2011.04.29 FRI
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
3
0
0
0
X
R
H
2
9
3
5
更新
ホーム
千葉ロッテマリーンズ
試合終了
3
2
QVCマリン
ビジター
福岡ソフトバンクホークス
9回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

接戦を制しナインは笑顔でハイタッチ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

カルロス・ロサ

投手

薮田

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 レフト・サブロー→伊志嶺

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

多村

遊ゴ

2-2から真ん中低めのストレートを打たせた打球はショート・荻野貴の正面へ。丁寧に1塁へ送球して、先頭打者を打ち取った!!

1塁

7番

松中

中安

3-2から真ん中高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、あっという間にセンター前に抜けていった。

【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・城所

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

松田

空三振

1-2から2球連続ファウルで粘られた後の6球目、真ん中低めにストンと落としたフォークボールを振らせた!!

【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・オーティズ

2塁

9番

オーティズ

右中二

2-0から外角高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、右中間の真ん中を破ってフェンスに到達。1塁ランナーが一気に生還してしまった。3対2。打ったオーティズも2塁へ・・・。

3
2

【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・オーティズ→代走・福田

1番

川崎

空三振

1-2からの4球目、外角高めに伸びるストレートを投じて空振りを奪うと、ピッチャー・薮田はグッと右手を握ってガッツポーズ!!

最終回は6番手・薮田が1点を失い、さらに一打同点の場面で川崎を迎えましたが、気迫で上回って三振に仕留めて試合終了。しびれる展開となったカード初戦を「和」の投球リレーで制しました!! 明日は「オールドユニフォームシリーズ」の一戦。かつて西村監督も現役時代に袖を通した、懐かしの「サンライズピンク」のユニフォームを身にまとって一気にカード勝ち越しを決めましょう!!

9回表を閉じる
8回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

岡田は中前安打で出塁し山森コーチとグータッチ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

山田

投手

藤田

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→藤田

1塁

1番

岡田

中安

3-2からの6球目、外角高めのストレートを逆らわずに左中間にはじき返した打球は、回り込むセンターの前に弾んだ!!

投手

大場

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤田→大場

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

荻野貴

三犠

初球、バントの構えから真ん中高めのストレートを1塁側のファウルライン沿いに弾ませた打球は、ダッシュしたサードが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で1塁ランナーが2塁に進んだ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

井口

見三振

2-2からの5球目、内角高めに投じられたスライダーにバットが出なかった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

サブロー

左飛

2-1から真ん中低めのストレートをすくい上げた打球は、後退するレフトに捕球されてしまった。

先頭の岡田がヒットを放ち、荻野貴が送って得点圏まで進めましたが、生還させることはできませんでした。しかし、あとは9回の反撃をしのぐだけです。本拠地・QVCマリンのスタンドを埋めたマリーンズファンと一緒に、歓喜の瞬間を迎えましょう!!

8回裏を閉じる
8回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

相手クリーンアップを3者凡退で封じるカルロス・ロサ

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

投手

カルロス・ロサ

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→カルロス・ロサ

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

内川

右飛

0-1から内角寄りのストレートで詰まらせた打球は、ライトがゆっくりと前進してキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カブレラ

右飛

1-2からの4球目、外角低めに逃げるスライダーを追いかけるようなスイングで逆方向にはじき返された打球は伸びが無く、ライトが正面で捕球!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

小久保

右飛

2-2からの5球目、外角寄り高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、ライトが余裕を持ってキャッチ!!

5番手に登場したのはカルロス・ロサ。ホークスのクリーンアップトリオを力のあるボールで押し切り、ライト・清田へのフライ3本に仕留めました!!

8回表を閉じる
7回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

ラッキー7の攻撃にスタンドは白い風船が飛び交う!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田

投手

山田大

7番

金泰均

遊飛

1-1から外角寄り低めのカーブを高々と打ち上げてしまった打球は、バックしたショートが構えて捕球。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

今岡

三ゴ

初球、真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、サードの前に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

清田

左飛

初球、真ん中低めのスライダーをすくい上げた痛烈な打球は鋭い当たりとなったものの、レフトの正面に飛んでしまった。

投手

山田

ラッキー7の攻撃でホークスを引き離したいところでしたが、わずか5球で攻撃終了となってしまいました。ここはリリーフ投手陣がもう一度踏ん張って、勝利に向かって歩みを進めましょう!!

7回裏を閉じる
7回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

内は力のある速球でねじ伏せる!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

投手

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→内

1塁

8番

松田

四球

3-2からの9球目、外角寄り低めのカットボールを高々と打ち上げさせた打球は、3塁側ベンチ前で構えたキャッチャー・里崎が捕球体勢に入ったものの、ボールがミットからこぼれてしまった。キャッチャーにエラーが記録された。

8番

松田

3-2からの10球目、外角低めに外れるスライダーに対し、バットを止めて見送られてしまった。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

細川

投犠

初球、バントの構えから外角高めのストレートを転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁へ進んでしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

川崎

空三振

1-2からの5球目、外角低めにシュート回転しながら伸びていく149キロのストレートで空振りを奪った!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

本多

三ゴ

2-2からの6球目、外角低めのストレートを流し打ちされて、三遊間にはじき返された打球は、サード・今江が腰を落としながら横向きに拾い上げ、1塁へ素早く送った!!

3連投となった4番手・内は得点圏にランナーを進められながらも、川崎は力のあるストレートで三振。本多は今江の好フィールディングで仕留めて無失点。僅差の場面でしっかりと結果を出しました!!

7回表を閉じる
6回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

今季初の祝日デーゲームでQVCマリンに大勢のファンが集まる!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田

投手

山田大

4番

サブロー

左飛

0-1から外角低めのチェンジアップをバットの先に乗せて左中間に打ち上げた打球は、飛距離が足りず、ゆっくりとバックするレフトにキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

今江

遊ゴ

1-0から外角低めのストレートを打って出たが、打球はショートの前に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

里崎

遊ゴ

3-2からの7球目、外角寄りのストレートをたたいた打球は、ショートが2塁ベースの方向へ駆け寄って捕球。そのまま1塁へとさばかれてしまった。

投手

山田

4番・サブローから始まる攻撃でしたが、山田をとらえることができず3者凡退に終わってしまいました。ここはマリーンズのリリーフ陣がしっかりと仕事をして、追加点を呼び込みたいところです!!

6回裏を閉じる
6回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

3番手としてマウンドに向かう伊藤

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

古谷

投手

伊藤

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

カブレラ

二ゴ

初球、真ん中低めのストレートをはじき返された打球は強い当たりとなったが、セカンドが正面で受け止めると、落ち着いて1塁へ送球!!

1塁

5番

小久保

左安

2-1から真ん中低めのスライダーを三遊間に引っ張られたライナー性の打球は、レフトの前に落ちてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

多村

二飛

0-1から外角寄り高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが構えてガッチリとキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

松中

見三振

3-2からの6球目、内角高めにスライダーをねじ込んだ!!

逆転した直後の大事な場面を担った3番手・伊藤は、小久保にヒットを許したものの、腕をしっかり振って後続を断ち切るナイスピッチング!! スタンドが沸き上がります!!

6回表を閉じる
5回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

荻野貴が走者一掃の3点適時二塁打を左中間に運ぶ!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

山田

投手

山田大

6番

里崎

中安

3-2からの7球目、真ん中高めのストレートを振り抜いた鋭い打球は、センター前にあっという間に抜けていくクリーンヒット!!

2塁1塁

7番

金泰均

中安

2-2から4球連続ファウルで粘った後の9球目、内角高めのストレートをセンター返しすると、ライナー性の打球がセンター前に弾んだ!!

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

今岡

一犠

初球、投球と同時にバントの構えを見せると、外角高めのカーブを1塁側に転がした。ファーストが拾い上げて1塁へ送球。今岡が2004年以来となる7年ぶりの送りバントを成功させて、2人のランナーがそれぞれ進塁!!

満塁

9番

清田

四球

3-2からの6球目、内角低めに外れていくスライダーをしっかりと見極めた!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

岡田

三邪飛

初球、外角寄り高めのスライダーをバットの先で打ち上げてしまった打球は、ファウルグラウンド内でサードにキャッチされてしまった・・・。

3塁

2番

荻野貴

左中二

2-2からの5球目、真ん中低めのストレートをすくい上げた打球は高々と舞い上がり、左中間の一番深いところで弾んでフェンスに当たった!! 3人のランナーが続々と生還!! 3対1。さらに、返球をショート・川崎が捕球し損ねる間に、荻野貴は一気に3塁へ!! 記録は2ベースヒットとショートのエラー。

3
1
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

井口

遊ゴ

1-0から外角高めのカーブをたたいた打球は、ショートの前に転がってしまった。

投手

山田

下位打線がつないで作ったチャンスに、2番・荻野貴がバットを一閃!! 値千金の逆転打で2点のリードを奪いました!!

ベンチリポート
荻野貴(5回 逆転3点適時二塁打)
「打ったのはストレートです。 何でもいいから得点に結び付けたいと思って必死に食らいつきました。 QVCマリンで初めての祝日での試合。これだけ多くのお客さんが来てくれているのだから、負けられないです。次も頑張ります」
5回裏を閉じる
5回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

強気な投球で相手の攻撃を断つ古谷

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小野

投手

古谷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→古谷

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

松中

捕邪飛

2-1から真ん中高めのスライダーを強振。しかし、打球は高々と打ち上がってバックネット方向に駆け寄ったキャッチャーがキャッチ!!

1塁

8番

松田

中安

3-2からの7球目、内角寄り高めのストレートをはじき返された打球は、センターの前に弾んでしまった。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

細川

投犠

初球、バントの構えから真ん中高めのストレートを転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁に進んでしまった。

2塁1塁

1番

川崎

四球

3-2から2球連続ファウルでカットされた後の8球目、外角低めに外れるスライダーを見送られてしまった。

ここでキャッチャー・里崎がマウンドへと向かい、ピッチャー・古谷に声をかけます。

満塁

2番

本多

三安

2-1から外角寄り低めのストレートを詰まらせた打球は、強烈なスピンがかかって3塁側にコロコロと転がり、前進したサードも拾い上げられずに内野安打になってしまった・・・。

ここで成本投手コーチと内野陣がマウンドに集まります。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

内川

一飛

2-2からの5球目、内角高めを突いたストレートで詰まらせた打球は高く打ち上がり、ファーストがほぼ定位置でガッチリと捕球!!

不運な内野安打もあって2死満塁となり、先ほどホームランを打たれた内川を迎えた2番手・古谷でしたが、強気の内角攻めで打ち取りました!! 点差はまだ1点です。好機を作って一気に逆転しましょう!!

5回表を閉じる
4回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

荻野貴はチーム初安打となる左前安打を放つ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田

投手

山田大

2番

荻野貴

左安

1-2からの4球目、真ん中高めのスライダーをコンパクトなスイングで左中間にはじき返した打球は、駆け寄るレフトの前に弾んだ!!

1塁

3番

井口

四球

1-0からの2球目、1塁ランナーがスタート。しかし、キャッチャーからのすばやい2塁送球に阻まれ、タッチアウト。盗塁失敗。

投手

山田

3番

井口

3-1から真ん中低めに外れるスライダーを見送った!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

投手

山田大

4番

サブロー

空三振

2-2からの5球目、外角高めのストレートにタイミングが合わなかった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

今江

左邪飛

1-1から真ん中低めのスライダーをすくい上げた打球はレフトポール付近に上がったものの風に押し戻されて、最後はファウルグラウンド内でレフトにキャッチされてしまった。

投手

山田

先頭の荻野貴にチーム初ヒットが飛び出しましたが、得点には結びつきませんでした。好球必打で逆転していきましょう!!

ベンチリポート
小野(4回、被安打4、失点1※今季初登板)
「とにかくゲームを作ることだけを考えてマウンドに上がりました。 内川選手にホームランは打たれましたが、自分らしい投球ができていただけに、ああいう形での交代は悔しい。 チーム、ファンの皆さんに申し訳ないです」
4回裏を閉じる
4回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

小野は最少失点に抑え追加点を許さない!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小野

3番

内川

左中本

1-0から外角寄り高めに入ったスライダーでタイミングを外したものの、しっかりと振り抜かれた打球は、グングン伸びて左中間スタンドに飛び込んでしまった・・・。2号ソロホームラン。0対1。

0
1
  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

カブレラ

見三振

1-2からの4球目、外角低めの絶妙なコースにカットボールが決まった!!

1塁

5番

小久保

中安

2-1から外角高めのスライダーをバットの先ではじき返された打球は、詰まりながらも右中間方向へ。駆け寄るセンターの前に落ちてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

多村

三併

0-1から真ん中低めのシュートを引っ掛けさせた打球は、サードの正面を突いた。5-4-3と素早く送ってダブルプレー成立!!

ランナー無し

先頭の内川に一発を浴びた小野でしたが、その後は丁寧な投球で追加点を許しませんでした。ソロホームランなら傷口はまだ小さい。すかさず逆襲していきましょう!!

4回表を閉じる
3回裏 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田

投手

山田大

8番

今岡

遊ゴ

3-2から2球連続ファウルで粘った後の8球目、外角寄りのストレートの上っ面をたたいた打球は、ショート正面を突く低いゴロとなってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

清田

空三振

2-2からの5球目、外角高めに外れたストレートを強振したが、バットが合わなかった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

岡田

二ゴ

1-1から外角寄り高めのカーブをピッチャー返しした打球は、ピッチャーの横を抜けたものの、駆け寄るセカンドが2塁ベース後方で逆シングル捕球。素早く1塁へと送られてしまった。

投手

山田

コースを投げ分けてくる山田の前に、この回も3者凡退に倒れてしまいました。小野のテンポ良いピッチングで打線を活性化させたいところです!!

3回裏を閉じる
3回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

今江は細川のゴロを処理し軽快なステップで1塁へ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小野

8番

松田

三ゴ

1-1から真ん中高めのカットボールを引っ掛けさせた打球は3塁線付近で構えるサードが捕球。しっかりと踏ん張って1塁へ送った!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

細川

三ゴ

1-1から外角寄り低めのスライダーを三遊間に引っ掛けさせた打球は、サードが駆け寄っておさえ、軽快なスローイングでさばいた!!

2塁

1番

川崎

左安

1-1から内角寄り低めのスライダーを流し打ちされた打球は、レフトの前に弾んでしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

本多

左飛

初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーから素早く2塁へ送球したものの、わずかに間に合わずセーフ。盗塁成功。

2番

本多

2-1から外角高めのシュートを左中間にはじき返された打球は、レフト・サブローが落下点へ一直線に向かい、ランニングキャッチ!!

2死から川崎にヒットを許し、得点圏へと進まれた小野でしたが、味方の好守もあって先制点は与えませんでした!! 今季初スタメンとなる8番・今岡から打線をつないで、小野を援護しましょう!!

3回表を閉じる
2回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

鋭い当たりを放つも左飛に倒れる金泰均

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田

投手

山田大

5番

今江

遊ゴ

1-2からの8球目、内角のストレートを引っ張りきれず、打球はショートの前に転がる緩いゴロとなってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

里崎

二ゴ

初球、外角寄りのストレートをピッチャー返しした打球は、回り込むセカンドに2塁ベース付近で行く手を阻まれてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

金泰均

左飛

1-2からの4球目、真ん中高めのスライダーを振り抜いた打球は、いい角度で上がったものの伸びが足りず、ウォーニングゾーンに入ったところでレフトにキャッチされてしまった。

投手

山田

3試合ぶりにスタメンに復帰した7番・金泰均がいい当たりを飛ばしたものの、3者凡退に終わってしまいました。甘く入る球を見逃さず、しっかりと打ち返していきましょう!!

2回裏を閉じる
2回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

小野は要所を締める投球で3人で打ち取る

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小野

5番

小久保

四球

3-2からの8球目、外角低めに逃げていくスライダーでスイングを誘ったものの、バットが止まって見送られてしまった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

多村

三ゴ

1-2からの4球目、外角低めのカットボールを引っ掛けさせた打球は、サードへの緩いゴロ。サードが捕球して2塁へ送り、1塁ランナーはフォースアウト!! しかし、1塁への転送はわずかに及ばず、打った多村が1塁に残った。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

松中

投併

1-1から外角寄り高めのシュートで詰まらせた打球は、ピッチャー・小野の真正面へ。1-6-3と素早く転送してダブルプレーに仕留めた!!

ランナー無し

先頭の小久保にフォアボールを与えた小野でしたが、打たせて取るピッチングでこの回も無失点に抑えました!! さぁ、先制点を奪って援護しましょう!!

2回表を閉じる
1回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

四球を選び1塁へ向かう井口

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

山田大

1番

岡田

遊ゴ

2-2からの7球目、内角高めのストレートに詰まらされた打球は、ショートの前に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

荻野貴

二ゴ

1-0から外角低めのストレートに対し、逆らわないバッティングで強く打ち返したものの、打球はセカンドの正面を突いてしまった。

1塁

3番

井口

四球

3-2からの7球目、内角低めに外れていくスライダーにバットが出かかったが、後方にバットをポーンと放り投げて見送り、1塁へ向かった!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

サブロー

三ゴ

0-1から内角高めのストレートに詰まらされた打球は三遊間に転がったが、前進したサードが捕球。1塁へと送られてしまった。

投手

山田

井口がフォアボールを選びましたが、先制点には結びつきませんでした。開幕から2連勝中のホークスの先発・山田を打ち崩しましょう!!

1回裏を閉じる
1回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

川崎のゴロをさばいた井口は1塁へジャンピングスロー!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小野

1番

川崎

二ゴ

1-2からの5球目、外角寄り低めのシュートで体勢を崩して打たせた打球は2塁ベース付近に転がった。セカンドが駆け寄って捕球。すばやく1塁へ送球して、打ち取った!!

2塁

2番

本多

右翼二

1-1から内角高めのスライダーを引っ張られた打球はライト線方向に飛び、追いかけるライトの横を抜けてフェンスに到達。打った本多は2塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

内川

三ゴ

2-1から内角低めのシュートを引っ掛けさせた打球は、サードの正面へのゴロ。2塁ランナーの動きをけん制しながら、1塁へ送った!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

カブレラ

遊ゴ

0-1から内角低めのシュートで詰まらせた打球はショートの前に転がり、拾い上げたショートが軽快に1塁へ送球!!

2010年7月4日のライオンズ戦以来、真っさらな先発マウンドへ久しぶりに小野が上がりました。開幕から好調を維持する本多に2ベースヒットを放たれながらも、切れ味鋭いシュートで後続を内野ゴロ2本に抑えて無失点。上々の立ち上がりとなりました!!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報