





最後のバッター・塀内はショートライナーに倒れ悔しい表情
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 福浦 三飛 1-2から内角へのストレートに差し込まれて高く上がった打球は、前進してきたサードに3塁線付近でキャッチされた。 |
|
2アウト |
7番 里崎 空三振 0-2から外角低めに落ちる変化球に意表を突かれ、ハーフスイングしてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・高口→代打・塀内 |
||
8番 塀内 遊直 2-1から外角高めのストレートをはじき返し痛烈な打球となるも、2塁寄りに駆け込んだショートにグラブを伸ばしてキャッチされた・・・。 |
||
3アウト |
意地を見せたい打線は相手守護神・岸田と対峙。代打・塀内の鋭い当たりも相手守備に阻まれ、1点差のまま敗れる悔しい敗戦となりました。2日続けて追い上げながらも勝利を飾ることはできませんでしたが、つなぐ攻撃を持続していけば、必ず勝ち星に結び付くはず! 気落ちすることなく、明日も集中してバファローズ戦に臨みたいところです。 |


テンポ良い投球で3者凡退に封じる3番手・カルロス・ロサ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 カルロス・ロサ 2番 田口 二ゴ 1-1から外角低めのチェンジアップで打ち損じさせたボテボテのゴロは、セカンドの守備範囲に転がった! |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 2-2から低めのチェンジアップで打たせた低いゴロは、セカンドの正面を突いた! |
|
3アウト |
4番 T-岡田 一直 2-2から低めのチェンジアップを引っ張られ強烈な打球となるも、ボールはファースト・福浦が差し出したミットに収まった! |
|
9回も続投となったカルロス・ロサは、相手の上位打線を3人で料理! 良いリズムを作って最後の攻撃に望みを託します。打線がもう一度粘りを見せ、白く染まったライトスタンドにサヨナラ勝ちを届けたい! |


井口が犠飛を放つ間に3塁ランナー・岡田がタッチアップ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 【オリックス選手交代】 代走・森山→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
2塁
|
投手 平野佳 1番 岡田 右翼二 1-2から内角へのフォークをしっかり引きつけて引っ張った打球は、ライト線を襲う! 打った岡田は快足を飛ばして2塁へ到達! 猛打賞を記録した! |
|
3塁
|
1アウト |
2番 伊志嶺 二ゴ 0-1から高めのストレートをたたきつけた打球は、セカンドへの弱いゴロとなった。しかしこの間に2塁ランナーは3塁へ進む! |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 井口 右犠飛 1-1から外角高めのストレートを右方向へ運んだ打球はライトの守備範囲に上がる。これを見た3塁ランナー・岡田がタッチアップして本塁へ激走! 返球をものともせず生還し3対4! 再び1点差に迫る! ![]() 4
4
![]() |
1塁
|
4番 大松 左安 2-2から外角へのストレートを流し打ちした鋭いゴロが、三遊間を抜けていった! |
|
投手 平野 【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・大松→代走・青野 |
||
3アウト |
投手 平野佳 5番 今江 一邪飛 1-1から高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、ファーストにファウルゾーンで捕球された。 |
|
投手 平野 執念を見せる打線は、岡田の猛打賞となる2ベースヒットでチャンスを作ると、ここぞで頼れる男・井口がキッチリと犠牲フライを放ち再び1点差に迫りました! ただでは終わらないマリーンズ打線。この執念を9回にも見せましょう! |


軽快にゴロをさばく井口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ 代打・金澤→ショート・高口 |
---|---|---|
1塁
|
6番 李スンヨプ 中安 初球、外角低めのストレートを打ち返された打球はセンター前で弾んだ。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・李スンヨプ→代走・森山 |
||
2塁1塁
|
7番 バルディリス 死球 初球、内角へのストレートがバルディリスの体をかすめた。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 鈴木 投犠 初球、高めのストレートをバントで転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
9番 大引 二ゴ 0-1から内角へのストレートで詰まらせた打球は、前進守備を敷くセカンドが回り込んで拾い上げ、1塁へ送球した。しかし3塁ランナーが生還し2対4。2塁ランナーも3塁へ進む。 ![]() 3
4
![]() |
3アウト |
1番 坂口 二ゴ 1-0から高めのストレートで打ち損じさせたゴロは、セカンドの正面を突いた! |
|
この回から登板したカルロス・ロサは、相手の細かい攻撃の前に1点を失いました。再び打線の勢いを取り戻し、試合をひっくり返したい! |


金澤は直球を狙い打つもレフトに捕球される
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→平野 キャッチャー・斉藤→鈴木 |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 7番 里崎 空三振 0-2から外角へのストレートに空振りを喫した。 |
|
投手 平野 【千葉ロッテ選手交代】 8番・根元→代打・金澤 |
||
2アウト |
投手 平野佳 8番 金澤 左飛 1-2から外角高めのストレートを流し打ちするも、伸びすぎた打球はレフトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 南竜介 二ゴ 0-1から外角へのストレートを右方向へ打ち返し鋭いゴロとなるも、セカンドの正面を突いてしまった。 |
|
投手 平野 この回から登板した平野から良い当たりを続けるも、相手の守備範囲に飛んでしまい出塁することができませんでした。次の守備も無失点でしのぎ、残り少ない攻撃の機会で得点を奪いましょう! |


3人で打ち取った2番手・伊藤!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 空三振 1-2から内角低めにワンバウンドするスライダーでハーフスイングさせた! |
|
1塁
|
4番 T-岡田 中安 1-2から投じた外角高めのストレートはセンター前に運ばれた。 |
|
3アウト |
5番 北川 投併 2-2から内角へのスライダーで詰まらせたゴロはピッチャーが拾い上げ、2塁へ送球! 続けて1塁へも転送しダブルプレーに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
昨日に続く登板となった伊藤は、落ち着いた投球を披露し3人で退けました! ラッキー7の攻撃で集中力を高め、逆転を狙う! |



南竜介の今季初本塁打で反撃開始!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 近藤 9番 南竜介 左本 初球、真ん中高めに入るストレートをフルスイングした打球は、レフトが見上げる中スタンド前列に飛び込んだ! 南竜介の1号ソロホームランで1対3! 南竜介の豪快な一打で反撃ののろしを上げる! ![]() 1
3
![]() |
---|---|---|
1塁
|
1番 岡田 中安 2-1から高めのストレートに逆らわずピッチャー返しした痛烈な打球は、センター前へ抜けていった! |
|
2塁
|
1アウト |
2番 伊志嶺 中飛 1-0から外角へのストレートを打ち返すも、伸びが足りずセンターにほぼ定位置で捕球された。 |
1塁
|
3番 井口 中安 初球、1塁ランナー・岡田がスタートを切る! 完璧なスタートを前にキャッチャーは2塁へ送球できない! 今季9個目の盗塁を成功させた! ![]() 2
3
![]() |
|
3番 井口 2-1から外角低めのストレートを捉えたライナーは、ジャンピングキャッチを試みるセカンドの頭上を越えていった! 2塁ランナーが生還し2対3! ![]() 3
3
![]() |
||
投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・近藤→吉野 |
||
2塁1塁
|
4番 大松 左安 初球、外角へのストレートを逆方向へ打ち返した打球は、前方へスライディングキャッチを試みるレフトの前で弾んだ! |
|
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→香月 |
||
2アウト |
5番 今江 中飛 1-0から外角へのストレートに詰まらされた打球はセンター前に落ちるかと思われたが、ダッシュで前進してきたセンターに飛び込んでキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 福浦 左飛 1-1から外角への変化球を打ち上げてしまった打球は、前進してくるレフトにキャッチされた。 |
|
この回先頭の南竜介がホームランを放ち反撃ののろしを上げると、井口のタイムリーで1点差に追い上げました! 昨日と同じ6回裏で打線がつながったマリーンズ打線。ここで手を緩めることなく、勢いに乗って逆転しましょう! |



痛烈なゴロを正確に送球する根元
2塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 5番 北川 右中二 1-1から外角へのカーブを右方向へ打ち返された大きな打球は右中間へ上がる。打球を追い掛けたセンターとライトが交錯しそうになってしまいどちらも捕球できず、ボールは弾んでフェンスに到達した。打った北川は2塁へ。 |
---|---|---|
6番 李スンヨプ 右翼二 0-1から外角へのストレートを思い切り引っ張られた痛烈なライナーは、ライト線を襲いワンバウンドでフェンスに到達・・・。2塁ランナーが生還し0対2。打った李スンヨプは2塁へ。 ![]() 0
2
![]() |
||
1アウト |
7番 バルディリス 遊ゴ 1-0から外角へのスライダーを引っ張られた痛烈なゴロは、ショート・根元が三遊間で逆シングルでつかむと、しっかりと踏ん張って1塁へ正確な送球をした! 2塁ランナーを釘付けにする! |
|
3塁
|
2アウト |
8番 齋藤俊 一ゴ 1-0から外角低めのスライダーで打たせた勢いの弱いゴロはファーストが拾い上げ、1塁カバーに入ったピッチャーに送球した。この間に2塁ランナーは3塁へ進む。 |
1塁
|
9番 大引 中安 1-1から外角低めのスライダーをピッチャー返しされた痛烈な打球は、二遊間で飛び込んでつかもうとするショートのグラブをはじきセンター前へ・・・。3塁ランナーが生還し0対3。 ![]() 0
3
![]() |
|
2塁1塁
|
1番 坂口 左安 0-2から高めのカーブにタイミングを合わせて軽くスイングされた打球は、レフトの前に落ちた。 |
|
3アウト |
2番 田口 遊ゴ フルカウントから低めの変化球で引っ掛けさせたゴロは、ショートが軽快にさばき1塁へ送球。 |
|
試合後半に入り踏ん張りたい大谷でしたが、バファローズ打線の猛攻を受け点差を広げられてしまいました。必死に食らい付き、点差を少しでも縮めていきたい! |


気合十分で打席に入る里崎
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 6番 福浦 空三振 1-2から外角高めのストレートに空振りを喫した。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 里崎 四球 3-1から外角へわずかに外れるストレートを見極めた! |
|
3アウト |
8番 根元 遊併 2-2から外角へのストレートを打ちにいくも、ショートの正面を突くゴロとなり6-4-3のダブルプレーとなった。 |
|
里崎がフォアボールを選び出塁するも、攻撃がつながらずランナーを進められませんでした。昨日打線がつながりを見せた後半戦で試合をひっくり返しましょう! |


立ち直りを見せた大谷は3者凡退に料理!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 2番 田口 一ゴ 0-1から外角低めのカーブで打ち損じさせたボテボテのゴロは、ファーストが拾い上げると1塁のカバーに入ったピッチャーに送球した! |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-0から外角へのスライダーを引っ張られ低いゴロとなるも、セカンドが一二塁間で素早く回り込んでさばいた! |
|
3アウト |
4番 T-岡田 空三振 2-2から真ん中に入るカーブで空振りに仕留めた! |
|
立ち直りを見せる大谷は、この回を3者凡退に打ち取る好投を披露しました! 5回に到達した大谷に先発初勝利をプレゼントするためにも、打線が頑張りを見せたいところです! |


井口は安打を放ちチャンスメーク!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 2番 伊志嶺 見三振 2-2から低めいっぱいに決まるストレートを見逃した。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 フルカウントから外角低めのストレートを狙いすまして打ち返した強烈なゴロは、飛び込むショートの先を抜けていった! |
|
2アウト |
4番 大松 右飛 1-1から外角へのチェンジアップを打ち上げてしまった打球は、ライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 今江 左飛 粘り続け2-2からの9球目、外角高めに浮いた変化球を捉えライナー性の打球となるも、左中間へ駆け込んだレフトに落下点に入られた。 |
|
井口がヒットで出塁すると、今江が粘りを見せて大きな打球を放ちますが、ここは相手の守備範囲に飛んでしまい無得点。我慢の続く戦いとなっていますが、臆することなく強い気持ちで立ち向かっていきましょう! |


大谷は先制を許すも落ち着いた投球で最少失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 4番 T-岡田 投ゴ 1-2から外角低めのフォークで泳がせたボテボテのゴロは、ピッチャーが落ち着いて拾い上げた! |
---|---|---|
1塁
|
5番 北川 中安 1-2から低めのスライダーで打ち上げさせるも、低いフライは前進するセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
6番 李スンヨプ 四球 フルカウントから外角へ変化球を投じるも、わずかに外れた。 |
|
7番 バルディリス 中安 初球、外角へのスライダーを強振されたライナーは、ピッチャーの差し出したグラブをはじいて二遊間を抜けていく。弱まった打球をセンターが拾いにいくのを見た2塁ランナーが一気に本塁へかえり、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
満塁
|
8番 齋藤俊 四球 3-0から投じたスライダーが外角へ大きく外れた。 |
|
2アウト |
9番 大引 右飛 初球、内角高めのスライダーで差し込ませて高く上がった打球は、ライトが前進して落下点に入った! 打球が浅いため3塁ランナーはタッチアップできず! |
|
3アウト |
1番 坂口 左飛 2-1から内角へのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、レフトがゆっくり落下点に入ってガッチリとつかんだ! |
|
大谷は先制を許し、なおも満塁のピンチを迎えますが、後続を打ち取って最少失点でしのぎました! 打線を奮起させて大谷の粘投に応えたい! |


岡田は積極的な走塁を見せるも惜しくもタッチアウト
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 8番 根元 見三振 1-2から外角低めへの際どいストレートを見送るも、ストライクとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 南竜介 空三振 フルカウントから外角へのスライダーにタイミングを外された。 |
|
3アウト |
1番 岡田 右安 1-1から外角への変化球を引っ張った痛烈なゴロは飛び込んだファーストの下を抜けていった! 打った岡田は、ライトがゆっくりボールを拾いにいった隙を突いて一気に2塁を狙う。しかし、ライトからの返球がわずかに勝り、2塁でタッチアウトとなった。 |
|
岡田が相手の守備の隙を突く攻撃的な走塁を敢行しましたが、惜しくもチャンスを広げられませんでした。岡田の見せた集中力を持続して、先制点を奪いましょう! |


この回好プレーを連発した伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 9番 大引 三ゴ 2-1から外角へのボールを引っ張られるも、サードの正面を突くゴロとなった! |
---|---|---|
1塁
|
1番 坂口 中安 1-2から投じた外角低めのストレートをうまく打ち返され、センター前へ運ばれた。 |
|
2アウト |
2番 田口 右飛 2-2から高めのストレートを右方向へ運ばれた痛烈な打球は、ライト・伊志嶺がライン寄りに下がると、フェンスにぶつかりながらジャンピングキャッチした! ファインプレー! |
|
3アウト |
3番 後藤 右飛 2-0から高めのストレートを引っ張られたライナー性の打球は、ライト・伊志嶺がスタート良く前進してこれをつかんだ! |
|
伊志嶺があわや先制点につながろうかという大きな打球を好捕し、大谷を助けました! 今日もマリーンズの誇る堅守の外野陣が相手打線を封じ込めます! |


レフトへ二塁打を放つ福浦!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 4番 大松 空三振 フルカウントから外角高めのストレートにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 今江 中飛 0-1から真ん中低めに入ってくる変化球を打ち上げた打球は、センターの守備範囲に飛んだ。 |
|
2塁
|
6番 福浦 左翼二 3-1から高めのスライダーを逆方向へ運んだ打球は、レフト線ギリギリのところで弾んだ! レフトが打球を処理する間に、打った福浦は2塁へ到達した! |
|
3アウト |
7番 里崎 投ゴ 1-2から外角低めに落ちるカーブを打ち損じたボテボテのゴロは、ピッチャーに拾い上げられると1塁へ送球された。 |
|
2アウトから福浦がチーム初ヒットとなる2ベースヒットを放ちチャンスメークするも、後続が打ち取られてしまいました。この後も近藤を攻め立て、好機を作っていきましょう! |


滑り込んで好捕した根元が今江とグータッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 李スンヨプ 空三振 フルカウントから外角への変化球で空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
7番 バルディリス 左飛 初球、内角へのストレートを引っ張られた打球は左中間へ上がる。レフト・南竜介が素早く回り込み、のけぞりながら捕球した! |
|
3アウト |
8番 齋藤俊 遊ゴ フルカウントから高めのストレートを強振された鋭い打球は三遊間へ転がる。これをショート・根元が滑り込みながら逆シングルでつかむと、しっかり踏み込んで1塁へワンバウンドで送球した! |
|
大谷は去年までのチームメート・斉藤に鋭い打球を放たれるも、根元の好守備もありこの回を3人で退けました! 調子を上げつつある大谷を援護していきたい! |


伊志嶺は直球にバットを合わせるもゴロに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 1番 岡田 投ゴ 1-1から内角へのスライダーに詰まらされた打球は、ピッチャーに拾い上げられると1塁に送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 伊志嶺 二ゴ 3-1から外角へのストレートを右方向へ打ち返した打球は一二塁間へ転がるも、セカンドに素早く回り込まれると、素早い動作で1塁に送球された。 |
|
3アウト |
3番 井口 三ゴ 2-2から高めのスライダーを引っ張り鋭いゴロとなるも、サードに三遊間でさばかれた。 |
|
相手先発・近藤から良い当たりを飛ばすも、相手の守備に阻まれ先制とはなりませんでした。まずはヒットを放って出塁し、相手にプレッシャーを掛けるような攻撃をしていきましょう! |


無失点に仕留め上々の立ち上がりを見せる先発・大谷!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 1番 坂口 右飛 1-2から内角低めの変化球をすくい上げられる。ライト・伊志嶺が地面に落ちようかという打球を、前進しながらグラブを下に出してつかんだ! |
---|---|---|
1塁
|
2番 田口 中安 1-2から外角低めにスライダーを投じるも、センター前に運ばれた。 |
|
2アウト |
3番 後藤 一ゴ 1-2から外角低めの変化球で打ち損じさせたゴロは、ファーストがつかんで2塁へ送球した! 1塁ランナーをフォースアウトにするも、1塁へは転送できない。 |
|
3塁1塁
|
4番 T-岡田 遊安 2-2から外角高めのカーブをバットを投げ出すように打たれた強烈なゴロは二遊間へ。ショートが飛び込むも打球はグラブをはじいた。ボールが転がる間に1塁ランナーは3塁へ到達。 |
|
3アウト |
5番 北川 空三振 フルカウントから内角高めのストレートで空振りに仕留めた! |
|
先発の大谷は得点圏にランナーを置くも、後続を気迫の投球で三振に打ち取り無失点で切り抜けました! 大谷を勇気づけるためにも、相手先発・近藤の立ち上がりを攻めて先制点を挙げたいところです! |