2011.04.24 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
1
0
1
0
2
0
0
0
1
0
2
0
X
R
H
3
9
5
10
更新
ホーム
福岡ソフトバンクホークス
試合終了
5
3
熊本
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

攝津

投手

ファルケンボーグ

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ 代打・オーティズ→センター・城所

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

井口

中飛

初球の外角高めのストレートを打ちにいくも、高々と上がった打球をセンターにやや後方に下がってキャッチされた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

福浦

左飛

フルカウントからの外角のストレートを流し打ち。打球はレフトの前に落ちるかと思われたが、猛ダッシュしてきたレフトにスライディングキャッチされてしまった。

2塁

5番

サブロー

左中二

2-1からの内角低めのストレートを力負けせずに打ち返すと、ライナー性の打球は左中間を破っていった! 打ったサブローは2塁へ! 一発が出れば同点!!

6番

大松

遊直

2-2からの外角低めに落ちるフォークを流し打つも、ライナー性の打球はショートの正面に飛んでしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2アウトからサブローが意地を見せ出塁するも、後続が倒れ万事休す。光原の移籍後初勝利とはなりませんでした。しかしここで下を向くわけにはいきません! 明後日から始まるホームでの6連戦では、この連敗を糧にして再び勝利を積み重ねていきましょう!!

9回表を閉じる
8回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

投手

カルロス・ロサ

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ 代打・金澤→センター・伊志嶺

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

多村

空三振

0-2からの外角低めに落ちる変化球で空振りを奪った!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

松田

空三振

2-2からの外角低めのスライダーでタイミングを崩した!!

【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・長谷川→代打・オーティズ

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

オーティズ

空三振

0-2からの内角へのストレートで空振りを奪う!!

この回から登板したカルロス・ロサが3者連続三振の好投を見せ、逆転へのお膳立てをします! 泣いても笑っても最後の攻撃です! 逆転に向け意地を見せたい!!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

攝津

【福岡ソフトバンク選手交代】 ファースト・小久保→福田

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

里崎

右飛

初球の外角高めのストレートを流し打つも、ライナー性の打球はライトにポール際ウォーニングゾーンでキャッチされてしまった。

9番

今江

左本

1-1からの真ん中低めの変化球を振り抜くと、高々と上がった打球は逆転を信じるファンの待つレフトスタンドに吸い込まれていった!! 2号ソロで3対5と1点を取り返す!!

4
4

【千葉ロッテ選手交代】 1番・岡田→代打・金澤

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

金澤

空三振

1-2からの外角低めの変化球にバットが空を切ってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

荻野貴

三ゴ

1-0からの外角低めのストレートを引っ掛けると、サードに正面で処理されてしまった。

今江の2号ソロでじわじわと点差を縮めていきます!! 最後まで集中力を切らさずにこの攻撃を維持していきたい!!

8回表を閉じる
7回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
3塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

古谷

1番

川崎

投安

2-2からの外角低めのスライダーを打たせると、ボテボテの打球がサードの前に転がった。マウンドを降りてキャッチしたピッチャーの送球が高くなってしまい、ライトファウルグラウンドを転々とする間に打った川崎に3塁に進塁されてしまった。記録は内野安打とエラー。

1塁

2番

本多

右安

1-2からの内角のストレートを振り抜かれる。鋭いゴロが一二塁間を破っていった・・・。3塁ランナーにかえられ2対4と再びリードを広げられてしまった。

4
3

投手

伊藤

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤

3塁1塁

3番

内川

右安

0-1からの外角低めのスライダーを流し打たれると、打球は前進するライトの前にポトリと落ちてしまった。この間に1塁ランナーに3塁に進塁された。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カブレラ

遊併

初球の内角低めのストレートを打たせると、ショートが正面でバウンドを合わせてキャッチし2塁にトス。カバーに入ったセカンドが1塁に転送しダブルプレー! しかしこの間に3塁ランナーにかえられ2対5となった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

小久保

空三振

1-2からの真ん中から落ちるスライダーで空振りを奪った!!

この回は古谷、伊藤の懸命がピッチングをするも2点を奪われてしまいました。今こそ自慢のつながる打線の集中力を発揮する時です!! 最後まで粘り強く攻撃していきたい!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

サブローの安打に大松も続く!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

攝津

4番

福浦

空三振

2-2からの外角低めに落ちる変化球にバットが空を切ってしまった。

1塁

5番

サブロー

中安

2-1からの外角のストレートを逆らわずにはじき返すと、鋭いゴロがピッチャーの足元を抜けていった!!

2塁1塁

6番

大松

中安

初球の外角低めに沈むチェンジアップを拾うと、ライナー性の打球はセンターの前に落ちた!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

金泰均

投併

初球の内角高めのストレートを避けるも、止めたバットに当たってしまい、ボテボテのゴロをマウンドを降りたピッチャーにつかまれ2塁に送球される。その後1塁へも転送されダブルプレーに打ち取られてしまった・・・。

サブロー、大松の連続ヒットで好機を演出するも、得点には至りませんでした。流れを相手に渡さないためにも、次の守備は今まで以上に集中していきたい!!

7回表を閉じる
6回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

光原

5番

小久保

三ゴ

1-0からの外角低めのスライダーで引っ掛けさせると、ボテボテの打球をサードが落ち着いて処理した!!

1塁

6番

多村

四球

フルカウントからの内角低めのカーブが内側に外れてしまった。

2塁1塁

7番

松田

右安

0-1からの外角低めのストレートを流し打たれると、鋭い打球が一二塁間を抜けていった・・・。1塁ランナーは2塁ストップ。

投手

古谷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・光原→古谷

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

長谷川

見三振

2-2からの内角へのストレートがビシッと決まった!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

細川

遊飛

0-1からの内角の変化球を打たせると、ショートが余裕を持って定位置でキャッチした!

光原の後を受けた古谷が落ち着いた投球で後続をピシャリと切って取りました!! ラッキー7の攻撃で、逆転につながる好機を演出したい!!

ベンチリポート
光原(5回1/3 被安打7 失点3 ※移籍後初先発)
「久しぶりの公式戦での先発マウンドでゲームを壊さず、先発としての最低限の仕事ができてホッとしています。 本当なら6回も3人で抑えて、次の投手につなぎたかった。マリーンズとしての初めてのマウンドでしたが、野手の人が良く守ってくれて、声もかけてくれました。 キャッチャーの里崎さんもいいところを引き出してくれて助けてもらいました。 初回はボールがバラバラだったのでどうなるかと思いました。とにかく、チームの勝利を願ってベンチで応援します」
6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

1点差に詰め寄る適時打を放つ荻野貴!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

攝津

9番

今江

右中二

1-2からの外角低めのストレートに反応すると、ライナー性の打球は右中間真っ二つとなった!! 打った今江は一気に2塁へ!! このチャンスを生かしたい!!

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

岡田

二ゴ

1-2からの内角低めのシンカーを振り抜くも、一二塁間に回り込んだセカンドに捕球されてしまった。この間に2塁ランナーは3塁へ。

1塁

2番

荻野貴

中安

2-1からの内角低めのストレートに詰まりながらも振り抜くと、打球はセンターの前にポトリと落ちた! 3塁ランナーがかえり2対3!!

3
3
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

井口

二併

初球の内角の変化球を打ちにいくも、セカンドにやや二遊間真ん中寄りで捕球され、そのまま4-6-3のダブルプレーとなってしまった。

ランナー無し

今江の2ベースヒットでチャンスを作ると、荻野貴のタイムリーヒットでまずは1点を取り返しました!! 勝利に向け1点ずつ着実に奪っていきましょう!!

ベンチリポート
荻野貴(6回 適時打)
「打ったのはストレートです。犠牲フライでもいいと思って打席に入りました。 差し込まれたけど、振り抜いた分いい所に落ちてくれました。いいヒットが打てました」
6回表を閉じる
5回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

光原

8番

長谷川

中飛

初球の真ん中のカーブを打たせると、高々と上がった打球をセンターがほぼ定位置でゆっくりとキャッチした。

2塁

9番

細川

左越二

1-0からの真ん中のスライダーを振り抜かれる。左中間に伸びていった打球は、フェンスについたレフトが懸命にグラブを差し出すもキャッチできず。打った細川に2塁に進塁されてしまった。

3塁1塁

1番

川崎

右安

1-0からの真ん中のスライダーを引っ張られると、鋭いゴロで一二塁間を破られてしまった。2塁ランナーは3塁ストップ。

3塁2塁

2番

本多

中安

1-1からの外角低めの変化球を流し打たれると、ライナー性の打球はジャンプしたショートの頭上を越えてしまった・・・。3塁ランナーにかえられ1対3。1塁ランナーは3塁へ。さらに打った本多に2塁に進塁されてしまった。

3
2
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

内川

中飛

1-0からの外角低めのスライダーを打ち上げさせると、力無いフライを前進してきたセンターががっちりキャッチした。3塁ランナーはスタートを自重。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

カブレラ

遊飛

2-2からの外角高めのストレートを打ち上げさせると、高々と上がった打球をショートがやや後方に下がってゆっくりと捕球した。

この回は3連打を浴び点差を広げられてしまいましたが、攻撃はまだ4回残っています!! 1点ずつ奪い返し、勝利に向かって気持ちを引き締めたい!!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

攝津

6番

大松

遊ゴ

2-0からの外角低めのストレートを流し打ち。三遊間へのゴロとなったが、ショートに踏ん張って処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

金泰均

空三振

フルカウントからの真ん中から落ちるフォークに空振りしてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

里崎

空三振

2-2からの内角高めのストレートにタイミングが合わず。

この回は出塁することができませんでしたが、今一度守備から意識を高め、初回のような攻撃を再び演出していきましょう!

5回表を閉じる
4回裏 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

ピンチを背負うも落ち着いた投球で切り抜ける光原!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

光原

4番

カブレラ

四球

フルカウントからの外角低めに投じたストレートは外に外れてしまった。

2塁1塁

5番

小久保

左安

1-1からの真ん中低めのストレートを引っ張られると、鋭い打球が三遊間を抜けていった・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

多村

三併

1-1からの外角低めのスライダーを引っ張らせる。高く弾んだ打球をサードが落ち着いてキャッチし、5-4-3のダブルプレーに仕留めた!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

松田

一ゴ

初球の外角低めのストレートを打たせると、ファーストが正面でバウンドを合わせてがっちりとキャッチした。

無死1,2塁とピンチを招くも、光原は落ち着いた投球で無失点に切り抜けました! ピンチの後にはチャンスあり! 次の回で一気に逆転となる集中打を見せてほしい!!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

攝津

3番

井口

左安

フルカウントからの外角低めに逃げるカーブにバットを投げ出すようにして打つと、打球はライナーでレフトの前に落ちていった!!

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

福浦

右邪飛

0-1からの真ん中低めのカーブを振り抜く。あと一歩でホームランになるかと思われたが、ライトにライト線ファウルゾーンでキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

サブロー

二併

0-1からの内角低めのストレートに詰まらされると、打球はセカンドの正面へのゴロとなってしまい、4-6-3のダブルプレーに打ち取られてしまった。

先頭の井口が2打席連続となるヒットで出塁するも、後続が倒れてしまいました。強くなってきた雨足に負けないような集中力を見せていきたい!

4回表を閉じる
3回裏 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

完全な立ち直りを見せた光原はこの回も無失点!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

光原

1番

川崎

二ゴ

フルカウントからの内角低めのストレートで詰まらせる。セカンドがバウンドを合わせてがっちりとキャッチした。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

本多

中飛

1-1からの内角高めのストレートを打たせると、平凡なフライとなった打球をセンターがほぼ定位置でゆっくりキャッチした。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

内川

二飛

1-0からの真ん中のスライダーを打ち上げさせると、高々と上がった打球をセカンドがやや後方に下がって捕球した。

光原はこの回も3者凡退に切って取る好投を披露します! 試合は落ち着きを見せていますが、同点への足掛かりを作っていきたい!!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

攝津

9番

今江

三ゴ

2-1からの外角低めのストレートを引っ掛けると、3塁線に飛んだ打球をサードに回り込んでさばかれてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

岡田

中飛

1-1からの内角低めのストレートを打ち上げると、高く上がった打球をセンターにほぼ定位置で処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

荻野貴

二ゴ

1-2からの外角高めのストレートを流し打ち。いい当たりとなるも、打球はセカンドの正面に飛んでしまった。

早い段階で追いつきたい打線でしたが、この回も3者凡退となってしまいました。もう一度守備からリズムを整えて、逆転に向けて好機を演出しましょう!!

3回表を閉じる
2回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

光原

7番

松田

投ゴ

2-1からの内角低めのスライダーを打たせると、力無い打球をピッチャーがマウンド上で落ち着いてさばいた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

長谷川

三ゴ

1-2からの内角低めのストレートでバットを折ると、ボテボテの打球をサードがバウンドを合わせてさばいた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

細川

三ゴ

1-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けさせると、3塁線に飛んだ打球をサードが逆シングルでしっかりキャッチした!

この回光原は3者凡退で切って取り、立ち直ってみせました! 光原の好投に触発された打線の奮起に期待しましょう!!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

攝津

6番

大松

二ゴ

0-2からの内角低めのストレートに詰まらされると、ボテボテの打球を前進してきたセカンドに処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

金泰均

遊ゴ

2-2からの内角低めのストレートを打ちにいくも、詰まらされた打球はショート正面に飛んでしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

里崎

三ゴ

1-2からの外角高めのカーブで体勢を崩されると、ボテボテの打球はサードにさばかれてしまった。

同点に追い付くべく攝津に襲い掛かった打線でしたが、この回は3人で打ち取られてしまいました。ひるむことなく食らいついていきたい!

2回表を閉じる
1回裏 福岡ソフトバンクの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

光原

1番

川崎

中安

2-2からの内角低めのストレートを打たれると、打球はセンターの前に運ばれてしまった。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

本多

捕犠

1-1からの外角高めのストレートをバントされる。小フライとなったがノーバウンドでは捕球できず、キャッチャーが落ち着いて1塁に送球した。送りバント成功。

2塁

3番

内川

遊ゴ失

初球の外角高めのストレートが内角高めに大きく外れてしまった。バックネットに転がる間に2塁ランナーに3塁に進塁されてしまった。記録はワイルドピッチ。

3番

内川

1-1からの外角低めのスライダーで体勢を崩すと、ボテボテの打球が三遊間に。ショートが踏ん張ってキャッチするも、送球が高くなってしまった。3塁ランナーにかえられ1対1。打った内川も2塁へ。記録はショートのエラー。

1
2
3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カブレラ

捕ゴ

1-2からの外角高めのスライダーを振らせると、バットにかすった打球がキャッチャーの前に力無く転がった。この間に2塁ランナーに3塁に進塁された。

2塁

5番

小久保

左翼二

1-1からの内角低めのストレートを振り抜かれると、打球は懸命に飛びついたサードの左を抜かれてしまった。3塁ランナーにかえられ1対2・・・。打った小久保は2塁へ。小久保はこれで通算350二塁打となった。

2
2
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

多村

二飛

2-0からの真ん中のスライダーを振らせると、力無く上がった打球をセカンドがやや後方に下がってがっちりキャッチした。

この回2点を失い逆転を許してしまいましたが、取られた点は取り返すのみです! 早い段階で得点を奪い返したい!!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

絶好調・井口が中前に先制適時打を放つ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

攝津

1番

岡田

二ゴ

1-1からの真ん中の変化球を引っ掛けると、打球はセカンドに正面でさばかれてしまった。

2塁

2番

荻野貴

右安

2-2から、内角低めのストレートを詰まりながらもはじき返すと、打球は右中間の前で跳ねた!!

1塁

3番

井口

中安

1-0からの外角の変化球時に1塁ランナー・荻野貴がスタート! キャッチャーからの送球も楽々セーフ! 盗塁成功!

0
1

3番

井口

2-2から、外角低めの変化球にバットを合わせると、鋭い打球は飛びついたショートのグラブをかすめてセンター前に抜けていった! 2塁ランナーがかえり1対0と先制に成功!!

0
2
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

福浦

空三振

1-2から、真ん中高めのストレートに手が出てしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

サブロー

空三振

0-2から、真ん中から落ちるカーブに空振りを喫してしまった。

初回、荻野貴の出塁から盗塁でチャンスを広げると、ここ最近絶好調の井口がかえし先制点奪取に成功します! 光原の立ち上がりに期待しましょう!!

ベンチリポート
井口(初回 先制適時打)
「打ったのはシンカー。昨日嫌な負け方をしたから、今日は先制点を取って流れをつかみたかった。 シンカーをうまく拾って打つことができた感じかな。荻野の盗塁を生かすことができたね」
1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報