





最終回を締めた守護神・薮田が里崎とハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 稲葉 左飛 初球、外角低めのストレートを逆方向に合わせられたものの、打球はレフトがガッチリとつかんだ!! |
|
1塁
|
6番 小谷野 左安 1-0から外角高めのストレートを引っ張られた打球は、レフト前に弾んでしまった。 |
|
2アウト |
7番 ホフパワー 二飛 初球、外角低めのチェンジアップを高々と打ち上げさせた打球は、後退したセカンドが捕球!! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・金子誠→代打・今浪 |
||
8番 今浪 左邪飛 初球、外角高めのストレートを打ち上げさせた打球はレフトのポール付近へ。レフト線を越えた所まで追い掛けたレフト・清田がウイニングボールをグラブに収めた!! |
||
守護神・薮田は早いカウントから仕掛けるファイターズ打線の攻撃も落ち着いて対応。ヒット1本を許しましたが、わずか5球で試合終了。先発・大谷の7月2日以来、約1ヶ月ぶりとなる2勝目を、猛打と好リリーフでアシストする「和」の野球でカード勝ち越しを決めました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 投手 木田 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・谷元→木田 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 左飛 1-0から内角高めのスライダーを引っ張った打球は、良い角度で上がったものの伸びが無く、フェンス手前でレフトに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 カスティーヨ 一邪飛 0-1から真ん中低めのフォークボールにタイミングを外され、高々と打ち上げてしまった打球は、ファウルグラウンドに追い掛けるファーストにキャッチされた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 5番・福浦→代打・大松 |
||
3アウト |
5番 大松 左飛 1-0から外角低めのストレートを逆方向にはじき返したが、打球はレフトの守備範囲に飛んでしまった。 |
|
今季初登板となるファイターズ・木田との対戦となりましたが、ダメ押し点は奪えませんでした。しかし、カード勝ち越しに向けて、あとは9回裏を抑えるだけです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→カルロス・ロサ ショート・根元→高口 |
---|---|---|
1アウト |
1番 スケールズ 空三振 2-2からの6球目、真ん中低めに投じた落差の大きいチェンジアップで空振りを奪った!! |
|
2アウト |
2番 陽 二直 初球、外角高めのスライダーに合わせ、逆方向に打ち返されたライナーは、セカンドが伸び上がってグラブに収めた!! |
|
1塁
|
3番 鵜久森 中安 フルカウントからの7球目、外角高めのスライダーを捉えられた打球は、ショートの右を抜けてセンター前へ・・・。 |
|
3アウト |
4番 中田 遊ゴ 0-1から外角低めのストレートで詰まらせた打球は、ショートが拾い上げて2塁ベースカバーに入ったセカンドにトス。1塁ランナーはフォースアウト!! |
|
2死から鵜久森にヒットを放たれ、4番・中田を迎えた3番手・カルロス・ロサでしたが、抜群の球威は健在。しっかりと打ち取り、得点は許しません!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 センター・糸井→ライト・鵜久森 ライト・陽→センター |
---|---|---|
2塁
|
8番 里崎 左中二 1-1から外角寄り高めのスライダーを捉えた大飛球が左中間に伸びていく。フェンスの最上部を直撃して、打った里崎は一気に2塁へ!! |
|
3塁
|
1アウト |
9番 根元 投犠 初球、バントの構えから外角高めのストレートを転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2塁ランナーは3塁に進む!! |
2アウト |
1番 岡田 遊ゴ 初球、外角のストレートをたたいた打球は、前進守備のショートの前に転がり、1塁へ送球されてしまった。3塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
2番 伊志嶺 中飛 2-2からの6球目、外角寄り高めのストレートを打ち返した打球は伸びが足りず、待ち構えるセンターに捕球されてしまった。 |
|
里崎のあわやホームランかという大きな打球が飛び出しましたが、追加点は奪えませんでした。ここはファイターズの1番から始まる攻撃を抑え、カード勝ち越しに向けて前進したいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 6番 小谷野 右安 0-1から外角高めのスライダーを逆方向に打ち返された打球は、ライトの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 ホフパワー 右安 1-2からの4球目、外角高めのフォークボールを引っ張られると、打球はライトの前まで運ばれてしまった。 |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→伊藤 |
||
3塁
|
2アウト |
8番 金子誠 二併 0-1から外角低めのストレートを手だけで当てにいった打球はセカンドの前に転がった。4-6-3と落ち着いて転送して、ダブルプレーを奪った!! |
3アウト |
9番 大野 見三振 0-2からの3球目、内角低めに投じたストレートがズバッと決まった!! |
|
逆転した直後のマウンドで、5回と同じく小谷野、ホフパワーに連打を許した大谷の後を受け2番手・伊藤が登場。注文通りのダブルプレーと三振で、見事に鎮火しました!! |



チャンスの場面で勝ち越し打を放つカスティーヨ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 8番 里崎 二ゴ 1-2からの5球目、外角高めのカットボールを打たされた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 根元 左安 2-2からの5球目、外角高めのカットボールを逆方向に打ち返した打球は左中間に上がり、駆け寄るレフトの前に弾んだ!! |
|
3塁1塁
|
1番 岡田 右安 2-2からの7球目、真ん中高めのシュートを引っ張った打球はライトの前に弾む!! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁へ進む!! |
|
満塁
|
2番 伊志嶺 四球 3-0から内角高めに外れるシュートを見送り、全ての塁が俊足のランナーで埋まる!! |
|
3番 井口 左安 1-0から外角低めのスライダーを引っ張った打球は、広く開いた三遊間を転がっていった!! 3塁ランナーがかえって2対2の同点!! ![]() 2
2
![]() |
||
4番 カスティーヨ 三安 1-2からの4球目、外角高めのカットボールをたたきつけた打球は3塁線に高く弾み、前方に突っ込んできたサードはバウンドが合わず捕球できない!! タイムリー内野安打となって3塁ランナーがホームイン!! 3対2。 ![]() 2
3
![]() |
||
2アウト |
5番 福浦 空三振 2-2からの5球目、内角低めのカーブにバットが合わなかった。 |
|
3塁1塁
|
6番 今江 中安 1-1から外角高めのカットボールをピッチャー返しした打球は、二遊間を抜けてセンター前に転がる!! 2人のランナーが続々と生還して5対2!! ![]() 2
5
![]() |
|
投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ウルフ→谷元 |
||
3アウト |
7番 清田 捕ゴ 2-1から外角低めのストレートを打ち損じた打球は、1塁線に転がった。キャッチャーが拾い上げて1塁へ送球。 |
|
ラッキー7の攻撃で5本の単打を固め打ち、一挙に4点を奪って逆転に成功!! チーム2ケタ安打到達で、今季ここまで9勝を挙げているウルフを攻略しました!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 3番 糸井 死球 0-2からの3球目、内角低めのスライダーが糸井の右足のスパイクを直撃。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 中田 三併 初球、内角寄り高めのスライダーを引っ掛けさせた打球はサードの正面へ。素早く5-4-3と転送してダブルプレーに仕留めた!! |
3アウト |
5番 稲葉 左飛 1-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された打球はレフトのポール付近に飛んだが、ダッシュしたレフトが追い付いて捕球!! |
|
ファイターズ打線の中軸と今日3回目の勝負となった大谷。先頭の糸井を出塁させましたが、打たせて取る投球を続けて3人で攻撃を終わらせました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 5番 福浦 二ゴ 1-1から内角低めのカットボールに詰まらされた打球は、セカンドの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-2からの4球目、外角低めのカーブにバットを投げ出すようにして当てた打球は、ショートの前に力無く転がってしまった。 |
|
3アウト |
7番 清田 空三振 2-2からの5球目、外角寄り低めのカーブにバットを止めたが、球審はスイングの判定を下した。 |
|
逆転された直後の大事なイニングでしたが、3者凡退に終わってしまいました。ここはファイターズの攻撃をしっかりと断ち切って、いい形で反撃へとつなげたいところです!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 6番 小谷野 左安 初球、外角のカーブを引っ張られた打球は、サードの横を抜けてレフト前に転がっていった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 ホフパワー 右安 2-2からの5球目、外角高めに浮いたスライダーを引っ張られたライナー性の打球は、ライトの前に弾んでしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 金子誠 投犠 0-1から真ん中高めのストレートをピッチャー前に転がされた打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2人のランナーがそれぞれ進塁・・・。 |
3塁1塁
|
9番 大野 左安 2-2からの5球目、真ん中高めに甘く入ったストレートを引っ張られた打球は、前寄りに守っていたショートが飛びついた横を抜けてレフト前へ・・・。3塁ランナーが生還して1対1。 ![]() 1
1
![]() |
|
1塁
|
2アウト |
1番 スケールズ 中犠飛 1-1から外角高めのカーブを強振されると、打球はセンターが少し後退して捕球。しかし、3塁ランナーがタッチアップからホームイン。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
3アウト |
2番 陽 三ゴ 1-2からの4球目、内角低めのシュートを引っ張られた打球は3塁線へ。サードが拾い上げ、1塁へ送球!! |
|
勝負球が甘く入るところを狙い打たれ、逆転を許してしまいました。ここはマリーンズ打線がすかさず反撃して、連打を浴びせて試合をひっくり返しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 1番 岡田 遊ゴ 1-1から外角高めのカーブにタイミングを外されると、打球はショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 伊志嶺 中安 2-1から真ん中高めのカーブを引き付けてはじき返した打球は、センターの前に落ちる!! 伊志嶺はこれで打率3割に到達!! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 井口 空三振 0-2から外角低めに大きく外れるカーブにバットを止めたものの、1塁塁審はスイングの判定・・・。 |
3アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 0-1からの2球目、1塁ランナー・伊志嶺がスタート。伊志嶺はタッチをかいくぐって2塁に滑り込み、今季20個目の盗塁成功!! |
|
4番 カスティーヨ 1-2からの4球目、外角のカットボールに対して追い掛けるようなスイングをしたが、バットには当たらなかった。 |
||
バットで、そして足で、ルーキー・伊志嶺が躍動しています!! ここは大谷も負けじと好投を見せて、いいリズムを作り出しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 2番 陽 遊ゴ 1-0から外角低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、2塁ベース付近でショートがつかんで1塁へ送った!! |
---|---|---|
1塁
|
3番 糸井 右安 2-2からの6球目、外角低めのフォークボールを引っ張られた打球は一二塁間へ。セカンドが飛びついたその先を転がってライト前に抜けてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 中田 右飛 初球、内角寄り高めのシュートを高く打ち上げさせた打球は、ライト線付近にゆっくりと前進したライトが捕球!! |
3アウト |
5番 稲葉 空三振 1-1からの3球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからの送球がライトの方向に外れ、盗塁成功。 |
|
5番 稲葉 2-2からの5球目、外角低めにスッと沈むフォークボールで空振りを奪った!! |
||
この試合初ヒットを糸井に許し、盗塁で2塁に進まれてしまった大谷でしたが、この回も要所で三振を奪って切り抜けるナイスピッチング!! 試合の流れを相手に渡しません!! |


変化球を引っ張り安打を放つ里崎!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 6番 今江 右飛 2-2からの6球目、内角高めのカットボールに詰まらされながらもライト線付近に打ち返した打球は、駆け寄るライトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 清田 一ゴ 初球、外角のカットボールに当てただけの打球は1塁線へ転がる緩いゴロ。ファーストが拾い上げ、そのまま1塁を踏まれてしまった。 |
|
1塁
|
8番 里崎 左安 1-0から外角高めのカットボールを強引に引っ張った打球は、地を這うような低いゴロとなって三遊間を抜けていった!! |
|
3アウト |
9番 根元 投ゴ 初球、外角高めのシュートをたたいた打球は、高く跳ね上がってピッチャーが捕球。1塁へと送られてしまった。 |
|
里崎がヒットを放ちましたが、追加点には結び付きませんでした。ウルフの球威に押されていますが、粘り強い攻撃をしていけば攻略できるはずです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 7番 ホフパワー 二ゴ 0-1から外角低めのフォークボールを引っ掛けさせた打球は、1塁の方向に回り込んだセカンドが拾い上げてさばいた!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 金子誠 遊ゴ 2-2からの5球目、外角高めのカットボールをバットの先で引っ掛けさせると、打球は前進したショートが捕球して1塁へ!! |
|
2塁
|
9番 大野 四球 3-0から内角高めに投じたシュートが大きく外れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 スケールズ 空三振 1-2からの5球目、内角のカーブがワンバウンドすると、キャッチャーが捕球できずに1塁側のファウルグラウンドへ。その間に1塁ランナーが2塁へ進んでしまった。記録はワイルドピッチ。 |
|
1番 スケールズ 2-2からの6球目、内角低めのスライダーで空振りを奪った!! |
||
2死からフォアボールとワイルドピッチで得点圏にランナーを背負った大谷。しかし、スケールズを2打席連続三振に仕留め、ここを切り抜けました!! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 1番 岡田 死球 初球、内角低めのカーブが岡田の右足のレガース付近に直撃。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 伊志嶺 投犠 1-0から外角高めのシュートを1塁線に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーを2塁へ進めた!! |
2アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの5球目、真ん中低めのカーブにタイミングが合わなかった。 |
|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送った!! |
|
3アウト |
5番 福浦 空三振 2-2からの5球目、内角低めのカットボールを捉えることができなかった。 |
|
先制点を奪った初回に続き、岡田を得点圏へ進めたマリーンズでしたが、この回はあと一本が出ませんでした。早い段階で追加点を奪っておきたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 4番 中田 一邪飛 2-2からの5球目、内角寄り高めのシュートを高々と打ち上げさせた打球は、ファーストがコーチスボックスの外側で構え、ガッチリと捕球!! |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 二ゴ 0-1から外角低めのカーブを引っ張られたが、速いゴロはセカンドの正面に転がった。セカンドが受け止めて、1塁へ送球!! |
|
3アウト |
6番 小谷野 二ゴ 2-1からの4球目、外角低めのストレートで芯を外した打球は、鈍い当たりとなってセカンドの前へ!! |
|
緩急の差をつけて打者を打ち取る大谷。この回も3人で片付けました!! さぁ、1番から始まる攻撃で、突き離していきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 7番 清田 遊ゴ フルカウントからの6球目、内角寄り高めのカットボールに押された打球は、ショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 右飛 2-1から外角寄り高めのシュートを逆方向に打ち返した打球は、ライトの前へ飛んだものの、突っ込んでくるライトに追い付かれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 根元 左飛 フルカウントからの6球目、外角高めのシュートを左中間に打ち上げた打球は、ゆっくりと駆け寄って落下点にレフトに捕球されてしまった。 |
|
追加点を挙げて畳み掛けたいところでしたが、3人で攻撃終了となってしまいました。球をしっかりと見極めて打ち返し、大谷を援護しましょう!! |


大谷は落ち着いた投球で初回を3者凡退に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 1番 スケールズ 空三振 1-2からの4球目、外角高めのフォークボールで空振りを奪った!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 投ゴ 0-1から真ん中高めのカットボールを打ち返された打球は、ピッチャーの正面へ。ガッチリと受け止めて、1塁へ送球!! |
|
3アウト |
3番 糸井 遊ゴ 1-1から外角低めのカーブを引き付けて逆方向にはじき返された低いゴロは、ショートが低い体勢で捕球。落ち着いた動きで1塁へ送った!! |
|
ファイターズ戦初先発となった大谷。まずは9球で3者凡退に打ち取り、上々の立ち上がりです!! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 1番 岡田 左安 1-0から外角寄り高めのシュートを流し打ち。ライナー性の打球はサードの頭上を越えてレフト前へ!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 伊志嶺 三安 1-1からの3球目、バントの構えからバットを引いてヒッティングに切り替えると、真ん中高めのシュートをたたきつけて高く弾んだ打球はサードの後方へ。サードは後退しながら捕球したものの、どこにも投げられず内野安打になった!! |
|
1アウト |
3番 井口 中飛 フルカウントからの6球目、真ん中高めのシュートを高々と打ち上げた打球は、センターがゆっくりと前進して捕球。スタートを切っていた2人のランナーはそれぞれの塁に戻った。 |
|
4番 カスティーヨ 左安 1-1から内角高めのシュートを引っ張った鋭いゴロが三遊間を突破する!! 2塁ランナーが滑り込んで先制のホームイン!! 1対0。カスティーヨはこれで18試合連続ヒット!! ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
5番 福浦 左飛 1-2からの5球目、外角高めのカーブを逆方向に打ち上げた打球は伸びが無く、レフトにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
6番 今江 二ゴ 初球、外角低めのカットボールをたたいた打球は、2塁ベース付近でセカンドが捕球。そのまま2塁を踏まれて1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
岡田、伊志嶺の連打でチャンスを作ると、7月5日の試合でウルフから3打数3安打1ホームランと抜群の相性を見せたカスティーヨが、今日もタイムリーを放ち先制しました!! 4番打者の前にいかにランナーをためるか、それがこの試合のカギを握ります!! |