2011.06.06 MON
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
2
X
R
H
1
6
4
10
更新
ホーム
中日ドラゴンズ
試合終了
4
1
ナゴヤドーム
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

浅尾

投手

岩瀬

【中日選手交代】 代打・藤井→ピッチャー・岩瀬 ピッチャー・浅尾→キャッチャー・前田 代走・岩崎達→サード サード・森野→ファースト 代走・英智→センター センター・平田→ライト

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

金泰均

二ゴ

2-2から外角へのシュートを右方向へ打ち返すも、セカンドにさばかれた。

1塁

5番

大松

中安

2-2から粘り続けての11球目、高めに浮いたスライダーを捉えたライナー性の打球はセンター前へ抜けていった!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

今江

三ゴ

0-1から内角へのストレートを引っ張るも、3塁線に沿って転がるゴロはサードに拾い上げられると2塁へ送球される。続けて1塁へ転送されるも打った今江が先に駆け抜け、ランナーが入れ替わる形となった。

【千葉ロッテ選手交代】 7番・神戸→代打・南竜介

7番

南竜介

三ゴ

1-1から外角高めのシュートを引っ掛けてしまい、サードに拾い上げられると2塁へ送球された・・・。

相手守護神・岩瀬から大松が粘ってヒットを放つも、ランナーを進めることができず試合終了・・・。昨年日本一を勝ち取った地で勝利を挙げることができませんでした。明後日からは前回のカードで連勝したタイガースを本拠地に迎えてのカード。流れをつかむ戦いを演じていきたいところです。

9回表を閉じる
8回裏 中日の攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

3番

野本

右安

2-2から低めに落ちるスライダーを引っ張られたゴロは、しぶとく一二塁間を抜けていった。

1塁

【中日選手交代】 1塁ランナー・野本→代走・英智

投手

カルロス・ロサ

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

和田

右飛

2-1からの投球姿勢がボークと判断され、1塁ランナーは2塁へ進んだ。

4番

和田

2-2から高めのストレートで打ち上げさせたフライはライトがライン寄りでキャッチする。しかし2塁ランナーがタッチアップをして3塁へ進んだ。

5番

佐伯

中越三

1-2から外角高めのストレートをはじき返された打球は、前進守備を敷いていたセンターが追うも、打球が伸びたためジャンピングキャッチしようとする。しかし、ボールはグラブをかすめて後方へ転がっていった・・・。3塁ランナーが生還し1対3。打った佐伯は3塁へ到達。

4
1

【中日選手交代】 3塁ランナー・佐伯→代走・岩崎達

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

平田

空三振

2-2から低めに沈むチェンジアップで空振りを奪った!

1塁

7番

森野

中安

2-2から低めのチェンジアップにバットを合わされた強烈な打球は、手を出したピッチャーの横を抜けてセンター前へ転がっていった・・・。3塁ランナーが生還し1対4。

5
1

【中日選手交代】 8番・小山→代打・藤井

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

藤井

左飛

2-1から外角へのボールで高々と打ち上げさせた打球は、レフトがゆっくりと落下点に入った。

この回途中から登板したカルロス・ロサは耐え切ることができず、2点を追加されてしまいました。9回の攻撃に集中して臨み、逆転するのみ!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ネルソン

投手

浅尾

【中日選手交代】 代打・堂上剛→ピッチャー・浅尾

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

岡田

三ゴ

1-2から外角へのストレートを逆方向へたたきつけるも、前進してきたサードに素早く処理された。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

塀内

空三振

0-2から外角低めに落ちるチェンジアップに空振りしてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

井口

遊ゴ

1-1から低めの変化球をバットの先で捉えた球足の速いゴロが三遊間へ転がるも、飛び込んだショートに拾われると、すぐに立ち上がって1塁へ送球され、わずかな差でアウトとなった。

日本シリーズで好勝負を演じた岡田と浅尾の再対決。岡田の俊足も及ばず打ち取られてしまいました。ドラゴンズの攻撃を封じ、1点差のまま最後の攻撃を迎えたい!

8回表を閉じる
7回裏 中日の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大谷

投手

伊藤

【千葉ロッテ選手交代】 代打・青野→ピッチャー・伊藤 代打・里崎→キャッチャー

1塁

7番

森野

左安

1-2から外角高めのストレートを逆らわず打ち返された低いゴロは、三遊間を抜けていった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

小山桂

空三振

1-2からワンバウンドするスライダーでスイングを誘い出した!

【中日選手交代】 9番・ネルソン→代打・堂上剛

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

堂上剛

左飛

2-1から高めに浮いたスライダーで打ち上げさせた打球は、レフトが前に出ておさえた!

2塁1塁

1番

荒木

投安

初球、ストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーが差し出したグラブをはじいて一二塁間へ転がっていった。セカンドが拾い上げるもどこにも投げられない。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

井端

遊ゴ

2-2から低めのスライダーで打たせたゴロは、2塁ランナーと打球が重なるのをものともせずショート・塀内がおさえ、2塁へ送球した!

この回から登板した伊藤は得点圏にランナーを置くも、後続を落ち着いて打ち取りました! 1番から始まる攻撃でまずは追い付きたい!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

7番

神戸

左飛

初球、外角高めのボールを打ち上げた打球は、レフトに下がったところで落下点に入られた。

【千葉ロッテ選手交代】 8番・的場→代打・里崎

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

里崎

右飛

2-2から外角へのスライダーに中途半端にバットを出した打球は、ライトにゆっくりと落下点に入られた。

【千葉ロッテ選手交代】 9番・大谷→代打・青野

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

青野

遊ゴ

0-2から内角低めに落ちるフォークをうまくバットの先で捉えるも、三遊間へ転がるゴロはショートに逆シングルで拾い上げられると、素早く1塁へ送球された。

勝ち越された直後に反撃に転じたいところでしたが、代打策も実らず3人で打ち取られました。相手の攻撃をしっかりと封じ込め、1点差のまま試合終盤で得点を奪う機会を作っていきたい!

7回表を閉じる
6回裏 中日の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大谷

1番

荒木

遊飛

初球、内角高めのボールで打ち上げさせたフライは、ショート・塀内が正面を向きながら下がり、落ち着いて落下点に入った!

1塁

2番

井端

四球

3-0から投じたボールが低めに外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

野本

遊ゴ

1-1から外角高めのストレートを逆方向へ軽く打ち返されたゴロは三遊間へ転がるも、ショート・塀内が追い付き逆シングルで捕球すると、素晴らしいフィールディングでジャンプしながら2塁へ送球し、わずかな差で1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた! ファインプレー!

3塁1塁

4番

和田

左安

フルカウントから外角へのカーブにタイミングを合わせられ、レフト前へ運ばれる。スタートを切っていた1塁ランナーは3塁へ到達する。

2塁1塁

5番

佐伯

左安

2-2から浮き上がったシュートを逆方向へ打ち返され、やや詰まりながらもレフト前に運ばれた・・・。3塁ランナーが生還し1対2。

3
1
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

平田

空三振

フルカウントから外角高めのカットボールで空振りに仕留めた!

大谷はこの試合初めてのフォアボールを与えるなどしピンチを迎えると、佐伯にタイムリーを許し勝ち越されてしまいます。しかし続くピンチで平田を三振に仕留めて最少失点でしのぐ気迫の投球を見せました! 打線も逆転のランナーを出してドラゴンズの守りを揺さぶっていきたい!

ベンチリポート
大谷(6回 被安打5 失点2)
「調子自体は悪くなかった。最初からスライダーだけ抜けていたので気を付けていたが、 最後のスライダーがコース、高さが甘く入りああいう形で打たれてしまった。 あとはチームの逆転を信じています」
6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

3番

井口

空三振

2-2から外角低めに沈むフォークにバットが出てしまった。

1塁

4番

金泰均

三振逃

2-2から外角低めのフォークに空振りするも、キャッチャーがつかめず後方へそらした! これを見た金泰均は1塁へ駆け込んで振り逃げとした! キャッチャーのパスボールが記録された。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

大松

三飛

2-0から低めのストレートを打ち損じてしまい、上がった打球はサードに前進してきたところでキャッチされた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

今江

中飛

1-2から高めのストレートを打ち上げてしまい、センターに前に出てきたところでキャッチされた。

相手のミスに付け込み出塁するも、ランナーを進めることはできませんでした。大谷に前半戦のような好投を引き続き期待しましょう!

6回表を閉じる
5回裏 中日の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大谷

7番

森野

左飛

初球、外角高めのカットボールで打ち上げさせたフライは、レフトがライン際に回り込んでキャッチした!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

小山桂

右邪飛

1-1から外角へのスライダーで打ち上げさせたフライは、ライトがファウルゾーンで落下点に入った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

ネルソン

見三振

0-2から外角へ投じたカットボールで反応させない!

勝ち越しのチャンスを逸した直後の守りとなりますが、大谷は集中力を切らすことなく、わずか7球でこの回を終えました! これから試合は後半へ。引き続きネルソンのボールを捉えて大谷を援護していきましょう!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

見事なプロ初安打を放ち塁上で笑顔の大谷

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

8番

的場

空三振

2-2から外角低めに鋭く落ちるフォークに空振りを喫した。

2塁

9番

大谷

右中二

1-1から高めのストレートを右方向へ運んだ打球は伸びていき、右中間を深々と破る! 打った大谷は2塁へ到達! ピッチャー・大谷のプロ初ヒットでチャンスを作る!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

岡田

一ゴ

0-1から低めのスライダーをコンパクトに振り抜くも、痛烈なゴロはファーストの正面を突いた。飛び出した2塁ランナーが挟まれてしまいタッチアウトとなるも、打った岡田が俊足を生かして2塁を陥れた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

塀内

右安

1-1から低めのストレートを引っ張ったゴロは一二塁間を抜けていった! 外野が前進守備を敷いていたのを見た2塁ランナー・岡田は3塁でストップをするも、打った塀内は一二塁間で挟まれてしまった。それを見た岡田はホームを突くも、わずかに早く塀内がタッチアウトとなってしまった。

ピッチャー・大谷の2ベースヒットからチャンスを作りますが、走塁ミスが出てしまい勝ち越しとはなりませんでした。しかし、ネルソンのボールを打撃陣が捉えつつあります。強い当たりを放ち続けていきましょう!

5回表を閉じる
4回裏 中日の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大谷

4番

和田

投ゴ

1-2から外角高めのボールで体勢を崩させたゴロは、ピッチャーの正面に転がった!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

佐伯

遊飛

2-2から低めに投じたカーブでタイミングを外させたフライは、ショートが回り込んでつかんだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

平田

三ゴ

1-2から外角低めのカーブで引っ掛けさせたゴロは、サードが3塁付近で拾い上げ、落ち着いて1塁に送球した!

同点に追い付いてもらった直後の大谷は、打線の援護に応えるかのように3人で打ち取りました! 先ほどのような鮮やかな連打を見せて、勝ち越し点を挙げましょう!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

金泰均はストレートを狙い撃ちチーム初の長打を放つ!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

2番

塀内

空三振

1-2から高めのストレートを振りにいくも空振りしてしまった。

1塁

3番

井口

左安

初球、内角高めのストレートを引っ張った打球は、三遊間を抜けていった! 井口が7試合連続となるヒットを放つ!

3塁2塁

4番

金泰均

右越二

1-0から外角低めのストレートを右方向へしっかり打ち返したライナー性の打球は、後方へ追い掛けてジャンピングキャッチを試みるライトの頭上を越え、フェンスを直撃! 1塁ランナーは3塁へ到達し、打った金泰均も2塁へ到達!

3塁1塁

5番

大松

中安

1-2から高めのストレートを打ちにいった打球は、詰まりながらも2塁後方で弾んだ! 3塁ランナーが生還し1対1の同点に追い付いた!

2
1
  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

今江

遊直

1-0から外角へのストレートを捉え鋭いライナーが飛ぶも、ショートの正面を突いてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

神戸

空三振

1-2からワンバウンドするフォークに空振りしてしまった。

5月の月間MVPを受賞した井口のヒットから始まる中軸の3連打で、すかさず同点に追い付きました! つなぎの攻撃を持続させ、今度は勝ち越し点を奪いましょう!

ベンチリポート
大松(4回 同点適時打)
「打ったのはストレート。内野が後ろにいたので、内野ゴロでもいい気持ちでした。 球が速いのでバットを気持ち短く持っていた。 外角のストレートを2球ファールしてしまったので三振だけしないように必死にバットに当てました。 ボール球だったが、ボールが高かった分いい所に落ちてくれましね。とにかく点につながって本当に良かったです」
4回表を閉じる
3回裏 中日の攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大谷

8番

小山桂

左中二

1-0から外角へのストレートを思い切り引っ張られると、大きな打球は左中間を深々と破っていった。打った小山は2塁に到達。

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

ネルソン

投バ飛

0-1から高めのストレートをバントされるも、低く上がった打球はピッチャーが少し前に出てキャッチした! 送りバント失敗!

1塁

1番

荒木

左安

1-2から内角へのシュートを打たれた打球が荒木の左足を直撃する自打球となり、荒木が苦痛の表情を見せて倒れ込んだ。しかし、起き上がって打席に入り直す。

1
0

1番

荒木

2-2から低めのボールでバットを折るも、軽くスイングされた打球はショートの後方で弾んだ・・・。2塁ランナーが一気に生還し0対1。

2
0
  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

井端

右飛

1-0から外角へのストレートを右方向へ運ばれるも、ライト・神戸がセンター寄りに駆け込んでおさえた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

野本

三邪飛

1-1から外角へのスライダーで打ち上げさせたフライは、サードがファウルゾーンでガッチリとつかんだ!

自打球で一度は打席を外した荒木にタイムリーを浴びてしまい、1点を先制されました。マリーンズ打線も荒木の気迫に負けることなく、強い気持ちを出してすぐに追い付きたい!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

8番

的場

空三振

2-2から高めのストレートにスイングを誘われた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

大谷

空三振

1-2から外角低めに落ちるフォークにバットが出てしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

岡田

投ゴ

フルカウントからストレートを打ち損じた勢いの弱いゴロは、ピッチャーの正面に転がった。

今季初出場となる的場から始まる攻撃でしたが、ここも3者凡退に抑えられてしまいました。狙い球を絞って、ネルソンの力のあるボールを捉えていきたいところです。

3回表を閉じる
2回裏 中日の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大谷

5番

佐伯

見三振

1-2から外角低めに投じた切れのあるストレートは、キャッチャーの構えたミットに収まった!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

平田

一飛

3-1から低めに落としたスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、ファーストがマウンドの後方まで追って落下点に入った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

森野

空三振

1-2から外角高めに外れるボールでバットを出させた!

昨日サヨナラホームランを放った平田を迎えますが、大谷は落ち着いた投球で打たせて取りました! 3人で退けた良いリズムを受けて攻撃も波に乗っていきたいところです!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

5番

大松

右飛

初球、低めのフォークをうまくすくい上げるも、高く上がりすぎた打球はライトの守備範囲に飛んでしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

今江

中飛

2-0から高めのストレートをしっかりたたくも、センターに少し下がったところで捕球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

神戸

一ゴ

2-1から低めのストレートを引っ張ったゴロは、ファーストに下がって捕球されると、1塁のカバーに入ったピッチャーに送球された。

調子の上がっている大松から始まる攻撃でしたが、いい当たりも相手の守備範囲を突いてしまい出塁できませんでした。大谷にも相手先発・ネルソンに負けないような好投を期待しましょう!

2回表を閉じる
1回裏 中日の攻撃

ズームイン ズームアウト

大谷は変化球を低めに集める安定した投球を披露!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大谷

1番

荒木

中安

1-1から低めに落ちるスライダーにバットを合わされた打球は、センターへ抜けていった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

井端

中飛

1-1からバスターで高めのストレートを打ち返されるも、センターが少し下がったところで落下点に入った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

野本

遊飛

1-2から低めのストレートで押し切って詰まらせ、低いフライをショートがつかんだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

和田

右飛

1-0から外角低めのボールを右方向へ運ばれるも、勢いの強いライナー性の当たりはライト・神戸が前進しながらガッチリつかんだ!

社会人時代を過ごした名古屋の地で先発マウンドに上がった大谷。初回を落ち着いて無失点で切り抜けました! 前回のプロ初先発で好投しながらも負け投手となってしまった大谷を打線が援護していきたい!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ネルソン

1番

岡田

二ゴ

0-2から低めのストレートをたたきつけたゴロは、セカンドの正面に転がった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

塀内

空三振

0-2から外角低めに沈むフォークに空振りを喫した。

1塁

3番

井口

四球

フルカウントから内角低めに沈むフォークを見極めた! これで井口は開幕2戦目から40試合連続出塁となった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

金泰均

二ゴ

初球、高めのストレートをピッチャー返しするも、マウンドに当たって勢いの弱まった打球をセカンドに拾い上げられると、そのまま2塁ベースを踏まれた。

井口が開幕2戦目から40試合連続出塁となるフォアボールを選ぶも、ランナーを進めることはできませんでした。昨日のサヨナラ負けの悔しさを吹き飛ばすような快勝を期待しましょう!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報