




1塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 6番 フェルナンデス 中安 フルカウントからの外角低めのスライダーを打ち返されると、鋭い打球はピッチャーの足元を抜かれてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 浅村 二併 1-1からの外角低めのストレートを打たせると、セカンドが正面で打球を待って捕球し、2塁カバーに入ったショートにトス。ショートが1塁に転送しダブルプレー! |
8番 高山 中飛 0-1からの外角低めのストレートを打たせると、右中間真ん中寄りに回り込んだセンターがしっかりキャッチし試合終了! |
||
最後は伊藤がヒットを打たれるも3人で切って取り試合終了。今日は若い力が躍動し、昨日の勢いそのままに快勝しました!! これで唐川は3連勝、チームの貯金も今季最多の3となりました! 目前に迫ってきた首位の座をつかむべく、このまま連勝街道を突き進んでいきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→星野 |
---|---|---|
1アウト |
7番 清田 左飛 2-1からの真ん中の変化球を打ち上げると、高々と上がった打球を前進してきたレフトにキャッチされた。 |
|
2アウト |
8番 神戸 中飛 2-2からの内角のスライダーを打ち上げると、大きな飛球を前進してきたセンターにゆっくりとキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 ゴ 1-2からの外角のストレートを振り抜くと、鋭い打球がピッチャーを襲い、差し出したグラブをはじいた! しかし打球はそのままショートの目の前に飛んでしまい、落ち着いて処理された。 |
|
この回は代わった星野に3人で打ち取られてしまいました。さぁ、最終回をピシャリと閉めて歓喜の時を迎えましょう!! |


2番手・伊藤は危なげない投球で相手打線を封じ込める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→伊藤 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 右安 初球の外角のストレートを流し打たれると、鋭いライナーが一二塁間を抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 中村 三併 2-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けさせると、ボテボテの打球をサードが正面で処理し、5-4-3のダブルプレーに仕留めた!! |
3アウト |
5番 坂田 空三振 2-2からワンバウンドになる外角低めのスライダーで空振りを奪った! キャッチャーが体で止めたボールを落ち着いて1塁に送球した。 |
|
相手のクリーンアップをこの回から登板した伊藤が落ち着いて料理! 試合も残りわずかですが、勝利の瞬間まで攻撃の手を緩めずにいきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 平野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→平野 代打・大島→キャッチャー・上本 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 4番・高口→代打・大松 |
||
1アウト |
4番 大松 空三振 フルカウントからの外角のストレートに空振りを喫してしまった。 |
|
2アウト |
5番 今江 左飛 初球の内角低めのストレートを果敢に打ちにいくも、高々と上がった打球をレフトにフェンス手前でキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 里崎 右飛 0-1からの外角低めのストレートにバットを合わせるも、打球はライトのほぼ定位置に飛んでしまった。 |
|
この試合初めて3者凡退で打ち取られてしまいましたが、ここは残りの守備に集中し、相手の反撃の芽を着実に摘んでいきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 5番 坂田 中安 2-2からの外角低めへのスライダーを打たれると、打球はピッチャーの股間を破られてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 フェルナンデス 二安 初球の外角のスライダーを振り抜かれると、打球は二遊間へ。セカンドが回り込んで逆シングルでキャッチしにいくも、グラブからボールがこぼれてしまった。記録は強襲ヒット。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
7番 浅村 右飛 初球の内角高めのストレートを流し打たれる。ライナー性の打球をライトがフェンス手前まで下がってキャッチした。これを見た2塁ランナーに3塁へタッチアップされた。 |
2塁1塁
|
8番 高山 左安 1-2からの内角低めのストレートを引っ張られると、鋭い打球をレフト前に運ばれてしまった。3塁ランナーにかえられ8対1。 ![]() 1
9
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・岳野→代打・大島 |
||
満塁
|
9番 大島 四球 3-1からの外角低めのストレートが低めに外れてしまった。ここは踏ん張りどころ! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
1番 片岡 二ゴ 0-2からの外角低めのスライダーで体勢を崩すと、ボテボテの打球を前進してきたセカンドがキャッチし2塁にトスした。1塁に転送するもバッターはセーフ。この間に3塁ランナーに本塁を踏まれ8対2。 ![]() 2
9
![]() |
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 2-1からの外角高めのスライダーを引っ掛けさせると、弾んだ打球をセカンドが二遊間寄りでキャッチ。そのまま2塁ベースに駆け込んだ! |
|
連打から2点を失ってしまいましたが、まだまだリードは6点あります! 残り2回の守備を集中して戦い、勝利の瞬間に着実に近づいていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岩崎 8番 神戸 右安 フルカウントから内角のストレートを思い切り引っ張ると、痛烈な打球が一二塁間をあっという間に抜けていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 伊志嶺 右安 0-2からの外角低めのストレートに逆らわずに流し打つと、打球はまたも一二塁間を抜けていった! 1塁ランナーは2塁ストップ。これで伊志嶺はプロ入り初の猛打賞を達成! |
|
満塁
|
1番 岡田 左安 初球の外角低めのストレートを流し打つと、打球は三遊間を真っ二つに抜けていった! 岡田も今日猛打賞の活躍!! |
|
1アウト |
2番 荻野貴 一邪飛 フルカウントからの真ん中高めのスライダーに詰まらされると、フラフラっと上がった打球はファーストにベンチ前まで回り込まれキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊併 1-1からの外角のストレートを強引に打ちにいくも、打球はショートの正面に転がってしまい、6-4-3のダブルプレーに打ち取られてしまった。 |
|
伊志嶺、岡田の猛打賞の活躍から、ノーアウト満塁の好機を演出するもここは得点ならず。相手のラッキー7の反撃をしっかり食い止めましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 片岡 中越二 0-1からの外角のストレートをはじき返されると、ライナー性の打球は懸命に下がるセンターの頭上を越されてしまった。打った片岡に2塁まで到達されてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 左飛 2-0からの外角のストレートを打ち上げさせると、高々と上がった打球をレフトがほぼ定位置でキャッチした。 |
|
2アウト |
3番 中島 右飛 0-1から内角へのストレートで詰まらせると、ライトが定位置で助走をつけてキャッチした。2塁ランナーはタッチアップの構えだけで3塁へは進まず。 |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 1-0からの真ん中低めのスライダーを引っ張られるも、ライナー性の打球をやや前進してきたレフトがガッチリとおさえた! |
|
唐川は先頭の片岡に2ベースヒットを浴びピンチを招きますが、続くライオンズの主力打者を簡単に打ち取る好投! このまま最後まで投打のかみ合った試合運びをしていきましょう! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤原 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤原→岩崎 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 中飛 0-2からの真ん中低めの変化球を打ち上げると、センターにほぼ定位置で捕球された。 |
|
1塁
|
4番 サブロー 死球 1-2からの内角高めへの変化球がすっぽ抜けて右手に当たった。 |
|
デッドボールを受けたサブローは、苦痛に顔をゆがめながら治療のためいったんベンチに退きます。 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・サブロー→代走・高口 |
||
代走で出場した高口は移籍後初の出場となります。 |
||
2塁
|
5番 今江 右中二 0-2からの真ん中への変化球を引きつけて流し打った打球は、右中間を真っ二つに破りフェンスに到達! 1塁ランナーは一気に本塁に突入し8対0! 打った今江も2塁へ! ![]() 0
9
![]() |
|
2塁1塁
|
6番 里崎 四球 フルカウントからの内角へのストレートを体を引いて避けた。 |
|
3アウト |
7番 清田 二併 初球の外角低めの変化球に対し中途半端なスイングになってしまい、ボテボテの打球は前進してきたセカンドにキャッチされた。目の前を駆け込んだ1塁ランナーがタッチされ、そのまま1塁に送球された。 |
|
サブローのデッドボールで得た好機を今江が逃さず1点奪取! 守備も攻撃のように集中力を発揮し、ここからはノーエラーでいきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 代打・神戸→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
7番 浅村 遊ゴ 初球の外角低めの変化球を振り抜かれると、打球は二遊間へ。ショート・荻野貴が快足を生かし回り込んでこれをキャッチした! |
|
1塁
|
8番 高山 遊ゴ失 2-2からの内角のストレートを引っ張られると、ショートが三遊間に回り込んでキャッチした。しかし送球が本塁方向にそれてしまい、ベースを外れて捕球しタッチしにいったファーストのミットからボールがこぼれてしまった。記録はショートのエラー。 |
|
3アウト |
9番 岳野 投併 2-1からの低めの変化球を打たせると、ボテボテの打球をマウンドを降りたピッチャーがキャッチし2塁へ送球。カバーに入ったショートがそのまま1塁へ転送しダブルプレー! |
|
1アウトからエラーで出塁を許しますが、結果的に3人で切って取ることに成功! ここまで唐川は危なげない投球で無得点に抑えます。今日もライトスタンドを真っ黒に埋め尽くしたマリーンズファンの声援に応えるように、ここからも追加点を奪っていきたい! |



初先発で今日2本目のヒットを放った伊志嶺!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤原 6番 里崎 死球 1-0からの内角高めに抜けたストレートが肩口付近に当たった! |
---|---|---|
1アウト |
7番 清田 二飛 2-0からの外角のストレートを打ち上げると、セカンドに後方に下がって処理された。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・今岡→代打・神戸 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
8番 神戸 左飛 2-2からの外角のストレートを流し打つも、レフトにウォーニングゾーンまで下がって捕球された。 |
1塁
|
3アウト |
9番 伊志嶺 中安 フルカウントからの真ん中低めの変化球を逆らわずに振り抜くと、鋭い打球がピッチャーの足元を抜けていった! スタートを切っていた1塁ランナーは3塁へ。 |
2塁1塁
|
2アウト |
1番 岡田 左安 初球の真ん中高めのストレートに詰まりながらも振り抜くと、打球はレフトの前にポトリと落ちた! 3塁ランナーがかえり7対0! チームも2ケタ安打を達成! ![]() 0
8
![]() |
1塁
|
2番 荻野貴 投ゴ 1-2からの外角低めに逃げる変化球に泳いでしまった。ボテボテの打球をマウンドを降りたピッチャーに3塁線で処理された。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
伊志嶺の今日2本目のヒットなどでチャンスを広げ、好調の岡田がしっかりものにします! ここまではマリーンズペースですが、油断せずに1回1回集中したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 栗山 投ゴ 0-1からの外角のストレートを打たせると、打球はゴロでピッチャー正面に。打球が足に当たるも、その後を落ち着いて処理した。 |
---|---|---|
ここでトレーナーがマウンドに向かいますが、投球に影響はないようでこのまま唐川が続投します。 |
||
2アウト |
3番 中島 右飛 2-0からの外角へのストレートを打たせると、高々と上がった打球を前進してきたライトがゆっくりと捕球した。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 1-1からの外角低めのスライダーにバットを合わされると、ライナー性の打球がサードの横を抜けていった。 |
|
3塁1塁
|
5番 坂田 右翼安 初球の内角低めの変化球を振り抜かれる。移籍後初めて守備に就いたファースト・今岡が懸命に飛びつくも、1塁線を破られてしまった。1塁ランナーは3塁へ。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 二ゴ 2-2からの外角低めのストレートを打たせると、高く弾んだ打球をセカンドがしっかりバウンドを合わせて落ち着いて処理した! |
|
唐川はこの回初めて得点圏にランナーを背負うも、落ち着いた投球で得点を許しません! 作られたチャンスはこちらも再び作り返していきたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 代打・岳野→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
2番 荻野貴 投ゴ 2-1からの内角高めのストレートに詰まらされると、ボテボテの打球をマウンドを降りたピッチャーに3塁線で処理された。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 3-1からの内角低めの外れるストレートをしっかり見極めた。 |
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 1-2からの外角低めのストレートに空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
5番 今江 二ゴ 1-0からの外角のストレートを流し打つも、一二塁間真ん中に回り込んだセカンドにキャッチされてしまった。 |
|
1アウトから井口がフォアボールで出塁するも得点ならず。いったん攻撃の手は落ち着きましたが、再び守備からリズムを整えていきたい! |


落ち着いた投球で3者凡退に抑える先発・唐川!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 高山 右飛 1-2からの外角のストレートを打たせると、ライナー性の打球をライトが右中間真ん中寄りに回り込んでキャッチした。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・岳野 |
||
2アウト |
9番 岳野 空三振 1-2からの外角低めに落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 片岡 投ゴ 1-2から1球粘られた後の5球目、内角低めのストレートで詰まらせると、ボテボテの打球をマウンドを降りたピッチャーがしっかりつかんだ! |
|
唐川は初めて3者凡退に切って取り、好投を続けます! 集中力を切らすことなく、スコアボードに得点を積み重ねていきましょう! |


2塁
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 今江 左安 2-2からの内角低めのストレートを思い切り引っ張ると、鋭い打球がレフトの前に落ちた! |
---|---|---|
3塁2塁
|
ノーアウト |
6番 里崎 右越二 2-1からの外角高めのストレートを流し打つと、高々と上がった打球はライトフェンス上部に直撃した! 1塁ランナーは3塁へ到達。打った里崎も2塁を陥れた! |
ランナー無し
|
7番 清田 左犠飛 初球の高めのストレートを振り抜くと、打球はレフトの正面に。しかし犠牲フライには充分な飛距離で、3塁ランナーがタッチアップでかえり5対0! ![]() 0
6
![]() |
|
2塁
|
1アウト |
8番 今岡 左越二 初球の内角低めのストレートを振り抜くと、打球はレフトフェンス直撃の2ベースヒットとなった! 2塁ランナーがかえり6対0! 今岡に今季初ヒットが生まれた! ![]() 0
7
![]() |
投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→藤原 |
||
2塁1塁
|
9番 伊志嶺 死球 2-1からの内角への変化球が腰付近に当たった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 遊併 1-2からの外角低めのスライダーを打ちにいくも、ボテボテの打球は二遊間に転がった。ショートにおさえられ2塁ベースを踏まれると、そのまま1塁に送球されてしまった。 |
|
清田の犠牲フライ、今岡の今季初ヒットから2点を追加しリードを強固なものに! 守備の時間は短く、攻撃の時間は長くとこちらのペースで試合を進めましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 4番 中村 中安 初球の外角のストレートをたたかれる。鋭いライナー性の打球はピッチャーのすぐそばを抜けてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 坂田 見三振 1-2からの外角低めのストレートがコースいっぱいにビシッと決まった! |
|
2アウト |
6番 フェルナンデス 中飛 2-1からの外角低めのスライダーを打ち上げさせると、センターが右中間真ん中寄りに回り込んでゆっくりキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 浅村 右邪飛 2-2からの外角低めのストレートを流し打たせると、ライトがファウルゾーンまで走り込み落ち着いてキャッチした。 |
|
唐川は先頭の中村にヒットを許しましたが、後続を3人でキッチリ打ち取り反撃の芽を確実に摘む好投! 4点のリードに満足せず、どんどん好機を演出したい!! |



清田が今季1号2ランを放ち、さらに点差を広げる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 里崎 四球 フルカウントからの内角低めのストレートをしっかり見極めた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
7番 清田 左中本 1-1からの外角高めのストレートを思い切り振り抜くと、滞空時間の長い打球はそのまま落ちることなくレフトスタンドに吸い込まれていった! 1号2ランで3対0と唐川を強力に援護! ![]() 0
3
![]() |
|
1アウト |
8番 今岡 遊ゴ 2-1からの外角低めの変化球を引っ掛けると、ショートに正面で処理された。 |
|
2塁
|
9番 伊志嶺 中安 1-2からの外角低めの変化球にバットを合わせると、ライナー性の打球はセンター前に落ちた! 伊志嶺は初先発でいきなり結果を残す! |
|
1塁
|
1番 岡田 右安 初球の外角低めのスライダー時に1塁ランナー・伊志嶺がスタート! 投球はワンバウンドとなりキャッチャーは投げられず! 伊志嶺のプロ初盗塁が記録された! ![]() 0
4
![]() |
|
投手 石井一 1番 岡田 2-2からの外角低めの変化球をバットを投げ出すように引っ張ると、打球は飛びついたファーストの横を抜けていった! 2塁ランナー・伊志嶺がかえり4対0とさらに点差を広げる! これで岡田は8試合連続安打!! ![]() 0
5
![]() |
||
2塁1塁
|
投手 石井 2番 荻野貴 左安 1-1からの内角のストレートを引っ張ると、鋭い打球がレフト線に飛んでいった! 1塁ランナーは2塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
3番 井口 見三振 2-2からの内角低めのストレートを見逃してしまった。しかし2塁ランナー・岡田がスタートを切っており3塁を陥れる! 1塁ランナー・荻野貴もついていき2塁に到達! ダブルスチール成功! |
3アウト |
4番 サブロー 中飛 フルカウントからの外角のストレートを振り抜くも、センターにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
投手 石井一 清田の1号2ランや岡田のタイムリーヒット、さらには伊志嶺のプロ初盗塁など若い力が躍動します!! この流れに乗って唐川もエンジン全開の投球を見せてほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 片岡 遊ゴ失 1-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けさせると、ボテボテの打球をショートが正面でさばいた。しかし送球がハーフバウンドになってしまい、ファーストが捕球できず。記録はショートのエラー。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 初球の外角高めのストレート時に1塁ランナーがスタート。キャッチャー・里崎がすばやく送球し、これを阻止した!! 盗塁失敗。 |
|
2番 栗山 遊ゴ 2-1からの外角低めのストレートを流し打たせる。ショートが三遊間寄りの打球をグラブを前に差し出しながらバウンドを合わせてキャッチした! |
||
3アウト |
3番 中島 三ゴ 初球の外角低めのストレートを引っ掛けさせる。弾んだ打球をサードが待って捕球し、ワンバウンド送球でアウトにした! |
|
唐川は巧みな投球術で上々の立ち上がりを見せます! 唐川を強力に援護するような追加点を試合序盤から積み重ねていきましょう! |



4番・サブローの一打で見事先制!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 岡田 空三振 1-2からの外角低めに落ちるスライダーに空振りしてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
2番 荻野貴 死球 初球の内角低めのスライダーが避けた左足に当たった! |
|
3塁1塁
|
3番 井口 四球 0-1からの内角低めのストレート時に1塁ランナー・荻野貴がスタート! キャッチャーからの送球がくるも悠々セーフ! さらにキャッチャーからの送球がワンバウンドになり、カバーに入ったショートがキャッチできずセンター前に抜ける間に、荻野貴は3塁へ! 盗塁と、キャッチャーのエラーが記録された。 |
|
3番 井口 四球 フルカウントからの内角低めのワンバウンドになるスライダーをしっかり見極めた! |
||
2塁1塁
|
4番 サブロー 左安 1-0からの内角のストレートを振り抜くと、ライナー性の打球はショートの頭上を越えていった! 3塁ランナーがかえり1対0と4番の一振りで先制!! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 今江 遊併 フルカウントからの外角低めのスライダーを引っ掛けると、ボテボテの打球がショートの正面に飛んでしまい、6-4-3のダブルプレーに打ち取られてしまった。 |
|
投手 石井一 荻野貴のデッドボールから盗塁でチャンスを広げ、4番・サブローの一振りで先制に成功しました!! 今日のマウンドには自身3連勝のかかる唐川が上がります。持ち前のコントロールを駆使し、試合の主導権を握るきっかけとなるようなピッチングを披露してくれるのを期待しましょう!! |