2011.10.01 SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
R
H
2
11
2
12
更新
ホーム
千葉ロッテマリーンズ
試合終了
2
2
QVCマリン
ビジター
北海道日本ハムファイターズ
11回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

代打・工藤がストレートを打つも打球はレフトへのフライに・・・

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

武田久

投手

榊原

【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・武田久→榊原 代走・飯山→サード サード・小谷野→ファースト センター・糸井→ライト・関口 ライト・陽→センター

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

根元

二ゴ

初球、高めのストレートを打つも、ボテボテのゴロをセカンドにさばかれてしまった。

【千葉ロッテ選手交代】 1番・伊志嶺→代打・工藤

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

工藤

左飛

1-1から外角高めのストレートを打つも、力無いフライをレフトにキャッチされてしまった。

2番

岡田

二ゴ

3-1から外角のストレートを打つも、平凡なゴロをセカンドに処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

サヨナラといきたいところでしたが、この回からマウンドに上がった榊原の前に3人で攻撃が終了。試合時間が3時間半を経過したため引き分けとなりました。カード勝ち越しとはならなかったものの、岡田が連日の猛打賞を記録すれば、井口、カスティーヨも猛打賞を達成しました。この打線の勢いを明日も保ち、連勝を伸ばしカード勝ち越しを決めましょう!

11回裏を閉じる
11回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

カスティーヨがカルロス・ロサと交錯寸前でフライを捕球する

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

薮田

投手

カルロス・ロサ

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→カルロス・ロサ

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

糸井

空三振

1-2から低めのフォークで空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

小谷野

一飛

フルカウントから低めのストレートを打たせ、高く上がった打球をファーストがキャッチした。

1塁

5番

稲葉

左安

初球、内角低めのストレートをライナーでレフトの前に運ばれた。

【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・稲葉→代走・飯山

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

スケールズ

二ゴ

フルカウントから低めのフォークで打ち取り、力無いゴロをセカンドが落ち着いてさばいた。

この回からマウンドに上がった3番手・カルロス・ロサは2死からランナーを許すも、無失点に抑えました! この時点で3時間半が経過。負けは無くなりましたが、引き分けではなくサヨナラで試合を締めましょう!

11回表を閉じる
10回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

途中出場の田中雅がストレートをとらえるも打球はショート正面に

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

増井

投手

武田久

【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 代打・ホフパワー→キャッチャー・大野 代打・加藤政→セカンド・今浪

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

福浦

遊ゴ

初球、外角のシュートを打つも、ボテボテのゴロをショートにさばかれてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

角中

右飛

2-2から低めのフォークを打つも、力無いフライをライトにキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

田中雅

遊ゴ

1-0から高めのストレートを打つも、ゴロの打球はショートの正面に転がってしまった。

昨日打ち崩した武田久を今日も攻め立て、サヨナラ勝ちを収めたい打線でしたが、3者凡退となってしまいました。試合時間が3時間半に迫っているため、次の相手の攻撃を抑えればほぼ負けはありません! 集中して臨みましょう!

10回裏を閉じる
10回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

2番手・薮田が安定した投球でこの回を無失点で切り抜ける

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

成瀬

投手

薮田

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・成瀬→薮田

【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・加藤政

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

加藤

見三振

0-2から、低めいっぱいにストレートを投げ込みバットを振らせず!

1塁

9番

金子誠

左安

2-0から内角低めのストレートを振り抜かれ、ゴロの打球があっという間にレフトの前に転がった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

空三振

1-2から高めのつり球で空振りを誘った!

【北海道日本ハム選手交代】 2番・杉谷→代打・ホフパワー

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

ホフパワー

三飛

2-0から低めのストレートで打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をサードが落ち着いてつかんだ。

この回からは2番手・薮田が登場! ランナーを許したものの得点は与えませんでした!

10回表を閉じる
9回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

途中出場の渡辺正が打球をとらえるも二ゴロに倒れる

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

石井

投手

増井

【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・石井→増井

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

渡辺正

二ゴ

1-2から高めのストレートを振り抜くも、セカンドの正面にゴロが転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カスティーヨ

遊飛

2-2から高めのフォークを打ち上げ、高々と上がった打球はバックするショートにキャッチされてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

井口

空三振

フルカウントから内角低めのフォークにバットが合わず。

サヨナラ勝ちといきたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。白熱の接戦は延長戦へと突入します。

9回裏を閉じる
9回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

好守の井口と成瀬がハイタッチ!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

5番

稲葉

二ゴ

1-2から低めのスライダーを打ち返されるも、セカンドが2塁ベース付近でこの打球をつかみ、1塁へと送った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

スケールズ

二飛

3-1から高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をセカンドがライトの前付近まで下がりつかんだ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

中田

左飛

1-1から低めのスライダーを打ち返され、大きな打球がレフト方向へ。しかしこの打球はフェンス手前で失速。レフトが落ち着いてこれをつかんだ。

9回も続投となった成瀬でしたが、3者凡退に切って取りました! 「和」の攻撃で連日のサヨナラ勝ちといきたい!

9回表を閉じる
8回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

岡田が全力疾走も一歩及ばずアウト・・・

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

宮西

投手

石井

【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→石井

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

石井裕

9番

根元

遊ゴ

2-2から低めのスライダーにバットを合わせるも、ボテボテのゴロをショートにさばかれてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

伊志嶺

遊ゴ

初球、低めのスライダーを打つも、力無いゴロはショートに処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

岡田

一ゴ

2-2から内角高めのスライダーを打ち返すも、1塁方向に高くバウンドしたゴロをファーストにキャッチされると、ベースカバーに入ったピッチャーに送られた。

投手

石井

再び勝ち越し点を奪いたいところでしたが、3者凡退。守備に集中して臨み連日のサヨナラ勝ちといきましょう!

8回裏を閉じる
8回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

田中雅の素早い送球で盗塁を刺した!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

成瀬

【千葉ロッテ選手交代】 代打・清田→キャッチャー・田中雅 代走・渡辺正→サード

1塁

1番

中安

1-1から外角のチェンジアップを打ち返され、打球はセンターの前に落ちた。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

杉谷

投犠

初球、高めのストレートを1塁線へと転がされる。ピッチャーがこれを処理するも、ランナーは2塁へ。送りバント成功。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

糸井

中安

1-1から外角低めのスライダーを打たれると、鋭いゴロが飛びついたショートのグラブの先を抜けていった。2塁ランナーが一気にホームにかえり2対2・・・。

2
2
  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

小谷野

左飛

0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・田中雅が2塁へ矢のような送球を見せアウトに仕留めた! 盗塁失敗!

4番

小谷野

1-2から外角低めのストレートを打ち上げさせ、フライとなった打球をレフトがゆっくりと落下地点に入りつかんだ。

相手打線を封じ込めてきた成瀬でしたが、同点に追い付かれてしまいました。昨夜に見せた終盤での集中力を今日も発揮していきたい!

8回表を閉じる
7回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

満塁のチャンスで井口が変化球をうまくとらえ勝ち越し!!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ケッペル

2番

岡田

三バ安

初球、セーフティーバントを試み、3塁線ギリギリへと転がす。サードは処理を諦め打球を見送るも、打球は切れずにフェアグラウンドを転々とする! 岡田は連日の猛打賞を達成!

2塁1塁

3番

今江

死球

0-1から1塁ランナーがスタート! 素晴らしいスタートを切った岡田に対してキャッチャーは2塁へ投げることができない! 岡田は今日2個目の盗塁を成功させる!

3番

今江

1-1からインコースへ抜けたボールが左手に当たる。今江は苦悶の表情を見せる。

【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・今江→代走・渡辺正

満塁

4番

カスティーヨ

中安

初球、低めのスライダーを打ち上げるも、風に流された打球は左中間にポトリと落ちた!

5番

井口

左安

1-0から低めの変化球をうまくすくい上げると、ライナー性の打球がレフトの前に落ちた! 3塁ランナーが生還し2対1! 井口の9月24日以来の猛打賞となる安打で勝ち越しに成功!

2
1

投手

宮西

【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ケッペル→宮西

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

福浦

左飛

1-2から外角のストレートを流し打つも、ライナー性の打球はレフトの正面を突いてしまった。3塁ランナーはスタートせず。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

角中

二ゴ

フルカウントから内角低めのストレートを打つも、ゴロとなった打球をセカンドにキャッチされてしまう。セカンドはキャッチャーへと送球し、3塁ランナーがフォースアウト。

【千葉ロッテ選手交代】 8番・的場→代打・清田

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

清田

三ゴ

1-2から低めのストレートを打ち返すも、強いゴロはサードの正面へと転がってしまった。

岡田の絶妙なセーフティーバントなどで満塁のチャンスを作ると、井口のバットから待望の勝ち越し適時打が生まれました! 「和」の心が生んだ勝ち越し点を大事に守っていきましょう!

7回裏を閉じる
7回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

3イニング連続となる3者凡退に仕留めた成瀬

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

7番

中田

投ゴ

2-0から外角のスライダーで打ち取り、力無く転がったゴロをピッチャーがゆっくりとさばいた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

鶴岡

右飛

2-1から外角低めのチェンジアップで打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をライトが定位置でつかんだ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

金子誠

中飛

2-2から低めのスライダーを打ち返されるも、伸びの無いフライをセンターが定位置でキャッチした。

低めに制球された変化球を軸に、成瀬はこの回も3者凡退に抑えました! さぁ攻撃は今日複数安打を記録している岡田からです! 一気に勝ち越しといきたいところ!

7回表を閉じる
6回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

鋭いライナーの安打を放った根元が山森コーチとグータッチ

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ケッペル

7番

角中

一邪飛

1-2から内角高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をファーストにファウルグラウンドでキャッチされた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

的場

空三振

フルカウントから低めのストレートにタイミングが合わず。

1塁

9番

根元

中安

1-1から外角のストレートをはじき返し、鋭いライナーがセンターの前に落ちた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

伊志嶺

投ゴ

1-1から内角のスライダーを打つも、力無いゴロをピッチャーに処理されてしまった。

勝ち越し点といきたいところでしたが、この回は無得点。成瀬に相手の攻撃を無失点に封じ込めてもらい、ラッキー7の攻撃へとつなげましょう!

6回裏を閉じる
6回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

この回2本のゴロを処理した井口

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

4番

小谷野

二ゴ

3-1から外角低めのストレートを打たせ、平凡なゴロをセカンドがさばいた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

稲葉

二ゴ

2-2から外角低めのスライダーで打ち取り、ボテボテのゴロをセカンドが処理した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

スケールズ

遊ゴ

初球、低めのチェンジアップを打たれるも、力無いゴロをショートが丁寧にさばいた。

尻上がりに調子を上げる成瀬は2イニング連続で3者凡退に抑えました! 勝ち越し点を奪い流れを完全にこちらのものにしましょう!

6回表を閉じる
5回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

カスティーヨが気迫のヘッドスライディングを見せる!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ケッペル

2番

岡田

二ゴ

0-1から低めのチェンジアップを打つも、平凡なゴロがセカンドの定位置に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

今江

右邪飛

1-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、伸びの無いフライをライトにファウルグラウンドでつかまれた。

1塁

4番

カスティーヨ

二安

1-2から外角低めのスライダーをうまくバットに乗せ、打球が二遊間方向へ飛ぶも2塁ベース付近でセカンドにダイビングキャッチされてしまう。しかし、カスティーヨは気迫のヘッドスライディングを見せ、セーフをもぎとった!

3塁1塁

5番

井口

右安

フルカウントから、低めのスライダーを流し打つと打球はライトの前へと転がった! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁に到達!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

福浦

三邪飛

2-0から外角のストレートを打ち損じ、フラフラと上がった打球をサードに3塁ベース後方のファウルグラウンドでキャッチされた。

カスティーヨ、井口の連打でチャンスを作りましたが、勝ち越しとはなりませんでした。しかし、カスティーヨの見せた気迫のこもったプレーは必ずや流れを呼び込むはずです!

5回裏を閉じる
5回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

この日初めてとなる3者凡退に封じた成瀬が笑顔でベンチに戻る

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

1番

二ゴ

2-2から外角高めのチェンジアップを打たせ、力無いゴロをセカンドが処理した。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

杉谷

空三振

1-2から、外角高めのチェンジアップで満足なスイングをさせなかった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

糸井

投ゴ

0-1から低めのストレートを打ち返され、ゴロとなった打球がピッチャーのグラブをはじくも、落ち着いて拾い上げ1塁へ送った。

得点した直後の大事なイニングでしたが、成瀬はこの試合初めての3者凡退に封じ込めました! この流れを生かして勝ち越しといきましょう!

5回表を閉じる
4回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

福浦が巧みなバットコントロールで打ち返し、同点!!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ケッペル

4番

カスティーヨ

中安

初球、外角のストレートを打ち返し、地を這うようなゴロがセンターの前へと転がっていった!

3塁2塁

5番

井口

左翼二

1-2から低めのスライダーを振り抜き、ライナー性の打球がレフトの横に落ちた! レフトが処理を手間取る間に1塁ランナーは3塁へ! 打った井口も2塁へ到達した!

3塁1塁

6番

福浦

左安

2-1から外角のストレートを流し打ち、レフトの前に打球が落ちた! 3塁ランナーは打球が落ちるのをしっかりと確認してホームイン。1対1。

1
1
3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

角中

二ゴ

0-1から低めのストレートを打つも、打球はセカンドの正面を突いてしまう。3塁ランナーがホームへ突っ込むのを見たセカンドはホームへと送球。3塁ランナーが三本間に挟まれタッチアウトとなるが、その間にランナーが進み2,3塁となった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

的場

空三振

フルカウントから、外角低めのスライダーにバットが合わず。

満塁

9番

根元

四球

3-0から、外角低めのボール球につられることなく見送った。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

伊志嶺

投ゴ

1-1から低めのストレートを打ち返し、鋭いゴロがピッチャーを襲う。差し出したグラブをはじくも、すぐさま拾い上げられ1塁へと送られた。

成瀬の粘投から流れを引き寄せつつある打線は、カスティーヨ、井口、福浦の3連打で同点に追い付きました! この勢いを減速させることなく勝ち越しへとつなげましょう!

ベンチリポート
福浦(4回 同点適時打)
「打ったのはツーシーム。連打できたので自分もつなぐ気持ちと最低でも犠牲フライと思っていた。 バッティングカウントだったので、打てるボールを狙っていた。コースに逆らわずに自分らしいバッティングができた。 今日もみんなでつないで勝利だけを目指して頑張るだけ。 これだけのファンがきてくれている。ファンのためにも何が何でも勝たないとね」
4回裏を閉じる
4回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

ライトに上がった飛球をがっちりキャッチする角中

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

6番

スケールズ

空三振

0-2から外角低めのチェンジアップでバットにかすらせず!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

中田

右飛

初球、外角のストレートで詰まらせ、高々と上がったフライをライトが定位置でつかんだ。

1塁

8番

鶴岡

右安

0-2から高めに外したストレートを打ち返され、強い打球がライトの前に跳ねた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

金子誠

中飛

1-1から外角低めのストレートを打ち返されるも、平凡なフライをセンターが定位置でキャッチした。

2死からヒットを許した成瀬でしたが、後続を打ち取り無失点! 4番から始まる攻撃でケッペルを打ち崩していきたい!

4回表を閉じる
3回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

この日2安打目となる安打を打った岡田

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ケッペル

1番

伊志嶺

三ゴ

0-1から低めのストレートを打つも、ボテボテのゴロをサードに処理されてしまった。

1塁

2番

岡田

中安

2-1から外角低めのスライダーを振り抜くと、鋭いゴロが飛びついたショートの横を破ってセンター前へと抜けていった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

今江

三併

初球、外角低めのストレートをたたき強いゴロがサード方向へ。しかし打球は正面を突いてしまい、5-4-3のダブルプレーとなった。

ランナー無し

岡田が連続安打で出塁しましたが、得点には結びつきませんでした。流れを渡さないためにも、相手の攻撃を封じ込めていきましょう!

3回裏を閉じる
3回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

的場が素早いモーションの送球で盗塁を刺す!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

2番

杉谷

右安

0-2から外角のストレートを打ち返され、ライナー性の打球がライトの前に落ちた。

1塁

3番

糸井

二安

0-1から1塁ランナーがスタート。しかしキャッチャー・的場が素早く2塁へと送球し、アウトに仕留めた! 盗塁失敗!

3番

糸井

2-2から外角のスライダーを打ち返され、ゴロの打球が二遊間深くへと飛ぶ。セカンドが2塁ベース付近で逆シングルのキャッチを試みるもはじいてしまい、1塁へ投げることはできず。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

小谷野

空三振

2-2から外角低めのチェンジアップでタイミングを外した!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

稲葉

二ゴ

2-2から1塁ランナーが盗塁を敢行。キャッチャーが体勢を崩しながらも2塁へ送球したが、アウトに仕留めることはできなかった。盗塁成功。

5番

稲葉

フルカウントから低めのスライダーで打ち取り、ボテボテのゴロをセカンドがさばいた。

この回も得点圏にランナーを背負った成瀬でしたが、粘りの投球で追加点を許しませんでした! 成瀬の粘投に打線が応えていきたい!

3回表を閉じる
2回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

角中が放った打球はフェンスを直撃する二塁打に!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ケッペル

6番

福浦

二ゴ

フルカウントから低めのストレートを打ち返す。鋭いゴロがセンター前に抜けるかと思われたが、セカンドに横っ跳びでつかまれてしまった。

2塁

7番

角中

右中二

2-1から甘く入ったスライダーを強打し、大きな打球が右中間を割ってフェンスを直撃する! 打った角中は2塁を陥れた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

的場

捕邪飛

2-2から高めのスライダーを打ち上げてしまい、追い掛けるキャッチャーに3塁ベンチ前のファウルグラウンドで捕球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

根元

三直

1-0から低めのストレートにうまくバットを合わせるも、ライナー性の打球はサードにキャッチされてしまった。

昨日の殊勲者・角中の2ベースヒットでこの回もチャンスを作りましたが、惜しくも得点とはなりませんでした。守備からリズムを整え攻撃へと臨んでいきましょう!

2回裏を閉じる
2回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

高いバウンドの打球を確実に処理した今江

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

成瀬

6番

スケールズ

空三振

1-2から外角低めのチェンジアップで空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

中田

空三振

0-2から低めのチェンジアップで空振りを誘った!

1塁

8番

鶴岡

左安

1-1から外角低めのチェンジアップをはじき返され、打球はレフトの前に弾んだ。

2塁1塁

9番

金子誠

遊安

2-2から外角低めのスライダーを打たれ、ゴロの打球が三遊間深くに転がる。ショートがこれに何とか追いつき2塁に投げるも間に合わなかった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

三ゴ

2-1から外角のスライダーを打たせ、ボテボテのゴロをサードがさばいた。

2者連続三振を奪った後にピンチを迎えた成瀬でしたが、先ほどホームランを浴びた陽をしっかりと抑えました! ピンチを切り抜けた流れを攻撃につなげていきましょう!

2回表を閉じる
1回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

今季31個目となる盗塁を決めた岡田

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ケッペル

1番

伊志嶺

三ゴ

0-1から低めのストレートを打つも、ゴロとなった打球をサードに3塁線際で処理された。

1塁

2番

岡田

遊安

フルカウントから低めのストレートをたたきつけると、高くバウンドしたゴロがショート方向へ飛ぶ。俊足を飛ばした岡田はショートが捕球する前に1塁を駆け抜けた!

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

今江

二飛

0-1から真ん中寄りのスライダーを打ち返すも、高く上がったフライをセカンドに2塁ベース付近でキャッチされてしまった。

2塁1塁

4番

カスティーヨ

四球

初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーに素早く送球されるも、岡田の足が一瞬勝った! 岡田は今季31個目の盗塁を成功させる!

4番

カスティーヨ

フルカウントから低めのストレートをしっかりと見極めた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

井口

中飛

初球、外角のストレートを打ち返し右中間方向に強い打球が飛ぶも、素早く下がるセンターにジャンピングキャッチされてしまった。

井口の打球は相手の好守備に阻まれ得点とはなりませんでしたが、岡田の足を使った攻撃などマリーンズらしい攻撃は展開できています! この調子で相手を攻め立てていきたいところです!

1回裏を閉じる
1回表 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・成瀬は先頭打者本塁打を浴びるも最少失点に抑える

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

成瀬

1番

左本

0-1から高めのストレートを振り抜かれると、打った瞬間それと分かる打球がレフトスタンドに飛び込んだ・・・。陽の6号ソロホームランで0対1。

0
1
1塁

2番

杉谷

右安

1-2から外角のストレートを流し打たれ、ライナー性の打球がライトの前に転がった。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

糸井

遊ゴ

1-0からヒットエンドランを敢行される。高めのストレートを打たれ、2塁ベース付近に飛んだ打球をショートがキャッチ。2塁ベースを踏むもわずかに間に合わず。すぐさま1塁に送りバッターランナーをアウトに仕留めた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

小谷野

右飛

1-1から、低めのストレートを打ち上げさせ伸びの無いフライをライトが定位置から前進してつかんだ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

稲葉

左飛

2-2から外角低めのスライダーを打たせ、フライとなった打球をレフトが定位置でキャッチした。

先発・成瀬は陽にホームランを打たれ先制を許したものの、慌てることなく後続を打ち取り最少失点で切り抜けました。対するケッペルとは今季4度目の対戦。すぐさま打ち崩し試合の流れを引き寄せましょう!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報