




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・高口→ピッチャー・薮田 代打・青野→レフト 代走・伊志嶺→ライト |
---|---|---|
1アウト |
4番 和田 遊飛 フルカウントから内角高めのストレートで詰まらせたフライは、ショートが少し下がってつかんだ! |
|
2アウト |
5番 佐伯 二ゴ 1-1から外角低めへのストレートをなでるように引っ張られるも、低いゴロはセカンドの正面に転がった! |
|
6番 平田 右本 0-2から内角高めのストレートを逆方向へはじき返された大きな打球は、ライトが見上げる中スタンドに飛び込んでしまった・・・。平田の2試合連続となる3号サヨナラホームランでまさかのサヨナラ負けを喫した・・・。 ![]() 1
0
![]() |
||
9回のマウンドに上がった薮田は2アウトを奪うも、昨日サヨナラホームランを打った平田に連日となるサヨナラホームランを打たれてしまい万事休す・・・。両軍の投手陣が力投を見せてゼロ行進が続く試合を勝ち切ることができませんでした。昨日の逆転勝ちを無駄にしないためにも、気持ちを明日に切り替えて勝利を挙げましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川井 投手 鈴木 【中日選手交代】 代打・野本→ピッチャー・鈴木 代打・小池→キャッチャー・前田 |
---|---|---|
1アウト |
投手 鈴木義 5番 今江 中飛 1-2から外角へのストレートをはじき返すも、素早く下がったセンターに落下点に入られた。 |
|
2塁
|
6番 大松 四球 フルカウントから外角高めに外れるストレートを冷静に見送った! |
|
1塁
|
投手 鈴木 【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・大松→代走・伊志嶺 |
|
2塁
|
2アウト |
投手 鈴木義 7番 里崎 右飛 3-1から1塁ランナー・伊志嶺がスタート! ストレートを受けたキャッチャーから送球がくるも、余裕を持って2塁を陥れた! 盗塁成功! |
投手 鈴木 7番 里崎 フルカウントから低めのストレートを右方向へはじき返した大きな打球は右中間を抜けるかと思われたが、追い掛けてきたライトにジャンピングキャッチされてしまった。 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 8番・南竜介→代打・神戸 |
||
投手 小林正 【中日選手交代】 ピッチャー・鈴木→小林正 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 代打・神戸→代打・青野 |
||
2塁1塁
|
8番 青野 四球 キャッチャーが外で構え、敬遠気味のフォアボールとなった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・内→代打・高口 |
||
投手 三瀬 【中日選手交代】 ピッチャー・小林正→三瀬 |
||
2塁
|
3アウト |
9番 高口 右飛 1-2から外角へのストレートを右方向へ運ぶも、センター寄りに回り込んだライトに追い付かれてしまった。 |
2塁1塁
|
代走の伊志嶺が盗塁を決めて得点圏に進むと、代打と継投が繰り広げられる緊迫した展開となりますが、相手の好捕にも阻まれ得点なりませんでした。相手の攻撃をしのいで、まずは延長戦に持ち込みたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→内 |
---|---|---|
【中日選手交代】 8番・小山→代打・野本 |
||
1塁
|
8番 野本 左安 1-0から高めのボールで詰まらせるも、レフト線にポトリと落ちる打球となった。 |
|
【中日選手交代】 9番・川井→代打・小池 |
||
1アウト |
9番 小池 バ三振 1-2からバントの構えをされるも、低めに沈むスライダーはミットに収まった! スリーバント失敗! |
|
2塁1塁
|
1番 荒木 右安 1-1から外角へのスライダーを逆方向へ打ち返されたライナーは、セカンド・井口がジャンピングキャッチを敢行するもわずかに届かず、ライト前へ転がっていった。 |
|
2アウト |
2番 井端 一邪飛 1-2から低めに落ちるスライダーで打ち上げさせたフライは、ファーストがやや下がったところのファウルゾーンで落下点に入り、インフィールドフライが宣告された。 |
|
3アウト |
3番 森野 見三振 0-2から外角低めに投じたストレートがいっぱいに決まった! 3球勝負でピンチを脱する! |
|
昨年の日本シリーズ最終戦、ナゴヤドームで快投を演じた内がマウンドへ。2人のランナーを置くも、日本シリーズの時のような強気な投球で後続を打ち取りました! 流れを呼び込む守りを受けて得点を奪いたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 川井 投手 雄太 1番 岡田 中安 1-2から外角高めに抜けた変化球を見逃さずキッチリと打ち返し、勢いの強い打球がセンター前へ抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
2番 高濱 バ三振 0-2から内角高めの変化球をバントしにいくも、ファウルゾーンで弾んでしまった。スリーバント失敗。 |
|
2アウト |
3番 井口 右飛 初球、外角高めのボールを打ち上げてしまったフライは、ライン寄りに追い掛けたライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 遊ゴ 初球、高めのストレートを引っ張るも、球足の速いゴロはショートの正面を突いてしまい、2塁へ送球された。 |
|
投手 川井 昨年の日本シリーズで決勝打を放った岡田がヒットを放つも、ランナーを進めることができませんでした。ここをしっかり守り切り、9回の攻撃をいい形で迎えたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 代打・今岡→ピッチャー・カルロス・ロサ |
---|---|---|
1塁
|
4番 和田 四球 フルカウントから外角へ投じたストレートはわずかに外れた。 |
|
2塁
|
1アウト |
5番 佐伯 投犠 初球、低めのストレートをバントで転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球した。送りバント成功。 |
2アウト |
6番 平田 投ゴ 1-0から外角へのストレートで泳がせたゴロはピッチャー・カルロス・ロサを強襲するも、カルロス・ロサが落ち着いてボールを拾い上げて1塁へ送球した! 2塁ランナーは動けない! |
|
3アウト |
7番 藤井 左飛 1-1から外角へのストレートを逆方向へはじき返されるも、あらかじめ前に出ていたレフトが前方へスライディングしながら打球をグラブに収めた! ファインプレー! |
|
6回まで無失点に抑えた唐川に代わりカルロス・ロサがマウンドへ。得点圏にランナーを置くも、大松の見事なプレーでこの回も切り抜けました! |


南竜介がストレートを狙い打ち今季初ヒット!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 5番 今江 左飛 初球、低めのスライダーにタイミングを合わせて捉えるも、ライナー性の打球は前進してくるレフトにランニングキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 大松 四球 フルカウントから高めに外れるストレートを落ち着いて見送った! |
|
2アウト |
7番 里崎 空三振 1-2から内角低めに沈む変化球にバットは空を切った。 |
|
3塁2塁
|
8番 南竜介 左翼二 0-1から内角へのストレートを引っ張ったライナーはレフト線を破った! 1塁ランナーは3塁へ到達し、打った南竜介は2塁へ! 南竜介の今季初安打が先制のチャンスを生む! |
|
投手 川井 【千葉ロッテ選手交代】 9番・唐川→代打・今岡 |
||
3アウト |
投手 雄太 9番 今岡 三ゴ 初球、内角へのストレートを引っ張るも、勢いの弱いゴロはサードに拾い上げられると1塁へ送球された。 |
|
投手 川井 南竜介の今季初ヒットとなる長打で3塁にランナーを置くチャンスを迎えます。ここで好投を続けてきた唐川に代打・今岡を送り勝負に出ますが、得点なりませんでした。意識を守りに変え、集中して相手の攻撃を封じましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 荒木 右飛 1-1から高めのストレートを右方向へ運ばれるも、センター寄りに回り込んだライトが素早く落下点に入った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 井端 二ゴ フルカウントから外角へのストレートを打たせた低いゴロは、セカンドの正面を突いた! |
|
3アウト |
3番 森野 遊ゴ 1-2から高めのストレートを逆方向へ打たせたゴロは、ショートの守備範囲に転がった! |
|
好調を維持する唐川は、相手の上位打線をものともせず3人で片付けました! ラッキー7の攻撃は先ほどヒットを放った今江から。チャンスを作ってドラゴンズを揺さぶりましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 川井 投手 雄太 1番 岡田 遊ゴ失 フルカウントから高めのストレートを逆方向へ打ち返したゴロはショートの正面に転がった。しかし1塁への送球がやや高くなり、ファーストが軽くジャンプして捕球する間に打った岡田が1塁を駆け抜けた! 記録はショートのエラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 高濱 捕犠 初球、高めのストレートをバントで転がした打球は、キャッチャーに拾い上げられると1塁へ送球された。送りバント成功! |
2アウト |
3番 井口 右飛 1-1から内角へのストレートを右方向へ運ぶも、詰まったフライは前進してきたライトに捕球された。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 右飛 0-1から低めのストレートをはじき返すも、ライトに下がったところで落下点に入られた。 |
|
投手 川井 ランナーを2塁に置いて、昨日劇的な決勝ホームランを放った金泰均に回りますが、得点を奪うことはできませんでした。息の詰まるような投手戦が続いています。集中力を持続して相手の攻撃を抑え込みましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 6番 平田 四球 フルカウントから外角へストレートを投じるも、わずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 藤井 見三振 2-2から外角へ投じたスライダーで反応させない! |
|
2アウト |
8番 小山桂 空三振 1-2から低めにスッと落ちるスライダーで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
9番 雄太 空三振 1-2から外角へ外れるストレートで空振りさせた! この回3者連続三振を奪う! |
|
唐川は先頭の平田を歩かせるも、続く3人をすべて三振に仕留める圧巻のピッチング! 素晴らしい投球で流れを呼び込み、いい形で後半戦へ入ります! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 7番 里崎 投ゴ 2-2から高めのボールをたたくも、ピッチャーにワンバウンドでおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 南竜介 左飛 1-1から高めのストレートを引っ張るも、前進してきたレフトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 唐川 見三振 1-2から内角へのストレートを見逃すもストライクの判定となった。 |
|
投手 川井 ここまで2試合連続でホームランを放っている里崎から始まる打順でしたが、ここは川井のボールを捉えることができませんでした。ここで唐川に相手の攻撃をキッチリと封じてもらい、引き締まった展開のまま試合後半へ入りたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 3番 森野 一飛 1-0から内角高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ファーストがマウンド付近まで前進してキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
4番 和田 左飛 1-0から外角低めのスライダーをフルスイングされるも、伸びがない打球はレフトがキャッチした! |
|
3アウト |
5番 佐伯 空三振 1-2から低めに落ちるカーブでスイングを誘った! |
|
中軸を迎えた唐川でしたが、切れのあるストレートに緩い変化球を織り交ぜて相手に思い通りにバッティングをさせませんでした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 2番 高濱 空三振 0-2から外角低めのストレートを当てにいくも、空振りしてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 2-1から外角へのスライダーを引きつけて引っ張り、レフト前へ運んだ! 井口はこれで6試合連続安打を記録! |
|
2アウト |
4番 金泰均 遊ゴ 1-0から低めのストレートをピッチャー返ししたゴロは二遊間を抜けるかと思われたが、飛び込んだショートに捕球されると2塁へ送球され、1塁ランナーがフォースアウトとなった。1塁へは送球されず。 |
|
2塁1塁
|
5番 今江 右安 初球、外角へのストレートを右方向へ打ち返したゴロは、一二塁間を抜けていった! |
|
3アウト |
6番 大松 中飛 2-2から外角低めに沈むスライダーを拾いにいくも、高く上がりすぎた打球は前進してきたセンターにキャッチされた。 |
|
投手 川井 得点圏にランナーを置いて迎えるは大松。期待が高まりますがここは川井の変化球にかわされてしまいました。ここで攻撃の手を緩めることなく、ランナーを置いて相手にプレッシャーをかけていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 雄太 見三振 1-2から低めに投じたストレートでバットを出させない! |
---|---|---|
2アウト |
1番 荒木 一邪飛 0-1から外角高めのストレートで詰まらせたフライは、ファーストがファウルゾーンで落下点に入った! |
|
3アウト |
2番 井端 三ゴ フルカウントから内角へのスライダーで詰まらせたボテボテのゴロはサードが拾い上げて1塁へ送球。ショートバウンドするボールをファーストが落ち着いて拾い上げた! |
|
唐川はこの試合初めて3者凡退に打ち取る好投を披露しました! 調子を上げつつある唐川に先制点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 8番 南竜介 一飛 1-2から外角へのストレートを打ち上げてしまった低いフライは、ファーストに1塁付近でキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 唐川 空三振 1-2から低めに沈むスライダーに空振りしてしまった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 三ゴ 初球、高めのストレートをたたきつけるも、サードにワンバウンドで捕球されるとすぐに1塁へ送球された。 |
|
投手 川井 先ほどファインプレーを見せた南竜介から始まる攻撃でしたが、ランナーを出すことはできませんでした。相手先発・川井を攻略する糸口をつかんでいきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 佐伯 二ゴ 2-2から低めのストレートで打たせたゴロはセカンドの正面へ。一度ボールをこぼすも、落ち着いて1塁へ送球した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 平田 右飛 フルカウントから内角へのストレートを右方向へはじき返された打球は右中間へ飛ぶも、打球を懸命に追い掛けるライト・南竜介がグラブをいっぱいに伸ばしてキャッチ! ファインプレー! |
|
1塁
|
7番 藤井 右安 2-2から高めのストレートを引っ張られたゴロは、飛び込んだファーストの先を抜けてライト前へ。 |
|
3アウト |
8番 小山桂 二飛 1-0から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、セカンドが余裕を持って下がり落下点に入った! |
|
唐川は昨日サヨナラホームランを放った平田を迎えますが、南竜介の好プレーもありこの回も無失点に切り抜けました! チーム一丸となる「和」の守りで、相手の攻撃を封じましょう! |


ライト線へ2ベースヒットを放つ大松!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 4番 金泰均 遊ゴ 2-2から低めのボールを打ちにいくも、ショート正面に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 今江 中飛 2-0から外角への変化球をはじき返し大きな打球となるも、センターにウォーニングゾーンまで下がったところで半身の体勢でキャッチされた。 |
|
2塁
|
6番 大松 右翼二 2-2から内角へのスライダーに泳がされながらもすくい上げた打球は、ライン寄りに追いかけるライトの横に落ちた! 打った大松は2塁へ到達! |
|
3アウト |
7番 里崎 二ゴ 2-2から低めのストレートをピッチャー返しするも、回り込んできたセカンドに捕球されると1塁に送球された。 |
|
投手 川井 大松が2ベースヒットを放ちチャンスメークしますが、惜しくも先制はなりませんでした。相手に流れを渡さないような堅守を展開していきましょう! |


唐川は初回を無失点に抑える上々の立ち上がり!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・吉見→南竜介 |
---|---|---|
1アウト |
1番 荒木 二飛 1-2から外角低めに沈む変化球で打たせたフライは、セカンドが下がりながら落ち着いてキャッチした! |
|
1塁
|
2番 井端 右安 初球、内角高めのストレートを右方向へ打ち返され、ライト前に運ばれた。 |
|
2アウト |
3番 森野 左飛 フルカウントから外角へのストレートを逆方向へはじき返されるも、レフト・大松がライン方向へ追いかけながらグラブを前に出してキャッチした! |
|
3アウト |
4番 和田 一ゴ フルカウントから低めに落ちるスライダーで打ち損じさせたボテボテのゴロはファーストが拾い上げると、1塁カバーに入ったピッチャーに送球した! |
|
ナゴヤドームでプロ入り2度目の登板となる先発の唐川は、初回にランナーを出すも後続を落ち着いて打ち取りました! 前回完投しながら悔しい敗戦投手となった唐川のためにも、打線が序盤から援護していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 1番 岡田 見三振 0-2から膝元を突くストレートにバットが出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 高濱 見三振 1-2から外角へ投じられたストレートに手が出ない。 |
|
3アウト |
3番 井口 三ゴ 2-2から内角へのストレートに詰まった勢いの弱いゴロは、3塁線に沿って転がっていった。サードに拾い上げられると1塁に送球された。 |
|
投手 川井 相手先発・川井の立ち上がりを攻めたいところでしたが、ここは3人で打ち取られてしまいました。昨年日本一を達成した地、ナゴヤドームで迎えるドラゴンズとの2連戦。歓喜の記憶が刻まれたこの球場で再び熱戦を制しましょう! |