




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 今江 右飛 1-1から真ん中高めのストレートを高く打ち上げてしまった打球は、右中間寄りに前進するライトにキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
6番 福浦 遊ゴ 1-0から外角高めのストレートをたたいた打球は、ショートの深い位置に転がった。ショートが落ち着いてさばいて1塁へ・・・。 |
|
7番 清田 三ゴ 0-1から内角高めのスライダーを引っ張った打球は鋭いゴロとなったものの、サードに拾い上げられて、1塁へと送られてしまった・・・。 |
||
3アウト |
1点差をひっくり返すべく立ち向かいましたが、バファローズの3番手・岸田に打ち取られ、このカードは1勝1敗に終わりました。明後日からはしばらくの間、本拠地・QVCマリンでの戦いが始まります。交流戦までは残り5試合、できるだけ多く貯金を増やしたいところです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 三飛 0-1から内角低めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進したサードが構えて、ガッチリとキャッチした!! |
|
2アウト |
7番 ヘスマン 左安 3-2からの6球目、真ん中高めのストレートを引っ張られた打球は、レフト線の方向に追いかけるレフトの前に弾んでしまった。 |
|
1塁
|
1アウト |
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・ヘスマン→代走・野中 |
ランナー無し
|
3アウト |
8番 駿太 空三振 1-0からの2球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャー・里崎が無駄のない動きで2塁に送ってタッチアウト!! 盗塁失敗。 |
8番 駿太 2-2からの5球目、真ん中低めにストンと落ちるフォークボールで空振りを奪った!! |
||
4番手としてマウンドに上がったカルロス・ロサは、ヘスマンにヒットを放たれましたが、力強いボールを投げ込んで無失点に抑えました!! 最終回の攻撃で、逆転への執念を見せましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→平野 ファースト・北川→キャッチャー・鈴木 キャッチャー・前田大→ライト・駿太 ライト・森山→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 1番 岡田 三ゴ 1-2からの4球目、外角高めのストレートをたたきつけた打球は、サードの正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
2番 荻野貴 三飛 1-2からの4球目、内角高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、マウンドの上まで追いかけたサードにキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 中安 1-0から外角高めのストレートをセンター返しした鋭い打球は、あっという間に二遊間を破っていった!! |
|
3アウト |
4番 金泰均 二ゴ 1-2からの4球目、外角高めのストレートに詰まらされた打球は、セカンドの前に転がってしまった・・・。 |
|
投手 平野 バファローズの2番手・平野の前に、2死から3番・井口がヒットを放ちましたが、後が続かず無得点に終わってしまいました。最終回でひっくり返し、逆転勝利するためにも、このまま1点差をキープしたいところです!! |


内がバファローズ打線を3者連続三振に打ち取る!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内 3番 後藤 空三振 2-2からの6球目、真ん中低めにズドンと決まるストレートで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 T-岡田 見三振 0-2からの3球目、外角低めに141キロのストレートを投げ込んで勝負あり!! |
|
3アウト |
5番 北川 空三振 1-2からの4球目、外角低めのスライダーでタイミングを外した!! |
|
この回も続投となった3番手・内は、バファローズ打線の中軸に対してテンポ良く追い込むと、3者連続奪三振!! 2イニングスで4三振を奪う、ナイスピッチング!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 7番 清田 空三振 1-2からの4球目、外角低めに大きく外れるスライダーにバットを止めたが、球審はスイングの判定を下した・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 二ゴ 0-1から外角低めのスライダーが止めたバットに当たり、打球はセカンドの正面にコロコロと転がってしまった。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 遊ゴ 初球、外角低めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショートが深い位置で拾い上げ、素早く1塁へ送られてしまった。 |
|
投手 西 下位打線から上位打線につなぐ得点パターンを作り上げたいところでしたが、わずか7球で3者凡退となってしまいました。ここはリリーフ投手陣がもう一度踏ん張って、逆転の機運を高めたいところです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→内 |
---|---|---|
1アウト |
9番 山崎 一ゴ 3-2からの7球目、外角高めのストレートを上から合わせるようなスイングで逆方向に転がされた打球は、ファーストの正面を突いた!! |
|
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-2からの5球目、内角寄り低めに投じた144キロのストレートは、カットしようとした坂口のバットをかわして伸びていった!! |
|
3アウト |
2番 森山 二ゴ 1-2からの5球目、内角寄り高めのカットボールでタイミングを外した打球は、セカンドの前に力無く転がっていった!! |
|
3番手・内が登場。圧巻の投球で、バファローズ打線を寄せ付けません!! 流れは徐々にマリーンズの方に向いています。ラッキー7の攻撃で一気に逆転しましょう!! |



荻野貴が本日2本目の安打を放ち、すかさず盗塁を決める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 1番 岡田 見三振 1-2からの4球目、内角低めに決まるストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 荻野貴 遊安 初球、外角低めのスライダーを引っ掛けた打球は、詰まったゴロとなった。ショートが拾い上げたものの、握り損ねて投げられず、内野安打になった!! |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 初球、1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャーがボールを落として投げられず、2塁への盗塁成功!! |
|
投手 西 3番 井口 3-1から内角高めに外れるスライダーを見極めた!! |
||
2アウト |
投手 西勇 4番 金泰均 中飛 1-0から真ん中低めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、センターがゆっくりと落下点に入ってキャッチ。スタートを切っていた2人のランナーは慌てて戻った。 |
|
5番 今江 左安 2-0からの4球目、外角寄り低めのスライダーを三遊間に引っ張った打球は、飛び込んだショートのグラブの下を抜けていった!! 2塁ランナーが生還!! 3対4。 ![]() 4
3
![]() |
||
3アウト |
6番 福浦 投ゴ 1-2から内角寄り低めのストレートをピッチャー返しした打球は、ピッチャーが伸ばしたグラブにおさまり、そのまま1塁へ送られてしまった。 |
|
投手 西 2番・荻野貴が快足を飛ばして得点圏に進むと、5番・今江が勝負強さを発揮。逆転されたすぐ後で、すかさず1点差に詰め寄りました!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 光原 2番 森山 左飛 2-1から外角高めのスライダーでタイミングを外して打ち上げさせた打球は、レフトの正面に力無く飛んだ!! |
---|---|---|
1塁
|
3番 後藤 右安 1-1から外角のストレートを一二塁間に引っ張られた打球は、倒れ込みながら捕球を試みたファーストのミットの先を抜けていった・・・。 |
|
ランナー無し
|
4番 T-岡田 左中本 1-0から真ん中高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、そのままレフトスタンドの最前列に飛び込んでいった・・・。3号2ランホームラン。2対3。 ![]() 3
2
![]() |
|
1塁
|
5番 北川 中安 3-2からの6球目、内角寄り高めのストレートで詰まらせながらも、打球はセンターの前で弾んでしまった。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・光原→伊藤 |
||
3塁2塁
|
6番 バルディリス 左翼二 1-1から真ん中低めのストレートを引っ張られた鋭い打球は、レフトの左を破ってフェンスに到達。1塁ランナーは3塁へ、打ったバルディリスは2塁へ・・・。 |
|
1塁
|
2アウト |
7番 ヘスマン 左安 1-0から内角高めのストレートで詰まらせ、高々と打ち上げさせた打球は、追いかけるショートとレフトの間に落ちてしまった。3塁ランナーが生還。2対4。しかし、ボールを拾い上げたショートが3塁に向かった2塁ランナーを素早い送球で刺した。 ![]() 4
2
![]() |
3アウト |
8番 前田大 右飛 2-2からの8球目、外角低めのスライダーを払うようなスイングで右中間に打ち上げられた打球は、ライトが素早く落下点に入って捕球!! |
|
バファローズ打線に5本の長短打を放たれて、逆転を許してしまいました。ここは足を絡めたマリーンズらしい攻撃を見せて、試合をもう一度ひっくり返しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 7番 清田 右飛 1-0から外角高めのストレートを打ち上げた打球は、高く上がりすぎて伸びが無く、ゆっくりと落下点に入るライトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 二ゴ 1-1から外角高めのストレートを逆らわずにはじき返した打球は、ショートバウンドするところをセカンドに逆シングルで拾い上げられ、そのまま1塁へとさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 二直 3-2からの7球目、外角高めのスライダーを右方向にはじき返したライナー性の打球は、その場で飛び上がったセカンドに捕球されてしまった。 |
|
投手 西 この回も3者凡退で、2巡目はノーヒットに終わってしまいました。しかし、逆方向に鋭い打球が飛ぶようになってきました。西を打ち崩す糸口は見えています!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 光原 8番 前田大 一ゴ 2-2からの5球目、外角低めのスライダーでタイミングを外すと、打球はファーストの正面へ。自ら1塁ベースを踏んだ!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 中飛 0-1から真ん中低めのカーブを打ち上げさせた打球は、センターが素早く落下点に入って捕球!! |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 1-1から外角高めのスライダーをたたきつけられた打球はピッチャーの頭上を越えたが、ショートが素早く前進して捕球。1塁へ軽快にさばいた!! |
|
この回に入って制球が定まるようになってきた光原。バファローズ打線の反撃を、10球で3者凡退に仕留めました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 4番 金泰均 空三振 0-2からの3球目、真ん中低めのチェンジアップにバットが届かなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 今江 三ゴ 1-2からの4球目、外角低めのスライダーに対し、バットを放り投げるようにして当てた打球は、サードの前に力無く転がってしまった。 |
|
3アウト |
6番 福浦 空三振 3-2からの6球目、外角低めに外れていくフォークボールに手が出てしまった。 |
|
投手 西 キレのある変化球を軸に投げ込んでくる西に対して、この回も3人で攻撃終了となりました。ここは光原が良いピッチングを見せて、試合の流れを引き寄せたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 光原 3番 後藤 一ゴ 初球、外角低めのフォークボールをバットの先で引っ掛けさせたボテボテのゴロは、待ち構えたファーストが捕球。1塁ベースカバーに走り込んだピッチャーにトスして打ち取った!! |
---|---|---|
1塁
|
4番 T-岡田 右安 1-2からの4球目、真ん中低めのフォークボールを引っ張られたライナー性の打球は、ジャンピングキャッチを試みたセカンドのグラブのわずか上を越えていった。 |
|
2アウト |
5番 北川 左飛 1-0から真ん中高めに浮いたストレートを左中間にはじき返された大きな打球は、フェンス手前でレフトが捕球した!! |
|
2塁1塁
|
6番 バルディリス 右安 0-2からの4球目、外角高めのストレートを一二塁間にはじき返された打球は、追いかけるセカンドの横を抜けていった・・・。 |
|
3アウト |
7番 ヘスマン 右邪飛 初球、外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、1塁側ブルペンのフェンス手前まで追いかけたライト・清田がキャッチ。そのままグラブをパクパクさせて捕球をアピール!! |
|
この回も2本のヒットで得点圏にランナーを背負った光原でしたが、しっかりとピンチを断ち切りました!! マリーンズ打線はこのあたりで西を攻略して、光原に楽な展開で投げてもらえるように援護しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 1番 岡田 左飛 2-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返した打球は、レフトのポール近くまで伸びていったが、バックするレフトに追いつかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 右飛 2-2からの7球目、外角高めのストレートを詰まりながらも右中間に運んだが、打球は落ちる寸前、ライトにスライディングキャッチされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 井口 右邪飛 2-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、ファウルラインを越えるところまで追いかけたライトに、フェンス手前で捕球されてしまった。 |
|
投手 西 テンポ良く投げ込んでくる西に対して、3者凡退に終わってしまいました。しっかりと引きつけて、強い打球をはじき返していきましょう!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 光原 5番 北川 四球 3-1から内角高めに外れていくカットボールを見送られてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 バルディリス 中飛 1-0から外角高めのストレートをバットの先で打ち上げさせた打球は、センターが難なくキャッチ!! |
3塁1塁
|
7番 ヘスマン 左安 2-2からの7球目、真ん中低めのフォークボールがワンバウンドして高く跳ね上がり、キャッチャーが捕球できずにバックネットまで転がった。1塁ランナーは2塁へ進塁。記録はピッチャー・光原のワイルドピッチ。 |
|
7番 ヘスマン 3-2からの8球目、外角低めのスライダーをバットの先で引っ張られた打球は、三遊間の真ん中をしぶとく抜けていった・・・。 |
||
2アウト |
8番 前田大 見三振 1-2からの4球目、外角低めにコントロールされたストレートが決まった!! |
|
満塁
|
9番 山崎 四球 3-0から外角低めに沈んでいくストレートを見送られてしまった。 |
|
ここで3塁側ベンチから成本投手コーチがマウンドに向かい、ピッチャー・光原に声をかけます。 |
||
1番 坂口 左安 2-1から外角寄り高めのストレートをきれいに流し打ちされた打球は、レフト前に弾んでしまった。3塁ランナーがホームイン。2対1。 ![]() 1
2
![]() |
||
3アウト |
2番 森山 二ゴ 2-2からの5球目、真ん中高めのストレートを引っ掛けさせた打球は、セカンドの前に転がった!! |
|
1点を失った光原でしたが、続く満塁の場面は森山を打ち取り、最少失点で食い止めました!! ここは1番・岡田から始まる攻撃で、すかさず点差を広げていきたいところです!! |



先制2点本塁打を放ち、ハイタッチで迎えられる福浦
1塁
|
ノーアウト |
投手 西 投手 西勇 5番 今江 死球 初球、内角低めのストレートが今江の足に当たった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
6番 福浦 右本 初球、内角寄り高めに甘く入ったストレートをジャストミートした打球は、グングン伸びてライトスタンドに一直線!! 3号2ランホームランで先制!! 2対0。 ![]() 0
2
![]() |
|
1アウト |
7番 清田 遊ゴ 1-0から外角高めのスライダーを引っ掛けた打球は、ショートの正面に転がってしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 二ゴ 3-2からの8球目、外角高めのストレートに対して上からかぶせるように合わせた打球は、セカンドの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 遊ゴ 1-1から外角高めのストレートをたたきつけた打球は、高く弾んでピッチャーの頭上を越えたが、2塁ベース前方に駆け寄るショートにさばかれてしまった。 |
|
投手 西 デッドボール直後の初球を見逃さず、福浦がバットを一閃。会心の2ランホームランを放って先制に成功しました!! |


無失点に抑える立ち上がりをみせる光原
1塁
|
ノーアウト |
投手 光原 1番 坂口 死球 初球、内角低めのスライダーが坂口の左足に当たってしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1アウト |
2番 森山 投犠 初球、バントの構えから外角高めのフォークボールを3塁側に転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁に進んでしまった。 |
2塁
|
3アウト |
3番 後藤 四球 3-2からの7球目、内角低めのワンバウンドするフォークボールを見送られてしまった。 |
1アウト |
4番 T-岡田 空三振 3-2からの6球目、真ん中低めのフォークボールで空振りを奪った!! さらに、スタートを切っていた2塁ランナー・坂口を二三塁間に挟み、3塁方向に追い込んでタッチアウト!! 坂口に盗塁失敗が記録された。 |
|
1塁
|
3アウト |
3度目の先発マウンドに上がった光原は、いきなりピンチを背負いましたが、変化球で切り抜けました!! 4月2日のチャリティーマッチでは、同じバファローズ打線を相手に5回を投げて無失点と、試合を作る好投を見せています。今日もその再現といきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 1番 岡田 遊ゴ 0-1から外角低めのフォークボールをバットの先で打ち返した打球は、ショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 荻野貴 遊安 2-2からの5球目、外角寄り高めのストレートにやや詰まらされた打球は三遊間に転がった。サードが横っ跳びした先を抜け、ショートが回り込んで逆シングルで捕球。素早く1塁へ送球したが、その前に荻野貴が1塁を駆け抜けて内野安打になった!! |
|
2アウト |
3番 井口 右飛 0-1から外角寄り低めのストレートを逆方向にはじき返した打球は伸びが足りず、ウォーニングゾーン手前でライトにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 遊ゴ 2-0から真ん中高めのストレートをたたいた打球は強いゴロとなったものの、2塁ベース寄りに待っていたショートの前に飛んでしまった。 |
|
投手 西 バファローズの先発、開幕から3連勝中の西に対して、荻野貴が内野安打で出塁しましたが、先制点は奪えませんでした。古巣相手に立ち向かうマリーンズの先発・光原を早い段階で援護していきたいところです!! |