





角中は猛打賞となる安打をセンター前に放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ダルビッシュ 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ダルビッシュ→榊原 |
---|---|---|
1塁
|
6番 角中 中安 1-2から外角低めのフォークをきっちりと打ち返すと、痛烈な打球がピッチャーの横を破ってセンター前へ! 角中は猛打賞を記録! |
|
1アウト |
7番 工藤 二ゴ 2-2から外角へのフォークを引っ掛けたゴロがセカンドの前へ。2塁へ送球されて1塁ランナーはフォースアウトとなるが、1塁への転送はセーフとなった。 |
|
2アウト |
8番 金澤 空三振 2-2から内角低めに落ちるフォークに空振りを喫した。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・早坂→代打・根元 |
||
9番 根元 右飛 1-2から内角へのストレートを強く引っ張った打球は右中間へ上がるが、駆け込んできたライトにスライディングキャッチされた・・・。 |
||
この回先頭の角中が猛打賞となる安打を放ちますが、ランナーを進めることができず試合終了・・・。ダルビッシュの牙城を打ち崩すことができませんでした。しかし角中が猛打賞と好調ぶりを見せつけると、初めて本拠地のファンの前で投げた木村が2イニングを無失点と好投。明るい材料を生かし、明日は今カード勝ち越しを決めましょう! |


落ち着いて後続を打ち取る木村!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木村 8番 今浪 投ゴ 0-1から外角へのスライダーで打ち損じさせると、高く弾む打球はピッチャー・木村が軽く跳んでつかんだ! |
---|---|---|
2アウト |
9番 鶴岡 遊ゴ 1-2から低めのスライダーで打ち損じさせた打球は、ショートが三遊間でつかみ1塁へ送球する。ややそれた送球をファースト・カスティーヨが目いっぱいに体を伸ばしてつかんだ! |
|
3塁
|
1番 陽 右中三 1-1から高めのストレートを右方向へ運ばれると、高く上がる打球は右中間フェンスを直撃した。打った陽は3塁に到達。 |
|
3アウト |
2番 飯山 右飛 0-1から低めのスライダーで打ち損じさせる。浅いフライをライトが前に出てつかんだ! |
|
続投となった木村は陽に3ベースヒットを打たれるも、落ち着いて後続を打ち取り、最後の攻撃へ良い流れを渡します! ここまで2安打の角中から始まる攻撃で猛反撃を見せたい! |


打球が打ち上がってしまいフライに倒れる今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 3番 今江 右飛 0-1から内角寄りのフォークを打ち上げてしまい、ライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 カスティーヨ 右飛 1-0から高めのストレートを振り抜くも、高く上がった打球は下がるライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 井口 中飛 0-2から外角高めのストレートを捉えるも、強い打球はセンターの守備範囲に飛んでしまった。 |
|
良い当たりを中軸が放つも、チャンスを作ることはできませんでした。最後の攻撃に備えるためにも、相手の攻撃をしっかり封じたい! |


初めてのQVCマリンのマウンドで躍動を見せた木村!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 木村 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→木村 |
---|---|---|
ここまで中継ぎで結果を残している木村が、初めてQVCマリンのマウンドに上がる! |
||
1アウト |
5番 稲葉 一ゴ 1-2から高めのスライダーで打ち損じさせたボテボテのゴロは、ファーストが拾い上げて1塁へカバーに入るピッチャーに送った! |
|
2アウト |
6番 二岡 中飛 フルカウントから外角へのスライダーで高々と打ち上げさせ、センターが前に出てつかんだ。 |
|
3アウト |
7番 小谷野 投ゴ 1-1から外角低めのチェンジアップで泳がせる。ボテボテのゴロはピッチャーが拾い上げて1塁へ送った! |
|
初めてQVCマリンのマウンドに上がった木村。好調を維持する完璧な投球で3者凡退に抑え、スタンドに駆け付けたたくさんのファンの声援に応えました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 9番 早坂 空三振 1-2から低めのスライダーにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 伊志嶺 二飛 フルカウントから内角寄りのストレートに差し込まれ、下がるセカンドにキャッチされた。 |
|
3アウト |
2番 岡田 三ゴ 1-0から高めのストレートを流し打ちする。しかし強いゴロはサードの正面を突いた。 |
|
終盤で勢いを加速させるダルビッシュから出塁なりませんでした。逆転への望みをつなぐためにも、まずは相手打線の流れを断ち切りましょう! |


2番手・中郷は最少失点にしのぐ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→中郷 代打・金澤→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
9番 鶴岡 右翼安 フルカウントから外角へのストレートに対して当てるようにバットを出され、ライトの右で弾む打球となった。 |
|
2塁1塁
|
1番 陽 投バ安 初球、外角高めのスライダーをバントされたゴロは3塁方向へ転がる。ピッチャーが深いところまで追い、打球を拾い上げて1塁へ送るが間に合わない。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 飯山 一犠 0-2から外角へのスライダーに対し、スリーバントを敢行される。打球は1塁方向へ弱く転がり、前に出たファーストが拾い上げて1塁へ送った。この間にランナーがそれぞれ進み、送りバントを成功された。 |
3塁
|
2アウト |
3番 糸井 二ゴ 1-2から内角へのストレートで詰まらせる。ボテボテのゴロはセカンドが前に出て拾い、1塁へ送球した。しかしこの間に3塁ランナーが生還し1対6・・・。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 1
7
![]() |
3アウト |
4番 中田 遊飛 初球、外角へのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、ショートがセカンドの前まで出てきてつかんだ。 |
|
1点を追加されましたが、まだまだ諦める点差ではありません! まずは出塁を果たして相手にプレッシャーをかけたい! |


直球を捉え中前安打を放つ角中!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 4番 カスティーヨ 中飛 1-0から外角低めのストレートを打ち上げてしまい、ライト寄りに追い掛けるセンターに捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 井口 四球 3-0から高めに浮いたストレートを見送った。 |
|
2塁1塁
|
6番 角中 中安 2-2から外角へのストレートを捉えると、痛烈な打球がピッチャーの頭上を越えていった! |
|
2アウト |
7番 工藤 右飛 2-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、ライトへの浅い飛球となった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中雅→代打・金澤 |
||
3アウト |
8番 金澤 空三振 1-2から内角低めのスライダーにタイミングが合わなかった。 |
|
角中がクリーンヒットを放ち、好調ぶりを見せつけました! 角中のバッティングを刺激にし、打撃陣が強い打球を放っていきたい! |



成本ピッチングコーチがマウンドへ向かう
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 飯山 遊ゴ 1-2から高めのストレートで打たせたゴロは、ショートの正面に転がった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 糸井 左安 1-2から外角低めへストレートを投じるも、うまく流し打ちされたゴロが三遊間を抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 中田 二飛 初球、低めのスライダーで高々と打ち上げさせる。打球はセカンドがガッチリとつかんだ。 |
2塁1塁
|
5番 稲葉 死球 0-1から1塁ランナーがスタート。ストレートを受けたキャッチャーが2塁へ送球するも、タッチをかいくぐるように滑り込まれた。盗塁成功。 |
|
5番 稲葉 1-2から投じたストレートが、稲葉の腰の辺りに当たった。 |
||
ここで成本ピッチングコーチがマウンドに向かい、内野陣も集まって呼吸を整えます。 |
||
6番 二岡 左安 1-2から低めのカーブで泳がせるも、バットの先で拾われた打球は三遊間を抜けていった・・・。2塁ランナーが生還し1対2。 ![]() 1
3
![]() |
||
ランナー無し
|
7番 小谷野 左本 1-2から高めのストレートを振り抜かれると、大きな打球がレフトスタンドに消えていった・・・。小谷野の5号3ランホームランで1対5。 ![]() 1
6
![]() |
|
3アウト |
8番 今浪 遊ゴ 1-2から外角へのストレートで打ち損じさせる。ボテボテのゴロはショートが拾い上げ、軽快に1塁へ送った。 |
|
ここまで粘投を続けてきた唐川でしたが、小谷野に高めに浮いたボールを捉えられ大きなリードを許しました。こちらもすぐに追い上げるべく反撃に気持ちを移しましょう! |


岡田は相手の意表をつくセーフティーバントで出塁!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 9番 早坂 見三振 フルカウントから低めのカーブに意表を突かれ、バットが出ない。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 伊志嶺 遊ゴ 1-0から外角寄りに小さく落ちる変化球を打ち損じ、高く弾む打球はショートにさばかれた。 |
|
1塁
|
2番 岡田 投バ安 1-0から外角へのストレートに対し、セーフティーバントを敢行! 意表を突かれたピッチャーは急いで打球を拾い上げるも、ボールが手に付かず投げられない! |
|
3アウト |
3番 今江 空三振 0-2から高めに外れるストレートに誘い出された。 |
|
勝ち越すことはできませんでしたが、岡田が相手の隙を突く攻撃で見事出塁! マリーンズらしい足を絡めた攻めを展開しました! 緊迫した接戦が繰り広げられるQVCマリンに花火が上がります。夏休みの思い出をさらに美しく彩るために、接戦を勝利で締めて喜びを分かち合いましょう! |


ゴロを軽快にさばく今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 6番 二岡 右飛 1-2から高めのストレートを右方向へ運ばれるが、強い打球はライトが前に出てつかんだ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 小谷野 遊ゴ フルカウントから外角へのスライダーにタイミングを合わせて引っ張られる。強い打球はショート・早坂が待ってつかみ、落ち着いて1塁に送球した! |
|
1塁
|
8番 今浪 四球 3-1から投じたストレートが低めに外れた。 |
|
2塁1塁
|
9番 鶴岡 左安 1-1から低めのスライダーを引っ張られ、痛烈な打球がレフト前へ。 |
|
3アウト |
1番 陽 三ゴ 1-1から低めのカーブで打ち損じさせ、ボテボテのゴロは3塁線に沿って転がる。サードが前に出ながら拾い、3塁を踏んだ。 |
|
2アウトからピンチを迎えた唐川でしたが、臆することなく後続を打ち取りました! この回の攻撃で勝ち越し点を奪い、理想的な形で試合後半に入りたい! |



今江が気迫のスライディングで1点をもぎ取る!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ダルビッシュ 3番 今江 死球 1-0から投じられたシュートが、バットを握る今江の左手に当たった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 カスティーヨ 中安 2-1から低めのスライダーを打ち損じ、打球はフラフラと上がって2塁後方へ。背走して追い掛けるセカンドが打球をつかめず、ボールが弾んだ! |
|
5番 井口 左安 1-1から低めのストレートをたたきつけると、高く弾む打球は三遊間をしぶとく抜けてレフト前へ! 本塁を狙う2塁ランナー・今江とレフトからの返球の競争となる。返球が先にキャッチャーの元へ届くが、今江が気迫のスライディングで捕球を阻止! 見事生還し1対1の同点となった! ![]() 1
2
![]() |
||
1アウト |
6番 角中 空三振 0-2から内角低めへ大きく落ちるスライダーに体勢を崩された。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
7番 工藤 一ゴ フルカウントから高めのスライダーをたたきつけたゴロは、前に出るファーストに拾われる。1塁へカバーに入るピッチャーとの競争となった工藤はヘッドスライディングを見せるが、判定はアウトとなった。この間にランナーがそれぞれ進塁した。 |
3アウト |
8番 田中雅 空三振 0-2から高めのストレートにタイミングが合わず空振りした。 |
|
唐川の好投を受けた打線が反撃を開始。井口のタイムリーで同点に追い付きました! この後も守りでリズムを作ってチャンスを演出しましょう! |


唐川はクリーンアップを堂々と3者凡退に仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 3番 糸井 左飛 2-2から外角低めのカーブで泳がせ、フラフラと上がる打球はレフトが落下点に入りつかんだ! |
---|---|---|
2アウト |
4番 中田 遊ゴ 1-1から外角低めのスライダーで打たせたゴロは、ショートが落ち着いて処理した。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 見三振 1-2から投じた伸びのあるストレートが、外角いっぱいに決まった! |
|
相手のクリーンアップと対峙した唐川。低めに集める投球が冴え渡り、主軸を完璧に封じ込めました! 唐川が相手打線を沈黙させたところで追い付きたい! |


早坂は直球を打つもレフトに捕球される
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 9番 早坂 左飛 1-0から高めのストレートを詰まらせ、フラフラと上がる打球になる。ボールは前進してきたレフトにライン付近でキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 伊志嶺 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打ち返し、球足の速いゴロが二遊間へ。しかしショートに拾われてしまった。 |
|
3アウト |
2番 岡田 空三振 0-2から低めへ鋭く落ちるスライダーに空振りを喫した。 |
|
1点を失った直後の大事な攻撃でしたが、相手投手の切れのあるボールを捉えきれませんでした。まずは相手打線の勢いを断ち切り、反撃態勢を固めていきましょう! |


井口が素早く送球を受けるも盗塁を許す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 小谷野 二ゴ 0-2から高めのストレートを右方向へ打ち返されるが、セカンド・井口が一二塁間でバウンドを見定めてつかみ、1塁へ送った! |
---|---|---|
1塁
|
8番 今浪 右安 1-1から高めのスライダーを引っ張られ、ライナー性の打球がセカンドの頭上を襲う。打球はセカンドが真上へ差し出したグラブをかすめてライトの前へ転がる。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 鶴岡 二直 0-1から外角低めのスライダーを打ち返されるが、ハーフライナーとなった打球はセカンドがつかんだ。 |
1塁
|
1番 陽 中安 1-0から1塁ランナーがスタート。ストレートを受けたキャッチャーが2塁へ送球するが、タッチにいくより先に2塁へ滑り込まれた。盗塁成功。 ![]() 0
1
![]() |
|
1番 陽 フルカウントから外角低めのスライダーに食らい付かれると、ゴロとなった打球が広くあいた二遊間を抜けていった・・・。2塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
2番 飯山 二ゴ 初球、外角へのストレートを打ち返され強いゴロとなるが、セカンドがつかんで1塁へ送球した。 |
|
相手の足を絡めた攻撃で均衡を破られてしまいました。これで相手を波に乗せることなく、すかさず反撃に転じたい! |


安打を放ち好判断で一気に2塁まで陥れた角中!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 4番 カスティーヨ 二ゴ 2-2から外角へのストレートに食らい付くも、弱いゴロはセカンドに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 捕邪飛 1-0から内角寄り高めのカーブを打ち上げてしまい、キャッチャーに本塁付近のファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
2塁
|
6番 角中 遊安 1-1から外角高めのストレートを流し打ちすると、低いゴロが三遊間へ! ショートに深いところでつかまれるが、1塁への送球が大きくそれて後方へ転がる! 1塁を駆け抜けていた角中はこれを見て2塁へ進んだ! ショートにエラーが記録された。 |
|
2塁1塁
|
7番 工藤 四球 フルカウントから外角へ大きく抜けるスライダーを見送った! |
|
3アウト |
8番 田中雅 空三振 2-2から粘りを見せての7球目。外角高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
好調・角中がチーム初ヒットを放ちチャンスメークすると、田中雅が粘りを見せますが惜しくも先制ならず。多彩な変化球を投げ込む相手に食らい付いていきたい! |


落ち着いた投球で3人に切って取る唐川!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 4番 中田 空三振 2-2から低めへ縦に割れるスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 二ゴ 2-1から外角低めのストレートで打ち損じさせ、ボテボテのゴロをセカンドがさばいた。 |
|
3アウト |
6番 二岡 左飛 0-2から外角へのカーブで泳がせながらも、うまくバットに乗せられる。しかしふわりと上がった打球はレフトが前進してキャッチした! |
|
唐川は同世代の中田を三振に仕留めると、後続も簡単に打ち取り3者凡退に抑えました! ダルビッシュに負けないような素晴らしいピッチングを期待しましょう! |


直球を果敢に打ち返すもゴロに倒れる伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 1番 伊志嶺 遊ゴ 0-1から低めのストレートをコンパクトに打ち返し、低いゴロが二遊間へ。しかし素早く駆け込むショートに拾われ、1塁へ送られた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 空三振 2-2から低めへ落ちるフォークに誘い出された。 |
|
3アウト |
3番 今江 右飛 0-1から外角へのストレートに対し、当てにいくようにバットを出してライナー性の打球となる。しかし伸びすぎてしまい、ライトにほぼ定位置でキャッチされた。 |
|
ヒット性の当たりが出るも、初回は出塁なりませんでした。2008年からマリーンズ戦7連勝中のダルビッシュに土をつけたい! |


復帰登板の先発・唐川は初回を無失点で切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 陽 左安 1-1から真ん中付近のスライダーを引っ張られ、鋭いゴロが三遊間を抜けていった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 飯山 三バゴ 初球、内角寄り高めのストレートをバントされるも、本塁付近で上がった打球は前進してきたサード・今江がワンバウンドで捕球。スタートが遅れた1塁ランナーを見て2塁へ送球し、フォースアウト! 1塁への転送はセーフとなり、ランナーが入れ替わる形となった。 |
3アウト |
3番 糸井 遊ゴ 2-2から1塁ランナーがスタート。内角高めへ外れるストレートを受けたキャッチャー・田中雅が2塁へ送球。ショートバウンドするボールをカバーに入ったショート・早坂が落ち着いてつかみ、1塁ランナーをタッチした! 盗塁失敗! |
|
3番 糸井 フルカウントから低めのストレートで打たせたゴロは、ショートの前に転がった! |
||
今日の先発は、8月12日以来の1軍復帰登板となる唐川。女房役・田中雅の好送球もあって無失点で切り抜けました! 相手エース・ダルビッシュとの厳しい投げ合いを制し、7月12日以来の白星をつかみ取りたい! |