





最後を締めた小林宏は里崎とハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・大松→センター・岡田 センター・清田→レフト |
---|---|---|
2塁
|
投手 渡辺 2番 本多 右中二 1-0から真ん中に入ったシンカーを弾き返された大きな打球は右中間にグングンと伸びていき、センター・岡田がフェンス手前でジャンプしたその上を越えて、フェンスに当たった。打った本多は2塁へ。 |
|
3塁1塁
|
3番 松中 左安 1-1からアウトコース高めのカーブを打ち上げさせた打球は、ショート・西岡とレフト・清田が追いかけるその間に落ちると、勢いよく西岡と清田が交錯。センター・岡田が素早く拾い上げて、本多は3塁でストップ。打った松中は1塁へ。 |
|
投手 渡辺俊 交錯した後、顔を押さえて痛みを訴え、起き上がれずにいた西岡、清田ともに立ち上がり、試合再開。 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・明石 |
||
2塁1塁
|
投手 渡辺 4番 小久保 中安 1-0からアウトコースのシンカーをセンター返しされた打球は、センター・岡田の前に弾んでしまった。3塁ランナー・本多がホームイン。4対1。1塁ランナー・明石は2塁でストップ。 ![]() 1
4
![]() |
|
投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→小林宏 |
||
1アウト |
5番 多村 二飛 1-0からインコースを突いたストレートで詰まらせて、高々と打ち上げさせた打球は、インフィールドフライが宣告される中、マウンド後方まで前進したセカンド・井口が捕球!! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 6番・松田→代打・オーティズ |
||
満塁
|
6番 オーティズ 四球 2-3からの6球目、インコース高めに抜けたフォークボールを見送られてしまった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・城所 |
||
2アウト |
7番 ペタジーニ 遊飛 初球、アウトコース高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ショート・西岡がバックして構え、駆け寄ってくるレフト・清田を制してガッチリとつかんだ!! |
|
8番 柴原 死球 1-0からインコース低めに外れたストレートが柴原の足に当たってしまった。押し出しのデッドボールで3塁ランナー・明石がホームイン。4対2。 ![]() 2
4
![]() |
||
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、正念場を迎えたピッチャー・小林宏に声をかけます。 |
||
9番 山崎 捕邪飛 1-0からインコース高めのストレートで詰まらせて、高々と打ち上げさせた打球はキャッチャー・里崎が1塁側ベンチ前まで駆け寄り、落ちてくるウイニングボールを大事に、大事につかみ取った!! |
||
3アウト |
3連打を浴びて1点を失った渡辺俊の後を受け、守護神・小林宏が登場。押し出しによる1点を失い、2点差まで詰め寄られましたが、球威あるストレートで後続を断ち、逃げ切りに成功しました!! もう一戦も落とせない緊迫した場面を、レフトスタンドの一角と千葉マリンで開催されているパブリックビューイングに集ったマリーンズファンの声援が一体になり、チーム全体の『和』でしのいで手にした価値ある白星!! 日本シリーズ進出に向けて、必要な勝利はあと2つ。みんなの力を合わせて、乗り越えましょう!! |


待望の追加点となる本塁を踏みハイタッチを交わす西岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・柴原→センター |
---|---|---|
2塁
|
1番 西岡 中安 2-2からの6球目、アウトコース寄りのストレートをピッチャー返しした打球は、そのままセンター・柴原の前に抜けていった!! |
|
3塁
|
1アウト |
2番 清田 遊ゴ 2-1からの4球目、1塁ランナー・西岡がスタート。キャッチャー・山崎から素早く送球されたが、西岡は2塁へ滑り込んでセーフ。盗塁成功!! |
2番 清田 2-3からの6球目、インコース高めのシュートをピッチャー返しした打球は、2塁ベース後方でショート・川崎に拾い上げられ、1塁へと送球された。しかし、2塁ランナー・西岡を3塁に送る、進塁打になった!! |
||
1塁
|
3番 井口 三安 2-1からの5球目、インコース高めのシュートを強引に3塁線へと引っ張った打球は、逆シングルで捕球しようとしたサード・松田が落とした。素早く拾い上げて1塁へと送られたが、井口の足が一歩早く到達して内野安打になった!! その間に3塁ランナー・西岡が生還!! 4対0。 ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
4番 サブロー 二併 初球、アウトコースのスライダーに詰まった打球は、セカンド・本多が拾い上げて2塁へバックトス。ショート・川崎からも軽快な動きで1塁へ送球され、ダブルプレーに仕留められてしまった。 |
|
ランナー無し
|
井口が猛打賞獲得となるタイムリー内野安打を放ち、貴重な追加点をたたき出しました!! リードは4点。さぁ、後は9回裏のホークスの攻撃を抑え込むだけです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・長谷川→代打・柴原 |
---|---|---|
1アウト |
投手 渡辺 8番 柴原 中飛 2-0からの4球目、アウトコース寄り低めのシンカーを左中間方向に弾き返された大きな打球は、バックしたセンター・清田が向き直って構え、ガッチリと捕球!! |
|
2アウト |
9番 山崎 中飛 0-1からインコース寄り高めのシンカーで詰まらせた打球はセンターに上がったが、センター・清田が前方に駆け寄って捕球!! |
|
3アウト |
1番 川崎 遊飛 2-1からの5球目、インコース寄りのカーブに待ちきれず、高く打ち上げた打球は、ショート・西岡がバックして落下点に入り、丁寧に捕球した!! |
|
投手 渡辺俊 表情を変えることなく、飄々とバッターを打ち取っていく渡辺俊は、この回も安定した投球を披露。3イニングス連続でホークス打線を3者凡退に打ち取るナイスピッチング!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 甲藤 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・甲藤→藤岡 |
---|---|---|
1アウト |
5番 今江 右飛 2-2からの6球目、アウトコースのスライダーを右中間に高く打ち上げた打球は、ライト・多村にキャッチされてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 6番・今岡→代打・福浦 |
||
1塁
|
6番 福浦 死球 0-2からインコースに投じられたシンカーが大きく外れて、避けようとした福浦の腰に当たった。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 金泰均 三ゴ 2-2からの6球目、アウトコースのシュートを引っ掛けた打球は高く弾み、前進したサード・松田が捕球して1塁へ送球。しかし、その間に1塁ランナー・福浦は2塁へ進んだ!! |
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・福浦→代走・田中雅 |
||
2塁1塁
|
8番 大松 四球 0-3から勝負を避けるようにアウトコースに大きく外されたストレートを見送り、大松はゆっくりと1塁へ歩き出した。 |
|
3アウト |
9番 里崎 空三振 2-3からの6球目、アウトコース低めに外れていくスライダーに誘われてしまった。 |
|
4番手・藤岡に対して、2人のランナーを出していきましたが、生還させることができませんでした。3点リードのまま8回裏に入ります。この流れを持続させて、そのままホークスを押し切ってしまいましょう!! |


里崎は打球を懸命に追いかけ最後は1塁ベンチ前でキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 5番 多村 三ゴ 2-3からの6球目、真ん中高めのシンカーを引っ掛けた打球は高く弾むと、サード・今江が捕球して丁寧に1塁へ送った!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 松田 捕邪飛 2-2からの5球目、アウトコースのカーブで泳がせて、高々と打ち上げさせた打球は、1塁側ベンチ前まで追いかけたキャッチャー・里崎がガッチリと捕球した!! |
|
3アウト |
7番 ペタジーニ 二ゴ 初球、アウトコース低めのシンカーを引っ掛けさせた打球はセカンド・井口が前進して捕球、そのまま1塁ベース付近まで駆け寄り、ファースト・金泰均へ送球した!! |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊はここまで2安打を放たれている5番・多村を打ち取ると、そのままスイスイと3者凡退に仕留めました!! このままホークス打線を沈黙させていきましょう!! |


西岡は鋭い打球を左前に運ぶ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 甲藤 9番 里崎 四球 2-3から3球連続ファールで粘った後の9球目、インコース高めに外れるシュートにのけぞりながらも、しっかりと見送って出塁!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 西岡 左安 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球は、レフト・松中の前に弾んだ。西岡は1塁ベース上でポンと手をたたく!! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 清田 投犠 初球はバントの構えからヒッティングに切り替えてファール。1-0となった2球目、バントの構えを見せてインコースのスライダーを3塁側に転がした打球は、前進するピッチャー・甲藤が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを成功させて、2人のランナーをそれぞれ進塁させた!! |
2アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めのカットボールにバットが合わなかった。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 2-3からの9球目、アウトコース低めに逃げていくスライダーにバットが届かなかった。 |
|
この回も送りバントでランナーを進め、追加点を狙っていきましたが、力投を見せる甲藤の前に阻まれてしまいました。ここはホークスの反撃をピシャリと断ち切り、勝利に向けて前進していきましょう!! |


素早い反応で打球をつかみそのまま送球する渡辺俊
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 本多 投ゴ 初球、アウトコース低めのカーブをピッチャー返しされた打球は、ピッチャー・渡辺俊が反応よくグラブを下に伸ばして捕球。落ち着いて1塁へ送球して本多を仕留めた!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 松中 中飛 2-0からの3球目、アウトコース高めのシンカーを弾き返された大きな打球は、左中間方向に下がったセンター・清田が追いついてキャッチ!! |
|
3アウト |
4番 小久保 二飛 1-2からの4球目、インコース寄り低めのカーブでタイミングを外し、高々と打ち上げさせた打球は、バックするセカンド・井口がガッチリとつかんだ!! |
|
投手 渡辺俊 テンポ良くバッターを打ち取り、ホークスの上位打線を3者凡退に抑え込みました!! さぁ、ラッキー7の攻撃は9番・里崎から始まります。今日の勝利だけでなく、ファイナルステージ突破までの流れを呼び込むようなバッティングに期待しましょう!! |


本塁に生還し嬉しそうな表情を見せる今江!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 甲藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→甲藤 |
---|---|---|
2塁
|
5番 今江 右中二 初球、アウトコース高めのストレートを弾き返した打球は、右中間を突破してフェンスに到達。打った今江は一気に2塁へ!! |
|
3塁
|
1アウト |
6番 今岡 一犠 初球、バントの構えを見せてアウトコース高めのストレートを1塁側に転がした打球は、ファースト・小久保が拾い上げ、一度は3塁へ送球しようとしたが、諦めて1塁へ送球。送りバントを成功させて、2塁ランナー・今江は3塁に進んだ!! |
ランナー無し
|
2アウト |
7番 金泰均 遊ゴ 1-1からインコース高めのシュートに詰まらされ、ボテボテのゴロとなった打球は、前進するショート・川崎が拾い上げ、1塁へ送球。しかし、その間に3塁ランナー・今江が生還!! 3対0。 ![]() 0
3
![]() |
3アウト |
8番 大松 右飛 2-3からの7球目、アウトコースのフォークボールを引っ張った鋭い打球は、前方に突っ込んでくるライト・多村にランニングキャッチされてしまった。 |
|
3番手・甲藤に対し、今江が代わり端をとらえて2ベースヒットを放つと、送りバントと内野ゴロの間に生還。ファイナルステージで初めて救援投手陣から得点をもぎ取ったマリーンズは、リードを3点に広げました!! |


渡辺俊は相手に的を絞らせずこの回も無失点!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 ペタジーニ 見三振 2-3からの6球目、ど真ん中に投じた緩いカーブで翻弄。ペタジーニはただバットを止めて見送るだけ!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 長谷川 遊ゴ 1-0からインコースのカーブでタイミングを外した打球は、ショート・西岡の正面に転がった!! |
|
1塁
|
9番 山崎 左安 2-2からの8球目、アウトコースのカーブで体勢を崩したが、バットの先で拾われた打球はレフト・大松の前に落ちてしまった。 |
|
3アウト |
1番 川崎 二ゴ 初球、アウトコース高めのシンカーを一二塁間に引っ張られた打球は、セカンド・井口が回りこんで捕球。1塁へ送って仕留めた!! |
|
投手 渡辺俊 2死から山崎にヒットを放たれましたが、後続を断ってこの回も無失点!! 今日のヤフードームのマウンド上には、変幻自在の投球でバッターを打ち取っていく本来の渡辺俊の姿があります!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 1番 西岡 投ゴ 初球、真ん中高めのスライダーの上っ面をたたいた打球は、ピッチャー・金澤の正面に力無く転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 清田 右飛 2-2からの5球目、アウトコース高めのストレートを逆方向に打ち返した打球は伸びが無く、ウォーニングゾーン手前で構えるライト・多村にキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 左安 1-2からアウトコース高めのスライダーを引っ張った打球は、サード・松田が伸ばしたグラブの先を抜けて、レフト・松中が追いかける横へと弾んでいった!! |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 2-1からの5球目、真ん中高めのストレートにタイミングが合わなかった。 |
|
井口がこの試合2本目のヒットを放ちましたが、3点目を奪うことができませんでした。ここは渡辺俊のピッチングで、勝利への流れをグッと引き寄せていきたいところです!! |


サブローはフェンス際でのフライをがっちりとキャッチする
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 3番 松中 二ゴ 1-1からアウトコースのシンカーを引っ掛けさせた打球は、セカンド・井口が拾い上げて1塁へ送球!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 小久保 右飛 2-2からの5球目、真ん中低めのシンカーを引きつけて逆方向に弾き返された打球は勢いが無く、ライト・サブローが難なくキャッチした!! |
|
1塁
|
5番 多村 左安 0-1から真ん中高めのシンカーをとらえられた打球は、レフト・大松の前で弾んでしまった。 |
|
3アウト |
6番 松田 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めに大きく外した緩いカーブで空振りを奪った!! |
|
投手 渡辺俊 ストライクを取りに行ったボールを多村に狙い打たれて2死からヒットを許した渡辺俊でしたが、打ち気をそらす本来のピッチングで松田を翻弄!! この回もホークスに得点を与えませんでした!! |



大松が中前に適時打を放ち追加点を奪う!
1塁
|
ノーアウト |
投手 陽 4番 サブロー 四球 2-3からの10球目、アウトコース高めに大きく外れるストレートを見送り、この回も先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
5番 今江 三犠 0-1からバントの構えを見せてアウトコース高めのストレートを3塁側に転がした打球は、サード・松田が拾い上げて1塁へ送球。送りバントを手堅く成功させて、1塁ランナー・サブローは2塁へ!! |
2アウト |
6番 今岡 右飛 初球、アウトコースのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、前進するライト・多村がキャッチ。落下点が浅く、2塁ランナー・サブローはスタートを切ることができなかった。 |
|
2塁1塁
|
7番 金泰均 四球 2-3からの6球目、アウトコースに投じられたチェンジアップが高く外れて、金泰均は1塁へ!! |
|
8番 大松 中安 2-2から2球連続ファールで粘った後の7球目、インコース寄りのストレートに詰まらされながらもセンター返しした打球は、前進するセンター・長谷川の前に落ちた!! 2塁ランナー・サブローが一気にホームを駆け抜け、待望の追加点!! 2対0。 ![]() 0
2
![]() |
||
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・陽→金澤 |
||
3アウト |
9番 里崎 左飛 0-1から真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、いい角度で上がったものの伸びが足りず、レフト・松中にキャッチされてしまった。 |
|
8番・大松の貴重な一打で追加点をゲット!! ランナーを送りバントで得点圏に進めて1点を奪いにいく野球が、ファイナルステージ4試合目にしてようやく実を結びました!! |


緩急自在の投球で相手を翻弄する渡辺俊
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 9番 山崎 右飛 2-1からの5球目、アウトコース高めのストレートをおっつけた打球はライトのポール際に伸びていったが、落下点へと一直線に駆け込むライト・サブローがランニングキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
1番 川崎 遊ゴ 初球、アウトコース低めのカーブでタイミングを外した打球は、ショート・西岡の正面に転がった!! |
|
3アウト |
2番 本多 三直 2-2からの5球目、アウトコース高めのシンカーを払い落とすようなスイングで逆方向に弾き返されたライナー性の打球は、サード・今江がガッチリとキャッチ!! |
|
投手 渡辺俊 良いリズムで投げ込む渡辺俊は、ホークスの攻撃をこの試合初めての3者凡退に打ち取りました!! この調子で投げ続ければ、勝利の瞬間が見えてくるはずです。どんどん抑えていきましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 陽 9番 里崎 四球 1-3からインコース高めに外れるストレート見送り、里崎は1塁へと向かった!! |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 一バゴ 1-1からの3球目、アウトコース高めのチェンジアップを1塁側にプッシュバントしたが、拾い上げたファースト・小久保は2塁へ送球。1塁ランナー・里崎はフォースアウト。送りバント失敗で西岡が1塁に残った。 |
|
2アウト |
2番 清田 三ゴ 初球、アウトコース高めのカーブを三遊間に引っ掛けた打球は、サード・松田が捕球して2塁へ送球。1塁ランナー・西岡はフォースアウト。しかし、1塁への送球よりもわずかに早く清田が猛烈な勢いで駆け抜けて、セーフになった。 |
|
3アウト |
3番 井口 二飛 2-1からの4球目、インコース高めのストレートに詰まらされた打球は高く打ち上がり、バックするセカンド・本多にキャッチされてしまった。 |
|
今日は9番に入った里崎がフォアボールで出塁しましたが、得点圏に進めることができませんでした。思い切り腕を振って投げ込んでくる陽を揺さぶり、追加点を奪っていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 4番 小久保 空三振 2-1からの6球目、アウトコース低めに大きく外したカーブで空振りを誘った!! |
---|---|---|
1塁
|
5番 多村 左安 2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーで泳がせたものの、バットの先で強引に引っ張られた打球は、レフト線方向に回りこむレフト・大松の前まで運ばれてしまった。 |
|
2アウト |
6番 松田 空三振 2-2からの5球目、インコース低めにスッと沈むシンカーを振らせた!! |
|
2塁1塁
|
7番 ペタジーニ 中安 2-1からの4球目、インコース寄り低めのシンカーを弾き返された打球は、センター・清田の前で弾んでしまった。1塁ランナー・多村は2塁でストップ。 |
|
3アウト |
8番 長谷川 三ゴ 2-1からの4球目、アウトコース高めのカーブを待ちきれず、当てただけのゴロとなった打球はサード・今江が拾い上げ、自ら3塁を踏んで2塁ランナー・多村をフォースアウトに仕留めた!! |
|
投手 渡辺俊 先制点をもらった直後の大事なマウンドで2本のヒットを放たれた渡辺俊でしたが、緩急をつけたピッチングで長谷川を打ち取り、無失点で切り抜けました!! この後もバッテリーを組むキャッチャー・里崎との連係でホークス打線の反撃を封じていきましょう!! |



移籍後初アーチを放ち笑顔でベンチに迎えられる今岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 5番 今江 三ゴ 2-0からの3球目、インコース低めのスライダーを三遊間に引っ掛けた打球は、サード・松田に処理されてしまった。 |
---|---|---|
6番 今岡 左本 2-2からの6球目、インコース寄り高めのスライダーをとらえた打球は高く舞い上がり、失速することなくそのままレフトのポール際に飛び込んでいった!! 今岡の移籍後初アーチは、貴重な先制点をもたらす第1号ソロホームラン!! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
7番 金泰均 空三振 2-2からの5球目、インコース高めのストレートを強振したが、とらえることができなかった。 |
|
3アウト |
8番 大松 中飛 2-2から3球連続ファールで粘った後の8球目、アウトコース寄りのスライダーに体勢を崩されながらもライナー性の打球を弾き返したが、正面に入ったセンター・長谷川に捕球されてしまった。 |
|
追い込まれた状況で、ベテランが本来の勝負強さを見事に発揮!! ホークス・陽に対して6番・今岡が見せたこん身の一振りで、19イニングスぶりの得点をたたき出しました!! |


渡辺俊の鮮やかなけん制で本多をアウトに仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 川崎 遊ゴ 2-3から3球連続ファールで粘られた後の9球目、アウトコースのシンカーをバットの先で打たせた打球は、2塁ベース方向に回りこむショート・西岡が拾い上げて素早く1塁へ送球!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 四球 1-3からアウトコース低めに外れていくシンカーを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 松中 中飛 初球投球前、1塁へのけん制球に1塁ランナー・本多はヘッドスライディングを試みたが、間に合わないと判断して起き上がり、2塁へと走り出した。2塁へとうまく追い込んで、本多をタッチアウトに仕留めた!! |
|
投手 渡辺俊 3番 松中 1-0からアウトコース寄り高めのシンカーを高く打ち上げさせた打球は、ゆっくりと駆け寄るセンター・清田がキャッチ!! |
||
1死から本多にフォアボールを与えた先発・渡辺俊でしたが、鮮やかなけん制を見せて仕留め、ホークスの攻撃を3人で終わらせました!! さぁ、ここはマリーンズ打線が強力に援護していきましょう!! |


左前に安打を運ぶ井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 1番 西岡 二飛 0-1からインコース高めのストレートに詰まらされた打球は力無く打ち上がり、前進するセカンド・本多にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 清田 右飛 初球、インコース寄り高めのスライダーを逆方向に打ち返した打球はライトのポール付近に上がったが、駆け寄るライト・多村に追いつかれてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 左安 2-3からの6球目、アウトコース高めのスライダーを三遊間に引っ張った鋭い打球は、サード・松田が飛びついたグラブをかすめて、レフト・松中の前に抜けていった!! 松田に捕球されたと判断した井口は、慌てて走り出して1塁に到達。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 2-2からの5球目、アウトコース寄り高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
日本シリーズ進出のためには残り3戦すべてに勝つしかないという大一番。ホークスの先発、9月14日以来の対戦となる陽に対して、2死から3番・井口がヒットを放ちましたが、先制点には結びつきませんでした。一球一球に集中して、ホークスを圧倒していきましょう!! |