





坂田を三振に仕留めたマーフィーは里崎と勝利のハイタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 5番 ブラウン 一ゴ 1-2からのアウトコース低めへのチェンジアップを引っ掛けさせ、ファースト・塀内へのゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 二ゴ 0-1からのアウトコース高めへのボールを引っ張られるも、打球はセカンド・井口のほぼ正面! |
|
7番 坂田 空三振 2-1からのつり球で空振りを誘った! これで2ケタ三振! |
||
3アウト |
最後は2ケタ目となる三振を奪い3人でライオンズの攻撃を退けゲームセット。序盤からマリーンズ打線が爆発。一挙に試合を決めると、マーフィーが来日初となる完投、5月26日以来となる2ケタ三振でこの試合を締め、今季5回目の連敗ストップとなりました! |


千葉マリン初安打を放った清田は諸積コーチとグータッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 代走・原→サード |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 一ゴ 1-0からの高めの変化球を引っ掛けてしまい、一二塁間を抜けようかという打球をファースト・フェルナンデスに回り込まれ、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・土肥に送球された。 |
|
1塁
|
6番 サブロー 四球 1-3からのアウトコース高めへのストレートを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・神戸→代打・清田 |
||
2塁1塁
|
7番 清田 中安 初球のアウトコース低めへのチェンジアップを弾き返すと打球はあっという間にセンター前へ! 清田はこれが千葉マリンでの初ヒット! |
|
2アウト |
8番 里崎 左飛 初球のインコース高めへのストレートを引っ張るも、打球が風に流されてしまいレフト・坂田に難なくキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 岡田 遊ゴ 初球のアウトコース高めへのストレートに詰まらされてしまい、ショート・中島に落ち着いてさばかれた。 |
|
フォアボールとヒットで得点圏にランナーを進めましたが、ここはあと1本が出ず無得点に終わりました。さあ、連敗脱出まであと1イニング! |


マーフィーはこの回2つの三振を奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 ファースト・金泰均→塀内 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 空三振 2-1からの低めへのカーブで空振りを奪った。 |
|
1塁
|
2番 平尾 四球 1-3からのチェンジアップがアウトコースへ外れた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・平尾→代走・原 |
||
2アウト |
3番 栗山 三ゴ 2-2からのボールで詰まらせると、バウンドした打球をサード・今江が2塁へ送球しアウト。ショート・西岡が1塁へ送球するも1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
4番 中島 空三振 2-1からのインコース低めへのカーブでバットを合わせず。 |
|
この回もライオンズの反撃を許さず無得点で切り抜けました! 最後まで追加点を取る姿勢を崩さず、得点を積み重ねていきたい! |


井口はダメ押しの中犠飛を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→土肥 |
---|---|---|
1塁
|
9番 岡田 四球 フルカウントからの6球目、アウトコース低めへのスライダーを見極めて出塁。 |
|
1アウト |
1番 西岡 中飛 初球のアウトコース高めへの変化球を引っ張ると、センター・栗山に猛ダッシュされ左中間で打球をキャッチされた。 |
|
3塁1塁
|
2番 今江 左安 初球の高めへの変化球を引っ張ると、打球はレフト線の横にポトリと落ちた。1塁ランナー・岡田は俊足を活かして3塁へ。 |
|
1塁
|
2アウト |
3番 井口 中犠飛 1-2からの真ん中へのストレートを打ち上げると、左中間に上がった打球をセンター・栗山に捕球された瞬間に3塁ランナー・岡田がタッチアップ。ホームに生還し9対1。 ![]() 9
1
![]() |
3アウト |
4番 金泰均 見三振 フルカウントからの7球目、インコースへのストレートに手が出ず。 |
|
井口の犠牲フライで1点を追加し、再び点差を8点に広げました! この点差でもマーフィーが油断することなくライオンズ打線をしっかりと打ち取り、反撃の芽を完全に摘み取る! |


岳野の打球を処理した西岡はそのまま2塁を踏んで1塁へ送球!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 7番 坂田 見三振 2-2からのアウトコース低めへのストレートがストライクゾーンいっぱいに決まった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 高山 中安 1-3からのアウトコース高めへのチェンジアップをたたかれると、打球はセンター・岡田の前で落ちた。 |
|
3アウト |
9番 岳野 遊併 1-0からのアウトコースへのストレートに食らいつかれるも、ショート・西岡が2塁横で打球をつかんで2塁を踏み、1塁へ送球しダブルプレーとなった。 |
|
高山にヒットを許したマーフィーでしたが、岳野をダブルプレーに打ち取り、危なげない投球でこの回もライオンズのスコアボードに0を刻みました! ここでさらにもう一押ししていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野寺 6番 サブロー 捕邪飛 1-0からの真ん中へのストレートを打ち上げてしまい、キャッチャー・岳野に風に流された打球を1塁ベンチ付近でキャッチされた。 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・神戸 |
||
2アウト |
7番 神戸 一ゴ 初球のアウトコースへの変化球を引っ掛けてしまい、ファースト・フェルナンデスに回り込まれそのまま1塁を踏まれた。 |
|
3アウト |
8番 里崎 空三振 2-1からの低めへのストレートにバットを止めたがスイングの判定。 |
|
点を取られたらすぐにでも取り返したい打線でしたが、ここは初めて3者凡退で抑えられてしまいました。次はラッキー7! 俊足の岡田からの攻撃でライオンズをかき回す! |


金泰均はブラウンのゴロを捕球しマーフィーにトス
3塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 3番 栗山 左翼二 2ー1からの6球目、アウトコース低めへの変化球を流し打たれると、打球はサード・今江の頭上を越えレフト線に落ちていった。栗山は2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中島 空三振 1-1からの低めへのスライダーをキャッチャー・里崎がおさえられずボールがファールゾーンへ転がっていった。2塁ランナー・栗山は2塁へ。記録はピッチャー・マーフィーのワイルドピッチ。 |
|
4番 中島 空三振 フルカウントからの7球目、アウトコースへのストレートにバットが空を切った。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
5番 ブラウン 一ゴ 0-1からのアウトコース低めへのボールに食らいつかれると、ファースト・金泰均が打球をつかみベースカバーに入ったピッチャー・マーフィーに送球する間に3塁ランナー・栗山がホームインし8対1。 ![]() 8
1
![]() |
3アウト |
6番 フェルナンデス 遊ゴ アウトコース低めへのチェンジアップにバットの先で合わせられるも、ショート・西岡が二遊間に回り込んで打球をさばいた。 |
|
マーフィーは自らのピンチで3塁にランナーを許すと、ブラウンのゴロの間に1点を返されてしまいました。取られたら倍返しにして取り返すのみ! |


千葉マリン上空に澄み切った夕暮れ空が広がる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→小野寺 キャッチャー・上本→岳野 |
---|---|---|
1アウト |
2番 今江 三飛 0-1からのインコースへのストレートにバットをへし折られ、詰まった打球をサード・平尾にほぼ動かれずにキャッチされた。 |
|
1塁
|
3番 井口 死球 1-0からのインコースへのボールが井口のユニフォームをかすめた。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 二直 0-2からのやや低めへのストレートを逆らわずに弾き返すも、セカンド・片岡の正面へ飛んでいってしまった。1塁ランナー・井口は1塁へ戻りセーフ。 |
|
3アウト |
5番 大松 中飛 0-2からのアウトコースへのフォークを打ち上げてしまい、センター・栗山に前進しながらキャッチされた。 |
|
ここまで毎回得点を挙げてきた打線でしたが、ここは一休み。この試合初めて無得点に終わりました。今日は花火が中止となりましたが、代わりに打線が大きな花火を幕張の空に爆発させましょう! |


井口は上本の打球を軽快にさばく!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 9番 上本 二ゴ 2-2からのインコースへのチェンジアップを弾き返されるも、セカンド・井口が1塁方向へ回り込んでさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 2-1からの5球目、インコース低めへのスライダーを打ち返されるも、ショート・西岡が打球に回り込んでさばいた。 |
|
3アウト |
2番 平尾 三飛 0-1からのアウトコース高めへのチェンジアップに打ち上げさせ、サード・今江が3塁横で打球を捕球した。 |
|
この回マーフィーはこの試合初めてとなる3者凡退に切って取り、反撃の芽を摘み取りました! ここまで投打がしっかりかみ合っています! このまま勝利へ突き進む! |


キッチリと犠飛を放ち追加点を挙げた岡田
1塁
|
1アウト |
投手 岡本篤 6番 サブロー 中安 フルカウントからの6球目、アウトコース低めへのストレートをたたくと、バウンドした打球がしぶとくショート・中島の横を抜けていった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
ノーアウト |
7番 竹原 空三振 2-1からのインコースへのチェンジアップにバットが合わず。 |
3塁1塁
|
1アウト |
8番 里崎 右安 2-0からインコース低めへのストレートを流し打つと、打球はライト前へ飛んでいった。1塁ランナー・サブローは3塁へ。里崎はこれで猛打賞となった! |
1塁
|
2アウト |
9番 岡田 中犠飛 初球のアウトコース高めへのストレートをおっつけると、左中間に打ち上がった打球をセンター・栗山に回り込んでキャッチされた。その瞬間に3塁ランナー・サブローがタッチアップして生還。8対0。 ![]() 8
0
![]() |
3アウト |
1番 西岡 二ゴ 2-2からのアウトコース低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、セカンド・片岡がつかみ2塁ベースカバーに入ったショート・中島にトス。 |
|
久しぶりにスタメンに復帰した里崎が猛打賞となるヒットで1アウト1,3塁のチャンスを作ると、岡田がキッチリと犠牲フライで追加点を挙げました! マーフィーが反撃の芽を摘み取り勝利を引き寄せる! |



落ち着いた投球で好投を続けるマーフィー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 5番 ブラウン 中飛 初球のインコースへの変化球をすくい上げられるも、センター・岡田が右中間寄りに動きながら打球をつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 空三振 2-2からの7球目、高めのつり球で空振りを誘った。 |
|
1塁
|
7番 坂田 一安 1-1からのインコース低めへのストレートで引っ掛けさせると、ファースト・金泰均が一二塁間方向に回り込んで打球をつかみベースカバーに入ったピッチャー・マーフィーに送球するもカバーが遅れ内野安打となった。 |
|
3アウト |
8番 高山 空三振 2-0からの真ん中へのストレートで三振を奪った。 |
|
マーフィーはこの回もランナーを許すものの得点に結びつかせず、無失点でライオンズ打線を抑えました! 次の回も得点を挙げ、勝利を揺るぎないものにしましょう! |


西岡は内野安打で出塁しチャンスを広げる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 岡本洋 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→岡本洋 |
---|---|---|
1塁
|
投手 岡本 7番 竹原 四球 フルカウントからファールで粘った後の8球目、高めへのストレートを見送り、フォアボールを選んだ。 |
|
3塁1塁
|
8番 里崎 右安 フルカウントからの6球目、アウトコース低めへのストレートに食らいつくと、打球はあっという間に一二塁間を抜けライト前へ。投球と同時にスタートした1塁ランナー・竹原は2塁を蹴って一気に3塁へ。これでチーム2ケタ安打達成となった! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
9番 岡田 ゴ 0-1からのアウトコース低めへのボールに食らいつくも、ピッチャー・岡本洋の横を抜けた打球をセカンド・片岡が2塁ベース前でつかみ1塁へ送球。1塁ランナー・里崎は打球を見て2塁へヘッドスライディング。 |
満塁
|
1番 西岡 投安 初球のボールを弾き返すと、打球はピッチャー・岡本洋の右手を直撃し、3塁方向へ転がっていった。これをサード・平尾がカバーに入り1塁へ送球するもセーフ。これで西岡は猛打賞! |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本洋→岡本篤 |
||
2番 今江 四球 1-3からのアウトコース低めへのストレートが外れ押し出しのフォアボールとなった。6対0。 ![]() 6
0
![]() |
||
2アウト |
3番 井口 空三振 2-2からのアウトコース高めへのストレートに空振り。 |
|
4番 金泰均 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース高めへのスライダーが外れフォアボール。押し出しとなって7対0。 ![]() 7
0
![]() |
||
3アウト |
5番 大松 二ゴ 2-1からのアウトコースへの変化球を引っ掛けてしまいセカンド・片岡が打球をさばいた。 |
|
この回も制球の定まらない岡本篤のボールを見極め、2つの押し出しで2点を追加。ここまで毎回得点を挙げ、序盤でライオンズを一気に突き放すことに成功しました! |


西岡はマウンドに向かいマーフィーを励ます!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 9番 上本 三邪飛 1-1からのアウトコース高めへのボールを打ち上げさせると、風に流された打球をサード・今江がファールゾーンまで追ってキャッチした。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 四球 1-3からのアウトコースへのストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
2番 平尾 空三振 初球から1塁ランナー・片岡がスタートすると、キャッチャー・里崎は投げることが出来ず盗塁成功。これで片岡は今季40個目の盗塁。 |
|
2番 平尾 2-2からの高めに入ったストレートでバットを振らせた。 |
||
2塁1塁
|
3番 栗山 四球 1-3からのアウトコース高めへのスライダーが外れフォアボール。 |
|
3アウト |
4番 中島 右飛 初球のアウトコース高めへのボールで打ち上げさせると、ライト・サブローがライト線上で打球をつかんだ。 |
|
この回も得点圏にランナーを許しましたが、要所をしっかりと締めるピッチングでこの回も無失点。反撃を許しません! さらに得点を重ねライオンズを突き放していきましょう! |



今江の適時打で生還した里崎はベンチ前でこの笑顔!
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 8番 里崎 中安 2-1からのアウトコース低めへのスライダーをすくい上げると、打球はセンター・栗山の横へ転がっていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 岡田 投犠 初球のボールをバントでピッチャー・帆足の前へ転がすと、1塁へ送球される間に1塁ランナー・里崎は2塁へ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
1番 西岡 中安 2-2からの7球目、真ん中へのストレートを弾き返すと、ショート・中島の横を抜けセンター前へ飛んでいった。2塁ランナー・里崎は打球が二遊間を抜けるのを確認してからスタートし3塁でヘッドスライディングしセーフ。 |
|
2塁1塁
|
2番 今江 左安 1-1からの高めへのストレートを引っ張り、鋭い打球がレフト前へ飛んでいった。3塁ランナー・里崎がホームインし3対1。 ![]() 3
0
![]() |
|
満塁
|
3番 井口 右安 1-2からのアウトコース高めへのストレートを流し打つと、打球はライト・高山がライトポール付近まで動きながら落下点に入るも打球を落とし、記録はヒットとなった。再び満塁のチャンス! |
|
4番 金泰均 中安 初球の真ん中に入ったパームを弾き返すと打球は二遊間を抜けていった! 3塁ランナー・西岡がホームインし4対0! ![]() 4
0
![]() |
||
3塁2塁
|
2アウト |
5番 大松 ゴ 高めのストレートを打ち返すと、ピッチャー・帆足の足を直撃し、2塁横に飛んだ打球をセカンド・片岡が処理。その間に3塁ランナー・今江がホームインし5対0。 ![]() 5
0
![]() |
3アウト |
6番 サブロー 遊ゴ 2-2からの高めへのボールを弾き返すも打球はショート・中島の正面へのゴロとなった。 |
|
攻撃の手を緩めることなく帆足に襲いかかった打線は、先頭の里崎が出塁すると4連打を浴びせ3点を追加し5点差としました! 好調の打線にさらなる得点の期待がかかる! |


マーフィーは要所を締め得点を与えない!
2塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 5番 ブラウン 右越二 1-1からのインコース低めへのストレートをすくい上げられると、打球はライト・サブローの頭上を越えフェンス直撃。打ったブラウンは2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 フェルナンデス 空三振 2-2からの6球目、インコース低めへのスライダーで空振りを誘った。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 坂田 左飛 1-1からのアウトコース高めへのストレートをおっつけられるも、打ち上がった打球をレフト・大松が捕球。2塁ランナー・ブラウンはタッチアップし3塁へ。 |
3アウト |
8番 高山 空三振 2-1からのインコース低めへのスライダーでバットが空を切った。 |
|
援護をもらった直後、マーフィーはブラウンに2ベースを許しスコアリングポジションに走者を置きましたが、後続を落ち着いて打ち取り無得点で締めました! 昨日とは反対にこちらが序盤から試合の流れをつかむ! |



満塁のチャンスでサブローが2点適時打を放ち先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 西岡 左安 0-1からの高めへのストレートを引っ張ると、ショート・中島がグラブを伸ばすも打球がその下を抜けレフト前へ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 今江 左安 1-0からのやや高めへのストレートを弾き返し、打球はショート・中島の頭上を越え左中間へ! 1塁ランナー・西岡は2塁でストップ。 |
|
満塁
|
3番 井口 左安 2-1からのインコースへのパームを引っ張ると、サード・平尾が打球を横っ跳びでおさえこもうとするも、その横を抜けレフト・坂田の前へ転がっていった! 3連打で満塁のチャンスを迎える! |
|
1アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からの低めへのパームにバットを止めるもスイングの判定。 |
|
2アウト |
5番 大松 投ゴ 2-1からの5球目、アウトコースへのボールを引っ掛けてしまい、ピッチャー・帆足が本塁へ送球しアウト。キャッチャー・上本が1塁へ送球するも逸れ1塁はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
6番 サブロー 中安 2-1からのやや甘く入ったストレートに食らいつくと、打球はしぶとく二遊間を抜けセンター前へ転がっていった! 3塁ランナー・今江、2塁ランナー・井口がホームインし2対0! ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
7番 竹原 三ゴ 1-0からのアウトコースへのボールを引っ掛けてしまい、バウンドしたゴロをサード・平尾に1塁へ送球された。 |
|
絶対に負けられない今日の試合、西岡のヒットを皮切りに3連打でチャンスを作ると、サブローのタイムリーで幸先良く2点を先制! さあここから主導権をガッチリと握っていきましょう! |


マーフィーは初回を無失点に封じ好発進!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 1番 片岡 二ゴ 2-0からのアウトコース低めへのカーブを合わせられるも、セカンド・井口が打球を難なくさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 平尾 遊ゴ 2-2からのアウトコース低めへのチェンジアップに食らいつかれるも、ショート・西岡が前進しながら処理した。 |
|
1塁
|
3番 栗山 四球 0-3からのストレートがアウトコース高めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中島 三ゴ 初球の真ん中へのボールを引っ掛けさせると、打球をサード・今江が3塁ベース付近まで回り込んでつかみ1塁へ送球。 |
|
先週のホークス戦に続いて今回もチームの連敗をストップさせるべくマウンドに上がったマーフィーは、フォアボールこそ許したものの得点を許しませんでした! まずは先制点を挙げて試合の主導権を握りましょう! |