





右飛に倒れた福浦は悔しそうな表情をにじませる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 美馬 投手 サンチェス 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→サンチェス |
---|---|---|
1アウト |
6番 福浦 右飛 1-1からの真ん中のストレートを打ちにいくも、高々と上がった打球はライトの守備範囲に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
7番 清田 空三振 フルカウントからの外角低めのストレートに空振りしてしまった。 |
|
8番 里崎 見三振 2-2からの内角高めの変化球に身を引いてしまった・・・。 |
||
意地を見せたい打線でしたが、最終回はサンチェスの前に3者凡退に打ち取られ試合終了。交流戦前最後の試合を白星で飾ることはできませんでした。しかし継投した救援陣の好投など、得られた今日の収穫を生かし、気持ちを新たに交流戦に臨みましょう! |


ファインプレーを見せた井口は笑顔で福浦とタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本一 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・山本一→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
2番 鉄平 中飛 1-2から内角低めへのスライダーを打たせると、力無い打球をセンターが右中間寄りに前進して捕球した。 |
|
1塁
|
3番 松井 右安 2-2から真ん中へのスライダーを引っ張られると、打球は懸命に飛びついたセカンドのグラブの上を越えてしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 山崎 死球 初球の内角高めのストレートが手首付近に当たってしまった。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・山崎→代走・枡田 |
||
2アウト |
5番 内村 空三振 1-2からの真ん中から落ちるワンバウンドになるスライダーで空振りを奪った。 |
|
3アウト |
6番 中村 二直 1-1から内角低めのスライダーを引っ張られる。鋭い打球が一二塁間を襲うが、セカンド・井口が横っ跳びでこれをキャッチ! 井口のファインプレーでこの回を乗り切る! |
|
伊藤が走者を背負うも、井口の好守もあり無失点で切り抜けました! いよいよ最終回の攻撃ですが、意地を見せサヨナラといきましょう!! |


センター前に安打を放ちチャンスを広げる井口!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 投手 美馬 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→美馬 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 二ゴ 2-2からの内角高めのストレートに詰まらされると、ボテボテの打球がセカンドの前に転がった。岡田は懸命に1塁に駆け込むも、猛ダッシュしてきたセカンドにランニングスローで処理されてしまった。 |
|
1塁
|
2番 伊志嶺 死球 2-1からの内角高めへのストレートが手首付近に当たった。 |
|
2塁1塁
|
3番 井口 左安 2-2からの内角低めの変化球を振り抜くと、ドライブのかかった打球はショートの顔とグラブの間を抜けていった! 1塁ランナーは一瞬戻ったため2塁ストップ。 |
|
2アウト |
4番 金泰均 空三振 フルカウントからの外角低めへのストレートに空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
5番 今江 二ゴ 2-2からの外角のストレートを流し打つと、鋭い打球がセカンドを襲った! 一度セカンドのグラブをはじくも、その後素早く1塁に送球されてしまった。 |
|
打線がつながりを見せしっかり好機を演出できています! 最終回の守備をしっかり0で抑え、サヨナラへの準備を整えたい! |


見事な返球で本塁を狙う走者を刺した岡田!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本一 【千葉ロッテ選手交代】 代打・大松→ショート・塀内 |
---|---|---|
1塁
|
7番 草野 左安 2-2からの外角高めのスライダーをレフトの前に運ばれてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 嶋 投犠 初球の真ん中低めへのストレートをバントされる。1塁線に転がされた打球をマウンドを降りたピッチャーが1塁へ送球した。送りバント成功。 |
2アウト |
9番 横川 右邪飛 初球の内角のストレートを打たせると、打球はライト線寄りのファウルゾーンに飛んだ。ライトが助走をつけて捕球し、すぐさまカットマンに返球した。これを見て2塁ランナーは2塁に留まった。 |
|
3アウト |
1番 聖澤 中安 2-2からの外角のストレートを打たれると、二遊間をゴロで抜かれてしまった。しかしセンター・岡田が前進して処理し、素早くホームへストライク送球! 岡田の好プレーで2塁ランナーのホーム突入を阻止した! |
|
先頭の草野に出塁を許すも、山本一の粘りの投球と岡田の好返球で得点を許しませんでした!! |


今日2本目の安打を放った清田は山森コーチとグータッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 【東北楽天選手交代】 セカンド・高須→内村 |
---|---|---|
1塁
|
7番 清田 中安 フルカウントからの内角のストレートを逆らわずにたたくと、打球はセンターの前で弾んだ! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 里崎 遊併 1-2からの内角低めのストレートを引っ張るも、打球はショートの正面に。これをさばかれ、6-4-3のダブルプレーに打ち取られてしまった。 |
【千葉ロッテ選手交代】 9番・高口→代打・大松 |
||
3アウト |
9番 大松 空三振 2-2からの内角低めのボール気味のストレートに空振りしてしまった。 |
|
先頭・清田の意地の出塁や大松の代打策など青山攻略に全力を注ぎますが、なかなか得点に結びつきません。今一度集中していきたい! |


堅実な守備で投手を助ける伊志嶺!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本一 4番 山崎 左飛 2-2からの外角低めのスライダーを引っ張られると、レフトがフェンス手前まで下がって落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 高須 一邪飛 2-2から内角高めのストレートを打ち上げさせると、ファーストがファウルゾーンまで回り込みゆっくりとキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 中村 中飛 1-2から外角へのストレートを打たせると、センターがほぼ正面でライナーを処理した。 |
|
山本一は3人で抑え、味方の反撃を待ちます。ラッキー7の攻撃で、反撃ののろしを挙げましょう!! |


今江は痛烈な打球を放つもセンターの正面を突いてしまう
ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 4番 金泰均 空三振 2-2から内角高めへのスライダーにバットを止めようとするも、中途半端なスイングとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 今江 中飛 3-0から真ん中に甘く入ったストレートを思い切り振り抜く。打球は伸び、前進してきたセンターの頭上を越えるかと思われたが、センターにジャンピングキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 福浦 空三振 1-2からの真ん中低めへの変化球に空振りしてしまった。 |
|
青山の前になかなか得点圏に走者を進めることができませんが、集中力を切らさずに残りの攻撃に臨んでいきましょう! |


この回からマウンドに上がった山本一は全てのアウトを三振で奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 山本一 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→山本一 |
---|---|---|
1アウト |
8番 嶋 空三振 2-2からの内角高めのストレートで空振りを誘った! |
|
1塁
|
9番 横川 四球 3-1からの外角低めへのストレートは低めに外れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 聖澤 空三振 2-2から外角高めへのストレートで空振りを奪った! |
|
2塁1塁
|
2番 鉄平 右安 1-2から真ん中へのストレートを引っ張られると、打球はセカンドの頭上を越えてライト前に落とされてしまった。1塁ランナーは2塁ストップ。 |
|
3アウト |
3番 松井 空三振 1-2から外角への力のあるストレートで空振りに仕留めた! |
|
この回からマウンドに上がった3番手・山本一が、アウト3つをすべて空振り三振で奪う力投!! この流れを生かし、次の回こそ得点を奪いたいところです! |


岡田は全力疾走で内野安打をもぎ取る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・小山→青山 |
---|---|---|
1アウト |
9番 高口 右飛 フルカウントから内角低めへのスライダーを流し打つも、高く上がった打球をライトにやや前進されキャッチされた。 |
|
1塁
|
1番 岡田 遊安 0-1から外角のスライダーをたたきつけると、高くバウンドした打球は二遊間へ。ショートが回り込んでこれをキャッチするも、打った岡田はその間に1塁を駆け抜けた! |
|
2アウト |
2番 伊志嶺 遊ゴ 初球の内角のボールを打ちにいくも、打球はショートの正面に。ショートが2塁にトスし1塁ランナーがフォースアウト。1塁に転送されるも打った伊志嶺が懸命に駆け込み1塁はセーフ。ランナーが入れ替わる形に。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 1-0からの内角のストレートを果敢に打ちにいくも、ライナー性の打球はセンターにやや後方に下がって捕球された。 |
|
点差を縮めるべくこの回からマウンドに上がった青山を攻め立てますが、後続が倒れ無得点で終わってしまいます。試合は後半戦へ進みますが、投打をうまくかみ合わせ、1点1点を着実に奪いにいきたい!! |


ゴロをさばき自らベースに入る福浦
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 高須 右飛 フルカウントから外角高めのストレートを打たせると、高々と上がった打球をライトがポール近くのフェンス手前でしっかりキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 中村 三ゴ 0-2から外角へのストレートで体勢を崩すと、サードが正面でゴロを軽快にさばいた。 |
|
3アウト |
7番 草野 一ゴ 0-1から内角のストレートを打たせると、今季初めて守備に就いたファースト・福浦が落ち着いてこれを処理した! |
|
大谷はこの試合初めて相手打線を3者凡退に切って取りました! 上位打線につながる次の攻撃で、一気に点差を縮めましょう! |


力強いスイングでフェンス直撃の二塁打を放つ清田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小山 5番 今江 遊ゴ 初球の外角低めの変化球を打ちにいくも、ボテボテの打球を前進してきたショートにうまくバウンドを合わされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 福浦 一ゴ 2-1からの外角低めのシンカーを引っ掛けると、打球はファーストの正面に転がった。これをキャッチされ、そのまま自分でベースを踏まれてしまった。 |
|
2塁
|
7番 清田 左中二 1-2からの内角高めのストレートを思い切り振り抜くと、打球はグングン伸びてそのまま左中間フェンス直撃となった! 打った清田は2塁を陥れた! |
|
3アウト |
8番 里崎 右飛 1-1から外角高めのストレートを打ちにいくも、ライナー性の打球はライトの正面に飛んでしまった。 |
|
2死から清田が2ベースヒットで出塁し好機を演出しますが得点はならず。つなぎのバッティングを意識し、1点ずつ取り返したい! |


フライをガッチリとつかむ今江
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 1番 聖澤 中安 1-0からの外角へのストレートをたたかれると、打球は二遊間をゴロで抜かれてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 鉄平 中飛 2-1からの内角低めのボールで詰まらせると、力無い打球を前進してきたセンターがゆっくりと捕球した。 |
2アウト |
3番 松井 三飛 1-0からの外角低めへのストレート時に1塁ランナーがスタート。これに対しキャッチャーは投げられず。盗塁を許してしまった。 |
|
3番 松井稼 1-2からの内角高めのストレートで詰まらせると、高く上がった打球をサードがホーム寄りに前進してキャッチした。 |
||
3アウト |
4番 山崎 空三振 2-2からの内角高めのカットボールでハーフスイングを奪った! |
|
大谷はリズム良く投げ込みこの回も無失点で切り抜ける好投! 大谷のピッチングに打線も応えたいところです! |


先頭の岡田は左前に強烈な安打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小山 1番 岡田 左安 1-1から外角低めに落ちるシンカーに逆らわずに流し打つと、飛びついたサードのグラブをかすめ三遊間を抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
2番 伊志嶺 空三振 1-2からの外角高めのストレートにタイミングを狂わされてしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 一飛 0-1からの真ん中高めのストレートを打ち上げる。高々と上がった打球は風に流されるも、ファーストに落下点に入られてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 一邪飛 1-2からの外角低めの変化球を打ち上げると、力無い打球をファーストにファウルグラウンドで捕球されてしまった。 |
|
先頭の岡田が出塁するも好機を生かすことはできませんでした。昨日のように好守をきっかけにどんどん好機を演出していきましょう! |


ピンチを招くも無失点に封じる大谷!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 6番 中村 左安 0-1からの外角への変化球を打たれると、打球はレフト線に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 草野 投犠 1-0からの内角へのボールをセーフティー気味にバントされる。1塁線に転がった打球をピッチャーが落ち着いて処理した。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
8番 嶋 二ゴ 1-1からの真ん中低めへのカーブを打たせると、ボテボテの打球をセカンドがゆっくりと処理した。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
9番 横川 投ゴ 1-0からの外角へのストレートで詰まらせる。高く弾んだ打球をピッチャーがマウンド上でゆっくりとキャッチした。 |
|
大谷は先頭の中村に出塁を許すも、落ち着いた投球を見せ無失点で切り抜けました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小山 7番 清田 三ゴ 1-2からの内角へのシンカーを引っ張ると、打球はゴロでサードの正面に。バウンドが変わりサードが一度グラブからボールをこぼすも、その後落ち着いて送球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 見三振 フルカウントからの内角へのシンカーがコースいっぱいに入ってしまった。 |
|
3アウト |
9番 高口 空三振 2-2からの内角低めのシンカーに空振りを喫してしまった。 |
|
点差を縮めるべく小山に襲い掛かった打線でしたが、この回は3者凡退に抑えられてしまいました。守備からリズムを整えましょう! |



この回途中から登板した2番手・大谷は後続をしっかりと断つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 6番 中村 四球 3-1からの高めへのボールはわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 草野 右安 2-0からの外角へのシンカーを引っ張られると、打球はライトの前にライナーで運ばれてしまった。1塁ランナーは2塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 嶋 投犠 1-1からの真ん中へのストレートをバントされる。ピッチャー前に転がった打球を、マウンドを降りたピッチャーがゆっくりと1塁へ送球した。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
9番 横川 中安 1-0からの真ん中のカーブをたたかれる。打球はセンターの前で弾んでしまった。3塁ランナーにかえられ1対2。2塁ランナーは3塁ストップ。 ![]() 1
2
![]() |
|
2塁1塁
|
1番 聖澤 左安 2-2からの外角高めのシンカーを流し打たれると、打球はライナーでレフトの前に運ばれてしまった。3塁ランナーにかえられ1対3・・・。 ![]() 1
3
![]() |
|
2アウト |
2番 鉄平 左飛 初球の外角のシンカーを打たせると、高々と上がった打球をレフトがやや後方に下がって最後は正面を向いてキャッチした。 |
|
満塁
|
3番 松井 四球 フルカウントからの外角低めへのシンカーは低めに外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
4番 山崎 左安 0-2からの外角へのカーブを強引に引っ張られると、打球はサードの頭上を越えてレフト線に落ちてしまった。2者にかえられ1対5と点差を広げられてしまった。送球の間に打った山崎は2塁へ。 ![]() 1
5
![]() |
|
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→大谷 |
||
3アウト |
5番 高須 三直 0-2からの内角低めの変化球を引っ張られる。鋭いライナーがサードの頭上を襲うも、サード・今江がジャンピングキャッチ! 今江のファインプレーでピンチを脱した! |
|
この回は4点を失いましたが、試合はまだ序盤! 取られた点を取り返すべく、すかさず反撃に転じたい!! |



同点に追いつく適時二塁打を放つ井口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ラズナー 1番 岡田 二ゴ 2-2からの内角低めのカーブをたたくと、打球はゴロで二遊間へ。しかし回り込んだセカンドにジャンピングスローで処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 伊志嶺 三バ安 0-1からの真ん中のストレートをセーフティーバント。うまく転がった打球はピッチャーとサードの間に転がり、猛ダッシュしてきたサードがキャッチするも伊志嶺が1塁を駆け抜け投げられず! |
|
2塁
|
3番 井口 左二 1-1からの内角低めのストレートを引っ張ると、鋭いライナー性の打球はレフトへ。スライディングキャッチを試みたレフトのグラブからボールがこぼれた! この間に1塁ランナー・伊志嶺が一気にホームにかえり1対1と同点に! 打った井口も2塁へ。 ![]() 1
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 四球 ピッチャー・ラズナーは金泰均への1-0からの投球時に違和感を覚えた様子で、3塁側ベンチからトレーナーが飛び出しマウンドへ。 |
|
2塁
|
投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→小山 |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 3-0からの外角低めへのストレートはワンバウンドとなり、これをしっかり見極めた。 |
|
2アウト |
5番 今江 右飛 1-2からの外角低めのボールを流し打つと、打球はライナーでライトの前へ。落ちるかと思われたが、猛ダッシュしてきたライトにスライディングキャッチされてしまった。ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
6番 福浦 空三振 フルカウントからの外角低めへのシンカーに空振りしてしまった。 |
|
伊志嶺のバントヒットから、仕事人・井口がすかさずタイムリーヒットを放ち同点に! 初回から試合は目まぐるしく動きます!! |


渡辺俊は先制を許すも最少失点で切り抜ける
2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 1番 聖澤 左中二 1-2からの外角低めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球は左中間へ運ばれてしまった。センターが回り込んで処理するも、打った聖澤に2塁へ到達されてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 鉄平 死球 1-2からの内角高めの変化球がバントの構えをした鉄平の頭に当たった。スイングかデッドボールの判定かで審判団で協議が行われ、結果デッドボールとなり試合再開。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
3番 松井 三ゴ 初球の外角低めの変化球を打たせると、ボテボテの打球がサードの正面に転がった。サードが軽快にさばき2塁に送球。1塁に転送するも打った松井稼は1塁セーフとなった。 |
2塁1塁
|
4番 山崎 投安 初球の内角のボールをたたかれると、打球はピッチャーのグラブ直撃となりサードの前に転がった。サードが素早く1塁に送球するも先に打った山崎に1塁を駆け抜けられてしまった。この間に3塁ランナーにかえられ0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 高須 投併 0-1からの真ん中のストレートを打たせると、ピッチャーの前に転がった打球をピッチャーが素早く2塁に送球し、カバーに入ったショートが1塁に転送しダブルプレー! |
|
投手 渡辺俊 先発の渡辺俊は不運な安打で1点を失いますが、最少失点で切り抜けました! 交流戦前最後となる今日の試合ですが、いい流れで交流戦に臨むためにも、昨日のようにチーム一丸となって勝利を目指していきましょう!! |