





守護神・小林宏が締めて連敗を止めると歓喜の輪が広がった!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 |
---|---|---|
6番 オーティズ 左安 初球、真ん中高めのスライダーを引っ張られた打球は、レフト・大松の前に弾んでしまった。 |
||
1塁
|
1アウト |
7番 松田 投ゴ 2-1からの6球目、アウトコース低めのフォークボールをピッチャー返しされた打球は、ピッチャー・小林宏がグラブを下に伸ばして止め、前方に弾いたが、すばやく拾い上げて2塁へ送球。セカンド・井口とショート・西岡が2人同時にベースカバーに入ったが、西岡が受け取って1塁ランナー・オーティズはフォースアウト。しかし、1塁には投げられず、打った松田が1塁に残った。 |
2アウト |
8番 長谷川 空三振 2-1からの6球目、真ん中低めに投じたワンバウンドになるフォークボールを振らせた!! |
|
9番 田上 空三振 2-2からの5球目、ウイニングショットはインコース寄り低めにストンと落ちるフォークボール!! |
||
3アウト |
4番手・小林宏は、先頭のオーティズに出塁を許しましたが、その後はキレのある変化球が決まり、無失点で締めくくりました!! 序盤にリードを許しながらも立ち直った先発・大嶺に、5回の猛攻で3勝目をプレゼント。4連敗の嫌な流れはこれで払拭。明日も強い気持ちで白星を重ねて、カード勝ち越しを決めましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・福浦 |
---|---|---|
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→森福 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→代打・渡辺正 |
||
1アウト |
7番 渡辺正 見三振 2-2からの5球目、インコース寄り低めのストレートを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
2アウト |
8番 南竜介 投ゴ 2-2からの6球目、アウトコース低めのチェンジアップに泳がされた打球は高く弾んだが、ピッチャー・森福におさえられ、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
9番 的場 空三振 2-0からの3球目、アウトコース寄りのスライダーにバットが合わなかった。 |
|
ホークスの4番手・森福に襲いかかり、点差を広げていきたいところでしたが、3者凡退におさえられてしまいました。しかし、4点差で最終回へ。しっかりと試合を締めくくり、良い形で連敗を脱出しましょう!! |


西岡は流れるような動きで併殺を演出!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→薮田 |
---|---|---|
1塁
|
3番 松中 左安 1-0からアウトコース低めのストレートを逆らわずに弾き返された打球は、ショート・西岡の頭上を越えて左中間に弾んでしまった。 |
|
1アウト |
4番 多村 捕邪飛 0-1からインコース高めのストレートで詰まらせた打球はバックネット方向に高々と打ち上がり、フェンス手前で落下点に入って構えたキャッチャー・的場がガッチリと捕球!! |
|
ランナー無し
|
ノーアウト |
5番 ペタジーニ 一併 2-3からの9球目、アウトコース低めのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は一二塁間に転がり、逆シングルで拾い上げたファースト・金泰均が2塁へ送球。ショート・西岡がキャッチして、1塁ランナー・松中がフォースアウト。さらに1塁への送球はベースカバーに走ったピッチャー・薮田が受け止め、ダブルプレーに仕留めた!! |
3アウト |
3番手・薮田は先頭・松中にヒットを許しましたが、気迫の投球を展開。ホークスの反撃を見事に3人で終わらせました!! |


四球を選んだ大松は諸積コーチとグータッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→藤岡 |
---|---|---|
1アウト |
4番 金泰均 左飛 初球、真ん中のスライダーをとらえた打球はレフト・オーティズの頭上を襲ったが、ドライブ回転がかかり、半身の体勢でグラブを伸ばしたオーティズにフェンス手前でキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
5番 大松 四球 0-3からアウトコース低めのストレートを見送って出塁!! |
|
3アウト |
6番 サブロー 空三振 2-3からの7球目、アウトコース低めに外れるスライダーをとらえることができなかった。投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナー・大松もキャッチャー・田上の送球に阻まれて2塁でタッチアウト。盗塁失敗で三振ゲッツーになってしまった。 |
|
ランナー無し
|
大松がこの試合3つ目のフォアボールを選びましたが、追加点には結びつきませんでした。大差をつける試合展開で、連敗の嫌な流れを払拭したいところです!! |


2番手・伊藤は圧倒的な投球で3者凡退にねじ伏せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大嶺→伊藤 |
---|---|---|
序盤に失点した大嶺でしたが、6回107球、被安打6、奪三振6、与四球3、失点3の投球内容でまとめ上げ、2番手・伊藤に後を託しました。 |
||
1アウト |
9番 田上 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに大きく曲がり落ちていくスライダーを振らせた!! |
|
2アウト |
1番 川崎 投ゴ 1-2から真ん中高めのスライダーをピッチャー返しされた打球は、高く弾んでピッチャー・伊藤の頭上に飛んだが、体をいっぱいに伸ばした伊藤がもぎ取り、そのまま1塁に送って打ち取った!! |
|
3アウト |
2番 本多 空三振 2-1からの4球目、アウトコースに伸びる143キロのストレートで空振りを奪った!! |
|
2番手・伊藤は安定した投球を披露。ホークス打線を3者凡退に打ち取り、試合の流れを渡さないナイスピッチング!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 1番 西岡 二ゴ 1-1からアウトコースのシュートをピッチャー返しした打球はピッチャー・金澤の横を抜けたが、回り込むセカンド・本多に拾い上げられて1塁へ送られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 今江 左飛 2-1からの5球目、真ん中高めに浮いたストレートを強振したが、打球は上がりすぎてしまい、レフト・オーティズにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 三ゴ 初球、アウトコース高めのスライダーを引っ掛けた打球は、サード・松田の正面をついてしまった。 |
|
2番手・金澤を攻め立てていきたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。ホークスのラッキー7の攻撃をしっかりとおさえ、勝利に向けて一歩進んでいきましょう!! |


南は堅実な守備で大嶺を盛り立てる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 5番 ペタジーニ 遊ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのチェンジアップで球の上っ面を打たせた打球は、高く弾んでショート・西岡の正面へ。西岡は余裕を持って1塁へ送球!! |
---|---|---|
1塁
|
6番 オーティズ 四球 1-3からアウトコース低めに投じたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
7番 松田 一邪飛 2-1からの5球目、アウトコース高めのスライダーで詰まらせて高々と打ち上げさせた打球は、ファールグラウンドでバックステップを踏むファースト・金泰均がキャッチ!! |
|
3アウト |
8番 長谷川 中飛 1-2からアウトコース高めのストレートを左中間に弾き返された打球は、あらかじめレフト寄りに守っていたセンター・南がゆっくりと追いかけてキャッチ!! |
|
大嶺は、オーティズにフォアボールを与えましたが、動じることなく後続を断って無失点におさえました!! さぁ、1番・西岡から始まる攻撃で点差をどんどん広げていきましょう!! |



竹原は適時打を放ちこの回5点目を叩き出す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 9番 的場 中安 0-1からインコース低めのストレートを左中間に弾き返した打球は、回り込むセンター・長谷川の前で弾んだ!! |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのシンカーで泳がされ、三遊間に引っ掛けてしまった打球は、ショート・川崎が捕球して2塁へ送球。1塁ランナー・的場がフォースアウト。しかし、1塁へは送球されず、西岡が1塁に残る形になった。 |
|
3塁2塁
|
2番 今江 左安 初球、インコース低めのストレートを引っ張った鋭い打球は三遊間を襲い、飛びついたサード・松田が伸ばしたグラブの先を抜け、レフト・オーティズの前に転がった!! 1塁ランナー・西岡は2塁でストップ。 |
|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 2-1からの4球目、インコース低めのシンカーがワンバウンドになり、キャッチャー・田上が後逸。2塁ランナー・西岡は3塁へ、1塁ランナー・今江が2塁へ進んだ!! 記録はピッチャー・小椋のワイルドピッチ。 |
|
3番 井口 2-3からの8球目、真ん中低めのストレートを引っ掛けた打球はサード・松田の正面を突き、1塁へと送られてしまった。3塁ランナー・西岡、2塁ランナー・今江は釘付け・・・。 |
||
2塁
|
4番 金泰均 左中二 初球、真ん中高めに浮いたつり球のストレートを振り抜いた打球は力強く左中間に伸び、背走するセンター・長谷川がグラブに当てたが、落ちてグラウンドに転がった!! 3塁ランナー・西岡、2塁ランナー・今江が一気に生還!! 4対3。打った金泰均は悠々と2塁へ!! 記録は2ベースヒット。 ![]() 3
3
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 大松 四球 2-3からの6球目、真ん中低めに外れるカーブの球筋を見極めて、大松は1塁へと向かった!! |
|
3塁
|
6番 サブロー 右越三 2-1からの4球目、真ん中高めのストレートを振り切った打球は三度目の正直、今度はフェンス際に追いかけるライト・多村の頭上を越えて、フェンスを直撃!! クッションボールが転々とする間に2塁ランナー・金泰均に続き、1塁ランナー・大松もホームイン!! 6対3。打ったサブローは3塁に滑り込んだ!! ![]() 5
3
![]() |
|
7番 竹原 左翼二 2-3からの6球目、インコース高めのストレートを鋭いスイングで引っ張った打球は3塁線を襲い、サード・松田の横を抜けてファールグラウンドに転がっていった!! 3塁ランナー・サブローがホームイン!! 7対3。打った竹原は2塁へ!! ![]() 6
3
![]() |
||
3塁1塁
|
8番 南竜介 四球 0-2からの3球目、インコース低めのシンカーがワンバウンドになり、キャッチャー・田上は捕球できずに後逸。その間に2塁ランナー・竹原は3塁へ。記録はピッチャー・小椋のワイルドピッチ。 |
|
8番 南 0-3からインコース低めに外れるストレートを見送った!! |
||
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→金澤 |
||
3アウト |
9番 的場 見三振 2-1からの4球目、インコース低めのシュートに手が出なかった。 |
|
本多の盗塁を刺した先頭・的場が5月13日以来となるヒットを放つと、打者一巡の猛攻で5点を奪い、一気に試合をひっくり返しました!! 試合は後半に入りますが、この後も大嶺は好投を見せ、4月14日以来の3勝目を手にしたい!! |


的場の素早い送球で盗塁阻止!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 2番 本多 中安 2-2からの6球目、アウトコース低めのチェンジアップを泳ぎながらもバットの先でピッチャー返しされた打球は、ピッチャー・大嶺が足下に差し出したグラブのさらに下を転がり、センター・南の前に抜けてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 松中 見三振 2-2からの6球目、インコース高めを突いたストレートがズバッと決まった!! |
3アウト |
4番 多村 空三振 初球、1塁ランナー・本多がスタートを切ったが、キャッチャー・的場の送球は2塁ベースカバーに入ったショート・西岡が構えたグラブへ一直線。本多はタッチアウト!! 盗塁失敗。 |
|
4番 多村 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪った!! |
||
大嶺は、先頭の本多にヒットを放たれましたが、3人で攻撃を退けるナイスピッチング。キャッチャー・的場との呼吸も合ってきました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 6番 サブロー 右飛 1-0からアウトコース高めのシンカーを打ち上げた打球は、ライト・多村にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 竹原 空三振 2-2からの7球目、アウトコース高めに抜けたシンカーにバットが合わなかった。 |
|
3アウト |
8番 南竜介 中飛 2-2からの5球目、真ん中低めのストレートに詰まらされた打球は、ゆっくりと前進するセンター・長谷川に捕球されてしまった。 |
|
マリーンズ打線は小椋をとらえていきたいところでしたが、こちらも3人で攻撃終了となってしまいました。連敗脱出に向け、強い気持ちで打ち返していきたいところです!! |


西岡は軽快なランニングスローを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 8番 長谷川 遊ゴ 2-1からの4球目、インコースのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡の正面に転がり、西岡は軽快にさばいて1塁へ送った!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 田上 遊ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めのチェンジアップで泳がせた打球は、ショート・西岡が前進して拾い上げ、1塁へランニングスロー。ワンバウンドになったが、ファースト・金泰均がうまくすくい上げるナイスプレー!! |
|
3アウト |
1番 川崎 二ゴ 0-2からアウトコース高めのストレートを引っ張られた打球は、セカンド・井口の正面をついた!! |
|
大嶺は、内野ゴロ3本でこの試合初めての3者凡退にホークス打線を打ち取りました!! 良いリズムを作って、反撃を呼び込みます!! |


井口はボールの行方を目で追いながら1塁へ激走!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 2番 今江 遊ゴ 2-1からの4球目、真ん中低めのカーブを三遊間に鋭く引っ張った打球は、レフト・オーティズの前へと抜ける寸前、ショート・川崎に横っ跳びで捕球され、すばやく1塁へ送られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 三振逃 2-0からの4球目、真ん中低めのシンカーにバットが合わなかったが、キャッチャー・田上が捕球できず、後方に逸らす間に井口は1塁へ。田上のパスボールが記録された。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 一ゴ 初球、真ん中高めのストレートが、止めたバットに当たってファースト・ペタジーニの正面に転がった。すばやく2塁に送球されて1塁ランナー・井口はフォースアウト。しかし、1塁への送球よりも金泰均が先に1塁を駆け抜けて、走者が入れ替わった。 |
|
3アウト |
5番 大松 二飛 0-1からアウトコース高めのストレート打ち上げた打球は、セカンド・本多にキャッチされてしまった。 |
|
井口が出塁しましたが、同点には至りませんでした。ここは大嶺の投球で逆転への流れを呼び込みたいところです!! |



大嶺はすべてのアウトを三振で奪った!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 4番 多村 空三振 2-3からの6球目、真ん中低めのスライダーでタイミングを外した!! |
---|---|---|
2アウト |
5番 ペタジーニ 空三振 2-2からの5球目、アウトコース寄り低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った!! |
|
1塁
|
6番 オーティズ 左安 0-1からアウトコース低めのスライダーをバットの先で打ち返された打球は、ジャンプしたショート・西岡の頭上を越えて、左中間に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
7番 松田 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めにスライダーを投じて崩した!! |
|
テンポの良さと変化球のキレが出てきた大嶺は、3つの三振を奪ってこの試合初めてスコアボードに「0」の数字を書き入れました!! この後も自分の投球を信じて、しっかりと投げ込んでいきましょう!! |


四球で出塁し生還した大松は西岡とタッチを交わす!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 5番 大松 四球 0-3からアウトコース低めに大きく外れていくストレートを見送り、先頭打者が塁に出た!! |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 右飛 2-0からの4球目、アウトコース高めのシンカーを逆方向に弾き返した大きな打球は、あとひと伸び足りず、ウォーニングゾーンに入ったライト・多村にキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
7番 竹原 空三振 2-1からの4球目、インコース高めのストレートを強振したが、バットが合わなかった。 |
|
2塁1塁
|
8番 南竜介 四球 1-3から真ん中低めに外れるストレートを、しっかりと見極めた!! |
|
3塁1塁
|
9番 的場 三飛失 1-3からインコースのストレートに詰まらされて、高々と打ち上げた打球は、前進したサード・松田が落下点を見誤り、よろめきながら下がる後ろに落ちた。2塁ランナー・大松がホームイン。2対3。1塁ランナー・南は3塁へ。記録は松田のエラー。 |
|
3アウト |
1番 西岡 中飛 1-0からアウトコース高めのストレートを右中間に弾き返した打球は、回り込むセンター・長谷川に追いつかれてしまった・・・。 |
|
2つのフォアボールと相手の守備の乱れで1点を返しました。小椋の球筋を見極め、連打で試合をひっくり返していきましょう!! |


大嶺は犠打を落ち着いて処理する
1塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 8番 長谷川 三安 2-2からの5球目、インコースのストレートで詰まらせたボテボテの打球がサード・今江の前に転がったが、当たりが弱く、内野安打になってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 田上 投犠 初球、バントの構えを見せられ、アウトコース高めのスライダーを転がされた打球は、ピッチャー・大嶺が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを決められて1塁ランナー・長谷川は2塁へ。 |
3塁
|
1番 川崎 右越三 1-0から真ん中高めに浮いたストレートを思いきり振り抜かれた打球は、ライト・サブローの頭上を越えて、フェンスを直撃。2塁ランナー・長谷川がホームイン。1対3。打った川崎は一気に3塁へ・・・。 ![]() 1
3
![]() |
|
2アウト |
2番 本多 三邪飛 1-1からアウトコース高めのチェンジアップを高々と打ち上げさせた打球は、ファールグラウンド内でゆっくりと前進するサード・今江がガッチリとつかんだ!! |
|
3アウト |
3番 松中 遊飛 2-2からの5球目、アウトコースのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、バックするショート・西岡がキャッチ!! |
|
打ち取った当たりが内野安打になり、得点圏に走者を置いた大嶺は、川崎にタイムリー3ベースヒットを放たれてしまいました。試合はまだ序盤です。小椋をしっかりと打ち崩して、早い段階で逆転していきましょう!! |



今江は追撃弾を放ちチームを盛り立てる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 1番 西岡 右飛 初球、アウトコース高めのストレートを逆方向に打ち返した打球は、前進するライト・多村にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2番 今江 左本 2-3からの6球目、インコース低めのスライダーに泳ぎながらも巻き込むように引っ張った打球は、グングン伸びてレフトポールを直撃!! 第5号ソロホームランで反撃開始!! 1対2。 ![]() 1
2
![]() |
||
2アウト |
3番 井口 二飛 2-3からの6球目、インコース寄りのシンカーを打ち上げた打球は、セカンド・本多におさえられてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 二ゴ 1-2からアウトコース低めのストレートをバットの先でたたいた打球は、セカンド・本多に拾い上げられ、1塁へと送られてしまった。 |
|
2点を先制された直後、2番・今江が6月12日以来の一発を放ち、1点を返しました!! この勢いに乗り、大嶺も好投で応えたいところです!! |


窮地に立った大嶺に西本コーチが歩み寄る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 川崎 見三振 2-1からの4球目、インコースを突いたストレートが見事に決まった!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 一ゴ 0-1からアウトコース寄りのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ファースト・金泰均の正面へ。金泰均は自ら1塁を踏んで打ち取った!! |
|
1塁
|
3番 松中 四球 2-3からの7球目、真ん中低めのチェンジアップがワンバウンドしてしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 多村 右安 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートに対し、逆方向に軽く合わせられた打球は、一二塁間を抜けてライト・サブローの前に転がっていった。1塁ランナー・松中は2塁でストップ。 |
|
満塁
|
5番 ペタジーニ 四球 1-3からアウトコース高めのストレートが外れてしまった。 |
|
満塁のピンチに西本投手コーチと内野陣がマウンドへ。ピッチャー・大嶺に声をかけます。最後にショート・西岡が大嶺の肩を揉み、守備位置に戻ります。 |
||
2塁1塁
|
6番 オーティズ 左安 0-1からの2球目、アウトコース高めに浮いたストレートを引っ張られた打球は、レフト・大松の前で弾んでしまった。3塁ランナー・松中に続いて、2塁ランナー・多村もホームイン。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
7番 松田 左飛 0-1からアウトコース高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、レフト・大松がゆっくりと駆け寄ってキャッチ!! |
|
3rdユニフォームを身にまとい、6月10日のカープ戦以来の登板となる大嶺が先発マウンドに上がりましたが、2死から満塁のピンチを迎えると、2点を先制されてしまいました。気持ちで負けるわけにはいきません。すかさず反撃して、大嶺をもり立てていきましょう!! |