2011.04.03 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
2
0
0
0
2
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
5
10
1
6
更新
ホーム
オリックス・バファローズ
試合終了
1
5
京セラD大阪
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

快勝を喜ぶマリーンズナイン!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ペン

投手

山本一

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・ペン→山本一 キャッチャー・里崎→的場 ファースト・金泰均→塀内

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

ヘスマン

三飛

0-1から内角のストレートを高々と打ち上げさせた打球は、マウンド付近で構えたサードがキャッチ!!

【オリックス選手交代】 8番・伊藤→代打・バルディリス

1塁

8番

バルディリス

四球

3-2からの6球目、外角高めに投じたストレートが高く外れてしまった。

【オリックス選手交代】 9番・駿太→代打・大引

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

大引

左飛

2-0から真ん中高めのストレートを引っ張られた打球は、レフト・清田が少し下がって捕球!!

1番

坂口

空三振

0-2からの3球目、真ん中高めのストレートで空振りを奪った!!

最後は連投となった4番手・山本一がランナーを1人出しながらも無失点に抑えて、5対1で試合終了。チャリティーマッチ2連勝となりました。マーフィー、吉見、ペン、山本一がいずれも持ち味を発揮してバファローズ打線を1点に抑えると、打線も逆転2ランを放った竹原など、それぞれの選手が猛アピールして勝利に貢献しました。さぁ、開幕まであと9日です!!

9回裏を閉じる
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

岸田

投手

高宮

【オリックス選手交代】 ピッチャー・岸田→高宮

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

里崎

空三振

3-2からの7球目、外角低めのストレートにバットが合わなかった。

2塁

9番

岡田

中安

2-2からの5球目、外角寄り低めのストレートをピッチャー返しした打球は、飛びついたショートの横を抜け、センター前に転がっていった!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

清田

空三振

1-0からの2球目、真ん中低めにワンバウンドするストレートをキャッチャーが後逸。その間に1塁ランナーが2塁に進んだ。記録はキャッチャーのパスボール。

1番

清田

3-2からの7球目、内角低めのストレートをとらえることができなかった。

3塁1塁

2番

根元

中安

2-2からの7球目、外角寄りのストレートに対してやや詰まらされながらもはじき返した打球は、センターの前に弾んだ!! 2塁ランナーは3塁でストップ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

高口

二ゴ

1-1から外角低めの変化球をたたいた打球は、セカンドにさばかれてしまった。

岡田、根元とヒットが飛び出して、これで2ケタ安打に到達!! 得点こそ奪えませんでしたが、リードは4点。最終回をしっかりと締めて、2連勝の瞬間を迎えましょう!!

9回表を閉じる
8回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ペン

【千葉ロッテ選手交代】 ライト・サブロー→南竜介

1塁

3番

後藤

中安

1-0から外角低めのストレートをはじき返された打球は、ショートの横を抜け、センター前に転がっていった。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

T-岡田

一併

0-1から内角高めのストレートを引っ張られた鋭い打球は、ファースト・金泰均の正面へ。2塁に送って1塁ランナーはフォースアウト。ショートからの返球も金泰均が自ら受け取ってダブルプレーに仕留めた!!

1塁

5番

北川

右安

1-2からの4球目、外角高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、ライトの前に抜けていった。

【オリックス選手交代】 1塁ランナー・北川→代走・深江

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

李スンヨプ

見三振

2-2からの6球目、外角低めに投じたシュート回転するストレートが、コースいっぱいに決まった!!

2本のヒットを許したペンでしたが、力のこもった投球でこの回も無失点に抑えました。さぁ、最終回です。打線をつなぎ、追加点を奪っていきましょう!!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

平野

投手

岸田

【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

今江

空三振

1-2からの4球目、外角高めのストレートにバットが合わなかった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

サブロー

遊ゴ

0-1から外角高めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショートの正面に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

金澤

二飛

3-2からの9球目、内角高めのフォークボールを高々と打ち上げた打球は、落下点に入ったセカンドにガッチリと捕球されてしまった。

昨日の試合のように終盤にどんどんリードを広げていきたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。ここはペンの好投で、もう一度打線に火をつけてもらいましょう!!

8回表を閉じる
7回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ペン

【千葉ロッテ選手交代】 代走・岡田→センター ショート・荻野貴→セカンド・根元 セカンド・井口→ショート・高口

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

駿太

投ゴ

1-2からの4球目、外角のカーブを引っ掛けさせた打球は1塁線へのボテボテのゴロ。ピッチャー・ペンが拾い上げて、そのまま1塁を踏んだ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

左飛

3-1から内角高めのストレートを左中間の真ん中にはじき返された打球は、猛ダッシュしたレフト・清田が、地面に落ちる寸前にダイビングキャッチ!! 好プレーにスタンドから拍手が贈られた!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

山崎

投ゴ

1-2からの4球目、真ん中低めのカーブでタイミングを外した打球は、ピッチャーの正面に転がった!!

レフト・清田が諦めない姿勢を見せたスーパーキャッチで長打を防ぐと、ペンもこれに応えて3イニングス連続の3者凡退に仕留めました!!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

荻野貴の2打席連続安打はタイムリーとなる!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

中山

投手

平野

【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→平野

【千葉ロッテ選手交代】 7番・竹原→代打・金澤

1塁

投手

平野佳

7番

金澤

死球

1-2からの5球目、内角のストレートが避けようとした金澤の体に当たった。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

里崎

投犠

2-1からバントの構えを見せて、真ん中高めのストレートを1塁側に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ!!

投手

平野

【千葉ロッテ選手交代】 9番・伊志嶺→代打・福浦

3塁2塁

投手

平野佳

9番

福浦

遊安

1-1から真ん中高めのフォークボールをセンター返しした打球は、飛びついたショートのグラブをはじいて、2塁後方にコロコロと転がった!! 一度戻りかけていた2塁ランナーは3塁へ!!

3塁1塁

投手

平野

【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・岡田

満塁

投手

平野佳

1番

清田

四球

0-1からの2球目、1塁ランナー・岡田がスタート。キャッチャーは投げられず、2塁への盗塁成功!!

投手

平野

1番

清田

3-1から外角高めに外れるスライダーをしっかりと見極めて、すべての塁がランナーで埋まった!!

投手

平野佳

2番

荻野貴

中安

初球、真ん中高めのストレートをはじき返した打球は、前進するセンターの前に弾んだ!! 3塁ランナーがホームイン!! 5対1。

1
5
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

井口

空三振

2-2からの5球目、外角低めのスライダーに対してバットを止めたが、球審はスイングの判定を下した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

金泰均

空三振

3-2からの6球目、真ん中高めのストレートにバットが合わなかった。

投手

平野

バファローズの2番手・平野が制球に苦しんでいたところを見逃さず、荻野貴のタイムリーヒットで1点を追加!! 終盤に向けて、どんどんリードを広げていきましょう!!

7回表を閉じる
6回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ペン

6番

李スンヨプ

遊飛

0-1から真ん中低めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ショートがガッチリとキャッチした!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

ヘスマン

空三振

2-2からの6球目、外角低めのチェンジアップで空振りを奪った!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

伊藤

右飛

1-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された打球は伸びがなく、ライトが少し前進してキャッチ!!

ペンはこの回も安定感抜群の投球で3者凡退!! スタンドでは多くのファンが「がんばろう、日本」のメッセージボードを掲げる中、ラッキー7の攻防を迎えます!!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

今江の華麗な流し打ちで待望の追加点!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

9番

伊志嶺

投ゴ

1-1から外角高めのストレートを引っ掛けると、打球はピッチャーの前に転がるボテボテのゴロになってしまった。

1塁

1番

清田

左安

2-2からの5球目、真ん中低めのスライダーを引っ張り、鋭い打球をレフト前に運んだ!!

2塁1塁

2番

荻野貴

左安

1-1から内角寄り高めのストレートをコンパクトなスイングで引っ張った打球は、三遊間の真ん中を抜けていった!! 1塁ランナーは2塁でストップ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

井口

遊飛

2-2からの5球目、内角高めのストレートを3塁ベース後方に打ち上げると、インフィールドフライが宣告された。打球は後退したショートがキャッチ。ランナーは動けず。

満塁

4番

金泰均

四球

3-2からの6球目、外角高めに抜けたチェンジアップが大きく外れて、満塁となった!!

3塁2塁

5番

今江

右翼二

初球、外角のチェンジアップに食らいつき、バットの先でライト線に運んだ打球は、追いかけるライトの横に弾んだ!! 2人のランナーが続々とホームイン!! 4対1。打った今江は2塁へ!!

1
4
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

サブロー

遊ゴ

3-2からの6球目、外角の変化球を引っ張った打球は、ショートの正面を突いてしまった。

清田、荻野貴の新生1,2番コンビが連打でチャンスを作り、金泰均がつないで満塁とすると、京セラドームに響く声援を受けた今江の巧打で2点を追加!! みんながつながれば、大きな力になる。これがマリーンズの「和」の野球です!!

6回表を閉じる
5回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

吉見

投手

ペン

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→ペン

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

後藤

遊ゴ

1-2からの4球目、外角低めのカーブでタイミングを外した打球は弱いゴロとなった。ショートが軽快な動作でさばいて1塁へ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

T-岡田

二ゴ

1-2からの4球目、外角のカーブを引っ掛けさせた打球は一二塁間に転がり、セカンド・井口が回り込んで捕球。1塁ベースカバーに走り込んだピッチャー・ペンに送球して打ち取った!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

北川

中飛

1-0から外角寄り高めのストレートをはじき返された打球は、前方に鋭く突っ込んでいったセンター・伊志嶺がランニングキャッチ!!

3番手・ペンは球威あるストレートとブレーキの効いたカーブの組み合わせで、バファローズの中軸を3者凡退!! 攻撃につながるいいリズムを生み出しました!!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

6番

サブロー

中飛

1-0から外角寄り高めのストレートをはじき返した打球は、少し後退したセンターにキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

竹原

遊ゴ

3-2からの7球目、外角低めのチェンジアップを三遊間の深い位置に引っ張ったものの、打球はショートに逆シングルで拾い上げられ、1塁へと送られてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

里崎

見三振

1-2からの4球目、外角高めから曲がり込んでくるカーブに手を出せなかった。

6番・サブローから始まる攻撃でしたが、この回も3人で片付けられてしまいました。粘り強く攻めていけば、追加点が奪えるはずです!!

5回表を閉じる
4回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

この回から登板した吉見は走者を出すも無失点に抑える!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

マーフィー

投手

吉見

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→吉見

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

伊藤

空三振

1-2からの4球目、外角高めのストレートで空振りを奪った!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

駿太

三邪飛

0-2からの3球目、外角高めに投じた90キロのカーブでタイミングを外し、打ち上げさせた打球は、サードが前進してファウルグラウンドに入って捕球!!

1塁

1番

坂口

四球

3-2からの6球目、外角高めに外れるストレートに反応させたものの、バットを止められてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

山崎

遊ゴ

1-2からの5球目、真ん中低めに投じた92キロのカーブで引っ掛けさせた打球は、ショートが前進して拾い上げ、1塁へ送球!!

この回からは2番手として大学時代を東北で過ごした吉見が登場。1つフォアボールを与えましたが、緩急をつけた投球術で無失点に抑えるナイスピッチングを披露しました!!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

今日2本目となるヒットをセンター前に運ぶ金泰均!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

3番

井口

遊ゴ

初球、外角高めのストレートを引っ掛けた打球は、ショートに難なくさばかれてしまった。

1塁

4番

金泰均

中安

2-2からの5球目、真ん中高めのカーブをうまく引きつけてはじき返した打球は、前進するセンターの前に弾むクリーンヒット!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

今江

二併

1-2からの4球目、外角高めのストレートを打たされた打球はセカンドの正面へ。4-6-3と送られてダブルプレーになってしまった。

ランナー無し

金泰均が2打席連続のヒットを放ちましたが、追加点には結びつきませんでした。ひるむことなく鋭い当たりを打ち続けて、攻め込んでいきましょう!!

4回表を閉じる
3回裏 オリックスの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

マーフィー

3番

後藤

右安

1-0から外角低めのチェンジアップをバットの先でうまく拾われると、打球はライトの前に弾んでしまった。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

T-岡田

二併

1-2から外角寄り高めのストレートを引っ掛けさせた打球はセカンドが拾い上げて、4-6-3と軽快に送ってダブルプレーに仕留めた!!

1塁

5番

北川

四球

3-2からの6球目、外角高めにストレートが大きく外れてしまった。

2塁1塁

6番

李スンヨプ

右安

1-2からの4球目、真ん中高めのストレートを引っ張られると、打球をライトの前まで運ばれてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

ヘスマン

遊ゴ

2-2からの5球目、外角高めのストレートを引っ張られた打球はショート・荻野貴の正面へ。ゆっくりと2塁へトスして、1塁ランナーはフォースアウト!!

マーフィーはこの回もランナーを得点圏に背負う苦しい投球となりましたが、要所をしっかりと締めて無失点に抑えました!!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

9番

伊志嶺

二飛

1-2からの4球目、内角低めのストレートを高々と打ち上げた打球は、2塁後方でセカンドに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

清田

空三振

2-2からの6球目、外角低めに落ちるチェンジアップにバットが届かなかった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

荻野貴

三直

1-2からの5球目、内角低めのスライダーを引っ張ったものの、鋭いライナーはサードの真っ正面に飛んでしまった。

制球良く投げ込んでくる中山の前に、3者凡退。甘く入る球を見逃さず、打ち崩していきましょう!!

3回表を閉じる
2回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

マーフィー

7番

ヘスマン

遊ゴ

1-2からの4球目、外角高めのストレートを引っ張られた打球は、ショート・荻野貴が捕球。送球がショートバウンドしたものの、ファースト・金泰均がうまく拾い上げて打ち取った!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

伊藤

空三振

1-2からの4球目、内角低めのワンバウンドするカーブを振らせた!!

2塁

9番

駿太

中安

0-1から外角高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーの足元を抜け、センター前に転がっていった。

2塁1塁

1番

坂口

四球

初球投球前、ピッチャー・マーフィーは1塁へのけん制球を投げたものの、ボークが宣告されて1塁ランナーが2塁へ進んでしまった。

1番

坂口

3-1から外角寄り高めに投げたストレートが高く外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

山崎

遊ゴ

3-2からの9球目、外角の変化球を引っ掛けさせた打球は、ショートが構えて捕球。落ち着いて1塁へ送った!!

逆転してもらった直後の大事なイニング。2死からランナーを得点圏に背負ったマーフィーでしたが、粘られながらも後続を断ち切り、得点を与えませんでした!!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

逆転弾を叩き込んだ竹原は山森コーチと笑顔でタッチを交わす!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

中山

4番

金泰均

左中二

1-0から内角寄り高めのストレートに力負けすることなく打ち返した打球は、左中間の真ん中を割ってフェンスに到達。打った金泰均は一気に2塁へ!!

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

今江

右飛

1-2からの4球目、外角低めのチェンジアップに食らいつき、逆方向にはじき返した打球は、ライトにキャッチされてしまった。2塁ランナー・金泰均がスタートを切り、3塁への中継プレーとの競争になったが、滑り込んでセーフになった!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

サブロー

見三振

3-2からの7球目、内角低めに投げ込まれたストレートに手が出なかった。

ランナー無し

7番

竹原

中本

2-2からの7球目、外角寄り高めに甘く入ったストレートを見逃さず、パワフルなスイングでとらえた打球は、勢いよく伸びてセンターの頭上、そしてフェンスを越えていった!! 1号2ランホームラン!! 2対1。

1
2
  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

里崎

空三振

3-2からの6球目、内角高めに食い込んでくるカーブにタイミングが合わなかった。

金泰均の2ベースヒットと気迫のスライディングでチャンスを作ると、竹原が持ち前の長打力を存分に発揮!! 逆転2ランですかさず試合をひっくり返しました!!

2回表を閉じる
1回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・マーフィーはホームランを浴びるも最少失点で切り抜ける

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

マーフィー

1番

坂口

三ゴ

2-1から外角高めのストレートを流し打ちされたが、打球はサードの正面を突いた!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

山崎

遊ゴ

1-1から外角低めに落としたチェンジアップで泳がせた打球は、三遊間への緩いゴロとなった。ショートが前進して拾い上げ、軽快な動きで1塁へ送った!!

3番

後藤

右本

1-1から内角高めに投じたストレートを振り抜かれた打球は、ライトスタンドのポール際、ギリギリのところに飛び込んでしまった…。1号ソロホームラン。0対1。

1
0
1塁

4番

T-岡田

四球

3-0からの真ん中高めのストレートが外れてしまった。

2塁1塁

5番

北川

四球

3-0から真ん中高めのストレートが大きく外れ、2者連続のフォアボールとなってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

李スンヨプ

空三振

1-2からの4球目、外角高めに伸びるストレートで空振りを奪った!!

マリーンズの先発・マーフィーは後藤に一発を浴びて先制を許してしまいました。4番・金泰均から始まる攻撃で、すぐに追い付きましょう!!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

1番

清田

右飛

2-2からの5球目、内角のストレートに詰まらされた打球は、ゆっくりと前進して落下点に駆け寄るライトにキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

荻野貴

中飛

2-0から内角高めのストレートをはじき返したが、打球は伸びがなく、センターに難なく捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

井口

見三振

0-2からの3球目、外角高めから曲がり込んでくるスライダーに手が出なかった。

東日本大震災復興支援試合の2戦目。バファローズの先発・中山の前に3者凡退スタートとなってしまいました。しっかりととらえて、攻略していきましょう!!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報