





見逃し三振に倒れた的場は悔しさを噛み締めベンチへ戻る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 糸数 【北海道日本ハム選手交代】 レフト・中田→ファースト ファースト・ホフパワー→レフト・杉谷 |
---|---|---|
1塁
|
4番 カスティーヨ 左安 1-1から外角低めのスライダーを引っ張り、低い打球がレフトの前へ! |
|
1アウト |
5番 今江 二飛 1-1から高めのカーブを打ち上げてしまい、セカンドにキャッチされた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 6番・福浦→代打・角中 |
||
2アウト |
6番 角中 一邪飛 1-0から内角高めのストレートに差し込まれてしまい、高く上がる打球はファーストにファウルゾーンで捕球された。 |
|
7番 的場 見三振 0-2から低めのカーブに意表を突かれ、手が出ない・・・。 |
||
カスティーヨが4試合ぶりのヒットを放つと、的場に打席が回りスタンドの声援が高まります。しかし、最後まで糸数を攻略できず試合終了・・・。大敗を喫してしまいましたが、明日は悔しさをぶつけて今カード勝ち越しを決めましょう! |


ホフパワーの打球を岡田が俊足を飛ばし好捕!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川越 投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川越→吉見 |
---|---|---|
1アウト |
7番 ホフパワー 中飛 初球、高めのカーブを振り抜かれ大きな打球となる。しかしセンター・岡田が右中間のフェンス手前でキャッチした! |
|
2アウト |
8番 今浪 右飛 0-1から高めのストレートで打ち上げさせ、ライトが余裕を持って落下点に入った。 |
|
1塁
|
9番 鶴岡 四球 フルカウントから高めに浮いたカーブを見送られた。 |
|
2塁1塁
|
1番 飯山 左安 初球、外角へのストレートを捉えられ、レフト前に運ばれた。 |
|
3アウト |
2番 陽 遊ゴ 初球、高めのストレートで打ち損じさせたゴロは、ショートが拾って自ら2塁を踏んだ。 |
|
この回から登板した吉見はランナーを出すも、冷静さを保って後続を打ち取りました! 最後の攻撃で意地を見せましょう! |


工藤は技ありの中前安打で好機を演出!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 8番 根元 遊ゴ フルカウントから内角高めのスライダーに詰まりながらも、打球は二遊間へ飛ぶ。しかし素早く回り込むショートに拾われると、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 清田 三振逃 0-2から内角低めのスライダーに空振りを喫する。しかし相手キャッチャーがボールをつかめず後ろへそらした。それを見た清田は1塁へ走り、振り逃げとした! 三振とパスボールが記録された。 |
|
2アウト |
1番 岡田 遊飛 1-2から内角低めのシンカーを打ち上げてしまい、2塁付近でショートにキャッチされた。 |
|
2塁1塁
|
2番 工藤 中安 2-1から外角高めのストレートを逆らわずに打ち返し、センター前に運んだ! |
|
3アウト |
3番 井口 左飛 2-2から外角低めのカットボールをうまく拾った打球はレフトを襲うが、ライン方向へ駆け寄るレフトにキャッチされた。 |
|
工藤が技ありのヒットを放って得点圏にランナーを置きますが、惜しくも得点を奪えませんでした。最後まで集中力を発揮し、攻守で粘りを見せましょう! |


無失点に抑え川越と的場は笑顔でベンチへ戻る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 キャッチャー・里崎→的場 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 遊ゴ 1-2から高めのカーブで打ち損じさせた打球は高く弾む。ショート・根元が2塁付近でつかみ、1塁へ素早く送球した! |
|
1塁
|
4番 中田 二安 0-2から外角へのカットボールで打ち損じさせ、ボテボテのゴロが二遊間へ。セカンドが追い付き、向き直りながら1塁へ送るも間に合わない。 |
|
2アウト |
5番 稲葉 左飛 2-0から高めのストレートを反対方向へ運ばれるも、レフトが下がってキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 小谷野 二飛 1-2から内角高めのストレートで差し込ませ、高く上がる打球はセカンドがライトの前に出てきてつかんだ。 |
|
続投となった川越と、この回から守備に就いた的場のバッテリー。相手の流れをしっかり断ち切り、流れを呼び込みます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 糸数 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・今浪→セカンド セカンド・スケールズ→ショート・飯山 |
---|---|---|
1アウト |
5番 今江 右飛 初球、高めのストレートに差し込まれ、高く上がる打球はライトに捕球された。 |
|
2アウト |
6番 福浦 一ゴ 2-2から高めのカーブを打ち損じ、ボテボテのゴロはファーストに拾われて1塁を踏まれた。 |
|
3アウト |
7番 里崎 遊ゴ 1-2から外角へのストレートを引っ張るも、勢いの強いゴロはショートの正面を突いた。 |
|
調子を上げていく糸数を打ち崩すことができませんでした。相手のリズムにしないためにも、ファイターズ打線をキッチリ抑えたい! |


工藤は鶴岡の打球を捕球しバックホームするも及ばず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→古谷 |
---|---|---|
1アウト |
5番 稲葉 二飛 2-2から外角高めのスライダーで打ち上げさせ、セカンドがライトの前まで下がってキャッチした。 |
|
2アウト |
6番 小谷野 三ゴ 1-0から低めのスライダーを引っ張られ強いゴロとなるも、サードの正面を突いた。 |
|
1塁
|
7番 ホフパワー 四球 フルカウントから外角低めへスライダーを投じるも、見極められた。 |
|
2塁1塁
|
8番 今浪 四球 フルカウントから投じたストレートが外角低めに外れた。 |
|
3塁1塁
|
9番 鶴岡 右安 1-2から高めのストレートを右方向へはじき返され、ライト前へ運ばれた。本塁を狙う2塁ランナーを刺すべく、ライトが本塁へ返球するも、タッチをかいくぐられて生還された・・・。0対8。返球の間に1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 0
8
![]() |
|
3塁2塁
|
1番 スケールズ 左翼二 2-1から外角高めのスライダーを引っ張られた鋭い打球は、3塁線を破っていった・・・。3塁ランナーが生還し0対9。1塁ランナーは3塁へ進み、打ったスケールズは2塁へ。 ![]() 0
9
![]() |
|
投手 川越 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→川越 |
||
3アウト |
2番 陽 中飛 1-2から外角高めのストレートをはじき返されるも、痛烈な打球はセンターの正面に飛んだ。 |
|
継投策がうまくはまらず、2点を失いました。ラッキー7の攻撃で、反撃ののろしを上げる得点を挙げたい! |


工藤は高めの直球を振り抜くが中飛に倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 2番 工藤 中飛 0-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、前に出るセンターに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 見三振 2-1から井口のファウルチップがキャッチャー・鶴岡の体に当たり、その場で倒れ込んでしまう。いったんベンチへ下がるが、再びグラウンドに姿を見せ、試合が再開される。 |
|
3番 井口 2-2から内角へのスライダーに意表を突かれ、バットが出ない。 |
||
3アウト |
4番 カスティーヨ 遊ゴ 0-2から外角へのスライダーを打ち損じ、弱いゴロはショートの前に転がった。 |
|
中軸に回る攻撃で反撃を開始したいところでしたが、出塁なりませんでした。相手に傾いている流れを引き戻すためにも、集中した守りを見せたい! |



成本コーチはマウンドに向かい大谷に声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 4番 中田 左安 フルカウントから外角低めのカーブをうまく拾われ、レフト前に運ばれた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 稲葉 遊安 2-2から外角へのシュートで泳がせ高く弾む打球となる。しかし、相手がかけたエンドランに合わせて動いたショートが逆を突かれ、なんとかつかんで1塁へ送るも間に合わない。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
6番 小谷野 三犠 1-0から内角へのストレートをバントされ、3塁線方向へ転がされる。サードが前に出て拾い、1塁へ送球した。送りバント成功。 |
満塁
|
7番 ホフパワー 四球 3-0からキャッチャーが外に外し、敬遠気味のフォアボールとなった。 |
|
8番 今浪 中安 1-1から外角へのシュートを打ち返され、鋭い打球がピッチャーの横を抜けてセンター前へ転がっていった・・・。3塁ランナーが生還し0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
9番 鶴岡 左安 初球、低めのストレートを引っ張られた打球は三遊間を抜けていった・・・。3塁ランナーがかえり0対3。 ![]() 0
3
![]() |
||
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中郷 |
||
1番 スケールズ 右安 2-1から内角高めのストレートを引っ張り上げられ、打球はライトの前で弾んだ・・・。3塁ランナーが生還し0対4。 ![]() 0
4
![]() |
||
3塁
|
2番 陽 右中三 1-0から外角高めのスライダーをはじき返される。鋭い打球はセンターの横を抜けていき、フェンスに到達・・・。3人のランナーが全てかえり0対7。打った陽は3塁へ。 ![]() 0
7
![]() |
|
2アウト |
3番 糸井 遊ゴ フルカウントから内角低めのスライダーで詰まらせた弱いゴロは、前進守備を敷くショートがさばいた。3塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 中田 一邪飛 2-2から内角へのストレートで打ち上げさせると、ファーストがファウルゾーンで打球をつかんだ。 |
|
相手の猛攻につかまってしまい、大量リードを許してしまいました。こちらはファイターズを超える攻撃を見せ、相手を猛追しましょう! |


選手たちを奮い立たせる鮮やかな花火が夜空に舞う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 8番 根元 二ゴ 初球、外角へのストレートを強く引っ張るも、低いゴロはセカンドの正面を突いた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 左飛 0-1から低めのストレートを高々と打ち上げてしまい、前進するレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 1-2から内角へのストレートに差し込まれ、弱いゴロがセカンドの前に転がった。 |
|
チーム初ヒットを放った清田に回る攻撃でしたが、出塁には至りませんでした。試合はこれから後半へ。粘り強く投げ続ける大谷に応えるためにも、打線が力を結集させて逆転しましょう! |


大谷は粘り強い投球でピンチを切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 8番 今浪 左飛 初球、外角高めのストレートを反対方向へ打ち上げさせた打球は、レフトがライン方向へ駆け寄ってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鶴岡 投直 フルカウントから内角へのシュートをおっつけられるも、低い打球はピッチャー・大谷が素早くグラブを出してつかんだ! |
|
2塁
|
1番 スケールズ 右翼二 1-0から内角のストレートを引っ張られ、鋭い打球はライト線を襲う。ライトが打球を処理する間に、打ったスケールズは2塁へ。 |
|
3塁2塁
|
2番 陽 右安 2-1から外角高めのストレートを右方向へ打ち返され、打球はライトの前へ。ライトがボールをはじくも、2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
3番 糸井 投ゴ 1-2から1塁ランナーがスタート。ボールを受けたキャッチャーはバッターのハーフスイングをアピールするが、3塁塁審の判定はノースイング。この間に2塁を陥れられた。盗塁成功。 |
|
3番 糸井 2-2から高めのストレートをたたかれた強いゴロは、ピッチャー・大谷が姿勢を低くしてキャッチ! ゆっくり1塁へ送球した。 |
||
得点圏に2人のランナーを置いた大谷ですが、落ち着いて糸井を打ち取りピンチを脱出! 試合後半へ入る前にまずは追い付きたい! |


今江は内野安打を放ち1塁へ全力疾走!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 4番 カスティーヨ 三ゴ 1-2から内角寄り高めのストレートを打ち損じて高く弾む打球は、サードにワンバウンドでおさえられて1塁へ送られた。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 今江 遊安 0-1から真ん中付近のストレートを引っ張り、低いゴロが三遊間へ転がる。ショートに逆シングルで拾われて1塁へ送られるも、今江は余裕を持って1塁を駆け抜けた! |
|
2アウト |
6番 福浦 中飛 2-0からやや高めのストレートを打ちにいくも、高く上がった打球はセンターにキャッチされた。 |
|
3アウト |
7番 里崎 右飛 2-2から外角へのスライダーをうまく右方向へ運ぶも、高く上がりすぎた打球はライトに捕球された。 |
|
今江がヒットを放ち、糸数を攻略する姿勢を見せました。相手打線を沈黙させていけば、こちらに勢いが生まれてきます! しっかり守っていきましょう! |


大谷はこの試合初めて3者凡退で終える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 稲葉 遊飛 0-1から内角寄り高めのストレートで打ち上げさせる。3塁後方へ上がった打球はショートがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 捕邪飛 初球、高めのストレートで後方へ打ち上げさせる。バックネットまで下がったキャッチャー・里崎が、ボールがネットに触れる前にジャンピングキャッチ! ファインプレーで粘投を続ける大谷をもり立てる! |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 見三振 2-2から意表を突く外角へのカーブで手を出させない! |
|
女房役・里崎のファインプレーに乗せられた大谷は、この試合初めての3者凡退に抑えました! この流れを生かし、まずはチャンスを作りたい! |


清田はチーム初安打となる中前安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 8番 根元 見三振 0-2から外角へのスライダーに手が出ない。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 清田 中安 2-2から外角高めのストレートに食らい付くと、高く弾む打球は二遊間を抜けていった! |
|
2塁1塁
|
1番 岡田 四球 3-1から内角へ大きく外れるストレートを、避けながら見送った。 |
|
2アウト |
2番 工藤 遊飛 2-1から内角寄り高めのストレートに差し込まれ、打ち上げてしまう。インフィールドフライが宣告された打球は、ショートにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、内角寄り低めのストレートを引っ張り低いゴロとなるも、ショートに拾われると2塁へ送球された。 |
|
清田がチーム初安打を放つと、足で糸数にプレッシャーをかけてチャンスを広げました。得点はなりませんでしたが、機動力を生かしたマリーンズらしい野球が形になりつつあります! |


中田の打球をフェンス手前で捕球する岡田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 1番 スケールズ 空三振 1-2から内角寄り低めのフォークで誘い出した! |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 三ゴ 初球、外角寄り高めのストレートで打ち損じさせた打球はサードがつかみ、落ち着いたステップで1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
3番 糸井 死球 1-0から投じたカーブが糸井の足元に当たった。 |
|
3アウト |
4番 中田 中飛 1-0から内角寄り高めのストレートをはじき返される。しかしセンター・岡田が素早く落下点へ下がり、捕球した! |
|
上位打線を迎えた大谷ですが、ここは無失点に抑えて相手の流れを断ち切りました! ここで猛攻を仕掛けて一気に逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 5番 今江 三ゴ 0-1から低めのシンカーを引っ掛け、高く弾むゴロはサードにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 福浦 左飛 1-0から外角低めのシンカーを捉えた打球は左中間へ高く上がるも、駆け寄るレフトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
7番 里崎 空三振 2-2から外角へのスライダーに空振りを喫した。 |
|
すぐに反撃したい打線。昨日のヒーロー・福浦が強い打球を放ちますが、出塁はなりませんでした。まずは相手打線の流れを断ち切り、チャンスを演出していきたい! |


ホフパワーのゴロをガッチリとおさえるカスティーヨ
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 5番 稲葉 左安 1-1から高めのカーブで打ち上げさせるも、風に流される打球は下がるショートの後方ではずんだ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 小谷野 投犠 初球、高めのストレートをバントされた打球は1塁方向へ飛ぶ。ピッチャーがワンバウンドで拾い、1塁へ送った。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
7番 ホフパワー 一ゴ 1-0から内角低めのカーブで打ち損じさせたゴロは、ファーストが拾って1塁を踏んだ。この間に2塁ランナーは3塁へ進む。 |
1塁
|
8番 今浪 左安 初球、外角高めのシュートを流し打ちされた打球は三遊間を抜けていった・・・。3塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
9番 鶴岡 中飛 0-1から高めのストレートをはじき返されるが、センター・岡田が素早く下がって打球をつかんだ! |
|
早打ちを続ける相手打線に1点を奪われましたが、まだ試合はスタートしたばかり。相手先発・糸数のボールを強く打ち返し、すぐに逆転しましょう! |


岡田は井口の中飛でタッチアップから3塁を狙う!
1塁
|
ノーアウト |
投手 糸数 1番 岡田 一ゴ失 1-1から外角低めのストレートを引っ張った低いゴロは、一二塁間でファーストに拾われる。しかし足を滑らせたファーストが体勢を崩し、1塁へカバーに入るピッチャーへの送球が遅れた! ファーストにエラーが記録された。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 工藤 投犠 初球、外角高めのストレートをバントし、3塁寄りへ低く転がる打球はピッチャーに拾われて1塁へ送球された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 中飛 3-1から外角高めのストレートをはじき返すも、下がったセンターにキャッチされた。しかし2塁ランナー・岡田が快足を飛ばし、タッチアップで3塁へ進む! |
3アウト |
4番 カスティーヨ 三ゴ 初球、内角寄り低めのストレートを引っ張った低いゴロは三遊間を襲う。しかし飛び込んだサードに捕球されると、素早く1塁へ送球されてアウトとなった。 |
|
8月7日のバファローズ戦以来となる1番に座った岡田。足を使ってチャンスを作りますが、惜しくも先制はなりませんでした。大谷に再び相手を封じてもらい、流れを引き寄せていきましょう! |


大谷は巧みな投球術で上々の立ち上がり!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 1番 スケールズ 左安 1-0から外角高めのストレートで打ち損じさせるも、高く上がる打球は不運にも前進するレフトの前で跳ねた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 陽 投犠 1-1から高めのストレートをバントされ、正面に転がされる。前に出たピッチャーが打球を拾い上げて1塁へ送球した。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 糸井 空三振 1-2から外角寄り高めのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
4番 中田 空三振 カーブを3球続けて投げた後、1-2から外角高めのストレートで空振りを奪った! |
|
自身2連勝中の先発・大谷は、巧みな投球術で相手の中軸を連続三振に仕留めました! 前回は自己最多となる129球を投げた大谷が今日も熱投し、QVCマリンでの先発初勝利を目指す! |