





完投勝利を飾った成瀬は全身で喜びを表現!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・大松→センター・岡田 センター・清田→レフト |
---|---|---|
1アウト |
4番 小久保 左飛 1-2からのインコースへのストレートで詰まらせ、レフト・清田がほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
2アウト |
5番 多村 空三振 2-2からの6球目、高めへのストレートで三振を奪った! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 6番・ペタジーニ→代打・オーティズ |
||
6番 オーティズ 左飛 2-1から高めへのストレートで詰まらせ、レフト・清田がゆっくりと落下点に入った!! |
||
9回にもマウンドに上がった成瀬は、疲れを感じさせないピッチングで3者凡退で締めて試合終了! 打っては大松の3ランホームランで難敵・杉内からリードを奪うと、投げては尻上がりに調子を上げた成瀬が9回を完投。成瀬は134球を投げ被安打4、与四球3、奪三振9、失点1とエースらしいピッチングでチームを勝利へ導きました!! これでクライマックスシリーズはファーストステージから3連勝。この勢いで、明日からもホークスを圧倒し連勝といきましょう! |


成瀬は最終回のマウンドに向けて気迫をにじませる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→甲藤 |
---|---|---|
1アウト |
9番 的場 右飛 2-1からの真ん中へのストレートを打ち上げてしまい、ライト・多村にやや前進して打球をつかまれた。 |
|
2アウト |
1番 西岡 空三振 フルカウントからの6球目、インコース低めへのストレートにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
2番 清田 空三振 2-1からのアウトコース低めへのスライダーにバットを止めかかるもスイングの判定をとられてしまった。 |
|
ダメ押し点を奪うべく9回の攻撃に臨んだ打線でしたが、この回からマウンドに上がった甲藤の前に3者凡退に切って取られてしまいました。さあ、エース・成瀬が9回のマウンドに上がります! 一丸となって全力で3つのアウトを取り、勝利をつかみましょう!! |


清田は素早い動きで落下点に入る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 川崎 中飛 1-0からの低めへのスライダーを振り抜かれるも、やや失速した打球をセンター・清田が右中間寄りに動きながら打球をキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 見三振 2-2からの6球目、アウトコース低めへのスライダーがストライクゾーンいっぱいに決まった! |
|
3アウト |
3番 松中 遊ゴ 2-2からのアウトコースやや高めへのストレートで詰まらせ、ショート・西岡が前進して2塁の前で打球をつかみ1塁へ送球! 打った松中は1塁へヘッドスライディングを見せたが、余裕を持ってアウト! |
|
終盤に差し掛かっても成瀬はエンジン全開! 3イニングス連続で3者凡退に打ち取り、ホークスの攻撃を退けて2点リードを維持しています! この成瀬のピッチングが報われる勝利を挙げるためにも、チーム全員の力で得点を奪っていきましょう! |


サブローは手応え十分の打球にホームランのアピール
2塁
|
ノーアウト |
投手 金澤 4番 サブロー 中越二 初球の変化球を弾き返すと打球はグングン伸びてフェンス上部を直撃して上に高く跳ね上がり、グラウンドに戻ってきた。判定は2ベースヒットとなったが、これに対し審判で協議の上クライマックスシリーズでは初めてのビデオ判定に。その後判定は覆らず、結果は2ベースヒットのまま。 |
---|---|---|
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→森福 |
||
1アウト |
5番 今江 三ゴ 2-1からのインコースへの変化球を引っ張るも、サード・松田の正面へのゴロとなってしまい、2塁ランナー・サブローは動けず。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 今岡 遊ゴ 初球のアウトコースへのスライダーに食らいつくも、ボテボテのゴロをショート・川崎に処理されてしまった。その間に2塁ランナー・サブローは3塁へ! |
3塁1塁
|
7番 金泰均 敬遠 ホークスバッテリーは金泰均との勝負を避け敬遠した。 |
|
3アウト |
8番 大松 一邪飛 1-1からのインコース低めへの変化球を打ち上げてしまいファースト・小久保にゆっくりと落下点に入られた。 |
|
先頭バッターのサブローが2ベースヒットで出塁し、ノーアウトから得点圏にランナーを置くチャンスを迎えましたが、ホークスの継投の前にかわされ無得点で終わってしまいました。流れを渡さないためにも反撃の芽を1つ1つ潰していきましょう! |


大松は堅実な守備を見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 7番 長谷川 左飛 フルカウントからの7球目、低めへのストレートで詰まらせ、レフト・大松が前進して打球をキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 松田 右飛 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのストレートで打ち上げさせ、ライト・サブローが落ち着いて打球をつかんだ。 |
|
3アウト |
9番 田上 中飛 0-1からのアウトコースやや低めへのチェンジアップで打ち上げさせ、センター・清田がほとんど動かず捕球! |
|
成瀬はこの回のアウトを全てフライで奪うピッチングで3者凡退! 味方の援護を待ちます! 打線がこの好投に応えたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 9番 的場 中飛 2-2からの7球目、アウトコースへのカーブに合わせて打ち返したが、センター・長谷川に前進して落下点に入られた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 西岡 四球 0-3からのインコース高めへの際どいストレートを見極め、フォアボールを選んだ! |
|
1塁
|
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→金澤 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 清田 二ゴ 2-2から6球目、1塁ランナー・西岡がスタート! キャッチャー・田上は2塁へ送球しようとするもするも、ボールをこぼして投げられず! 盗塁成功! |
2番 清田 フルカウントからの7球目、低めへのストレートをたたいたが、高くバウンドした打球をセカンド・本多にさばかれた。その間に2塁ランナー・西岡は3塁へ! |
||
3アウト |
3番 井口 空三振 2-1からの4球目、低めへの変化球にバットが合わず。 |
|
1アウトから西岡がフォアボールで出塁し、杉内をマウンドから引きずり下ろすことに成功。さらに代わった金澤から進塁を重ね少しずつ追いつめていきましたが、追加点を奪うことはできませんでした。続く守備でも、この点差を死守するのみ! |


成瀬は3者連続三振を奪う素晴らしい投球を披露!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 小久保 空三振 2-1からの5球目、インコース高めへのストレートでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
5番 多村 空三振 2-1からのインコース低めへのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 ペタジーニ 空三振 2-1からのアウトコースへのスライダーでタイミングを完璧に外した! |
|
前の回に1点を奪い返された成瀬でしたが、この回は伸びのあるストレートを中心とした投球で、ホークス打線にバッティングをさせず3者連続三振に仕留めてみせました! ダメ押し点となる追加点をもぎとり、勝利をグッと引き寄せましょう! |


四球を選んだ今岡を1塁で諸積コーチが迎える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 5番 今江 三ゴ 2-2からのインコース高めへのストレートを引っ張り、打球は鋭い勢いとなるもサード・松田の正面へのゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 今岡 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めへのカーブを悠々と見送った! |
|
2アウト |
7番 金泰均 空三振 2-1からの低めへのチェンジアップにバットが合わず。 |
|
3アウト |
8番 大松 見三振 2-1からの低めへのストレートにバットを止めかかるも判定はストライクとなってしまった。 |
|
この回も杉内の前に走者を出すも追加点を奪うことはできませんでした。ホークス打線に付け入る隙を与えず、最大限の良い流れを持ってラッキー7を迎えましょう! |


西岡は素早い打球処理でアウトを奪う!
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 8番 松田 遊安 0-1からのインコース高めへのスライダーを弾き返されると、二遊間を抜けようかという打球にショート・西岡が追いついた。しかしボールを握りきれなかったために1塁に投げられず内野安打となった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 田上 一犠 1-2からバントで3塁線へ転がされると、ファースト・金泰均が打球を1塁ベースカバーに入ったセカンド・井口に送球する間に1塁ランナー・松田は2塁へ。送りバント成功となった。 |
1塁
|
1番 川崎 左安 2-2からのインコース低めへのストレートをさばかれると、打球はサード・今江の頭上を越えレフト線の横でポトリと落ちてしまった。2塁ランナー・松田がホームインし3対1・・・。 ![]() 1
3
![]() |
|
2アウト |
2番 本多 遊ゴ 2-2からのアウトコース低めへのスライダーを打ち返されるも、打球はショート・西岡の正面へと転がった。これを2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口にトス。井口が1塁へ転送するも1塁はセーフとなった。 |
|
3アウト |
3番 松中 見三振 2-1からのアウトコース低めへのストレートがストライクゾーンいっぱいに決まった! |
|
得点圏にランナーを許した成瀬は、タイムリーを打たれたものの最少失点で切り抜けました! 失点した直後の攻撃だけに流れを渡さないためにも、何としてでも再びホークスを突き放す追加点を奪いたいところです! |


安打を放った井口は塁上で歓声に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 2番 清田 三ゴ フルカウントからの7球目、高めへのカーブを引っ掛けてしまい、やや高くバウンドしたゴロをサード・松田に処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 1-3からの高めへのストレートを引っ張ると、打球はサード・松田の横を抜けレフト・松中の前へ飛んでいった! |
|
3アウト |
4番 サブロー 投併 2-1からの6球目、アウトコース高めへのチェンジアップを弾き返すも、ピッチャー・杉内にほとんど動かずキャッチされた。杉内から2塁ベースカバーに入ったショート・川崎に送球され、2塁フォースアウト。川崎にも1塁へ転送され、送球が若干それるもファースト・小久保が打ったサブローに直接タッチ。1-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
この回もランナーを進めた打線でしたが、杉内を打ち崩すまでには至りませんでした。杉内をさらに攻略するべく、もう一度成瀬のピッチングから攻撃の流れを引き寄せていきましょう! |


成瀬はテンポ良く相手打線を料理!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 多村 右飛 1-1からのアウトコース低めへのストレートを右方向へ運ばれるも、打球はライト・サブローの正面へ飛んでいった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ペタジーニ 一ゴ 初球のインコースへのチェンジアップを引っ掛けさせると、打球はファースト・金泰均のほぼ正面へと転がっていった。金泰均がそのまま1塁を踏んでアウト! |
|
3アウト |
7番 長谷川 三ゴ 1-1からのアウトコース低めへのチェンジアップを打ち返されるも、サード・今江が前進して打球をつかみ1塁へ送球した! |
|
この回成瀬はホークスの攻撃をわずか7球で料理! 打線に勢いをつけるには申し分ない投球を披露しました! 打線がこの成瀬の好投に何としてでも応え、追加点を挙げたい! |


安打を放った金泰均は諸積コーチとグータッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 7番 金泰均 左安 フルカウントからのインコースへのストレートを弾き返すと、打球はあっという間に三遊間を破っていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
8番 大松 四球 1-3からのアウトコースへの際どいストレートを見極めた! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 的場 捕バ併 0-1からのボールをバントで転がすも、ホームベース付近で打球をつかんだキャッチャー・田上に3塁へ送球されてしまい2塁ランナー・金泰均はアウト。さらにサード・松田に1塁へ転送されて、ダブルプレーとなってしまった。この間に、1塁ランナー・大松は2塁へ。 |
3アウト |
1番 西岡 遊ゴ 2-1からのアウトコース低めへのストレートに詰まらされてしまい、ショート・川崎に打球をさばかれた。 |
|
先頭の金泰均のヒットとフォアボールでノーアウト1,2塁のチャンスを演出しましたが、追加点に結びつけることはできませんでした。まずは成瀬のピッチングでリズムを整え、5回の攻撃につなげていきたいところです! |


成瀬は気迫の投球でピンチを脱出!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 川崎 三バゴ 0-1から高めへのストレートをセーフティーバントで3塁線横近くに転されるも、サード・今江が懸命に前進して素早く1塁に送球しアウト! |
---|---|---|
1塁
|
2番 本多 中安 2-2からの高めに入ったスライダーを弾き返されると、打球はピッチャー・成瀬の横を抜けセンター前へ飛んでいった。 |
|
2塁1塁
|
3番 松中 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのストレートを見送られた。 |
|
ここでピッチャー・成瀬の元にキャッチャー・的場とショート・西岡が集まり、間を取ります。 |
||
3アウト |
4番 小久保 遊併 1-0からのアウトコースへのチェンジアップを引っ掛けさせると、打球はショート・西岡へのボテボテのゴロ! 西岡が2塁ベースカバーに入ったセカンド・井口にトスし2塁フォースアウト。井口が1塁へ転送し6-4-3のダブルプレーとなった! |
|
スコアリングポジションにランナーを許した成瀬でしたが、最後は小久保をダブルプレーに打ち取り、反撃の芽を摘み取りました! ここで勝利をグッと引き寄せる追加点を取っておきたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 4番 サブロー 空三振 2-2からのアウトコースへのストレートに空振り。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 今江 遊飛 1-1からのインコース高めへのストレートを打ち上げてしまい、ショート・川崎に後進しながらキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 今岡 中飛 0-1からの低めへのストレートをうまくすくい上げたが、左中間を破ろうかという打球をセンター・長谷川にスライディングキャッチされてしまった。 |
|
2回に続きこの回も杉内を攻め立て畳み掛けていきたいところでしたが、ここは3者凡退に切って取られてしまいました。こちらも負けじと3人で攻撃を終わらせ、流れを渡さないようにしたい! |


金泰均は軽快な守備で反撃を阻む!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 7番 長谷川 一ゴ 1-0からのインコース低めへのストレートをひっかけさせた。ファースト・金泰均が打球をつかみ、ベースカバーに入ったピッチャー・成瀬にトス! |
---|---|---|
2アウト |
8番 松田 三ゴ 0-2からの真ん中へのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをサード・今江が前進して処理した。 |
|
3アウト |
9番 田上 空三振 2-0からの4球目、アウトコース低めへのチェンジアップで三振を奪った! |
|
援護をもらった成瀬は、ホークス打線の攻撃をわずか9球で料理! まったく付け入る隙を与えませんでした! 2回で作った良い流れを次の攻撃でも生かしていきましょう! |



先制弾を放った大松はベンチの出迎えに笑みで応える!
2塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 6番 今岡 右中二 初球のアウトコースへのストレートを流し打つと、打球はライト・多村の頭上を越えワンバウンドでフェンスに到達! 打った今岡は2塁へ! |
---|---|---|
3塁1塁
|
7番 金泰均 右安 1-1からのアウトコース低めのストレートに食らいつくと、打球は横っ跳びで打球をおさえようとしたセカンド・本多の横を抜け、ライトの前へ飛んでいった! 2塁ランナー・今岡は3塁まで進む! |
|
ランナー無し
|
8番 大松 右本 0-1からの高めへのスライダーを振り抜くと、打球は大きな弧を描いてライトスタンドに一直線!! スタンド前列に飛び込むホームランとなった!! 大きな先制点を奪い、3対0! ![]() 0
3
![]() |
|
1アウト |
9番 的場 遊ゴ 1-2からのアウトコースへのストレートに詰まらされてしまい、力無いゴロをショート・川崎にさばかれた。 |
|
2アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの5球目、インコース低めへのカーブに空振り。 |
|
2塁
|
2番 清田 四球 1-3からのアウトコース高めへのスライダーを見極め、フォアボールを選んだ! |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 初球から1塁ランナー・清田がスタート! キャッチャー・田上が2塁へ送球しようとするもボールをつかみ損ねて投げられず! 盗塁成功! |
|
3番 井口 フルカウントからの8球目、アウトコースやや高めへのチェンジアップで空振りを奪われた。 |
||
この回今岡、金泰均の長短打でチャンスを作ると、大松のホームランが飛び出し、難敵・杉内から3点を奪うことに成功しました! 成瀬に直後のホークスの攻撃を無失点で退けてもらい、主導権を序盤からつかんでいきましょう! |


的場が成瀬へ歩み寄り呼吸を整える
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 川崎 左安 1-1からのアウトコースへのストレートを流されると、打球はレフト・大松の前へ飛んでいった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 初球をバントでピッチャー・成瀬の前に転がされると、成瀬が打球を処理する間に1塁ランナー・川崎は2塁へ。送りバント成功。 |
2塁1塁
|
3番 松中 四球 1-3からのアウトコース低めへのチェンジアップを見送られた。 |
|
2アウト |
4番 小久保 空三振 2-1からの5球目、インコース高めへのストレートで空振りを奪った! |
|
満塁
|
5番 多村 四球 フルカウントからの6球目、スライダーが低めに大きく外れた。キャッチャー・的場が投球をキャッチし損ねるも、転々とするボールを素早く拾い上げてさらなる進塁を阻止した。 |
|
3アウト |
6番 ペタジーニ 空三振 2-2からの6球目、アウトコースへのストレートにバットが空を切った! |
|
先発のマウンドに上がったエース・成瀬は、制球にやや苦しみながらも力のあるストレートを中心にした投球を披露! 満塁のピンチを切り抜けてみせました! 両チームとも初回から得点圏に走者を置く展開となっていますが、まずはこちらが杉内を攻略していきましょう! |


清田は安打を放ち先制点への足がかりを作る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 西岡 二ゴ 初球のアウトコースへのストレートを弾き返すも、セカンド・本多に打球を処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 清田 中安 フルカウントからの7球目、やや高めへのストレートを弾き返すと、打球はダイビングキャッチを試みたショート・川崎の横を抜けてしぶとくセンター前へ! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 1-3からのアウトコース高めへすっぽ抜けたスライダーをしっかりと見送った! |
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 2-0からの高めへのストレートにバットが合わず。 |
|
3アウト |
5番 今江 中飛 初球の高めへのストレートを弾き返すも、打球をセンター・長谷川に前進してキャッチされた。 |
|
打線は初回から杉内に攻めかかり、得点圏にランナーを進めましたが、あと一本が出ませんでした。さあ、エース・成瀬が、ホークス打線を料理するべくマウンドに上がります! 2005年と同じ福岡の地で下克上を達成し、日本シリーズ出場権を勝ち取りましょう! |