




サヨナラ本塁打を放った里崎がダイヤモンドを回る!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牛田 投手 山口 【横浜選手交代】 ピッチャー・牛田→山口 |
---|---|---|
1アウト |
7番 福浦 左飛 初球、低めのストレートを打つも打球に力はなく、レフト・下園に定位置でキャッチされてしまった。 |
|
8番 里崎 右本 1-2からアウトコースのストレートを思い切り振り抜いた打球はグングンと伸び、そのままファンの待つライトスタンドに飛び込んだ!! 里崎の第7号ソロホームランで1対0とサヨナラ勝ち!! ![]() 1
0
![]() |
||
1死から里崎が放った打球は満員のライトスタンドに飛び込むサヨナラホームランとなり試合終了!! 渡辺俊が9回を無失点に抑えるも点を奪うことができない歯がゆい展開でしたが、11回裏に里崎の一発で勝利をつかみました! これでマリーンズはホームでの連勝記録をさらに伸ばしました! |


好守備を見せた井口が西岡とハイタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小林宏→薮田 |
---|---|---|
1塁
|
8番 武山 右安 フルカウントから、低めのストレートを上手く流され、ライナー性の鋭い打球がライト・サブローの前ではずんだ・・・。 |
|
1アウト |
9番 藤田 左飛 2-0からインコースのストレートを打たせ、フラフラと上がったフライをレフト・大松がゆっくりと下がりながらキャッチ! |
|
2塁1塁
|
1番 石川 四球 フルカウントからの7球目、インコースへのフォークがすっぽ抜けてしまった。 |
|
2アウト |
2番 井手 中飛 1-0から高めに浮いたフォークに合わされるも、芯を外した打球は左中間で失速し、センター・南は素早く落下地点に入りこれをつかんだ! |
|
3アウト |
3番 内川 ゴ フルカウントから4球ファールで粘られた後の10球目、アウトコースのストレートを弾き返されライナー性の打球はピッチャー・薮田の正面へ。打球は薮田の手に当たり、2塁ベース付近へと転がるが、セカンド・井口がすばやく捕球し、ジャンピングスローでファースト・金泰均へと送球!! |
|
この回からマウンドに上がった薮田はヒットなどで1,2塁のピンチを招きますが気迫の投球で後続を打ち取り点はあたえません! |


ヒットでチャンスを広げた井口がファンの声援に応える
1塁
|
ノーアウト |
投手 牛田 2番 南竜介 三振逃 2-1からワンバウンドするフォークに空振るも、キャッチャー・武山が後ろに逸らし、その間に南は1塁へと到達! 記録は南の三振とピッチャー・牛田のワイルドピッチ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 井口 中安 1-1から高めのストレートを思い切りよく振り抜き、鋭いライナーとなった打球がピッチャー・牛田を襲う!! 牛田はこれを避け、打球はセンター・金城の前へと転がっていった!! |
|
【横浜選手交代】 ライト・桑原義→井手 |
||
1アウト |
4番 金泰均 見三振 フルカウントから、インコースに投じられたストレートを避けるも判定はストライク・・・。 |
|
2アウト |
5番 大松 中飛 2-1からアウトコースのフォークにタイミングを外され、力なく上がった打球はセンター・金城に前進され2塁ベース後方で捕られてしまった。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 中飛 2-0からインコース高めのフォークを打ち上げてしまい、力なく上がったフライはセンター・金城がレフト・下園と軽くぶつかるも、金城がキャッチ。 |
|
ノーアウト1,2塁と得点圏にランナーを進めましたが、その後が続かずサヨナラとはいきませんでした・・・。お互いに点の入らない緊迫した試合が続きます。 |


同点の場面で登板した小林宏が期待に応える投球を見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→小林宏 |
---|---|---|
同点の場面ですが、西村監督はここで守護神・小林宏を投入します!! |
||
1アウト |
4番 村田 左飛 2-0からアウトコース低めのフォークで芯を外し、打球は平凡なフライとなった。これをレフト・大松は定位置でキャッチ! |
|
2アウト |
5番 スレッジ 中安 1-3から高めのストレートを弾き返され、ライナー性の打球がセンター・南の前で跳ねた・・・。 |
|
1塁
|
1アウト |
【横浜選手交代】 1塁ランナー・スレッジ→代走・梶谷 |
2アウト |
6番 下園 左安 0-1から代走で入った1塁ランナー・梶谷に盗塁を敢行されるが、キャッチャー・里崎の矢のような送球で見事アウトに仕留めた!! 盗塁失敗! |
|
6番 下園 1-2からアウトコース高めのストレートを打たれ、鋭いライナー性の打球をレフト・大松の前に運ばれてしまった。 |
||
3アウト |
7番 金城 一ゴ 2-1からインコース低めのフォークを振り抜かれるも、球足の速いゴロをファースト・金泰均が1塁線付近でつかんだ! |
|
2本の安打を浴びた小林宏でしたが、里崎の好送球などもあり無失点! 同点の場面で守護神を投入した西村監督の思いに応えるためにも、安打を積み重ねサヨナラといきたいところです! |


西岡のフルスイングも打球はフェンスまで届かず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 加賀 投手 牛田 【横浜選手交代】 ピッチャー・加賀→牛田 代打・桑原義→ライト ライト・金城→センター |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 見三振 フルカウントから、低めに投げ込まれたストレートを見逃すも判定はストライク。 |
|
2アウト |
9番 今江 捕ゴ 2-1から3球ファールで粘った後の7球目、低めのフォークを叩くも、打球は詰まったゴロとなりキャッチャー・武山の前に転がってしまった。武山はこれを素手でつかみファースト・内川へと送球。 |
|
3アウト |
1番 西岡 中飛 1-3から真ん中のストレートを弾き返すも、打球にもうひと伸びが足りずこの回からセンターに回った金城にフェンス手前で捕球されてしまった。 |
|
サヨナラ勝ちといきたいところでしたが、ランナーを出すことができず無得点。試合は延長戦に突入します。サヨナラ勝ちのためにも、点を与えたくないところ!! |



渡辺俊は9回を4安打に抑えこの回でマウンドを降りる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 8番 武山 一ゴ フルカウントからアウトコースのシンカーで詰まらせ、ボテボテのゴロをファースト・金泰均がゆっくりとつかみ、そのまま1塁ベースへと自ら入った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 藤田 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのシンカーで詰まらせ、高く跳ねたゴロをショート・西岡が定位置でつかみ、素早くファースト・金泰均へと送球した。 |
|
1塁
|
1番 石川 投バ安 1-1から、インコースのストレートをバントされ、1塁線に転がった打球をピッチャー・渡辺俊がつかむも1塁へ投げることはできず・・・。 |
|
投手 渡辺俊 【横浜選手交代】 2番・早川→代打・桑原義 |
||
2塁1塁
|
投手 渡辺 2番 桑原 投安 1-0から、アウトコースのストレートで詰まらせるも、打球は高く跳ね上がってしまう。渡辺俊が素早くマウンドから駆け下り、これをキャッチしたが、桑原義は1塁を駆け抜けており1塁へは投げれず。 |
|
3アウト |
3番 内川 右飛 1-0からアウトコースのスライダーを流されるも、伸びの無いフライをライト・サブローが定位置でキャッチした! |
|
投手 渡辺俊 2つの内野安打でピンチを迎えた渡辺俊でしたが、動じることなく内川をライトフライに仕留めました! さぁこの勢いそのままにサヨナラといきましょう! |


大松の懸命の走りも一歩及ばず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 加賀 5番 大松 遊ゴ 初球、低めのシンカーを打ち返し、鋭い打球がピッチャー・加賀の足下を抜けるも、2塁ベース付近で回り込んだショート・石川がこれをキャッチし、反転しながらファースト・内川へと送球。大松は懸命に走るも一歩及ばずアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-0からアウトコース低めのボールにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
7番 福浦 右飛 0-2からアウトコース低めのスライダーを引っ張るも、打球はライト・金城に定位置やや前方でキャッチされてしまった。 |
|
先取点を奪って最終回につなぎたいところでしたが、相手の好守備にも阻まれ無得点・・・。攻撃を引きずることなく相手の攻撃を抑え込み、サヨナラ勝ちへとつなげましょう! |


変化球のキレが衰えない渡辺俊はこの回も3者凡退に抑える!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 5番 スレッジ 三邪飛 2-2から、アウトコースのカーブを打ち上げさせ、フラフラと上がったフライをサード・今江が3塁ベース横のファールグラウンドでキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
6番 下園 二邪飛 0-1から高めのカーブで詰まらせ、高々と上がったフライをファースト・金泰均、セカンド・井口がともに追いかけ、最後は井口がフィールドウイングシート手前のファールゾーンでつかんだ! |
|
3アウト |
7番 金城 二ゴ 2-2からインコースのストレートを打ち返されるも、ボテボテのゴロをセカンド・井口が定位置で余裕を持って処理した! |
|
投手 渡辺俊 終盤に入っても変化球のキレが衰えない渡辺俊はこの回を3人で切って取り無失点! 渡辺俊を援護するために、何としても先制点を奪いたい! |


南はストレートをフルスイングもバットを折られる・・・
ランナー無し
|
1アウト |
投手 加賀 2番 南竜介 三ゴ 1-0から、インコースのストレートを打つもバットを折られてしまい、ボテボテのゴロはサード・村田の正面に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-3からインコースのストレートを振り抜くも、ボテボテのゴロはショート・藤田に定位置で処理されてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 右飛 2-2からインコースのシュートをおっつけるも、打球に勢いはなくライト・金城に前進して捕られてしまった。 |
|
ラッキー7の攻撃でしたが、3人で攻撃は終わってしまいました。試合も終盤戦に突入しますが、集中力を切らさずに試合を進めていきたいところです。 |


渡辺俊は2死1塁で4番・村田を仕留めて、この表情!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 1番 石川 左飛 初球のカーブを叩かれるも、打球は力なく上がったフライ。レフト・大松が前進し、余裕を持ってキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 捕邪飛 2-1からアウトコースのカーブで体勢を崩し、ファールグラウンドへと上がったフライをキャッチャー・里崎が懸命に追いかけキャッチした! |
|
1塁
|
3番 内川 中安 0-1からインコース低めのシンカーを狙い打たれ、鋭いライナー性の打球はセンター・南の前に転がった・・・。 |
|
3アウト |
4番 村田 左飛 2-2からインコースのシンカーを振り抜かれ、ホームランと見間違うような大きな打球がレフトへと飛ぶが、打球は失速。レフト・大松がフェンス手前でこれをキャッチした。 |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊は2死からランナーを許しましたが、相手の主砲を見事封じ込め無失点!! さぁ攻撃はラッキー7です! 怒とうの攻撃を見せ先取点を取りにいきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 加賀 8番 里崎 見三振 フルカウントから真ん中のストレートに反応することが出来ず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 中飛 2-2からの6球目、低めのシュートをうまく拾うも打球には伸びがなく、センター・早川に定位置やや後方でつかまれてしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 中飛 1-1から、低めのスライダーに体勢を崩されなからも打ち返すが、力なく上がったフライをセンター・早川が前進してキャッチ。 |
|
22試合連続安打中の西岡などにもヒットは出ず、この回は初回以来の3者凡退。相手の攻撃を抑え、ラッキー7の攻撃へとつなげていきたいところです! |


井口がゴロを落ち着いてさばき、この回も3者凡退
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 金城 中飛 1-1から高めのストレートで打ち上げさせ、この打球をセンター・南が定位置からゆっくりとバックし、ウォーニングゾーン手前でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 武山 投ゴ 1-0からインコースへのシンカーで詰まらせ、マウンドへと飛んだゴロをピッチャー・渡辺俊は難なく処理した。 |
|
3アウト |
9番 藤田 二ゴ 初球、インコース低めのストレートを打たせ、ボテボテのゴロをセカンド・井口が定位置正面で落ち着いてさばいた。 |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊はわずか6球でこの回を3者凡退に締めました! このテンポを攻撃に生かし、均衡を破っていきたいところです! |


この回先頭の大松がストレートをライナーではじきかえす!
1塁
|
ノーアウト |
投手 加賀 5番 大松 中安 フルカウントから低めのストレートを振り抜き、鋭いライナーが2塁ベース上を越えていった!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 サブロー 投直 フルカウントからの7球目、インコース低めのシュートを打ち返すも、ハーフライナーとなった打球はピッチャー・加賀に捕球されてしまった。加賀はすぐさま1塁へと送球し、1塁ランナー・大松は戻りきることかできずダブルプレーとなってしまった。記録はサブローのピッチャライナー。 |
3アウト |
7番 福浦 二ゴ 2-1から高めのストレートを打ち返すも、打球はセカンド・石川の正面に転がってしまった。 |
|
この回もノーアウトのランナーを出しますが、無得点・・・。ランナーを出しても得点が出来ない歯がゆい展開が続きますが、好調のマリーンズ打線ならこの状況を打開できるはず! |


好投の渡辺俊を守りで支える今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 【千葉ロッテ選手交代】 センター・早坂→南 |
---|---|---|
1アウト |
投手 渡辺 4番 村田 捕邪飛 初球、真ん中のスライダーを打たせ、フラフラと上がった打球をキャッチャー・里崎がホームベース後方のファールグラウンドでつかんだ。 |
|
2アウト |
5番 スレッジ 二直 2-2からカーブを弾き返されるも、ライナー性の打球をセカンド・井口が地面スレスレのところでキャッチした! |
|
3アウト |
6番 下園 一ゴ 2-0からインコースのストレートを打たせ、高くバウンドしたゴロをファースト・金泰均が落ち着いて処理した。 |
|
投手 渡辺俊 早坂の負傷交代というアクシデントもありましたが、渡辺俊は落ち着いた投球でこの回も無失点に抑えました! |


この回先頭の早坂がライト前へのヒットで出塁!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 加賀 2番 早坂 右安 1-1からインコース低めのスライダーをすくい上げ、ライナー性の打球はライト・金城の前で跳ねた!! ノーアウトのランナーが出塁! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 二飛 1-1からエンドランをしかけるも、インコースのシュートを打ち上げてしまい、力なく上がったフライはセカンド・石川が捕球。早坂は1塁へと帰塁。 |
3アウト |
4番 金泰均 右飛 初球から1塁ランナー・早坂が勢いよくスタートを切るも、キャッチャー・武山の送球に一歩及ばず・・・。盗塁失敗。 |
|
2アウト |
2塁ベース上で交錯した早坂はその場で倒れ込んでしまい、担架に乗せられてベンチへ戻ります。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 右飛 フルカウントからアウトコースのスライダーを流すも、打球は失速し、ライト・金城にウォーニングゾーン手前でキャッチされてしまった。 |
|
相手のミスに乗じ、先制点といきたいところでしたが、盗塁失敗などもあり無得点。投手戦の様相を呈してきたこの試合を制すためにも、点を先にやりたくないところです! |


飛び出した石川をサード・今江が3塁でタッチアウト!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 1番 石川 左安 2-2からアウトコース低めのシンカーに合わされ、鋭いゴロが三遊間を抜けていった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 空三振 初球、1塁ランナー・石川がスタートを切り、キャッチャー・里崎が素早い送球を見せるも、ワンバウンドとなり判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
1アウト |
投手 渡辺俊 2番 早川 1-1からバントを空振りすると、大きく飛び出していた2塁ランナー・石川を見たキャッチャー・里崎は2塁へと送球。石川は3塁へと走るも、サード・今江のタッチでアウト! 記録は石川の盗塁失敗。 |
|
2アウト |
投手 渡辺 2番 早川 空三振 2-2から真ん中へのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
3番 内川 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいにカーブが決まった!! |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊はこの試合初めてのランナーを出すも、里崎の落ち着いた送球もあり、結果3人で抑えました! ピンチを脱した勢いに乗り先制点をつかみとりたい!! |


しぶとい打撃でチーム2本目のヒットを放った里崎
ランナー無し
|
1アウト |
投手 加賀 7番 福浦 三邪飛 1-1から高めのボール球を打ち上げてしまい、風に流されたフライをサード・村田がファールグラウンドまで追いかけ、最後はダイビングキャッチでつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 右安 初球、インコースのシュートを流し、打球はしぶとくセカンド・石川の頭上を越えた! |
|
2アウト |
9番 今江 空三振 2-0からの4球目、ストライクからボールになるアウトコースのスライダーに手を出してしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 一ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち返すも、ゴロとなった打球はファースト・内川の正面。内川は片膝をついてこの打球をキャッチした。 |
|
この回もランナーを出しますが、得点には結びつきませんでした。しかしヒットは出ています! 次の攻撃でこそ、つなく意識で加賀を打ち崩したい!! |


3者凡退で仕留めた渡辺俊は気合いの入った表情!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 金城 右飛 2-2から高めのカーブを振り抜かれるも、打球はライト・サブローの守備範囲内! |
---|---|---|
2アウト |
8番 武山 左飛 初球、カーブを打ち上げさせ、力なく上がったフライをレフト・大松が定位置からゆっくりと前進し、ショート・西岡の後方でキャッチ! |
|
3アウト |
9番 藤田 二ゴ 2-1から3球ファールで粘られた後の7球目、低めのスライダーでゴロを打たせ、その打球をセカンド・井口が定位置でキャッチしゆっくりとファースト・金泰均へと送球した! |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊は緩急自在のピッチングでこの回も3者凡退! 投球のテンポも抜群なだけに打線の爆発が期待できそうです! |


シュートを上手くさばき金泰均がチーム初ヒットを放つ
1塁
|
ノーアウト |
投手 加賀 4番 金泰均 右安 初球、インコースのシュートを上手くおっつけた打球はライナー性の打球となって、ファースト・内川の頭を越えた!! |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 空三振 2-1からアウトコース低めのシュートにバットが合わず・・・。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 遊併 2-2から低めのスライダーを打ち返すも、ボテボテのゴロはショート・藤田の正面。藤田は2塁ベースカバーに入ったセカンド・石川に送球し1塁ランナー・金泰均はフォースアウト。セカンド・藤田もすばやくファースト・内川へと転送しダブルプレーが成立・・・。 |
|
ランナー無し
|
先頭の金泰均がヒットで出塁しましたが、後続が倒れ先制点はならず・・・。主導権を渡さないためにも、渡辺俊に相手打線を封じ込めてほしいところです! |


好リードで渡辺俊を支える里崎
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 4番 村田 遊ゴ 2-0からアウトコースのシンカーを振り抜かれるも、打球は勢いのないゴロ。ショート・西岡が正面に回り込み、落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 スレッジ 捕邪飛 1-0から高めのストレートを打ちあげさせ、フラフラと上がったフライをキャッチャー・里崎がバックネット前のファールグラウンドで余裕を持って、打球をつかんだ。 |
|
3アウト |
6番 下園 空三振 2-2からインコース低めへのカーブでタイミングを外した!! |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊はこの回もベイスターズ打線を3人で切って取るナイスピッチング!! この流れに乗って一気に先制点をとってしまいましょう! |


西岡は1塁に懸命に走るもファースト・内川にタッチアウト
ランナー無し
|
1アウト |
投手 加賀 1番 西岡 一ゴ フルカウントから低めのスライダーに体勢を崩され、ボテボテとなったゴロをファースト・内川にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早坂 中飛 1-1から高めのストレートを弾き返すも、もうひと伸びが足りずセンター・早川に定位置やや後方でキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 2-1からの5球目、アウトコース低めのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がったフライをセンター・早川に余裕を持っておさえられた。 |
|
先制点を取って渡辺俊を楽にしたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。守備からりズムを立て直し、再び攻撃に臨みたいところです!! |


先発の渡辺俊は初回を3者凡退で抑える上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 石川 遊ゴ 2-2からインコースのストレートを打たせ、ボテボテのゴロをショート・西岡が落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 二ゴ 2-0からの4球目、高めのボール球を打たせ、詰まった打球をセカンド・井口が定位置正面でキャッチした。 |
|
3アウト |
3番 内川 遊ゴ 1-1から低めに投じたシンカーでバットの芯を外し、詰まったゴロをショート・西岡が定位置正面でゆっくりと処理した。 |
|
投手 渡辺俊 5月12日のベイスターズ戦でも好投を見せた渡辺俊は今日も初回を3人で抑える抜群の立ち上がり!! 先制点を取って渡辺俊を援護したいところです!! |