




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→ファルケンボーグ センター・長谷川→城所 |
---|---|---|
1アウト |
7番 里崎 遊ゴ 1-2からの外角へのフォークを引っ張るも、三遊間を破ろうかという打球をショートにおさえられ、1塁へ送球されてしまう。里崎が気迫のヘッドスライディングを敢行するも及ばず。 |
|
1塁
|
8番 角中 右安 1-0からの内角へのストレートを巻き込むようにはじき返すと、打球はライトの前で弾んだ! 角中は2007年以来の複数安打を達成! |
|
2塁1塁
|
9番 早坂 左安 1-2からの低めへのストレートを流し打つと、打球はあっという間にサードの横を破っていった! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
1番 岡田 投ゴ 1-0からの内角へのストレートに詰まらされると、ボテボテのゴロがピッチャーの前へ転がってしまう。これをピッチャーが2塁へ送球しフォースアウトとなった。1塁は投げることができずセーフ。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
2番 清田 投ゴ 初球、外角へのフォークを果敢にたたくも、力無い打球はピッチャーにおさえられ、1塁へ送球されてしまった・・・。 |
||
角中の2007年以来となる複数安打からの連打で、土壇場で同点に追いつくチャンスを迎えましたが、最後はファルケンボーグにねじ伏せられ試合終了。悔しい同一カード3連敗となってしまいました・・・。明日から始まるバファローズ戦こそは打線の爆発、そして連敗ストップへ向け全力で戦っていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→伊藤 代打・清田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
8番 長谷川 空三振 1-2からの6球目、内角低めへのストレートでタイミングを外した。 |
|
2アウト |
9番 細川 空三振 0-2からの外角低めへのスライダーにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
1番 川崎 二ゴ 1-1からの低めへのスライダーで引っ掛けさせ、セカンドが素早く打球に回り込みさばいた。 |
|
逆転への気持ちが全く衰えていないベンチは、ビハインドの展開ながら伊藤をこの回マウンドへ。伊藤がこの起用に応え、しっかりと3者凡退に切って取りました! この好投に絶対に応えてほしいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤田→森福 代走・明石→ファースト |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・工藤→代打・清田 |
||
1塁
|
2番 清田 中安 2-2からの6球目、内角へのスライダーをセンター方向へはじき返すと、打球はセンターの前で弾む! 清田が代打の起用にしっかりと応えた! |
|
1アウト |
3番 井口 空三振 1-2からの内角へのスライダーにバットが空を切った。 |
|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 右安 初球の外角へのシュートを流し打ち、打球をライト前へ運んだ! |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 今江 二ゴ 1-2からの外角低めへのスライダーに泳がされ、打球がセカンドの正面へと転がってしまう。しかしセカンドが打球をはじき、2塁を諦め1塁へ送球した。その間にそれぞれランナーが進塁! |
3アウト |
6番 福浦 空三振 2-2からの7球目、やや内角へのストレートに空振り。 |
|
代打・清田のヒットを皮切りに3塁まで走者を進めましたが、この回もあと一本が出ず無得点となってしまいました。9回に意地を見せ、逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 4番 松中 二ゴ ファールで粘られフルカウントからの12球目、高めへのストレートで詰まらせ、バウンドした打球をセカンドが回り込んでおさえ、1塁へ送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 カブレラ 中安 0-1からの内角低めへのスライダーをすくい上げられ、打球は前進するセンターの前で弾んだ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・カブレラ→代走・明石 |
||
2塁
|
2アウト |
6番 松田 左飛 1-1からの低めへのチェンジアップを引っ張られるも、ライナー性の打球をレフトがフェンス手前でおさえた。 |
3アウト |
7番 多村 二直 1-0から低めへ投じたストレートがベース前でバウンド、キャッチャーがおさえきれず後ろへ転がってしまう。その間に1塁ランナーに2塁を陥れられた。記録はピッチャーのワイルドピッチ。 |
|
7番 多村 2-2からの外角低めへのストレートを流し打たれるも、打球はセカンドの真っ正面へと飛んでいった。 |
||
ヒットと自らのミスでピンチを招いてしまった上野でしたが、粘り強くボールを投じ、失点を許しませんでした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 8番 角中 二ゴ 1-1からの高めへのチェンジアップをたたくも、打球はセカンドのほぼ正面へと転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 二ゴ 2-2からの外角高めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、セカンドにほとんど動かず打球をさばかれた。 |
|
投手 藤田 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大場→藤田 |
||
3アウト |
1番 岡田 一ゴ 初球、低めへのスライダーを引っ張ると、鋭い打球が1塁方向へ飛んでいく。しかしファーストにおさえられてしまい、そのまま1塁を踏まれた。 |
|
大場、藤田の前に3人で攻撃を締められてしまい、反撃の糸口すらつかむことができませんでした。まずは守備から良いリズムを作り出し、8回こそ反撃ののろしを上げたいところ! |

3塁
|
ノーアウト |
投手 上野 1番 川崎 右中三 1-1から内角やや低めへのスライダーをすくい上げられると、右中間へ大きく飛んでいった打球はそのままバウンドしながらフェンスへ到達してしまった。打った川崎は3塁へ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 本多 遊飛 0-2から外角低めへのフォークで泳がせ、打ち上がった打球をショート、レフト、センターが追い掛け最後はショート・早坂が本塁に背を向けてキャッチ。3塁ランナーが大きく飛び出していたのを見て3塁へ送球し2つのアウトを奪った! |
3アウト |
3番 内川 中飛 0-1からの外角低めへのスライダーでタイミングを外し、センターがゆっくりと前進し落下点に入った。 |
|
先頭の川崎に3ベースヒットを許した上野でしたが、相手のミスにも付け込み、結果的に3人でホークスの攻撃をしのぎました! ラッキー7の攻撃でこれまでの借りを返す反撃を見せ、一気に試合をひっくり返したいところです! |


今江は中前安打を放ちこれで8試合連続安打!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 3番 井口 二飛 1-0からのやや甘く入ったストレートを打ち上げてしまい、打球は後退したセカンドにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 カスティーヨ 三ゴ 1-2からの内角へのストレートに詰まらされてしまい、打球をサードに素早く回り込まれてしまった。 |
|
1塁
|
5番 今江 中安 1-0からの外角へのスライダーを逆らわずにはじき返すと、打球がセンターの前で弾んだ! 今江の8試合連続となるヒットから得点へつないでいきたい! |
|
3塁1塁
|
6番 福浦 右安 フルカウントからの6球目、やや低めへのスライダーを引っ張ると、鋭い打球がライト線横で弾んだ! 1塁ランナーは2塁を蹴って一気に3塁を陥れる! |
|
3アウト |
7番 里崎 空三振 フルカウントからの6球目、外角低めへのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
8試合連続ヒットと好調を維持している今江のヒットを皮切りに、同点のチャンスを迎えましたが、ここもタイムリーを放つことができませんでした。このまま終わるわけにはいかない! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 5番 カブレラ 空三振 1-2からの外角低めへのフォークで三振を奪った! |
---|---|---|
6番 松田 左本 2-2からの外角低めへのフォークを強引に引っ張られると、打球は無情にもレフトスタンド中段へ吸い込まれた・・・。松田の20号ソロで0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
1塁
|
7番 多村 中安 1-2からの外角へのカーブに食らい付かれ、打球をセンターに運ばれた。 |
|
2アウト |
8番 長谷川 空三振 0-2からの4球目、外角低めへのスライダーで空振りを誘った! |
|
3アウト |
9番 細川 遊ゴ 1-2からの外角低めへのストレートで泳がせ、ショートのほぼ正面へと転がっていくゴロを打たせた。 |
|
松田のホームランで1点を奪われてしまった上野でしたが、失点を引きずることなく投げ続け、最少失点で切り抜けました。点差はわずかに1点、すぐさま点を取り返し、勝ち越し点へつなぎましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 9番 早坂 見三振 0-2からの内角へのストレートにバットを止めたが、ストライクの判定を取られた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 岡田 投ゴ 1-1からのやや外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、弱いゴロとなった打球はピッチャーにおさえられ、1塁に送球された。 |
|
3アウト |
2番 工藤 一ゴ 1-2からの低めへのフォークを引っ掛けてしまい、打球はファーストの正面へ転がっていくゴロとなった。 |
|
上位打線を迎える攻撃となりましたが、この回も続けて3者凡退となってしまいました。大場が本来の調子を完全に取り戻す前に打ち崩し、先制点を挙げてほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 2番 本多 右飛 2-2からの内角低めへのスライダーをすくい上げられると、鋭い打球が右中間へ飛んでいく。しかしライト・工藤が懸命に追い掛け、最後はスライディングキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 中飛 1-2からの外角へのスライダーをはじき返されるも、センターが素早くダッシュして打球をおさえた。 |
|
3アウト |
4番 松中 左飛 0-2からの外角低めへのカットボールを流し打たれるも、レフトがほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
工藤は魂のこもったスライディングキャッチで上野の好投をアシスト! 工藤の好守もあり上野は安定したピッチングを継続。ホークス打線を手玉に取っています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 6番 福浦 三飛 2-1からの内角高めへのストレートを打ち上げてしまい、打球は3塁ベース横でサードにおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 里崎 見三振 フルカウントからの7球目、内角やや高めのスライダーに反応できず。 |
|
3アウト |
8番 角中 右飛 1-2からの高めへのストレートを引っ張るも、打球に勢いが無くライトにゆっくりと落下点に入られた。 |
|
粘り強く大場を攻め立てたい打線でしたが、この試合で初めての3者凡退に切って取られてしまいました。9番・早坂から始まる5回表の攻撃は、足を絡めた塁をかき回す攻撃を仕掛けたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 8番 長谷川 遊飛 1-1からの外角へのストレートで詰まらせ、ショートがゆっくりと後ろに下がって打球をつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 遊ゴ 1-1からの外角低めへのスライダーで引っ掛けさせ、2塁前方へバウンドした打球はショートが前進して捕球し、素早く1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 川崎 二ゴ 1-0からの内角低めへのカーブを引っ掛けさせ、セカンドがほとんど動かず打球をさばいた。 |
|
上野は力のある直球と変化球を駆使し、3人で攻撃を終わらせる好投を披露! 得点のチャンスすら与えません! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 大場 2番 工藤 左安 初球、外角低めへのカーブを逆らわずに流し打つと、レフトの前で打球が弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 見三振 初球、1塁ランナー・工藤が果敢にスタート。気持ちのこもったヘッドスライディングで2塁を陥れた! 今季2個目の盗塁成功! |
|
3番 井口 1-2からの内角へのフォークに手が出ず。 |
||
2アウト |
4番 カスティーヨ 三ゴ フルカウントからの7球目、外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、サードに3塁ベース後方で打球をおさえられてしまう。カスティーヨは1塁へヘッドスライディングするも、惜しくもアウトとなった。 |
|
3アウト |
5番 今江 空三振 1-2からの5球目、低めへのフォークにバットが空を切った。 |
|
工藤の打撃と足で得点圏にランナーを置き、打撃好調の今江が大場と対峙しましたが、相手の投球術に屈してしまいました。波に乗られる前に打ち崩したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 5番 カブレラ 左飛 初球、外角低めへのカーブでやや泳いだようなバッティングをさせると、途中で失速した打球をレフトがフェンス手前でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 松田 左飛 1-1からの外角低めへのストレートで詰まらせると、左中間へ飛んでいった打球をレフトが素早く回り込みおさえた。 |
|
3アウト |
7番 多村 中飛 2-2からの外角へのストレートをはじき返されるも、打球に伸びが足りず、センターが後ろに下がりながらキャッチした。 |
|
上野はカブレラ、松田、多村と長打力を持つバッターたちをしっかりと3者凡退に締めました! ここからさらに勢いを加速し、力のこもった投球を期待したい! |


角中は左前安打を放ち好機を演出する!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 5番 今江 遊ゴ 0-1からの低めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、打球をショートにゆっくりとさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 福浦 遊飛 1-1からの内角やや高めへのストレートに詰まらされてしまい、三遊間に打ち上がった打球はショートに回り込まれ、つかまれた。 |
|
1塁
|
7番 里崎 四球 フルカウントからの7球目、高めへのスライダーを見極め、フォアボールを選んだ! |
|
2塁1塁
|
8番 角中 左安 フルカウントからの6球目、外角高めへのストレートを流し打ち、打球をレフト前へ運んだ! |
|
満塁
|
9番 早坂 四球 フルカウントからの7球目、外角低めいっぱいへのストレートをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
1番 岡田 二飛 2-2からの6球目、外角高めへのチェンジアップを引っ張るも、高々と打ち上がった打球をセカンドに捕球された。 |
|
制球を若干乱した大場から満塁のチャンスを迎えましたが、ここも得点とはなりませんでした。この回のような粘り強いバッティングで突破口を開いてほしいところ! |


上野は要所を締めて無失点に抑える!
1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 1番 川崎 右安 1-2からの低めに投じたフォークで泳がせるも、低いゴロとなり転がっていく打球は狭い一二塁間を破ってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 捕犠 初球、スライダーをバントでキャッチャーの前へ転がされる。打球はキャッチャーが拾って1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。西村監督は本多の左足がバッターボックスから出ていたのではないかと抗議するも判定は覆らず。 |
2アウト |
3番 内川 遊ゴ 1-1からの低めへのストレートに食らいつかれると、速い打球が三遊間を襲う。これをショート・早坂が横っ跳びでおさえ1塁へ送球。ボールは若干それるもファースト・カスティーヨが懸命にグラブを差し出しキャッチした! |
|
3アウト |
4番 松中 左飛 2-2からの7球目、外角低めへのストレートで詰まらせ、レフトがゆっくりと落下点に入った。 |
|
こちらの攻撃と同じような攻めを展開されてしまった上野でしたが、味方の好守にも助けられ、立ち上がりを無失点で切り抜けました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大場 1番 岡田 左翼安 2-1からの外角低めへのストレートを流し打つと、打球は横っ跳びでおさえようとするサードの横を抜け、レフト線際へ転がっていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 工藤 一犠 1-0からのストレートを1塁側へ転がすと、ファーストに前進しながら打球をさばかれる間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。送りバント成功! |
2アウト |
3番 井口 見三振 フルカウントからの7球目、内角やや低めへのチェンジアップを見送るもストライクとなってしまった。 |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 二飛 2-1からの高めへのスライダーを打ち上げてしまい、力無く上がった打球は後退したセカンドにキャッチされた。 |
|
手堅い攻撃で初回から大場を攻め立てた打線でしたが、先制点を挙げることはできませんでした。前回のホークスとの対戦で、悔しい敗戦投手となってしまった上野がリベンジを目指し、先発のマウンドに上がります! |