





最後は薮田が締めナインは勝利のハイタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘスマン 見三振 1-2から力強いストレートを投げ込み、バットを振らせず! |
|
2アウト |
7番 森山 左飛 フルカウントから外角低めのストレートで詰まらせ、伸びの無いフライをレフトがライン際で余裕を持ってキャッチした。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・前田大→代打・李スンヨプ |
||
8番 李スンヨプ 見三振 0-2から外角低めいっぱいに146キロのストレートを投げ込んだ! |
||
最終回は満を持して守護神・薮田が登板。力強いストレートと抜群の制球力を駆使し、2つの見逃し三振を奪い試合終了! 先制直後に追いつかれるも、中盤に自慢の集中打でビッグイニングを作るとそのまま逃げ切り、神戸に駆け付けたファンとともに勝利の瞬間を迎えました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
7番 清田 空三振 1-2から低めのストレートにバットが合わず。 |
|
2アウト |
8番 大松 一ゴ 0-1から内角のストレートを打ち損じ、ボテボテのゴロがファースト正面に転がった。ファーストはこれをキャッチし、自らベースを踏んだ。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 遊ゴ 1-2から内角のストレートに詰まらされ、ボテボテのゴロをショートに処理された。 |
|
この回の攻撃は5番手・岸田の前に3者凡退に終わってしまいました。さぁ残るは最終回のみです! しっかりと抑えて勝利の瞬間を迎えましょう! |


相手の攻撃を断つカルロス・ロサ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1塁
|
2番 山崎 中安 1-2から外角低めのスライダーを打たれ、ライナー性の打球がグラブをさし出したピッチャーの横を抜けていった。 |
|
1アウト |
3番 バルディリス 三飛 0-1から低めのストレートで詰まらせ、高々と上がったフライをサードが余裕を持ってキャッチした。 |
|
2アウト |
4番 T-岡田 二ゴ 2-2から低めのフォークを打たせ、ゴロとなった打球をセカンドがキャッチ。素早く2塁へ送球し1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
3アウト |
5番 北川 三飛 初球、高めのストレートを打たれるも、フラフラと上がった打球をサードがマウンド付近でつかんだ。 |
|
この回からは4番手・カルロス・ロサが登場。先頭打者にヒットを許すも、動じることなく無失点に抑えました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉野 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→平野 代打・後藤→セカンド セカンド・山崎浩→ショート 代打・森山→ライト |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 4番 金泰均 遊飛 1-1から外角のスライダーを打ち上げしまい、フラフラと上がった打球をショートにキャッチされた。 |
|
2アウト |
5番 今江 二ゴ 2-2から外角低めのストレートに差し込まれ、力無く転がったゴロをセカンドに処理された。 |
|
3アウト |
6番 里崎 空三振 2-2から高めのストレートにバットを止めるも、スイングを判定された。 |
|
投手 平野 追加点を挙げ、試合展開を優位にしたいところでしたが、4番手・平野の前に3人で攻撃を終えました。良い形で守備を終え、9回の攻撃につなげましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→内 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 7番・下山→代打・森山 |
||
1アウト |
7番 森山 空三振 2-2から内角低めのスライダーでタイミングを外した! |
|
1塁
|
8番 前田大 右安 0-1から外角低めのストレートを流し打たれ、ライナー性の打球はジャンプするセカンドのグラブの先をかすめライトの前へと転がった。 |
|
【オリックス選手交代】 9番・大引→代打・後藤 |
||
2アウト |
9番 後藤 空三振 0-2から高めのつり球で空振りを誘った! |
|
3アウト |
1番 坂口 左飛 1-1から外角のストレートをはじき返されるも、ライナー性の打球をレフト・伊志嶺が素早く左中間に回り込みキャッチした。 |
|
この回からマウンドに上がった3番手・内は力強いストレートを軸に無失点に抑えました! 心強い救援陣の活躍で勝利が近づいています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→吉野 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 空三振 1-2から内角低めのストレートにタイミングが合わず。 |
|
2アウト |
2番 荻野貴 中飛 0-2から内角のストレートを打ち上げてしまい、力無いフライをセンターに左中間でキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 井口 二直 フルカウントから外角のストレートを流し打つも、ライナー性の打球をセカンドに軽くジャンプされてつかまれた。 |
|
ラッキー7の攻撃で相手を突き放したいところでしたが、この回からマウンドに上がった3番手・吉野の前に3者凡退。主導権を渡さないためにも、こちらも無失点に封じていきたいところです! |



2番手・伊藤が反撃の芽をつみ取る!
1塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 1番 坂口 中安 フルカウントから内角低めのチェンジアップを打ち返され、ゴロとなった打球が2塁ベース付近を抜けていった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 山崎 四球 フルカウントから変化球がワンバウンドしてしまった。マーフィーはこの試合初めてのフォアボール。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
3番 バルディリス 左飛 1-1から高めのストレートを打たれるも、高々と上がった打球をレフトが左中間の深い所でつかんだ。その間にランナーがそれぞれタッチアップで進塁。 |
2塁
|
4番 T-岡田 右中二 1-1から外角低めのボールを振り抜かれた打球は右中間方向へ。センター・岡田が素早く回り込んでこの打球をつかむも2者が生還した。5対3。打ったT-岡田は2塁へ到達。 ![]() 3
5
![]() |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マーフィー→伊藤 |
||
3塁
|
2アウト |
5番 北川 三ゴ 2-1から内角低めのストレートを打たせ、ゴロとなった打球をサードが処理した。 |
3アウト |
6番 ヘスマン 空三振 0-1から外角へのボールがそれてしまい、キャッチャーかこれを追いかける間に2塁ランナーは3塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
6番 ヘスマン 1-2から外角への146キロのストレートで空振りを奪った! |
||
この回2点を返されてしまいましたが、マーフィーの後を受けた2番手・伊藤が後続をしっかりと抑え、反撃の芽をつみとりました! マリーンズの2点リードのまま試合は終盤戦に突入します。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 【オリックス選手交代】 代打・前田大→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
7番 清田 投バゴ 初球、セーフティーバントを試みるも、打球はピッチャーの正面に転がってしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・今岡→代打・大松 |
||
2アウト |
8番 大松 空三振 1-2から外角のストレートにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 遊ゴ 0-1から内角高めのストレートを打ち返すも、ボテボテのゴロをショートに2塁ベース付近でさばかれた。 |
|
この回も大量得点を重ねたいところでしたが、3人で攻撃は終了してしまいました。好投を続けるマーフィーを守備でももり立てていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 7番 下山 二ゴ フルカウントから外角低めのチェンジアップで体勢を崩し、ボテボテのゴロをセカンドがさばいた。 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 8番・伊藤→代打・前田大 |
||
2アウト |
8番 前田大 遊ゴ 2-2から高めのチェンジアップで詰まらせ、平凡なゴロをショートが正面でゆっくりとさばいた。 |
|
3アウト |
9番 大引 三飛 1-1から高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をサードが定位置でキャッチした。 |
|
大量得点の後でしたが、油断することのないマーフィーはテンポの良い投球で無失点! さらに得点を重ね、試合の大勢を決めてしまいましょう! |



生還した荻野貴はベンチで今岡らとハイタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中山 8番 今岡 四球 フルカウントから低めギリギリのボールを見極めた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 伊志嶺 投犠 1-0から外角低めのストレートを1塁線に転がし、ピッチャーに処理させた。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
1番 岡田 三安 1-1から低めのストレートを強くたたきつけた打球は高くバウンドした。サードがこの打球を見送るも、打球は切れずフェアグラウンド内で止まった! |
|
2塁1塁
|
2番 荻野貴 遊ゴ失 0-1から内角低めのストレートを引っ張ったが、ボテボテのゴロをショートにキャッチされてしまった。しかし、ショートが2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球するも、ボールが高く浮き足がベースから離れセーフ。その間に3塁ランナーがかえり2対1と勝ち越し! 記録はショートのエラー。 ![]() 1
2
![]() |
|
3塁
|
3番 井口 左翼二 1-0から外角のストレートを打ち返した打球はライナーでレフト線を破った! 2者が一気にかえり4対1! ショートの送球がそれる間に井口は3塁へ進塁。ショートにエラーが記録された。 ![]() 1
4
![]() |
|
1塁
|
4番 金泰均 左安 2-2から外角のスライダーを振り抜き、ライナー性の打球はレフトの前で跳ねた! 3塁ランナーが生還し5対1! ![]() 1
5
![]() |
|
3塁1塁
|
5番 今江 右翼安 1-2から外角低めのストレートにバットを投げ出すように合わせると、ライナー性の打球はライトの前に落ちた! 1塁ランナーは一気に3塁へ! |
|
投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→比嘉 |
||
3アウト |
6番 里崎 三併 初球、内角のボールを打ち返すも、ボテボテのゴロをサードが捕球。そのまま5-4-3と送られダブルプレーとなってしまった。 |
|
この回4本の長短打を集中させ、一挙4点を奪いました! 気を抜くことなく、このまま優位に試合を進めていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 3番 バルディリス 中飛 0-1から外角低めのカーブを打たせ、伸びの無い打球をセンターが素早く落下地点に入ってキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 T-岡田 中飛 1-1から外角低めのボールを打ち返されると、大きな打球がセンター方向へ。これに対しセンター・岡田が素早くバックすると最後はジャンプ一番! 倒れ込みながらもこの打球をつかんだ! 岡田の超美技にスタンドからは大喝采! |
|
1塁
|
5番 北川 中安 フルカウントから低めのチェンジアップを打たれ、ゴロの打球がセンターの前に転がった。 |
|
3アウト |
6番 ヘスマン 空三振 2-2から外角高めのスライダーで空振りを奪った! |
|
マーフィーは走者を許すも無失点に抑えました! 味方にファインプレーが生まれるなど流れはこちらに傾きつつあります! 得点を挙げ完全にこちらのものにしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 4番 金泰均 見三振 2-2から低めのストレートに反応できなかった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 今江 四球 3-0から内角高めのストレートをしっかりと見送った。 |
|
2アウト |
6番 里崎 右飛 1-2から低めのストレートを打ち上げてしまい、力無く上がった打球は前進するライトに捕球された。 |
|
3アウト |
7番 清田 右飛 初球、低めのボールを打ち返すも、打球にはもうひと伸びが足りずライトにフェンス手前のウォーニングゾーンでキャッチされた。 |
|
勝ち越し点を得たいところでしたが、得点を奪う一打は生まれませんでした。守備に集中して臨み、リズムを整え直していきましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 マーフィー 7番 下山 右中二 初球、外角低めのボールをはじき返されると、ライナー性の打球が右中間を破った。打ったバッターは悠々と2塁に到達。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 伊藤 投犠 1-1からピッチャー前に転がされたボールを、ピッチャーがしっかりと処理した。送りバント成功。 |
1塁
|
9番 大引 中安 2-2から内角低めのチェンジアップをすくわれた打球はセンターの前で跳ねた。3塁ランナーがかえり1対1の同点。 ![]() 1
1
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
1番 坂口 三犠 初球、セーフティー気味のバントをされた打球をサードが猛然とダッシュして処理した。送りバント成功でランナーは2塁へと進んだ。 |
3アウト |
2番 山崎 捕邪飛 0-2から高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライをキャッチャーがバックネット手前のファウルグラウンドでつかんだ。 |
|
先制点をもらった直後でしたが、タイムリーを許し同点に追いつかれてしまいました。先ほどのような攻撃を再び展開し、中山を打ち崩していきたいところです! |



荻野貴が中前適時打を放ち先制に成功!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中山 8番 今岡 中安 1-0から外角のスライダーをうまくバットに乗せた打球は、センターの前で跳ねた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 伊志嶺 投犠 1-1から外角のボールをピッチャー前に転がした。送りバント成功で1塁ランナーは2塁へ。 |
2アウト |
1番 岡田 左飛 1-0から外角低めのスライダーを打ち返すも、フラフラと上がった打球は前進するレフトにキャッチされてしまった。 |
|
2番 荻野貴 中安 1-0から高めのスライダーをはじき返すと、ライナー性の打球はピッチャーの頭上を越えてセンターの前に転がった。2塁ランナー・今岡が激走を見せホームイン! 1対0と先制に成功! その間に荻野貴も2塁へ進塁。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、外角低めのストレートを打ち損じ、ボテボテのゴロをショートにさばかれた。 |
|
先頭の今岡がヒットを放つと、2死から荻野貴にタイムリーが生まれ、先制に成功しました! この流れを保ち試合を優位に進めていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 4番 T-岡田 遊ゴ 2-2から内角高めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをショートが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 北川 三ゴ 初球、外角低めのチェンジアップを打ち返されるも、ゴロとなった打球をサードが3塁線ギリギリのところでキャッチ。そのまま1塁へと送球した。 |
|
3アウト |
6番 ヘスマン 遊ゴ 1-1から外角低めのチェンジアップでタイミングを外し、ゴロとなった打球をショートが処理した。 |
|
マーフィーはこの回も危なげない投球で無失点! この流れに乗って先制点を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 5番 今江 右飛 初球、外角低めのカーブを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 里崎 見三振 1-2から外角低めのスライダーを見送るも、主審の判定はストライク。 |
|
3アウト |
7番 清田 遊直 2-2から内角低めのストレートを打ち返し鋭いライナーを放つも、打球はショートの正面を突いてしまった。 |
|
先制点を奪っていきたい打線でしたが、3者凡退に終わってしまいました。マーフィーに相手打線をしっかりと抑えてもらい、流れを呼び込んでいきたいところです! |


神戸初見参のマーフィーは3者凡退で好発進!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マーフィー 1番 坂口 遊ゴ 1-2から外角低めのカーブを打たせ、ボテボテのゴロをショートが軽快にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 山崎 二直 1-1から外角低めのスライダーを打ち返されるも、ライナー性の打球をセカンドがしっかりとキャッチした。 |
|
3アウト |
3番 バルディリス 遊ゴ 2-1から外角低めのチェンジアップで詰まらせ、平凡なゴロをショートが難なくさばいた。 |
|
神戸初登場となったマーフィーは阪急ブレーブスのユニフォームを身にまとった相手打線に対して、物怖じしない堂々とした投球で無失点に抑えました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 中山 1番 岡田 中安 0-1から外角のスライダーにバットの先で合わせた打球は、センターの前にポトリと落ちた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 捕犠 初球、外角のボールをしっかりと転がしキャッチャーに処理させた。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 2-1から外角低めのチェンジアップに詰まらされ、ボテボテのゴロをショートにさばかれた。その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 金泰均 投ゴ フルカウントから内角のストレートを打ち返すも、ボテボテのゴロをピッチャーに処理された。 |
|
先頭の岡田がヒットで出塁し得点圏まで進みましたが、得点には結びつきませんでした。神戸初登場となるマーフィーの立ち上がりに期待しましょう! |