





サヨナラ本塁打を放った井口は3塁を回ってこの表情!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤川球 投手 藤川 2番 今江 空三振 2-1からのアウトコース低めへのストレートにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
3番 井口 右中本 アウトコース低めへのストレートをすくい上げると、打球は大きな弧を描き、真っ白に染まったライトスタンド前列へ飛び込んでいった!! 千葉マリンが一気に沸き立つ、井口の5号ソロホームランでサヨナラ!!! ![]() 8
7
![]() |
||
投手 藤川球 この回も登板した藤川球から井口が右中間へ5号ソロホームランを放ちサヨナラ!! 交流戦最終戦を勝利で飾りました!! 土壇場9回に同点に追いつかれましたが、最後は勝利への執念を見せつけ、13勝10敗1分という成績で交流戦を終えました。金曜日から再開されるペナントレースでも、勢いに乗っていきましょう!! |


西岡は新井の打球を捕球し2塁へ送球!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 4番 金本 右安 フルカウントからの7球目、高めに入った変化球を引っ張られると、打球はライト前へ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 新井 遊ゴ 初球のアウトコース高めのストレートをたたかれ、二遊間を抜けようかという打球をショート・西岡が回り込んでつかみ、2塁へ送球しアウト! |
|
2アウト |
6番 ブラゼル 中飛 0-1からのアウトコース低めへのボールを弾き返されたが、伸びがなくセンター・南がフェンス手前でつかんだ! |
|
3アウト |
7番 城島 三邪飛 初球の真ん中へのストレートを打ち上げさせ、高々と打ち上がった打球をサード・今江がファールゾーンでキャッチした! |
|
先頭バッターにヒットを許した小林宏でしたが、後続をしっかりと打ち取り、この回を無失点で切り抜けました! 今日千葉マリンに駆けつけたファンのためにもサヨナラ勝利を収めたい! |


サブローは三盗を決める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 【阪神選手交代】 代走・大和→セカンド セカンド・平野→ライト 代走・浅井→センター センター・マートン→レフト |
---|---|---|
1塁
|
6番 サブロー 四球 0-3からの低めのボールを見送って出塁! |
|
2塁
|
1アウト |
7番 塀内 一犠 1-1からのボールをバントで1塁線近くへ転がすと、ファースト・ブラゼルが処理する間に1塁ランナー・サブローは2塁へ。送りバント成功! |
2塁1塁
|
8番 里崎 敬遠 ピッチャー・渡辺は里崎を敬遠しフォアボール。 |
|
投手 藤川球 【阪神選手交代】 ピッチャー・渡辺→藤川球 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
投手 藤川 9番 南竜介 空三振 フルカウントからの6球目、2塁ランナー・サブロー、1塁ランナー・里崎がスタート。南は高めのストレートにバットが回ってしまったが、キャッチャー・城島が3塁へ送球するも僅かに逸れセーフ! 盗塁成功! |
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
投手 藤川球 得点圏にランナーを置いたマリーンズでしたが、あと一本が出ず無得点に終わってしまいました。試合は延長戦へと突入しますが、交流戦最終戦を制するのはマリーンズ! |


今江ら内野陣が小林宏に声を掛ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 |
---|---|---|
1塁
|
7番 城島 中安 1-0からのアウトコース低めへのストレートを弾き返されてしまい、打球はセンター前へ飛んでいった。 |
|
【阪神選手交代】 8番・藤川俊→代打・関本 |
||
2塁1塁
|
8番 関本 四球 0-3からのアウトコース低めへのストレートが僅かに外れフォアボール。 |
|
【阪神選手交代】 1塁ランナー・関本→代走・大和 |
||
3塁
|
9番 林 右翼二 アウトコース低めへのストレートを引っ張られると、打球はライト線の横を抜けていった・・・。2塁ランナー・城島がホームインし7対8。1塁ランナーの代走・大和は3塁、打った林は2塁へ。 ![]() 7
7
![]() |
|
3塁2塁
|
【阪神選手交代】 2塁ランナー・林→代走・浅井 |
|
3塁
|
1アウト |
1番 鳥谷 空三振 2-1からのインコース低めへのストレートをキャッチャー・里崎が取れずファールゾーンに転がってしまった・・・。3塁ランナー・大和がホームインし8対8の同点に追いつかれた・・・。さらに2塁ランナー・浅井も3塁へ。 |
1番 鳥谷 空三振 フルカウントからのアウトコース低めへのスライダーにバットが回った! |
||
1塁
|
2アウト |
2番 平野恵 遊ゴ 2-1からのアウトコース低めへの変化球で詰まらせると、ショート・西岡がつかんで本塁に送球しアウト! 平野は1塁に残った。 |
3アウト |
3番 マートン 中飛 アウトコース高めへのストレートを弾き返されたが、センター・南が素早く落下点に入ってつかんだ! |
|
満を持してマウンドに上がった小林宏でしたが、自らのミスもありついにタイガースに同点に追いつかれてしまいました。延長戦に持ち込まず、この回にサヨナラを決めたい! |


今江は必死の表情で1塁へ激走!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西村 投手 渡辺 【阪神選手交代】 ピッチャー・西村→渡辺 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 三安 2-1からのインコース低めへの変化球でバットをへし折られ、詰まらされた打球をサード・新井が前進してつかみ1塁に送球するもセーフ! これでチーム二ケタ安打! |
|
1アウト |
3番 井口 右飛 初球のアウトコースへのストレートを打ち上げてしまい、打球をライト・藤川俊にほぼ定位置でキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 見三振 2-2からのインコース低めへのボールを見送るも判定はストライク。 |
|
3アウト |
5番 大松 一ゴ 1-0からのインコース低めへのボールを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロをファースト・ブラゼルがつかみベースカバーのピッチャー・渡辺にトス。 |
|
ダメ押し点を挙げるべく今江が内野安打を放ちましたが、後続が続かず無得点に終わってしまいました。さあ後は9回を無失点で切り抜けて勝利をつかむのみ! |


薮田は走者を背負うが無失点で切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 代打・根元→センター・南 |
---|---|---|
1アウト |
2番 平野恵 左飛 1-0からのアウトコース低めへのストレートを流し打たれたが、レフト・大松がゆっくりと落ち着いてキャッチした! |
|
1塁
|
3番 マートン 中安 ファールで粘られフルカウントからの10球目、アウトコース低めへのストレートをたたかれてしまい、打球はセンター前へ。 |
|
2アウト |
4番 金本 空三振 2-2からの6球目、インコース低めへの変化球でタイミングを外した! |
|
2塁1塁
|
5番 新井 右安 1-2からのインコース低めへのストレートを流し打たれ、しぶとく一二塁間を破られてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ブラゼル 三ゴ 2-2からのアウトコース低めへのストレートで詰まらせ、サード・今江が打球を落ち着いてさばいた! |
|
この回から登板した薮田は得点圏にランナーを進められたものの最後はブラゼルをサードゴロに打ち取り、このピンチをしのぎました! ピンチの後にはチャンスあり! チャンスを作りさらにダメ押し点を挙げたいところです! |


敵失で3塁走者・サブローが生還
1塁
|
ノーアウト |
投手 西村 6番 サブロー 左安 2-1からのインコースへのストレートを引っ張ると、詰まらされながらも打球は三遊間を抜けていった! |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・塀内 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 塀内 三犠 0-1からのボールをバントで3塁側へ転がした。これをサード・新井が処理する間に1塁ランナー・サブローは2塁へ。送りバント成功! |
2アウト |
8番 里崎 右飛 初球のアウトコースへのストレートを弾き返したが、打球をライト・藤川俊がほとんど動かずにキャッチ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・根元 |
||
9番 根元 左飛失 2-2からのアウトコースへのストレートを打ち上げてしまうと、レフト・林が落下点に入るもボールをこぼした! その間に2塁ランナー・サブローがホームインし8対6!! 記録は林のエラー。 |
||
3アウト |
1番 西岡 投ゴ 2-1からの7球目、インコース低めのボールをたたいたが、高くバウンドした打球をピッチャー・西村にさばかれてしまった。 |
|
この回は相手のミスに付け込み、大きなダメ押し点を挙げました! しかしまだまだ貪欲に追加点を挙げていきたいところ! |


交流戦最後のゲームに大勢のファンが集まる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→伊藤 |
---|---|---|
2塁
|
7番 城島 左翼二 2-2からの低めの変化球に食らいつかれてしまい、打球はレフト・大松の横へ転がっていった。打った城島は2塁へ。 |
|
3塁
|
1アウト |
8番 俊介 二ゴ 初球のインコース低めへのストレートに合わせられたが、セカンド・井口のほぼ正面へのゴロとなった! その間に2塁ランナー・城島は3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
9番 林 右犠飛 2-1からの5球目、インコース低めへのストレートで詰まらせると、ライト・サブローがこれを捕球すると同時に3塁ランナー・城島がタッチアップし6対7。 ![]() 7
6
![]() |
3アウト |
1番 鳥谷 遊ゴ フルカウントからの6球目、アウトコースへのストレートで詰まらせると、力の無いゴロをショート・西岡が前進しながら捕球し1塁へ送球! |
|
7回に登場したのは勝利の方程式の一角を担う伊藤。1点は失うものの同点は許しませんでした! ラッキー7の攻撃をビッグイニングにし、投手陣の負担を軽くしたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西村 2番 今江 死球 初球のインコースへのストレートが今江の腕に当たった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの低めへのストレートにバットが合わず。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からのインコース低めへのストレートに空振りしてしまった。 |
|
3アウト |
5番 大松 中飛 1-2からのアウトコース低めへのストレートを弾き返したが、センター・マートンに前進してキャッチされた。 |
|
今江のデッドボールでランナーを進めましたが、得点には結びつきませんでした。中継ぎ陣の粘りから流れを引き寄せ、ダメ押し点を挙げたいところです! |


内はピンチをしのぎ安堵の表情でベンチへ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→内 |
---|---|---|
1塁
|
2番 平野恵 右安 1-2からのアウトコースへのストレートを引っ張られてしまい一二塁間をしぶとく破られてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 マートン 中安 0-2からのやや低めのストレートで詰まらせるも、打球は二遊間を抜けてセンター前へ。 |
|
ここで西岡がマウンドに向かい内に声を掛けに行きます。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
4番 金本 一ゴ 2-1からの4球目、アウトコースへのボールを引っ掛けさせ、力の無いゴロをファースト・金泰均がキャッチして1塁を踏んだ。その間にそれぞれランナーが進塁。 |
2アウト |
5番 新井 空三振 2-2からの7球目、アウトコース低めへのスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 ブラゼル 空三振 フルカウントからの8球目、インコース低めへのスライダーにバットが空を切った! |
|
この回から登板した内は連打を許したものの後続を断ち、無失点で切り抜けリリーフとしての役割をしっかりと果たしました! こちらも攻撃の手を緩めず試合を決めたい! |


里崎は右翼フェンス直撃の安打を放ち諸積コーチとグータッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西村 【阪神選手交代】 代走・藤川俊→ライト |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 右越安 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのストレートを流し打つと、鋭い打球がフェンス直撃! 当たりが良すぎたために打った里崎は1塁でストップ。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 岡田 三バゴ 初球をバントで転がすも、サード・新井が前進して2塁へ送球しアウトとなってしまった。送りバント失敗。 |
3アウト |
1番 西岡 見三振 0-1から1塁ランナー・岡田がスタート! しかしキャッチャー・城島の送球が勝り2塁アウト。盗塁失敗。 |
|
1番 西岡 見三振 2-1からの低めへのストレートに手が出ず。 |
||
こちらも取られたら取り返すべく、先頭バッターの里崎がヒットで出塁しましたが、後続が打ち取られてしまい得点には至りませんでした。まず守備でリズムを作り大量得点への流れを作っていきたいところです! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 4番 金本 見三振 2-1からのアウトコース低めへの変化球が決まった! |
---|---|---|
1塁
|
5番 新井 左安 1-0からのインコースへのボールに食らいつくと、山なりに上がった打球が左中間で落ちてしまった。 |
|
ランナー無し
|
6番 ブラゼル 右中本 2-1からの高めのボールを振り抜かれると、打球はそのままライトスタンド前列に飛び込んでしまった。ブラゼルの19号2ランホームランで4対7。 ![]() 7
4
![]() |
|
2アウト |
7番 城島 三ゴ 1-3からのインコースへのボールを引っ張られるもボテボテのゴロをサード・今江が三遊間寄りに動きながらさばいた! |
|
投手 渡辺俊 【阪神選手交代】 8番・桜井→代打・桧山 |
||
2塁
|
投手 渡辺 8番 桧山 右翼二 0-2からのインコース低めへのストレートを引っ張られると、打球はファースト・金泰均の横を抜けライト線へ転がっていった。打った桧山は2塁へ。 |
|
投手 渡辺俊 【阪神選手交代】 2塁ランナー・桧山→代走・藤川俊 |
||
ここで西本コーチがマウンドに向かいます。 |
||
投手 渡辺 9番 林 左安 2-2からのアウトコース低めへのボールを流し打たれると、打球はレフトの前で落ちてしまった。2塁ランナー・藤川俊がホームインし7対5。この間に林は2塁へ。 ![]() 7
5
![]() |
||
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→古谷 |
||
勝利投手の権利を得るという直前で渡辺俊は降板。後を古谷に託します。 |
||
3アウト |
1番 鳥谷 左邪飛 初球、アウトコースへのストレートをさばかれたが、高々と打ち上がった打球をレフト・大松が後進し、レフトポール付近でキャッチした! |
|
渡辺俊は勝利投手の権利を得るこの回、3点を失ってしまい、無念の降板。2点差に詰め寄られてしまいました。再び打線が得点を挙げ、勝利を引き寄せたい! |



大松はバットをへし折りながらも中前に2点適時打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上園 1番 西岡 左飛 1-1からのアウトコースへのボールを流し打つも、レフト前に落ちようかという打球をレフト・林に体勢を崩しながらもキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 左安 2-2からのアウトコース低めへの変化球に食らいつくと、高くバウンドした打球がサード・新井の頭上を越えレフト前へ飛んでいった! |
|
3塁2塁
|
3番 井口 右中二 フルカウントからの6球目、1塁ランナー・今江がスタート。インコースへの変化球を打ち返すと、右中間にフラフラと上がった打球をライト・桜井が取れず! 今江は3塁へ、打った井口も2塁へ! |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 0-3からのアウトコースへのボールが大きく外れフォアボール! 満塁のチャンス! |
|
投手 川崎 【阪神選手交代】 ピッチャー・上園→川崎 |
||
2塁1塁
|
5番 大松 中安 1-0からのアウトコースへのボールをたたくとバットは砕けたが、打球はセンター前に落ちた! 3塁ランナー・今江、2塁ランナー・井口が生還し2対7!! 大松はこれで4打点の活躍! ![]() 7
2
![]() |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2からの低めへのストレートに空振りしてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・福浦→代打・竹原 |
||
投手 西村 【阪神選手交代】 ピッチャー・川崎→西村 |
||
3アウト |
7番 竹原 三ゴ 1-1からのインコース低めへのストレートを引っ張るも、サード・新井の正面に打球が飛んでしまった。新井が2塁に送球しアウト。 |
|
この回は4月までマリーンズに所属していた川崎から大松が今日4打点目となるタイムリーを放ち、点差を5点にひろげました! 次の回でもまだまだ攻撃の手を緩めず点差を広げていきたいところです! |


井口は鳥谷の打球を2塁ベース後方でキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 8番 桜井 空三振 2-0からのアウトコースへのボールにバットが合わず! |
---|---|---|
1塁
|
9番 林 右安 0-1からの真ん中に入ったボールを引っ張られ強いゴロがライト前に転がっていった。 |
|
2アウト |
1番 鳥谷 二ゴ 1-0からのアウトコースへのボールを引っ掛けさせ、セカンド・井口が2塁ベース横でこれを捕球し2塁ベースカバーのショート・西岡に送球しアウト。西岡は1塁に送球するもセーフ。 |
|
2塁1塁
|
2番 平野恵 四球 フルカウントから3球ファールで粘られた後の9球目、高めへのボールを見極められてしまった。 |
|
3アウト |
3番 マートン 右飛 2-1からのアウトコース低めへのボールを体勢を崩しながら食らいつかれるも、右中間に上がった打球をライト・サブローが追いかけながらキャッチした! |
|
投手 渡辺俊 この回も得点圏にランナーを許した渡辺俊でしたが、今度は踏ん張り無失点で終わらせました! 次は1番・西岡からの好打順! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 上園 6番 サブロー 四球 フルカウントからの8球目、高めのストレートをしっかりと見送って出塁した! |
---|---|---|
1アウト |
7番 福浦 右飛 初球の低めのストレートを打ち上げてしまい、右中間に上がった打球をライト・桜井につかまれてしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 右飛 0-1からのインコースへのスライダーをさばいたが、打ち上がった打球をライト・桜井にライト線上でキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 岡田 見三振 フルカウントからの7球目、インコース低めへのストレートに手が出ず。 |
|
先頭バッターのサブローがフォアボールで出塁しましたが、後が続かず無得点に終わってしまいました。守備で再びリズムを取り戻し、渡辺俊を強力に援護したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 平野恵 二飛 1-3からのインコースへのボールで詰まらせ、セカンド・井口がライト方向に下がってキャッチした! |
---|---|---|
1塁
|
3番 マートン 右安 0-2からのインコースへのボールを打ち返されると、打球はやや詰まりながらもライト・サブローの前に落ちた。 |
|
3塁1塁
|
4番 金本 右安 フルカウントからの6球目、1塁ランナー・マートンがスタート。金本にはインコース低めのボールを引っ張られてしまい、一二塁間を破られてしまった。マートンは3塁へ。 |
|
投手 渡辺俊 ここで西本コーチがマウンドに向かい、渡辺俊に声を掛けます。 |
||
満塁
|
投手 渡辺 5番 新井 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース高めへの変化球が外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
6番 ブラゼル 中犠飛 初球のアウトコースへのストレートを打ち上げさせると、打球をセンター・岡田がこれをキャッチ。同時に3塁ランナー・マートンがタッチアップし、ホームイン。5対2。 ![]() 5
2
![]() |
3アウト |
7番 城島 中飛 1-0からのアウトコースやや低めへのボールを弾き返されるが、センター・岡田が落下点に回り込んで処理した! |
|
投手 渡辺俊 この回満塁のピンチを迎えた渡辺俊でしたが、犠牲フライのみで抑え、最少失点で切り抜けました! 再び突き放したい! |



井口は右中間に2点適時二塁打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 8番 里崎 四球 1-3からのインコースへのストレートを見極め、フォアボールを選んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 岡田 投犠失 初球の高めのボールをバントでピッチャー・スタンリッジの前へ転がした。スタンリッジは1塁へ山なりの送球をし、岡田の足が勝った! 記録はスタンリッジのエラー。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
1番 西岡 三犠 0-1からボールをバントで3塁側へ転がした。サード・新井が処理する間にそれぞれランナーが進塁し送りバント成功! |
2アウト |
2番 今江 二ゴ 0-2からの高めのスライダーを流し打ったが、打球は前進守備を敷いていたセカンド・平野の正面。3塁ランナー・里崎は生還できず。 |
|
2塁
|
3番 井口 右中二 1-2からの真ん中へのストレートを弾き返すと、打球は大きな弧を描きライト・桜井の頭上を越えフェンスへ到達! 3塁ランナー・里崎、2塁ランナー・岡田がホームインし4対1! 打った井口は2塁へ。 ![]() 4
1
![]() |
|
4番 金泰均 右中二 初球の真ん中へのストレートを弾き返すと、鋭い打球が右中間を深々と破っていった! 2塁ランナー・井口がホームインし5対1!! ![]() 5
1
![]() |
||
投手 上園 【阪神選手交代】 ピッチャー・スタンリッジ→上園 |
||
3アウト |
5番 大松 二ゴ 1-1からのアウトコース低めへの変化球を引っ掛けてしまい、威力のないゴロをセカンド・平野にさばかれてしまった。 |
|
この回は井口、金泰均の連続タイムリーが飛び出し、タイガース先発のスタンリッジをノックアウト! 4点差をつけ、タイガースを一気に引き離しました! 渡辺俊の好投で主導権をガッチリつかみたい! |


相手打線を封じる渡辺俊
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 城島 三ゴ 2-2からのアウトコース高めへのカーブを打たせ、力の無いゴロをサード・今江が落ち着いて処理した! |
---|---|---|
2アウト |
8番 桜井 空三振 フルカウントからの7球目、真ん中高めへのカーブでタイミングを外した! |
|
1塁
|
9番 林 右安 1-2からの高めのボールを引っ張られ、打球がライト線横で落ちた。 |
|
3アウト |
1番 鳥谷 見三振 2-2からのアウトコースやや高めへのボールに手が出ず! |
|
投手 渡辺俊 援護をもらった渡辺俊は、ヒットこそ許したものの後続をしっかりと断ち、無失点でタイガースの攻撃を終わらせました! 次の攻撃で追加点を挙げ、さらに引き離していきたいところです! |



大松は逆転の2点適時二塁打を右翼線に運ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタンリッジ 1番 西岡 空三振 2-1からのインコース低めへのスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 死球 2-0からのインコースへのストレートが今江の腕を直撃した。 |
|
2塁1塁
|
3番 井口 左安 1-2からのインコース低めへのストレートを弾き返すと、打球がレフト・林の前で落ちた! |
|
満塁
|
4番 金泰均 四球 フルカウントからの8球目、インコースへのストレートを見極め、全ての塁が埋まった! |
|
3塁2塁
|
5番 大松 右翼二 2-2からのインコースへのストレートを思い切り弾き返すと、鋭い打球がライト線上まで飛んでいった! 3塁ランナー・今江、2塁ランナー・井口がホームインし2対1! すぐに試合をひっくり返した!! 打った大松は2塁へ。 ![]() 2
1
![]() |
|
満塁
|
6番 サブロー 四球 1-3からのアウトコース低めへのスライダーを見極め、再び満塁のチャンスを迎えた! |
|
3アウト |
7番 福浦 遊併 初球のアウトコース低めへのストレートに合わせたが、打球はショート・鳥谷の正面。鳥谷がベースカバーのセカンド・平野に送球し平野が1塁に送球。6-4-3のダブルプレー。 |
|
打線はこの回大松の2点タイムリー2ベースが飛び出し、あっという間に逆転に成功しました! 次の相手の攻撃を無失点で切り抜け、主導権を握っていきたいところです! |


金泰均はブラゼルの打球を落ち着いて捕球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 鳥谷 空三振 2-0からのアウトコースやや高めのボールで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
2番 平野恵 中安 2-2からの低めのボールに食らいつかれてしまい、打球をセンター前に運ばれた。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 マートン 遊ゴ フルカウントからの6球目、1塁ランナー・平野がスタート。インコース低めへのシンカーで詰まらせると、ショート・西岡が2塁を諦め1塁へ送球。平野は2塁へ。 |
2塁1塁
|
4番 金本 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのカーブが外れてしまった。 |
|
5番 新井 左安 2-0からのアウトコースへのボールに食らいつかれてしまい、打球はレフト前へ。2塁ランナー・平野がホームインし0対1・・・。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
6番 ブラゼル 一ゴ フルカウントからの6球目、真ん中へのボールを引っ掛けさせ、ファースト・金泰均がほぼ定位置でつかみ1塁ベースを踏んだ! |
|
投手 渡辺俊 タイガース戦4連敗阻止、そして交流戦最終戦を勝利で飾るべく、先発のマウンドに上がった渡辺俊でしたが、タイムリーを浴び1点を失ってしまいました。今日こそは序盤から相手を打ち崩していきたい! |