からインコース真ん中のストレートを弾き返され、打球はピッチャー・成瀬の足元を破りそのままセンター前に抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 山崎 捕犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がされた。打球は本塁付近でキャッチャー・里崎が捕球し1塁に送球した。その間に1塁ランナー・長谷川は2塁へ。送りバント成功。 |
3アウト |
1番 川崎 二ゴ 初球、アウトコース真ん中のストレートを引っ張られ、打球は低いゴロとなりセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
|
成瀬は長谷川にヒットを許しましたが、後続をキッチリ抑えてスコアボードに0を並べていきます! 1番・西岡から始まる好打順で一気にたたみ掛けていきましょう! |


安打を放った今岡は諸積コーチとグータッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 5番 大松 左邪飛 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートを打ち上げた打球は、力のないフライとなりレフト線際でレフト・オーティズに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 1-0から真ん中高めのカーブを引っ張ったが、打球はボテボテのゴロとなりショート・川崎が捕球し1塁に送球した。 |
|
2塁
|
7番 今岡 左安 2-2からインコース真ん中のストレートを狙いすまして振り抜き、痛烈なライナーとなった打球はレフト・オーティズの前で弾んだ! |
|
1-1からシンカーがワンバウンドしてしまい、キャッチャー・山崎が後ろに逸らしてしまった。その間に1塁ランナー・今岡は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
||
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 1-3から高く外れたストレートを見送った! |
|
3アウト |
9番 今江 二飛 0-1から真ん中のストレートを打ち上げた打球は、高々と舞い上がりセカンド・本多にキャッチされてしまった。 |
|
2アウトから今岡、里崎が出塁し先制のチャンスを迎えましたが、無得点に終わってしまいました。良いテンポで投げ続ける成瀬のピッチングで、試合の流れをグッと引き寄せたいところです! |


2三振を奪いこの回も無失点の成瀬
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 小久保 遊ゴ 2-1からアウトコース真ん中のスライダーをバットの先で引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・西岡が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 多村 空三振 2-1からアウトコース低め、ボール気味のスライダーでバットを振らせた! |
|
3アウト |
6番 李ボム浩 空三振 フルカウントからアウトコース真ん中のストレートで空振りを奪った! |
|
成瀬はコーナーを突いたピッチングで付け入る隙を与えず、3者凡退に封じました! 序盤からトップギア全開でホークス打線を抑える成瀬を援護するためにも、小椋を攻め立てて先制したい! |


井口は四球を選び1塁へと向かう
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 1番 西岡 空三振 フルカウントから真ん中低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 二飛 1-2からインコース真ん中のストレートに差し込まれ、フラフラと上がった打球は2塁ベース付近でセカンド・本多に捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 1-3から高く浮いたストレートを悠然と見送った! |
|
3アウト |
4番 金泰均 右飛 フルカウントからファールで2球粘った後の8球目、アウトコース真ん中のストレートを弾き返したが、打球は力のないフライとなってライト・多村にキャッチされてしまった。 |
|
2アウトから井口がフォアボールで出塁しましたが、先制点に結びつけることができませんでした。試合はまだ始まったばかり。成瀬が前回登板したバファローズ戦のように、隙を与えないピッチングを見せて試合の流れを変えていきたいところです! |


里崎の好送球を受け、走者にタッチする井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 川崎 二ゴ 1-1からインコース真ん中のスライダーを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 左安 1-0からアウトコース真ん中のストレートを弾き返された打球は、鋭いライナーとなりレフト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
0-1から1塁ランナー・本多がスタート。キャッチャー・里崎は素早いステップで2塁に矢のような送球を見せ本多を刺した! 盗塁失敗。 |
|
3番 オーティズ 空三振 フルカウントからアウトコース低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! |
||
前夜は雨が降り続く悪天候の中試合が行われましたが、今日は一転して快晴となった千葉マリンスタジアム。マウンドに上がった成瀬は、本多にヒットを許しましたが、女房役・里崎が本多の盗塁を封じ、3人で抑える上々の立ち上がりとなりました! 初回からホークス先発・小椋に襲いかかり、先制点を奪っていきましょう! |