




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ 代走・伊志嶺→レフト |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 遊ゴ 2-1から外角低めのストレートを打たせ、ボテボテのゴロをショートが軽快にさばいた。 |
|
1塁
|
2番 本多 左安 1-2から高めのストレートを流し打たれ、ライナー性の打球がレフトの前に落ちた。 |
|
2塁1塁
|
3番 内川 右安 1-0から高めのストレートを打ち上げさせるも、フラフラと上がった打球はライトの前にポトリと落ちてしまった。 |
|
2アウト |
4番 カブレラ 中飛 1-2から内角のストレートで詰まらせ、伸びの無いフライをセンターが前進してキャッチした。 |
|
5番 小久保 中越安 0-1から低めのストレートをすくい上げられた打球は、前進守備のセンターの頭上を越えた。2塁ランナーがかえり4対5でサヨナラ負け・・・。 ![]() 6
4
![]() |
||
無失点で切り抜け延長戦に持ち込みたいところでしたが、4番手・カルロス・ロサが小久保にサヨナラ打を浴び万事休す。土壇場で追いつくも、勝利につなげることはできませんでした。しかし、気持ちを切り替え、試合を諦めない姿勢が生んだ9回の圧巻の攻撃をまた明日以降にいかしていきましょう! |


土壇場で金泰均に適時打が飛び出し反撃開始!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 代走・城所→センター |
---|---|---|
1塁
|
5番 サブロー 右安 3-1から外角のストレートを流し打ち、ライナー性の打球はライトの前に落ちた。 |
|
2塁1塁
|
6番 大松 右安 1-1から低めのストレートを振り抜くと、乾いた音を残し打球はライトの前に転がった! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・大松→代走・伊志嶺 |
||
3塁1塁
|
7番 金泰均 右安 1-2から外角低めのスライダーを打ち返し、ライナーとなった打球はライトの前に落ちた! 金泰均の猛打賞となるタイムリーで3対4の1点差!! ![]() 5
3
![]() |
|
1塁
|
1アウト |
8番 里崎 左犠飛 1-0から高めのストレートを振り抜くと、フライとなった打球をレフトに定位置やや後ろでつかまれた。すると、これを見た俊足の3塁ランナー・伊志嶺がタッチアップでホームに帰還! 土壇場で4対4の同点に追いついた! ![]() 5
4
![]() |
2塁1塁
|
9番 今江 左安 2-0から内角のストレートをはじき返し、鋭いライナーがレフトの前で跳ねた! |
|
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・馬原→森福 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
1番 清田 ゴ 2-0から外角低めのストレートを打ち返し、強いゴロとなった打球がピッチャーの差し出したグラブをはじくも、ショートに拾われてしまう。ショートは素早く2塁に送球し、1塁ランナーがフォースアウト。この間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
2番 荻野貴 三ゴ 1-1から内角低めのストレートを振り抜くも、ボテボテのゴロをサードに処理されてしまった。 |
|
試合を諦めない打線は4本のヒットを集中させ土壇場で同点に追いつきました!! 相手の攻撃をしっかりと抑え延長戦に持ちこみましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊藤 6番 多村 左飛 1-0から内角のスライダーを打ち返されるも、レフトが素早く落下地点に入りこの打球をキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 松田 中安 2-2から内角低めのストレートを打ち返され、強い当たりのゴロがセンター前へと抜けていった。 |
|
1塁
|
8番 長谷川 四球 2-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・里崎の送球が完全に勝りタッチアウト! 盗塁失敗。 |
|
8番 長谷川 フルカウントから低めにワンバウンドしたボールを見送られた。 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・長谷川→代走・城所 |
||
3アウト |
9番 細川 空三振 0-2から内角高めのストレートでバットに当てさせず! |
|
この回もマウンドに上がった伊藤はランナーを背負うも、後続を断ち無失点で抑えました! この勢いを逆転へとつなげていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
2番 荻野貴 中飛 1-1から外角のストレートを打ち返すも、ライナー性の打球はセンターの正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 1-2から内角低めのフォークにバットが合わず。 |
|
3アウト |
4番 福浦 遊飛 1-0から高めのストレートを打ち上げ、力無いフライをショートに2塁ベース付近でつかまれた。 |
|
点差を縮めていきたい打線でしたが、この回からマウンドにあがった2番手・ファルケンボーグの前に3者凡退。逆転のためにも何としても無失点で切り抜けましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→古谷 |
---|---|---|
3塁
|
1番 川崎 左中二 初球、外角のストレートを振り抜かれた打球はセンターの頭上を超え、ワンバウンドでフェンスに到達。センターが打球処理を誤る間に打った川崎は一気に3塁へ到達した。記録は2ベースヒットと清田のエラー。 |
|
1アウト |
2番 本多 中飛 1-1から低めのストレートで打ち上げさせ、高く上がったフライをセンターが前進してつかんだ。浅いフライのため3塁ランナーはタッチアップせず。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤 |
||
1塁
|
3番 内川 中安 初球、高めのストレートを打ち返され、地を這うようなゴロがセンターの前に転がった。3塁ランナーがかえり2対4。 ![]() 5
2
![]() |
|
2アウト |
4番 カブレラ 右飛 1-2から外角のストレートにバットを軽く当てられ、フライとなった打球をライトが右中間に回り込みつかんだ。 |
|
3アウト |
5番 小久保 二飛 0-2から内角高めのストレートで打ち取り、風で流されて難しいフライとなった打球をセカンドが懸命に追いかけ、最後は後ろ向きでキャッチした。 |
|
追加点を許したくないところでしたが、2番手・古谷、3番手・伊藤がともに安打を浴び、点差は2点となりました。残り2回の攻撃をしっかりと生かし逆転勝利を収めましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 7番 金泰均 右安 フルカウントから外角高めのストレートをおっつけた打球は、鋭いライナーとなってライトの前に跳ねた! |
---|---|---|
1アウト |
8番 里崎 捕バ飛 バントの構えを見せていたが、初球の高めのカーブを打ち上げてしまいキャッチャーに捕球された。送りバント失敗。 |
|
2アウト |
9番 今江 中飛 1-2から内角のストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球を前進するセンターにキャッチされた。 |
|
3アウト |
1番 清田 三直 1-0から外角高めのボールを打ち返し、ライナー性の打球を放つもサードの正面を突いてしまった。 |
|
先頭・金泰均が今日2本目のヒットで出塁しますが、後続が倒れ無得点。相手のラッキー7をしっかりと無失点で切り抜け、終盤の逆転に備えましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 3番 内川 中安 1-2から外角のカーブを打ち返された打球はセンターの前で跳ねた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 カブレラ 左安 初球、外角低めのチェンジアップを強引に引っ張られた打球は鋭いゴロとなって三遊間を破っていった。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
5番 小久保 投ゴ 0-2から外角低めのストレートを打たせ、ボテボテのゴロをピッチャーがマウンド上でキャッチすると、素早く2塁へ送球し1塁ランナーはフォースアウト。しかし1塁へは転送できずダブルプレーとはならなかった。 |
2塁1塁
|
6番 多村 左安 2-1から低めのチェンジアップを打ち返された打球は、三遊間を抜けレフトの前に転がった。3塁ランナーがホームイン。2対3。 ![]() 4
2
![]() |
|
3塁1塁
|
2アウト |
7番 松田 中飛 0-1から真ん中のカーブを打たせ、力無いフライをセンターが定位置でキャッチした。これを見た2塁ランナーはタッチアップを敢行し3塁へ。 |
満塁
|
8番 長谷川 四球 フルカウントから低めにボールが外れた。 |
|
3アウト |
9番 細川 遊ゴ 0-2から低めのストレートを打ち返されるも、ゴロとなった打球をショートが定位置で処理した。 |
|
2本のヒットで得点圏に走者を背負ったマーフィーは多村のタイムリーで1点を許しますが、その後のピンチを抑え最少失点で切り抜けました。ラッキー7の攻撃で得点を奪っていきたいところです! |


先頭の井口が今日2本目のヒットでチャンスメイク!
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 3番 井口 中安 1-1から外角のスライダーをはじき返した打球は、ライナーとなってセンター前に跳ねた! |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 福浦 四球 3-0からインコースに抜けたストレートを避けながら見送った。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 サブロー 三併 初球、外角低めのスライダーを打ち返した打球はサードの正面へ。打球をつかんだサードは3塁ベースを踏み2塁ランナーはフォースアウト。その後すぐさま1塁へ送球され、ダブルプレーとなってしまった。 |
3アウト |
6番 大松 空三振 1-2から内角高めのストレートにタイミングが合わず。 |
|
ヒットとフォアボールでこの回もチャンスを作りましたが、後続が倒れ勝ち越しには至りませんでした。しかし形は作れています! これからの攻撃にも期待しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 【千葉ロッテ選手交代】 代打・清田→センター |
---|---|---|
1塁
|
7番 松田 中安 1-2から外角低めのスライダーで芯を外すも、高くバウンドしたゴロはピッチャーの頭上を抜け、そのままセンターの前へと転がった。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 長谷川 投犠 初球、低めのボールをバントされ、ピッチャー前へと転がった打球をしっかりと処理した。送りバント成功で1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3塁
|
2アウト |
9番 細川 中飛 0-1からチェンジアップを打たせ、フライとなった打球をセンターがキャッチ。それを見た2塁ランナーはタッチアップで3塁へ。 |
1塁
|
1番 川崎 左安 初球、真ん中のストレートを流された打球はレフトの前へと転がっていった。3塁ランナーがかえり2対2の同点。 ![]() 3
2
![]() |
|
3アウト |
2番 本多 中飛 0-1から内角低めのチェンジアップで打ち上げさせ、伸びの無い打球をセンターが難なくキャッチした。 |
|
勝ち越した直後でしたが、川崎にタイムリーを許し同点に追いつかれてしまいました。先ほどのような攻撃を展開し再び勝ち越していきましょう! |



チャンスに強い里崎の一打で勝ち越しに成功!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 5番 サブロー 左中本 2-1から外角低めのスライダーを振り抜いた打球は、グングンと伸びそのままスタンドへと飛び込んだ! サブローの今季第1号で1対1の同点!! ![]() 2
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
6番 大松 四球 フルカウントから投じられた低めへのボールをしっかりと見極めた! |
|
3塁2塁
|
7番 金泰均 左翼二 1-1から内角のスライダーをさばいた打球は火の出るようなライナーとなってレフトの横を破った! 1塁ランナーは一気に3塁へ! 打った金泰均も2塁へと到達した! |
|
3塁1塁
|
8番 里崎 右安 フルカウントから外角のストレートに食らいつき、ゴロとなった打球は前進守備の一二塁間を抜けていった! 3塁ランナーがかえり2対1と勝ち越し!! ![]() 2
2
![]() |
|
2塁1塁
|
1アウト |
9番 今江 二ゴ 2-1から外角低めのカーブを打ち返すも、打球はセカンドの正面を突いてしまった。3塁ランナーがスタートしているのを見たセカンドはボールをキャッチャーへ送球し、三本間に挟まれたランナーはタッチアウトとなった。 |
【千葉ロッテ選手交代】 1番・岡田→代打・清田 |
||
2アウト |
1番 清田 見三振 1-2から内角いっぱいに投じられたストレートにバットを振ることができず。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 一邪飛 初球、低めのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がったフライをファーストに1塁コーチスボックス付近のファウルグラウンドでつかまれた。 |
|
先頭のサブローが今季第1号の同点ソロを放ち、流れをたぐり寄せるとその後もチャンスを作り、里崎のタイムリーで一気に勝ち越しました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 4番 カブレラ 投ゴ 0-2から低めのカーブで打ち取り、高くバウンドしたゴロをピッチャーが軽くジャンプしてキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 小久保 空三振 フルカウントから外角低めのカーブで空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 多村 遊ゴ 1-2から外角のストレートを打たせ、力無いゴロをショートが処理した。 |
|
尻上がりに調子を上げるマーフィーはこの回を危なげなく3者凡退に抑えました! 流れを引き寄せる一打を浴びせていきたいところ! |


好調・井口のバットからチーム初安打が生まれる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 岡田 三ゴ 1-2から内角低めのストレートを打つも、ボテボテのゴロを素早く前進するサードに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 一飛 初球、高めのストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がったフライをファーストにつかまれた。 |
|
1塁
|
3番 井口 左安 1-1から低めのストレートを振り抜いた打球はあっという間に三遊間を破っていった! チーム初安打は絶好調・井口のバットから! |
|
3アウト |
4番 福浦 中飛 初球、内角のストレートを強振し大きな打球を放つも、フェンス手前でセンターにキャッチされてしまった。 |
|
井口がチーム初安打を放つも、杉内を攻略するには至りませんでした。投手戦の様相を呈してきたこの試合を制すために集中して守備に臨みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 9番 細川 一飛 1-1から内角のストレートで詰まらせ、力無いフライをファーストがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 川崎 二ゴ 1-1から外角のストレートを打たせ、2塁ベース付近に転がったゴロをセカンドが素早く回り込んでさばいた。 |
|
2塁
|
2番 本多 四球 フルカウントから高めに外れたボールを見送られた。 |
|
3アウト |
3番 内川 右飛 1-2から1塁ランナーが盗塁を敢行。キャッチャーが2塁へ送球するも、タッチはできず。盗塁成功。 |
|
3番 内川 2-2から外角低めのストレートを打たせ、フライとなった打球を右中間に走り込んだライトがキャッチした。 |
||
得点圏にランナーを背負いましたが、最後は力でねじ伏せ無失点で切り抜けました! 2巡目に入る打線に反撃の糸口をつかんでもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 7番 金泰均 右飛 1-1から外角低めのスライダーをうまく流し打つも、もう一伸びが足りずライトにフェンス手前でつかまれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 死球 2-2から、内角低めに投じられたカーブが足に当たった。 |
|
3アウト |
9番 今江 三併 2-2から、内角低めのスライダーを打ったが、打球はサードの正面に転がってしまった。5-4-3とボールを送られ、ダブルプレーが成立。 |
|
ランナー無し
|
この回、杉内から初めてのランナーを出しましたが得点には結びつきませんでした。流れを渡さないためにも相手に追加点を与えたくないところです! |


先発のマーフィーは2回を3人で片付け、立ち直りを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 6番 多村 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打たせ、力無いゴロをショートがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 松田 四球 3-1から外角低めにカーブが外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 長谷川 二飛 初球、1塁ランナーがスタートするも、キャッチャー・里崎の素早い送球でアウトに仕留めた! 盗塁失敗。 |
|
8番 長谷川 2-1から低めのチェンジアップで打ち取り、高々と上がったフライをセカンドが2塁ベース付近でキャッチした。 |
||
完全に立ち直ったマーフィーは変化球をうまく織り交ぜたピッチングで無失点に抑えました! この勢いで杉内を打ち崩していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 4番 福浦 見三振 1-2から低めのストレートを見送るも判定はストライク。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 サブロー 見三振 フルカウントから外角低めいっぱいのストレートに反応できず。 |
|
3アウト |
6番 大松 ゴ 1-2から外角低めのスライダーを打ち返し、ライナー性の打球がピッチャーの手を直撃するも、跳ね返った打球をショートに処理されてしまった。 |
|
反撃をしていきたいところでしたが、この回も3者凡退に終わってしまいました。マーフィーに立ち直ってもらい、リズムを整えたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 1番 川崎 遊ゴ 0-1から外角高めのボールを打たせ、ボテボテのゴロをショートが難なくさばいた。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 本多 中安 0-1から外角低めのカーブをはじき返され、ゴロとなった打球がセンターの前へと抜けていった。 |
|
3番 内川 中安 2-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが矢のような送球を送り、際どいタイミングのタッチプレーとなるもわずかにランナーの足が勝った。盗塁成功。 ![]() 1
0
![]() |
||
1塁
|
3番 内川 フルカウントから外角低めのチェンジアップを打ち返された打球は、あっという間に二遊間を抜けた。2塁ランナーが一気にホームにかえり0対1・・・。 ![]() 2
0
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
4番 カブレラ 遊ゴ 初球を投じた際にボークを判定された。1塁ランナーは2塁へ。 |
4番 カブレラ 初球、外角低めのボールを打ち返され、強いゴロが三遊間へ。しかしこれをショート・荻野貴が横っ跳びでキャッチ! 素早く起き上がって1塁へと送球した。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
||
3アウト |
5番 小久保 遊ゴ 1-0から外角低めのストレートでバットをへし折り、ボテボテのゴロをショートが処理した |
|
マーフィーは2本のヒットを許し、先制点を許してしまいました。しかし、試合はまだまだ序盤です! すぐさま取り返していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 岡田 左飛 フルカウントから高めのストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がったフライをレフトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 中飛 0-2から外角低めのストレートをはじき返したが、ライナー性の打球は猛然と前進してきたセンターにつかまれてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 二邪飛 1-1から外角低めのスライダーを打つも、高々と上がったフライを追いかけるセカンドにライト付近のファウルグラウンドでキャッチされてしまった。 |
|
先制点を挙げて試合を優位に進めたいところでしたが、杉内の前に無得点に終わってしまいました。マーフィーにも負けじと無失点で切り抜けてもらいましょう! |