




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ 代打・オーティズ→キャッチャー・山崎 |
---|---|---|
1アウト |
9番 渡辺正 空三振 1-2からの4球目、内角高めに外れるストレートにバットが合わなかった。 |
|
2アウト |
1番 岡田 遊ゴ 2-2からの5球目、外角低めのフォークボールに食らいついていったが、打球はショートの真正面に転がってしまった。 |
|
1塁
|
2番 伊志嶺 左安 フルカウントからの8球目、真ん中高めのフォークボールを引っ張った打球は、サードの横を抜けてレフト前へ!! 伊志嶺はこの試合2本目のヒットを放つ!! |
|
3番 井口 空三振 1-2からの4球目、外角低めのストレートで打ち取られてしまった。 |
||
3アウト |
ホークスの2番手・ファルケンボーグに対し、伊志嶺が食い下がってヒットを放ちましたが、得点には至らず2試合連続の完封負けとなってしまいました。足を絡めた攻撃への対応など、この試合で見えた課題をしっかりと解消し、明後日から始まる勝負どころの9連戦を迎えましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川越 投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→吉見 代打・里崎→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
7番 福田 遊飛 1-2からの5球目、外角のスライダーでタイミングを外し、高く打ち上げさせた打球は、ショートが後退して捕球!! |
|
2アウト |
8番 中村晃 見三振 2-2からの5球目、外角高めに投じたストレートが決まった!! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・田上→代打・オーティズ |
||
1塁
|
9番 オーティズ 左安 3-1から外角低めのチェンジアップを拾うように引っ張られた打球は、レフトの前で弾んでしまった。 |
|
3アウト |
1番 川崎 空三振 1-2からの4球目、外角低めに伸びるストレートで空振りを奪った!! |
|
4番手としてマウンドに上がった吉見。2死からオーティズにヒットを放たれましたが、気迫がこもった投球で、無失点に抑えました。マリーンズ打線も気合いを入れ直して、最終回の攻撃に臨みましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 代走・明石→ファースト 代走・城所→センター センター・福田→ライト ライト・中村→レフト |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 空三振 0-2からの3球目、外角に逃げていくスライダーに誘われてしまった。 |
|
2アウト |
7番 大松 捕邪飛 フルカウントからの8球目、内角寄り高めのストレートを高々と打ち上げてしまった打球は、3塁側ベンチの前まで追い掛けて構えるキャッチャーが捕球・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・的場→代打・里崎 |
||
3アウト |
8番 里崎 遊ゴ フルカウントからの9球目、外角寄り高めのストレートを打ち返した打球は、ピッチャーの横に飛んだが、前進するショートが拾い上げて1塁へ送球・・・。 |
|
終盤に向かっても制球が乱れない攝津の前に、3者凡退に終わってしまいました。こういう苦しい試合をものにすると、チームの状態がグッと上向きます。最終回の大逆転に備えて、まずはホークスの攻撃をしっかりと封じましょう!! |


好リリーフを見せる川越!
1塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 9番 田上 左安 1-1から真ん中高めのスライダーを引っ張られた打球は、広く開いた三遊間を割っていった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 捕バゴ 1-1から外角高めのストレートをバントされた打球は本塁付近で高く弾み、キャッチャーが捕球。2塁へ送球して1塁ランナーはフォースアウト。しかし、1塁への送球は間に合わず、ランナーが入れ替わった。 |
|
2塁1塁
|
2番 本多 三安 2-0から外角のストレートを3塁線に流し打ちされた打球は、横っ跳びしたサードのグラブに当たったものの、そのまま後方のファウルグラウンドに転がってしまった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 松中 二ゴ 2-0から内角高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、セカンドが待って拾い上げると、2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウトとなったが、1塁への転送は間に合わず、セーフ。その間に、2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・城所 |
||
2塁1塁
|
4番 小久保 左安 1-2からの4球目、内角高めのストレートを詰まりながらも引っ張られた打球は、レフトの前に落ちてしまった。3塁ランナーがホームイン。0対3。 ![]() 3
0
![]() |
|
3塁1塁
|
5番 カブレラ 中安 2-1から外角低めのスライダーをバットの先で拾い上げられた打球は、ショートの横を抜けてセンター前に弾んでしまった。2塁ランナーがホームイン。0対4。1塁ランナーも3塁へ・・・。 ![]() 4
0
![]() |
|
投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→川越 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・カブレラ→代走・江川 3塁ランナー・小久保→代走・明石 |
||
3アウト |
6番 松田 左飛 1-2からの4球目、内角高めのストレートを引っ張られたライナー性の打球は、レフトが駆け寄って、追い付いた!! |
|
2イニング目に入った伊藤は、ホークス打線に捕まり2点を失ってしまいました。4点差をひっくり返し、気持ち良く9連戦を迎えましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 3番 井口 左飛 1-1から真ん中低めのスライダーを捉えて引っ張った打球は、レフトの守備範囲に飛んでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 2-2からの5球目、外角低めに逃げていく緩いカーブを振らされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 福浦 左飛 1-2からの4球目、外角寄り高めのスライダーを逆方向に打ち返した打球は、後退するレフトにキャッチされてしまった。 |
|
3番・井口から始まる攻撃で、攝津を打ち崩したいところでしたが、3者凡退となってしまいました。ヒット性の打球がことごとく野手の守るところに飛んでいます。なんとか食らいついて、流れを変えましょう!! |


伊藤が切れのあるスライダーで3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→伊藤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 松田 空三振 2-2からの5球目、外角低めのスライダーにバットを止められたが、球審はスイングの判定を下した!! |
|
2アウト |
7番 福田 中飛 0-2からの3球目、外角低めのスライダーを払うようなスイングで打ち返された打球は、後退するセンターが捕球!! |
|
3アウト |
8番 中村晃 二ゴ 0-1から外角高めのスライダーを引っ張られた打球は高く弾んだが、待ち構えるセカンドがつかんで、1塁へ送球!! |
|
この回から2番手・伊藤が登場。決め球のスライダーが冴え渡り、ホークス打線をこの試合初めての3者凡退に抑えました!! |


脚を生かした内野安打を放つ伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 9番 渡辺正 見三振 フルカウントからの6球目、内角低めに投じられたストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 岡田 投ゴ 2-1から外角寄り低めのストレートをピッチャー返ししたものの、ピッチャーに捕球されて1塁へと送られてしまった。 |
|
1塁
|
3アウト |
2番 伊志嶺 遊安 0-1から真ん中高めのカーブを打ち返した打球は、センター前に抜ける寸前に、飛び込むショートが捕球。立ち上がって1塁へワンバウンド送球したが、伊志嶺が1塁を駆け抜けて、内野安打を勝ち取った!! |
3番 井口 初球、外角のストレートをキャッチャーが捕球できず、1塁側方向のバックネットまで転がっていった。1塁ランナーが一気に3塁を狙ったが、キャッチャーからの送球にタッチアウト・・・。ワイルドピッチが記録された。 |
||
ランナー無し
|
この回も2死から伊志嶺がヒットを放ちましたが、得点には結び付きませんでした。終盤に向けて、もう一度攻撃態勢を整えたいところです!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 1番 川崎 左飛 1-2からの5球目、外角高めのシンカーで詰まらせた打球は左中間の浅い所に飛んだ。レフトがゆっくりと駆け寄って捕球!! |
---|---|---|
1塁
|
2番 本多 四球 3-0から外角に投じたシンカーが外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 松中 右飛 2-2からの6球目、内角低めのシンカーを引っ張られた打球は伸びが無く、ライトが右中間方向に駆け寄って捕球!! |
1塁
|
4番 小久保 中安 初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからのワンバウンド送球も間に合わず、盗塁成功。 ![]() 1
0
![]() |
|
投手 渡辺俊 4番 小久保 1-1から内角高めのシンカーを引っ張られた打球は、左中間の真ん中に落ちてしまった。2塁ランナーがホームイン。0対2。 ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
投手 渡辺 5番 カブレラ 遊ゴ 2-2からの5球目、外角高めのカーブを引っ掛けさせた打球はショートの正面へ。落ち着いた動きで2塁に送り、1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた!! |
|
投手 渡辺俊 ホークスの足を絡めた攻撃で、この回も1点を失ってしまいました。引き下がるわけにはいきません。打撃好調の9番・渡辺正から始まる攻撃で、逆転を狙いましょう!! |


大松がセンターに技ありの一打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 5番 福浦 左飛 フルカウントからの9球目、外角高めのストレートをレフト線方向に打ち上げた打球は、駆け寄るレフトに追い付かれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 中飛 2-2から内角寄り低めのストレートを打ち上げた打球は、少し右中間方向に動いたセンターにキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
7番 大松 中安 2-2からの6球目、外角低めのストレートをとらえたライナー性の打球は、センターの前で弾むクリーンヒット!! |
|
3アウト |
8番 的場 中飛 1-2からの4球目、外角高めのストレートを右中間にはじき返した大きな打球は伸びが足りず、後退するセンターに追い付かれてしまった。 |
|
2死から7番・大松がチーム初ヒットを放ちました。強い打球が飛び始めています。攝津攻略まで、あと少しです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 5番 カブレラ 捕邪飛 1-2からの4球目、から外角寄り高めのシンカーを高々と打ち上げさせた打球は、1塁側ベンチの方向に追い掛けるキャッチャーが構えてキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 松田 三安 2-2からの5球目、外角低めのスライダーを引っ掛けさせたボテボテのゴロはサードの前へ。前進したサードが拾い上げたものの、送球できずに内野安打になってしまった。 |
|
2塁
|
7番 福田 左翼二 0-1からの2球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャー・的場が落ち着いて2塁に送り、タッチアウト!! 盗塁失敗。 |
|
投手 渡辺俊 7番 福田 1-2からの4球目、外角高めのカーブをレフト線に合わせられた打球は、フェアゾーンいっぱいに弾んだ。打った福田は一気に2塁へ・・・。 |
||
投手 渡辺 8番 中村晃 遊安 2-1から外角高めのシンカーを打たせた打球は、ショート・渡辺正が前進して無駄のない動きで1塁へ送球したものの、ヘッドスライディングした中村がわずかに早く1塁に到達。内野安打になってしまった。 |
||
3アウト |
9番 田上 空三振 2-1からの4球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからの送球はセカンド・井口が2塁の前でカットしたが、スタートを切っていた3塁ランナーがホームに滑り込んだ。ダブルスチールで0対1。 |
|
投手 渡辺俊 9番 田上 2-2からの5球目、真ん中低めのカーブで空振りを奪った!! |
||
打たせて取った打球がことごとくヒットになる中、なんとかしのいできた渡辺俊でしたが、足を絡めた攻撃で1点を先制されてしまいました。ここはマリーンズ打線が意地を見せましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 2番 伊志嶺 投バゴ 0-1からの2球目、すかさずバントの構えを見せて内角寄りのスライダーを3塁側に転がしたが、打球はピッチャーに素早く処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 2-2からの7球目、外角低めのストレートを引っ掛けた打球は、サードに難なくさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 1-2からの4球目、外角低めに曲がり落ちるカーブにバットを止めたものの、球審はスイングの判定を下した・・・。 |
|
2番・伊志嶺が意表を突くセーフティバントを試みましたが、あえなく打ち取られ、そのまま3者凡退となってしまいました。ここは渡辺俊にテンポ良く抑えてもらい、打線に勢いをつけてもらいましょう!! |


渡辺俊は得意の緩急で的を絞らせない!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 9番 田上 右飛 初球、外角高めのスライダーを逆方向に打ち返された打球は、ライトが構えてガッチリとキャッチ!! |
---|---|---|
2塁
|
1番 川崎 左安 2-2から外角のスライダーを三遊間に合わせられた打球は、レフトの前に抜けてしまった。 |
|
2アウト |
2番 本多 左飛 2-0からの3球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャーが握り直して送球したため間に合わず、盗塁成功。 |
|
投手 渡辺俊 2番 本多 2-2からの6球目、外角高めのシンカーを流し打ちされた打球は、あらかじめレフト線方向に寄っていたレフトが駆け寄って追い付いた!! |
||
2塁1塁
|
投手 渡辺 3番 松中 四球 フルカウントからの7球目、外角高めのシンカーで誘ったものの松中は反応せず、歩かせてしまった。 |
|
3アウト |
4番 小久保 三ゴ 2-1から内角高めのシンカーで引っ掛けさせた打球はサードの正面へ。サードが慎重にステップを踏んで、1塁へ送球!! |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊はこの回も得点圏にランナーを進められましたが、無失点で切り抜けました!! ホークスの左打者は逆方向に打ち返す意識で臨んできています。キャッチャー・的場との連係でしのいでいきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 8番 的場 空三振 1-2からの4球目、内角低めのシンカーにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 渡辺正 右飛 1-1から外角低めのストレートを右中間にはじき返した打球は、駆け寄るライトに追い付かれてしまった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 見三振 2-2からの5球目、内角高めのストレートに手が出なかった。 |
|
好調の9番・渡辺正が良い当たりを放ちましたが、チーム初ヒットは生まれず。カード勝ち越しに向け、中盤戦で攝津を攻略したいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 5番 カブレラ 空三振 フルカウントからの7球目、内角低めに飛び込むシンカーで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 松田 空三振 0-2からの3球目、外角高めに逃げていくスライダーでスイングを誘った!! |
|
2塁
|
7番 福田 遊安 1-2からの4球目、外角のシンカーを流し打ちされた打球は三遊間へ。ショートが追い付いて捕球したものの投げられず、内野安打になってしまった。 |
|
3アウト |
8番 中村晃 右飛 初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く送球したものの間に合わず、盗塁成功。 |
|
投手 渡辺俊 8番 中村 3-1から外角低めのカーブを引っ張られた打球はライトのライン際に上がった。ライトが反応良く駆け込んでランニングキャッチ!! |
||
2死から内野安打をきっかけに、得点圏へとランナーを進められた渡辺俊でしたが、中村をしっかりと打ち取りました!! ここはマリーンズ打線が援護して、渡辺俊に楽な形で投げてもらえるようにしましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 5番 福浦 遊ゴ 2-2からの7球目、外角低めのシンカーをバットの先で打った打球は、当たり損ねの弱いゴロとなってショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 二直 2-2からの6球目、外角低めに曲がり落ちるスライダーにバットを伸ばして合わせたものの、ライナー性の打球はセカンドの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大松 空三振 2-2からの6球目、外角のカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
この回は攝津の投球術の前に3人で攻撃終了。しかし、19球を投げさせています。粘り強く攝津を追い込んでいきましょう!! |


渡辺俊は初回を無失点に抑える立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 川崎 二ゴ 2-2からの6球目、外角寄り低めのカーブで引っ掛けさせた打球は、セカンドが前進して捕球すると、横手投げで1塁へ送球!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 2-1から外角高めのシンカーで差し込んで打たせた打球はセカンドの前に転がった!! |
|
1塁
|
3番 松中 四球 3-1から内角高めに外れるカーブを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
4番 小久保 中飛 1-1から外角寄り高めのカーブでタイミングを外し、左中間に高々と打ち上げさせた打球は、センターがゆっくりと落下点に入って捕球!! |
|
投手 渡辺俊 レギュラーシーズンでは2009年以来、久しぶりとなるヤフードームのマウンドに上がった先発・渡辺俊。松中にフォアボールを与えましたが、続く小久保を緩い球で仕留めて無失点スタートとなりました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 岡田 遊ゴ 1-1から外角高めのカーブを待ちきれず、低いゴロがショートの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 伊志嶺 三ゴ 1-2からの4球目、内角低めのストレートを3塁線に引っ張った打球は球足の速いゴロとなったものの、サードが逆シングルで捕球。1塁へと送られてしまった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送り、6試合連続となるフォアボールを選んだ!! |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 投ゴ 0-1から真ん中高めのストレートに詰まった小さなフライはピッチャーの後方に落ちた。しかし、ピッチャーが素早く拾い上げて、1塁へ送球・・・。 |
|
今季3度目の対戦となるホークス先発・攝津の立ち上がりを捉えていきたいところでしたが、先制点は奪えませんでした。甘い球を見逃さず、打っていきましょう!! |