





連敗を脱出したナインが歓喜のハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→薮田 代走・工藤→ライト ショート・根元→渡辺正 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 右安 フルカウントからの9球目、高めへのストレートを流し打たれると、右中間へ飛んでいった打球がライトの前で弾んだ。 |
|
1アウト |
3番 後藤 見三振 0-2からの高めへのストレートにバットが出ず! |
|
2塁1塁
|
4番 T-岡田 四球 3-0からの外角高めへのストレートが外れてしまった。 |
|
満塁
|
5番 バルディリス 左安 2-0からの低めへのストレートを引っ張られると、打球はレフトの前で弾んでしまう。2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・バルディリス→代走・駿太 |
||
3塁2塁
|
6番 李スンヨプ 右中二 1-1からの外角低めへのチェンジアップをすくい上げられると、高々と弧を描いた打球がフェンス直撃。2者が生還し4対3。 ![]() 3
5
![]() |
|
【オリックス選手交代】 2塁ランナー・李スンヨプ→代走・山崎浩 |
||
2アウト |
7番 鈴木 見三振 2-2からの7球目、外角低めいっぱいにストレートがズバッと決まった! |
|
8番 梶本 一邪飛 初球の高めへのストレートで打ち上げさせ、1塁ベンチ付近へ飛んでいった打球をファーストがしっかりとおさえた! |
||
連敗脱出を目指し、9回にマウンドに上がったのは薮田。2点を失い一打サヨナラのピンチを迎えましたが、気迫のこもったボールで最後はファーストファウルフライに打ち取り試合終了! 長いトンネルを抜け出しました! |


角中のタイムリーで貴重な追加点を奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 カスティーヨ 一飛 1-0からの高めへのストレートを打ち上げてしまい、ファーストに1塁方向で打球をおさえられた。 |
|
2塁
|
5番 井口 左翼二 2-2からのやや真ん中へ入ったストレートを振り抜くと打球はあっという間にフェンスを直撃! 打った井口は2塁へ! |
|
3塁
|
2アウト |
6番 福浦 二ゴ 0-1からの外角へのストレートを流し打つも、打球をセカンドに回り込まれてしまう。その間に2塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
1塁
|
7番 角中 中安 0-2からの外角へのストレートをはじき返すと、鋭い打球が二遊間を破っていく! 3塁ランナーがゆっくりと生還し4対1!! ![]() 1
5
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・角中→代走・工藤 |
||
3アウト |
8番 的場 二ゴ 初球の外角低めへのストレートを流し打つも、打球はセカンドの正面へと転がってしまった。 |
|
角中の値千金のタイムリーが飛び出し、ダメ押しに成功しました! さあ連敗脱出まであとアウト3つ。最後まで気を抜くことなく戦い、長いトンネルから抜け出しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 8番 梶本 左飛 フルカウントからの8球目、高めへのストレートを流し打たれるも、レフトがゆっくりと後ろに下がって打球をつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 森山 左飛 1-2からの高めへのストレートを流されると、左中間へ打ち上がった打球をレフト・伊志嶺が懸命に前進し、手を伸ばしてこれをつかんだ! |
|
3アウト |
1番 坂口 左飛 1-1からの真ん中へのストレートをはじき返されるも、打ち上がった打球をレフトがライン際でキャッチした。 |
|
伊志嶺の懸命なプレーにも助けられ、上野はこの回を全てレフトフライで打ち取りました! チーム一丸となって勝利の瞬間を迎えたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→平野 ライト・由田→キャッチャー・鈴木 キャッチャー・横山→ライト・梶本勇 |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 1番 伊志嶺 遊ゴ 2-2からの低めへのストレートを引っ掛けてしまい、打球はショートのほぼ正面へのゴロとなった。 |
|
2アウト |
2番 岡田 二ゴ 初球の高めへのストレートに詰まらされ、打球をセカンドに回り込まれてしまった。 |
|
3アウト |
3番 今江 空三振 2-2からの6球目、低めへのフォークに空振り。 |
|
投手 平野 伊志嶺からの攻撃で初回のような展開で得点したいところでしたが、代わった平野の前にランナーを出すことができませんでした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 5番 バルディリス 遊ゴ 0-1からの外角低めへのスライダーで引っ掛けさせ、力無いゴロをショートがゆっくりとさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 李スンヨプ 捕邪飛 1-0からの高めへのストレートで打ち上げさせると、屋根に当たった打球をキャッチャーががっちりとつかんだ。 |
|
3アウト |
7番 由田 左飛 2-1からの外角やや低めへのスライダーを流し打たれるも、レフトが前進して打球をつかんだ。 |
|
1点を返され、3者凡退に切って取られる悪い流れでしたが、直後の攻撃を上野が3者凡退に切って取る気迫のピッチングでこれを断ち切りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 比嘉 7番 角中 一ゴ 初球の高めへのシンカーを引っ掛けてしまい、ファーストに打球をおさえられ、そのまま1塁を踏まれた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 的場 空三振 0-2からの外角低めへのスライダーにバットが合わず。 |
|
3アウト |
9番 根元 空三振 フルカウントからの外角へのストレートにスイングを誘われた。 |
|
そろそろダメ押し点を挙げたい打線でしたが、比嘉の攻略の糸口すらつかむことができませんでした。 |

2塁
|
ノーアウト |
投手 上野 1番 坂口 右中二 1-2からの低めへのフォークをすくい上げられると、打球は右中間を破りフェンス直撃。打った坂口は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 大引 二ゴ 0-1からの低めへのスライダーを流し打たれるも、セカンドが打球に回り込み落ち着いて処理した。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 後藤 右犠飛 1-1からの外角低めへのストレートをすくい上げられると、ライトが打球をキャッチした瞬間に3塁ランナーがスタート。ホームインし3対1。 ![]() 1
4
![]() |
3アウト |
4番 T-岡田 右飛 1-0からのやや高めへのスライダーを打ち上げさせると、高々と打ち上がった打球をライトがフェンス手前でおさえた。 |
|
先頭打者に2ベースヒットを許す苦しい展開を迎えてしまった上野は、犠牲フライで1点を返されてしまったものの、最少失点で切り抜けました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 比嘉 4番 カスティーヨ 三ゴ 1-0からの真ん中へ入ったストレートを引っ掛けてしまい、打球をサードにほぼ定位置でさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 中飛 初球のやや低めへのストレートをはじき返すも、打球に伸びが足りず、センターに後退されながらキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 福浦 中飛 0-1からの外角低めへのストレートを振り抜くも、打球はスタンドに及ばず、センターにフェンス手前でキャッチされた。 |
|
この回は先制のタイムリーを放ったカスティーヨからの攻撃でしたが、比嘉攻略の突破口を開くことはできませんでした。 |


由田のゴロを処理しようとする上野
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 7番 由田 一バゴ 0-1からセーフティーバントを試みられ、高めへのボールを1塁線へ転がされたが、ファーストが前進して打球をつかみ打者にタッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 横山 見三振 1-2からの高めへのフォークにバットが出ず! |
|
3アウト |
9番 森山 遊飛 1-1からの外角低めへのフォークを流し打たれるも、ショートが打ち上がった打球に回り込みキャッチした。 |
|
上野はバファローズ打線を2イニング連続で3者凡退に切って取り、反撃のチャンスすら与えませんでした! ここから後半戦、長いトンネルから抜け出すためにも、最後まで全力で戦っていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高宮 投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・高宮→比嘉 |
---|---|---|
1アウト |
1番 伊志嶺 遊ゴ 0-1からの低めへのストレートに食らいつくも、打球をショートに回り込まれ処理された。 |
|
2アウト |
2番 岡田 左飛 初球の真ん中へのストレートを流し打つも、レフトに打球をほぼ定位置でおさえられた。 |
|
3アウト |
3番 今江 二ゴ 初球の外角高めへのストレートを流し打つも、セカンドに素早くさばかれた。 |
|
上位打線からの攻撃でさらに点差を広げたいところでしたが、3者凡退となってしまいました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 4番 T-岡田 一ゴ 0-1から高めのストレートで詰まらせると、1塁線際へバウンドした打球をファーストがおさえ、1塁ベースカバーに入ったピッチャーに送球。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 バルディリス 右飛 1-2からの5球目、高めへのストレートで詰まらせ、ライトが素早く打球に回り込みキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 中飛 1-2からの外角低めへのフォークで泳がせると、センターがフェンス手前まで下がり打球をつかんだ。 |
|
4番からのバファローズ打線と対峙した上野は、力のあるボールを投げ込み、3人で攻撃を終わらせました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高宮 7番 角中 三直 0-1からの外角低めスライダーを流し打ち、鋭い打球がサード方向へ飛ぶも、サードに打球をおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 的場 左飛 初球の真ん中に入ったカーブを引っ張るも、高々と打ち上がった打球をレフトに回り込まれキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 根元 空三振 1-2からの5球目、外角へのストレートにバットが合わず。 |
|
さらに追撃を加えたい打線でしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。勝利を確実にするためにも、貪欲に得点を奪っていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 8番 横山 四球 3-0からの高めへのスライダーを見極められた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 森山 捕犠 1-1からの高めへのボールをバントで1塁線際へ転がされ、キャッチャーが打球をさばく間に1塁ランナーに2塁へ進塁された。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 坂口 左飛 2-1からの外角低めへのストレートを流されるも、打球に勢いはなくレフトが後ろに下がりゆっくりと落下点に入った。 |
|
2塁1塁
|
2番 大引 四球 3-1からの外角低めへのストレートがわずかに外れフォアボール。 |
|
ここで成本コーチがマウンドへ向かい、上野に声をかけます。 |
||
3アウト |
3番 後藤 三ゴ 初球に外角へのストレートを流し打たれるとボテボテのゴロがサードの前方へバウンドしていく。これをサード・今江が懸命に前進してつかみ、素早く1塁へ送球した! |
|
得点圏に走者を許した上野でしたが、味方の好守にも助けられ、この回もバファローズに得点を与えませんでした! |



追加点となる犠飛を放った今江!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西 投手 西勇 9番 根元 左安 1-0からの外角へのストレートを流し打つと、打球は左中間方向へ飛んでいった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 伊志嶺 捕犠 0-1からバントでキャッチャーの前へ転がすと、キャッチャーが打球を処理する間に1塁ランナーが2塁を陥れた! 送りバント成功! |
3塁2塁
|
2番 岡田 投安 2-1からの低めへのストレートをはじき返すと、打球がピッチャーのグラブをはじき、マウンド後方へ転がっていった! 1塁へ投げることができず内野安打となる! さらに2塁ランナーは3塁へ! |
|
3塁
|
2アウト |
3番 今江 中犠飛 1-0から1塁ランナー・岡田がスタート! キャッチャーが2塁へ送球するもタッチをかわし盗塁成功! これで岡田は今季30個目の盗塁! ![]() 0
2
![]() |
投手 西 3番 今江 1-1からの高めへのスライダーをはじき返すと、打球はセンター方向へ飛んでいく。これをセンターがキャッチした瞬間に3塁ランナーがタッチアップし2対0! さらに2塁ランナーは3塁へ! ![]() 0
3
![]() |
||
3塁1塁
|
投手 西勇 4番 カスティーヨ 四球 3-0からの外角低めへのストレートを悠々と見送った! |
|
3塁2塁
|
5番 井口 左越二 1-0からの外角低めへのフォークをすくい上げると、打球は大きな弧を描いてフェンスを直撃! 3塁ランナーがゆっくりとホームインし3対0! 1塁ランナーは3塁へ進み、打った井口も2塁へ!! ![]() 0
4
![]() |
|
投手 高宮 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→高宮 |
||
3アウト |
6番 福浦 左飛 2-2からの6球目、外角へのスライダーを打ち上げてしまい、左中間へ飛んでいった打球をレフトにおさえられた。 |
|
バントや足を絡めて攻撃を展開した打線は、今江の犠牲フライ、井口のタイムリーで点差を3点に広げ、バファローズの先発・西をマウンドから引きずり下ろしました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 5番 バルディリス 二飛 1-0からの高めへのスライダーで打ち損じさせると、フラフラッと上がった打球をセカンドが後ろに下がりながらつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 フルカウントからの6球目、高めへのストレートで空振りを誘った! |
|
3アウト |
7番 由田 遊ゴ 2-2からの7球目、低めへのフォークを流し打たれるも、打球はショートの正面へのゴロとなった。 |
|
この回、上野は西に負けじとバファローズ打線を3者凡退に仕留めました! ここからさらにエンジンをかけてもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西 投手 西勇 6番 福浦 遊直 フルカウントからの8球目、外角高めへのストレートをはじき返すも、ショートのほぼ正面へと飛んでいくライナーとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 角中 三ゴ 2-1からの高めへのスライダーを流し打つも、サードに打球をおさえられ、処理された。 |
|
3アウト |
8番 的場 遊ゴ 1-2からの5球目、外角やや低めへのストレートに詰まらされてしまい、ショートに打球を処理された。 |
|
投手 西 点差を広げ主導権を握りたいところでしたが、ここは西の前に3者凡退に切って取られてしまいました。 |


ピンチを招くも無失点の立ち上がりを見せた上野!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 1番 坂口 中飛 2-2からファールで粘られ10球目、内角へのストレートで打ち上げさせ、右中間寄りへ飛んでいった浅いフライをセンターが前進してつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 空三振 2-2からの外角低めへのフォークで空振りを奪った! |
|
2塁
|
3番 後藤 右安 初球の外角高めへのカーブを引っ張られると、セカンドが横っ跳びで打球をおさえようとするも、及ばずライト前へ転がっていった。 |
|
3アウト |
4番 T-岡田 投ゴ 1-1から低めのストレートでレフトファウルフライに打ち取るも、直後にボークが宣告された。1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
|
4番 T-岡田 1-2からの外角低めへのフォークで引っ掛けさせ、ピッチャーが打球を落ち着いてさばいた。 |
||
自らのミスでピンチを招いた上野でしたが、動じることなく後続を抑え、初回を無失点で切り抜けました! |



カスティーヨが先制打をたたき出す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 1番 伊志嶺 右安 1-0からのやや高めへのスライダーを流し打ち、打球をライト前へ運んだ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 岡田 一ゴ 1-0から1塁ランナーがスタート。低めへのスライダーに食らいつくも、ファーストに待って打球をおさえられた。スタートを切っていた1塁ランナーは2塁へ。 |
2アウト |
3番 今江 左飛 2-1からのやや高めへのチェンジアップを引っ張るも、打球に伸びが無くレフトにゆっくりと落下点に入られた。 |
|
1塁
|
4番 カスティーヨ 中安 2-2からの外角低めへのスライダーに食らい付くと打球はショートの横を抜けセンター前へ転がっていく! 2塁ランナーがホームへ生還し1対0!! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 井口 見三振 2-2からの6球目、外角低めへのストレートを見送るもストライクの判定を取られた。 |
|
投手 西 今日こそ連敗を止めるべく、早速初回から攻撃を仕掛けた打線は、カスティーヨのタイムリーで先制に成功しました! 直後の守備をしっかりと無失点で締め、序盤から良い流れを呼び込みましょう! |