




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 稲葉 右飛 0-1から外角低めのチェンジアップにタイミングを合わせて引っ張られるも、痛烈な打球はライトがセンター寄りに回り込んでつかんだ! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・鵜久森→代打・ホフパワー |
||
2アウト |
7番 ホフパワー 三ゴ 1-1から投じた外角低めのチェンジアップが相手の止めたバットに当たった。ボテボテのゴロはサードが前進して処理した! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・金子誠→代打・二岡 |
||
8番 二岡 二飛 2-1から内角寄りのストレートで詰まらせ、高く上がる打球はセカンドが下がってキャッチした! |
||
1点差で迎えた最終回のマウンドはもちろん守護神・薮田。相手の代打策にも動じることなく、3人で締めて試合終了! 薮田が今季20セーブ目を挙げました! 工藤が古巣から執念の勝ち越し打を放つと、熱投を見せた成瀬の魂を受け継ぐようにカルロス・ロサと薮田が相手の攻撃をしのぎました! 明日も勝利へ向かう気持ちを前面に出し、今季最後となった札幌ドームでのカード勝ち越しを決めましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・石井→増井 |
---|---|---|
1塁
|
2番 伊志嶺 四球 3-1から低めに外れるストレートを見極めた! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 井口 捕邪飛 2-2から高めのフォークを打ち損じてしまい、高く上がる打球はバックネット近くまで追い掛けたキャッチャーに捕球された。 |
3塁1塁
|
4番 カスティーヨ 左安 1-2から地面にたたきつけたフォークをキャッチャーがおさえ切れずにはじいた。この間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
|
4番 カスティーヨ 2-2から真ん中に入るフォークを見逃さずに引っ張ったゴロは三遊間を抜けた! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
5番 早坂 遊ゴ 1-0から外角へのストレートを流し打ちし低いゴロとなるも、ショートの正面を突いてしまう。3塁ランナーはホームへ滑り込むも、本塁へ送球に阻まれアウトとなった。 |
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 2-2から外角低めのフォークを打たされたゴロはショートの正面に転がり、2塁へ送球された。 |
|
この回から登板した増井のコントロールが定まらないところを攻めてチャンスを作りますが、相手の堅い守りに阻まれ得点なりませんでした。リードはわずか1点ですが、「和」の力を結集させて守り切りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 代打・工藤→ショート・高口 |
---|---|---|
1アウト |
9番 鶴岡 一邪飛 2-2から外角低めのスライダーで泳がせて高く上がる打球は、ファーストがファウルゾーンで捕球した。 |
|
1塁
|
1番 スケールズ 左安 2-2から外角へのカーブにタイミングを合わせて引っ張られた打球は、低く上がって左中間の浅いところで弾んだ。 |
|
3塁1塁
|
2番 陽 中安 2-0から外角へのスライダーを打ち返され、打球は右中間で弾んだ。センターが素早く拾い上げるが、1塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
満塁
|
3番 糸井 四球 フルカウントから粘られての10球目。外角低めのチェンジアップを見極められた。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
4番 中田 遊ゴ 2-2からの9球目、外角へのチェンジアップで泳がせたゴロは、ショートが2塁付近でつかむ。2塁へ送り1塁ランナーはフォースアウト。続けて1塁へ転送するも、セーフとなった。この間に3塁ランナーが生還し3対2。 ![]() 2
2
![]() |
投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→カルロス・ロサ |
||
3アウト |
5番 小谷野 左飛 0-2から内角寄りのストレートを振り抜かれた打球は良い角度で上がっていく。しかしレフト・清田がフェンス手前まで下がり、打球を大事につかんだ! |
|
満塁の大ピンチを迎えた成瀬。1点を失いますがエースにふさわしい奮闘を見せ2アウトまで追い込みます。そして成瀬の魂を受けたカルロス・ロサは強い打球を打たれるもピンチをしのぎました! 最後の攻撃でリードを1点でも広げたい! |


左中間へ勝ち越し打を放った工藤は1塁を蹴って2塁へ走る!
1塁
|
ノーアウト |
投手 榊原 5番 福浦 左安 1-2から外角低めのフォークに食らい付くと、上がった打球はレフト線付近で弾んだ! |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 今江 捕犠 初球、高めのスライダーをバントで転がした打球は、前に出てきたキャッチャーに拾われて1塁へ送球された。送りバント成功! |
2アウト |
7番 清田 見三振 フルカウントから外角へのスライダーを見送るも、ストライクの判定を下された。 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 3-1から外角低めに沈むフォークを見極めた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・渡辺正→代打・工藤 |
||
2塁
|
9番 工藤 左中二 初球、外角低めのフォークに食らい付くと、上がった打球は左中間へ追い掛けるレフトとセンターの間に落ちた! 打球が後方へ転々とする間に2塁ランナーに続き1塁ランナーも生還! 3対1! 打った工藤は2塁へ! 2008年までファイターズに在籍していた工藤が古巣から勝ち越しタイムリーを放った! ![]() 1
2
![]() |
|
投手 石井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・榊原→石井 |
||
3アウト |
投手 石井裕 1番 岡田 遊ゴ 1-2から高めのスライダーを流し打ちするも、低いゴロはショートにさばかれた。 |
|
投手 石井 続投となった榊原からチャンスを作ると、2008年までファイターズに在籍していた代打・工藤が見事に勝ち越しタイムリーを放ちました! 2点のリードをチーム一丸となって守り抜きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 代打・渡辺正→ショート |
---|---|---|
1アウト |
6番 稲葉 遊飛 フルカウントから内角へのストレートで差し込ませて高く上がる打球は、ショートがキャッチした。 |
|
2アウト |
7番 鵜久森 右飛 0-1から低めのボールを右方向へ運ばれるも、ライトの守備範囲に飛んだ。 |
|
3アウト |
8番 金子誠 中飛 2-2から低めのカーブをうまくすくい上げられる。しかしセンター・岡田が左中間方向へ素早く下がり、半身の体勢でキャッチした! |
|
同点にしてもらい再び奮い立つ成瀬は、相手打線を3人でピシャリと抑えました! この流れを大事にして勝ち越し点を奪いましょう! |


岡田が中前安打を放ち反撃スタート!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 斎藤佑 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・斎藤佑→宮西 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・根元→代打・渡辺正 |
||
1アウト |
9番 渡辺正 空三振 0-2から外角への鋭いストレートに空振りを喫した。 |
|
1塁
|
1番 岡田 中安 1-0から外角高めのストレートを振り抜き、鋭い打球がセンター前へ転がっていった! |
|
投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→榊原 |
||
2アウト |
2番 伊志嶺 三飛 初球、内角寄りのスライダーを打ち上げてしまい、サードに前に出たところで捕球された。 |
|
2塁
|
3番 井口 三ゴ失 0-1から外角へのスライダーを引っ張った鋭いゴロは3塁線に沿って転がる。サードが3塁後方で待ち構えるも、打球はグラブをはじいて後方へ転がっていった! 打球を拾いにいく間に1塁ランナー・岡田が激走! ホームへ返球されるも余裕を持って本塁を踏んだ! 1対1! 打った井口は2塁へ! 記録はサードのエラー。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 2-2から低めの変化球にバットを折られたゴロはショートの正面へ転がった。 |
|
細かい継投に入った相手投手陣を打ち崩したいマリーンズ打線。岡田がヒットで出塁すると、相手のミスにつけ込み俊足を飛ばして生還! 流れをさらに引き寄せるためにも、ここで相手の攻撃を封じ込めたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 スケールズ 左安 2-2から低めのチェンジアップを引っ張られ鋭いライナーとなる。ショートが三遊間へ走り寄りグラブを出すも、はじかれてしまいレフトの前へ転がっていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 陽 投犠 初球、高めのストレートをバントでキッチリと転がされる。ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球した。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 糸井 投直 1-2から外角低めのスライダーをバットの先でうまく拾われる。しかしピッチャー・成瀬が素早い反応でグラブを出して見事キャッチした! |
|
4番 中田 右中二 フルカウントから外角へのチェンジアップを右方向へ運ばれた打球は、右中間を破りフェンスに到達・・・。2塁ランナーが生還し0対1。打った中田は2塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
5番 小谷野 左飛 初球、低めのスライダーで打ち上げさせた打球は左中間へ上がる。打球を追ったレフトとセンターが接触するも、レフトがしっかりとつかんだ。 |
|
好投を続けてきた成瀬でしたが、変化球を狙い打たれ1点を失いました。成瀬の投球を無駄にしないためにも、攻撃に気持ちを切り替えて逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 斎藤佑 投手 斎藤佑樹 4番 カスティーヨ 中飛 3-1から外角寄りのストレートをしっかり捉え鋭いライナーとなるも、センターの正面を突いた。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 福浦 四球 フルカウントから内角低めに外れるフォークを見送った。 |
|
2塁1塁
|
6番 今江 四球 3-1から内角高めに抜けるシュートを見送った。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
7番 清田 三ゴ フルカウントから内角低めのカットボールを引っ掛けたゴロは、三遊間でサードに拾われる。2塁へ送球され1塁ランナーはフォースアウトに。続けて1塁へ転送されるも、清田が懸命に走りセーフとなった。 |
3アウト |
8番 里崎 右邪飛 初球、低めのシュートを打ち上げてしまい、高く上がった打球はライトにファウルゾーンで捕球された。 |
|
投手 斎藤佑 この回も斎藤佑から好機を作りますが、チャンスをものにすることができませんでした。成瀬の粘りに期待し、流れを引き寄せて先制の一打を生み出したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 稲葉 空三振 1-2から外角低めへ滑り落ちていくスライダーで泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
7番 鵜久森 捕邪飛 2-2から外角寄り高めのチェンジアップで泳がせ高く上がった打球は、キャッチャーがファウルゾーンで落ち着いてつかんだ! |
|
1塁
|
8番 金子誠 左安 初球、外角へのストレートをバットの先で引っ張られたライナー性の打球は、レフトの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
9番 鶴岡 右飛 フルカウントから外角高めのスライダーで打ち上げさせ、ライトがライン寄りに前進して捕球! |
|
2アウトからランナーを出した成瀬でしたが、後続を落ち着いて打ち取りました! 成瀬の快投が光り、試合は均衡を保ったまま後半へ。序盤に見せたようなチャンスメークを後半にも見せ、価値ある得点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 斎藤佑 投手 斎藤佑樹 8番 里崎 遊ゴ 2-0から高めのストレートを引っ張り低いゴロとなるも、ショートの守備範囲に転がった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 根元 四球 3-1から外角高めへ大きく外れるフォークを見送った。 |
|
2アウト |
1番 岡田 中飛 0-2から高めのスライダーをはじき返すも、センターの正面を突いた。 |
|
2塁1塁
|
2番 伊志嶺 四球 フルカウントから外角低めにワンバウンドするフォークを冷静に見極めた! |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、外角へのストレートを引っ張り鋭いゴロとなるも、ショートに三遊間へ素早く回り込まれ、2塁へ送球された。 |
|
投手 斎藤佑 2つのフォアボールを選び、再び得点圏にランナーを置きます。ここで井口が鋭い打球を飛ばすも、相手の守備に阻まれました。気持ちを切り替えるためにも、均衡を保ったまま試合後半へ入りたい! |


相手の中軸を3人で料理する成瀬
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 3番 糸井 中飛 0-1から低めのチェンジアップをうまく打ち返されるも、センター・岡田が素早く落下点に入った! |
---|---|---|
2アウト |
4番 中田 捕邪飛 1-1から外角へのスライダーで後方へ打ち上げさせた打球は、キャッチャーが落ち着いてつかんだ。 |
|
3アウト |
5番 小谷野 遊直 2-1から外角高めに浮いたスライダーを引っ張られるも、ショートの正面に飛ぶハーフライナーとなった! |
|
クリーンアップを迎えた成瀬でしたが、臆することなく立ち向かい3人で料理しました! 試合後半へ入る前に先制点を奪い、試合を優位に進めていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 斎藤佑 投手 斎藤佑樹 5番 福浦 空三振 1-2から低めに落ちるフォークに空振りを喫した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-0から内角寄り低めのフォークを打ち損じたゴロは、ショートに2塁方向へ下がりながらキャッチされた。 |
|
3アウト |
7番 清田 三ゴ 3-1から高めのストレートを強くたたいた打球はサードの正面へ。サードからの送球がワンバウンドとなるも、走る清田より先にボールがファーストの元に届いた。 |
|
投手 斎藤佑 4回もチャンスを作りたい打線でしたが、この試合初めて3者凡退に抑えられてしまいました。成瀬に相手の流れを断ち切るような投球をしてほしい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 7番 鵜久森 中安 2-1から高めのスライダーでバットを折るも、低く上がった打球は二遊間の後方に落ちた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 金子誠 投犠 初球、高めのストレートをバントされた打球は少し上がってピッチャーの前で弾む。ボールを拾ったピッチャーは1塁へ送球した。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
9番 鶴岡 右安 初球、外角高めのチェンジアップを右方向へ打ち返された打球はライトの前で弾んだ。ライトからの返球を見た2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2アウト |
1番 スケールズ 空三振 2-2から外角低めに沈むチェンジアップで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
2番 陽 右飛 1-2から高めのつり球となるストレートを打ち返されるも、高く上がる打球はライトが右中間に寄ってつかんだ! |
|
ヒットを2本浴びてピンチを迎えた成瀬でしたが、続く上位打線を抑え込みました! 流れを相手に渡さない成瀬の力投に打線が応えていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 斎藤佑 投手 斎藤佑樹 9番 根元 二安 1-2から低めのフォークをピッチャー返しした低いゴロはピッチャーの差し出したグラブの下を抜けていく! 二遊間でセカンドに捕球されるも、1塁へは送球されない! |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 捕バゴ 0-1から外角へのフォークに対しバントする。しかしキャッチャーに拾われると、すぐさま2塁へ送球され1塁ランナーがフォースアウト。続けて1塁へ転送されるも、セーフとなった。 |
|
2塁1塁
|
2番 伊志嶺 左安 0-1から内角寄りのスライダーを引き寄せて引っ張り、三遊間を抜けるゴロとなった! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 3-1から外角へのフォークを引っ掛けて高く弾むゴロは、サードに軽くジャンプしながら捕球され、2塁へ送球される。続けて1塁へ転送されるも、送球がそれてセーフとなった。 |
3アウト |
4番 カスティーヨ 中飛 初球、低めのシュートを果敢にすくい上げるも、高く上がりすぎてしまいセンターに捕球された。 |
|
投手 斎藤佑 この回も斎藤佑からランナーを出しますが、惜しくも得点なりませんでした。あと一歩のところで先制できない展開が続いていますが、成瀬の快投で嫌な雰囲気を払拭したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 4番 中田 空三振 フルカウントから外角へのスライダーで泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 小谷野 中飛 初球、内角低めのカーブで高々と打ち上げさせた打球は、センターが前進してつかんだ。 |
|
3アウト |
6番 稲葉 中飛 初球、低めのカーブで打ち上げさせ、これもセンターが前に出てキャッチした! |
|
初回に続いてこの回もテンポ良く投げ込み、わずか8球で料理した成瀬! 相手打線に付け入る隙を与えません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 斎藤佑 投手 斎藤佑樹 6番 今江 遊ゴ 初球、外角へのスライダーを打ち損じ、ショートへの弱いゴロとなった。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 清田 右翼二 1-2から外角高めのストレートを右方向へはじき返した鋭い打球はライト線を襲う! ライトが打球を処理する間に清田は2塁へ到達! |
|
3アウト |
8番 里崎 右飛 初球、内角寄り高めののシュートをおっつけた打球は、下がるセカンドの後ろで弾むかと思われたが、前進してくるライトに地面スレスレで捕球される。飛び出していた2塁ランナーはすぐに2塁へ戻るが、ライトからの返球の方が早かったと判断されアウト。ダブルプレーとなった。 |
|
ランナー無し
|
投手 斎藤佑 清田が2ベースヒットを放ちチャンスメークしますが、先制はなりませんでした。成瀬に流れを呼び込むようなテンポの良い投球を期待したい! |


成瀬はテンポ良い投球で3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 スケールズ 一邪飛 1-1から低めのスライダーで打ち上げさせた打球は、ファーストがファウルゾーンで落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 右飛 2-2から外角低めのスライダーをうまくバットに乗せられるも、ライトがほぼ定位置でおさえた。 |
|
3アウト |
3番 糸井 二ゴ 1-2から外角へのスライダーで泳がせたゴロは、セカンドがさばいた! |
|
成瀬は初回から巧みなコントロールと切れのあるボールで相手打線を翻弄! 好発進した成瀬を早めに援護していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 斎藤佑樹 1番 岡田 二ゴ フルカウントから内角寄り高めのストレートを打ち損じ、セカンドへ転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 伊志嶺 遊ゴ フルカウントから外角へのスライダーにタイミングを外され、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 3-0から高めに外れるストレートを見送った。 |
|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 左安 1-2から内角寄りに抜けるスライダーを見逃さずに引っ張ると、低い軌道を描いた打球はレフトの前で弾んだ! カスティーヨはこれで17試合連続安打を記録! |
|
3アウト |
5番 福浦 見三振 フルカウントから内角へのストレートを見送るも、判定はストライクとなった。 |
|
投手 斎藤佑 相手先発・斎藤佑の制球が定まらないところを攻め立て、初回からチャンスを作りました。この後もじっくり攻めて相手にプレッシャーをかけていきましょう! |