2011.10.04 TUE
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
3
2
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
R
H
8
15
3
8
更新
ホーム
千葉ロッテマリーンズ
試合終了
3
8
QVCマリン
ビジター
福岡ソフトバンクホークス
9回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

福浦は鋭いライナーをはじき返すも遊直に倒れる

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

金澤

投手

ブラゾバン

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→ブラゾバン 代打・柴原→キャッチャー・山崎

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

細谷

空三振

1-2からの外角低めのスライダーを打ちにいくも空振りしてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

伊志嶺

空三振

2-2からの外角高めのストレートを強振するもバットに当たらず。

1塁

2番

岡田

四球

フルカウントから内角低めに投じられたストレートを落ち着いて見極めた。

3番

福浦

遊直

1-2からの外角低めのストレートを流し打つも、ライナー性の打球はショートの正面に飛んでしまった・・・。

最終回は相手4番手・ブラゾバンに対し2アウトから出塁するも後続が倒れ試合終了。阿部のプロ初勝利はまたもお預けとなってしまいました。序盤から劣勢を強いられましたが、諦めなかった意志が実った8回に見せた攻撃の爆発力は必ず次につながります。明日こそは主導権を握る試合展開を繰り広げ、勝利をつかみましょう!

9回裏を閉じる
9回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

大谷は後続を打ち取り相手の攻撃を断つ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

山本徹

投手

大谷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・山本徹→大谷

2塁

7番

福田

右翼二

1-0からの内角高めのストレートをたたかれると、ライナー性の打球はライト線を破りフェンスに到達。ライトが回り込んで処理する間に、打った福田は2塁へ到達。

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

明石

遊ゴ

1-1からの外角高めのストレートを打たせると、弾んだ打球をショートが正面で処理した。

【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・柴原

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

柴原

空三振

フルカウントからの外角高めへのスライダーで空振りを誘った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

川崎

左飛

2-2からの外角低めへのスライダーを打たせると、ライナー性の打球はレフトの正面に飛んだ。

ここから登板した大谷は、ヒットを許すも後続をしっかり切り攻撃へのリズムを作ります。最後の攻撃も8回のような集中力を見せ、「和」の底力を出し逆転しましょう!!

9回表を閉じる
8回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

カスティーヨは左翼席へ豪快な2ランを放つ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ホールトン

投手

藤田

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ホールトン→藤田 ライト・多村→センター・城所 センター・長谷川→レフト レフト・福田→ライト

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

岡田

投ゴ

1-2からの外角のストレートをたたくも、力無いゴロはピッチャーに正面でさばかれた。

2塁

3番

福浦

左中二

0-1からの外角低めのスライダーを巧みに流し打つと、ライナー性の打球は左中間に飛んだ。駆け込んだセンターにダイビングキャッチを試みられるも、グラブからボールがこぼれた! カバーに入ったレフトに処理されたが、打った福浦は2塁へ到達!

投手

金澤

【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤田→金澤

ランナー無し

4番

カスティーヨ

左本

2-2からの内角低めのスライダーをすくうように振り抜くと、高々と上がった打球は切れることなくレフトスタンドに吸い込まれていった!! 8月18日以来となる5号2ランで、2対8と反撃開始!

2
8

5番

井口

左本

1-0からの外角低めのスライダーを強振すると、大きな放物線を描いた打球は2者連続弾となってレフトスタンドに突き刺さった!! 井口の2試合連続となる7号ソロで、3対8とさらに詰め寄る!

3
8
1塁

6番

角中

右安

2-2からの内角高めのストレートをたたくと、ゴロとなった打球は一二塁間を破っていった!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

根元

空三振

1-2からの真ん中低めのフォークに空振りを喫してしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

田中雅

空三振

2-2からの真ん中高めのスライダーを打ちにいくも空振り。

福浦の2ベースヒットを皮切りに、カスティーヨと井口にそれぞれ一発が飛び出し3点を奪い返しました!! クリーンアップの爆発から生まれた勢いを最終回でも発揮し、逆転へ機運を高めたい!

8回裏を閉じる
8回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

細谷は多村のゴロを落ち着いてさばく!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

古谷

1番

川崎

遊ゴ

0-1からの外角低めのストレートを打たせると、ショートがワンバウンドで打球をキャッチし、軽快に1塁へ送球した。

1塁

2番

本多

四球

3-1から内角高めへスライダーを投げ込むも高めに外れてしまった。

投手

山本徹

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→山本徹

2塁

3番

内川

左翼二

0-1から内角低めのストレートを振り抜かれると、鋭いライナー性の打球はレフト線を破っていった。スタートを切っていた1塁ランナーに一気にホームへかえられ、0対7。打った内川は2塁へ到達。

0
7

【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・内川→代走・中村

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

松田

空三振

0-2から外角高めへ投じたストレートで空振りを誘った!

1塁

5番

長谷川

右安

初球の内角低めのスライダーをたたかれると、弾んだ打球が一二塁間を破っていった。2塁ランナーにホームを踏まれ、0対8。

0
8
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

多村

三ゴ

0-1から外角低めのスライダーを打たせると、力無いゴロをサードが正面でしっかりさばいた。

この回はさらに2点を失い、点差が広がってしまいました。しかしまだ試合は終わっていません! 最後の瞬間まで気持ちを切らすことなく、果敢に相手に立ち向かっていきたい!!

8回表を閉じる
7回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

細谷はフェンス直撃の三塁打を放ち好機を演出!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ホールトン

7番

根元

右飛

2-0から内角高めのストレートを思い切り振り抜くも、ライナー性の打球はライトの正面に飛んでしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

田中雅

一邪飛

0-1からの内角高めのボール気味のストレートを果敢に打ちにいくも、高々と上がった打球はファーストにライン寄りファウルグラウンドでつかまれた。

3塁

9番

細谷

中越三

2-2から真ん中のストレートを思い切り振り抜くと、高々と上がった打球はそのままバックスクリーン方向へ一直線。惜しくもフェンスオーバーとならずフェンス直撃となったが、打った細谷は激走を見せ3塁へ到達。細谷にプロ入り初の3ベースヒットが生まれた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

伊志嶺

中飛

フルカウントから真ん中低めのチェンジアップを引き付けてたたくと、打球はセンターの前に飛んだ。しかし駆け込んできたセンターにランニングキャッチされてしまった。

2アウトから細谷がプロ入り初の3ベースヒットを放ち、好機を演出。続く伊志嶺に大きな期待がかかるも、ここは倒れてしまい得点は奪えませんでした。残る回も諦めずに、攻撃の姿勢を貫きましょう!!

7回裏を閉じる
7回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

古谷は巧みなけん制で走者を刺す!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

中郷

投手

古谷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→古谷

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

福田

左飛

0-1からの真ん中低めのチェンジアップで詰まらせる。力無い打球を左中間やや真ん中寄りに回り込んだレフトがゆっくりとつかんだ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

明石

四球

フルカウントから真ん中低めへストレートを投じるも低めに外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

細川

二ゴ

2-1から1塁へ素早くけん制を投じると、1塁ランナーが飛び出した。一二塁間で挟殺プレーに持ち込むと、ファーストがしっかりタッチしこれをアウトにした! 記録は盗塁失敗。

9番

細川

2-2からの真ん中低めのストレートを打たせると、ボテボテの打球をセカンドが正面でしっかり処理した。

相手のミスもあり、この回は結果的に3人で切って取りました! これに乗じて、ラッキー7の攻撃で一気につけ込みたい!!

7回表を閉じる
6回裏 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ホールトン

3番

福浦

死球

1-1から内角に投じられたストレートが福浦の避けた背中に当たった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

カスティーヨ

見三振

1-2からの外角低めへの際どいチェンジアップを見送るも判定はストライク・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

井口

中飛

2-1からの内角のストレートを打ちにいくも、力無く上がった打球は左中間に飛び、最後は前進してきたセンターにゆっくりと捕球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

角中

二飛

初球の外角のチェンジアップをたたくも、伸びの無い打球はセカンド正面への小フライとなってしまった。

先頭の福浦のデッドボールに乗じて攻撃態勢を整えたいところでしたが、これを生かすことはできず。逆転するためにもここは継投陣が奮起し、これ以上の失点を絶対に許さない投球に期待したい!

6回裏を閉じる
6回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

カスティーヨは松田のフライにミットを伸ばしてキャッチ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

吉見

投手

中郷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→中郷

2塁

2番

本多

左越二

フルカウントからの外角高めのストレートをたたかれると、高い打球はレフトの頭上を越えていった。ワンバウンドでフェンスに到達すると、打った本多に2塁へ到達された。

1塁

3番

内川

右安

フルカウントから真ん中のフォークで詰まらせるも、振り抜かれた打球はセカンドの頭上を越えライトの前にポトリと落ちてしまった。2塁ランナーに生還され、0対6。

0
6
  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

松田

一邪飛

1-1からの外角のスライダーを打ち上げさせると、高々と上がった打球を後方に下がっていったファーストがファウルグラウンド内で捕球した。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

長谷川

中飛

2-1からの外角低めのフォークを打ち上げさせると、右中間真ん中寄りに上がった打球を回り込んだセンターが落ち着いてつかんだ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

多村

遊ゴ

1-0からの外角低めのスライダーで中途半端なスイングをさせると、ボテボテのゴロを前進してきたショートが軽快にさばいた。

この回から登板となった中郷は、連打から1点を奪われてしまいましたが最少失点で切り抜けました。クリーンアップから始まる次の攻撃で、全力で得点を奪いにいきたいところです!!

6回表を閉じる
5回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

田中雅は左翼線を破る痛烈な打球を放ち2塁を狙う!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ホールトン

8番

田中雅

左翼二

1-0からの内角のストレートを振り抜くと、鋭いライナー性の打球がレフト線で跳ねた! フェンスに到達する間に、打った田中雅は2塁を陥れた!

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

細谷

遊飛

1-1からの内角のストレートを打ちにいくも、詰まった打球はショートにやや後方に下がって捕球された。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

伊志嶺

遊ゴ

2-1からの外角低めのカーブを引っ掛けると、ボテボテのゴロをショートに正面で処理された。2塁ランナーは動けず。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

岡田

空三振

1-2からの真ん中低めへワンバウンドになる変化球に手を出してしまった。

先頭の田中雅の2ベースヒットで、初回以来の得点圏に走者を進めましたが得点ならず。5点差のまま試合は後半戦へ進みます。ホールトンに対し狙い球をしっかり絞り、つなぎの意識を高め攻撃に挑んでいきたい!!

5回裏を閉じる
5回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

吉見は落ち着いた投球で無失点に抑える!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

吉見

7番

福田

空三振

1-2から外角低めに大きく曲がるスライダーで体勢を崩した!

1塁

8番

明石

中安

1-0から外角低めのストレートをたたかれると、二遊間に飛んだ鋭い打球は飛びついたショートの脇を抜けていった。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

細川

左飛

0-1からの外角低めのチェンジアップを捉えられるも、ライナー性の打球はレフトのほぼ定位置に飛んだ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

川崎

空三振

1-2からの外角低めへのスライダー時に1塁ランナーにスタートされる。キャッチャーがストライク送球するも、1塁ランナーが先に2塁へ到達。盗塁成功。

1番

川崎

2-2からの外角低めへのスライダーで空振りを奪った!

1アウトから走者を許すも、後続を落ち着いて断ち追加点を許しません! 今日好調の伊志嶺の前に走者を出し、反撃態勢を作りましょう!!

5回表を閉じる
4回裏 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ホールトン

4番

カスティーヨ

三ゴ

2-0からの外角のチェンジアップを引っ掛けると、ボテボテの打球をサードに正面で処理された。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

井口

中飛

2-1からの内角のストレートを打ちにいくも、詰まった打球は前進してきたセンターにゆっくりと捕球された。

1塁

6番

角中

四球

フルカウントから内角低めに外れるストレートを身を引いて避けた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

根元

中飛

初球の真ん中低めのストレートをコンパクトに振り抜くも、ライナー性の打球には伸びが出ず、後方に下がったセンターに半身になって捕球された。

2アウトから角中がフォアボールで出塁するも、得点に結びつけることはできませんでした。ここは相手打線を3者凡退に切って取り、守備からリズムを整えたい!!

4回裏を閉じる
4回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

根元のトスを受けた井口は2塁を踏み1塁走者を封殺

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

吉見

2番

本多

四球

フルカウントから内角高めへストレートを投げ込むも外へ大きく外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

内川

三ゴ

0-2から外角高めにストレートを投げると同時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーが送球しようとするもボールが手につかず。盗塁成功。

3番

内川

1-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けさせると、弾んだ打球がサード正面に転がった。2塁ランナーは2塁から動かず。

2塁1塁

4番

松田

四球

フルカウントから内角低めへストレートを投げ込むもわずかに低く外れてしまった。

3塁1塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

長谷川

遊ゴ

2-2からの外角低めのスライダーを打たせると、当てただけの打球はショートの正面に転がった。キャッチしたショートが素早く2塁へトスし、1塁ランナーがフォースアウト。1塁へ転送するも、打った長谷川が先に1塁へ到達。この間に2塁ランナーが3塁へ進塁。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

多村

空三振

2-2からの内角高めのストレートで空振りを奪った!

続投となった吉見。フォアボールから走者をためるも、粘投を見せ無失点で乗り切りました!! まずは得点圏に走者を進め、ホールトンにプレッシャーを掛ける攻撃を展開したいところです!

4回表を閉じる
3回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

伊志嶺は2打席連続となる安打を右前へ運ぶ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ホールトン

9番

細谷

右飛

0-1から外角低めのカーブにタイミングを合わせるも、高く上がってしまった打球はライトにやや後方に下がりながら捕球された。

1塁

1番

伊志嶺

右安

初球の外角のストレートをはじき返すと、鋭い打球がセカンドの頭上を越えていった! これで伊志嶺は2打席連続安打!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

岡田

右飛

1-0からの真ん中のチェンジアップを思い切り振り抜くと、ライナー性の打球はライトポール際へ飛んだ。しかし落下点へ一直線に駆け込んだライトにライン際でキャッチされた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

福浦

左飛

2-1からの内角低めのストレートを打ち上げると、力無い打球をレフトにややライン寄りに回り込まれつかまれた。

伊志嶺が2打席連続ヒットを放ち出塁しましたが、後続が倒れてしまいました。苦しい展開が続いていますが、ここで諦めることなく勝利へ向かって集中していきましょう!!

3回裏を閉じる
3回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

田中雅は返球を受けるも長谷川の生還を許す

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

阿部

5番

長谷川

右翼二

1-0からの内角のストレートをコンパクトに振り抜かれると、ライナー性の打球はライト線寄りで弾んだ。打球がフェンスに到達する間に、打った長谷川は2塁へ到達。

6番

多村

右越二

1-1からの外角のストレートを流し打たれると、高々と上がった打球はフェンス際でジャンピングキャッチを試みたライトのグラブを越え、フェンス直撃となってしまった。2塁ランナーにホームを踏まれ、0対4。打った多村にも2塁へ到達された。

0
4

投手

吉見

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・阿部→吉見

3塁1塁

7番

福田

二安

2-2からの外角低めのスライダーをたたかれると、低いゴロが二遊間へ転がった。懸命に駆け込んだセカンドがダイビングキャッチするも、どこにも投げられず。記録は内野安打。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

明石

二併

1-0からの内角高めのストレートを打たせると、弾んだ打球がセカンドの正面へ飛んだ。1塁ランナーに前を横切られながらもキャッチすると、素早く2塁へトスし、4-6-3のダブルプレーに仕留めた! 3塁ランナーは3塁から動かず。

1塁

9番

細川

右安

1-1からの外角低めのスライダーを流し打たれると、低い打球が一二塁間を破っていった。3塁ランナーにゆっくりとホームへかえられ、0対5。

0
5
  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

川崎

左飛

フルカウントからの真ん中のストレートを打たせると、ライナー性の打球をレフトが正面でしっかりキャッチした。

立ち直りが期待された阿部でしたが、この回も失点を許し降板。後を受けた吉見も1点を奪われてしまいました。点差は広がりましたが、まだまだ攻撃の機会は残っています! じっくりと1点ずつ着実に取り返していきたい!

ベンチリポート
阿部(2回0/3 被安打7 失点5)
「コーチから前回の反省も含め、若々しく投げろと言われてマウンドに上がりました。 調子は前回より良かったし、腕も振れていたと思うのですが、1軍のバッターは甘いコースは見逃してくれないですね。 序盤に試合を壊してしまい、そしてベンチの期待に応えることができなくて申し訳ないです」
3回表を閉じる
2回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

角中は四球を選び1塁へ向かう

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ホールトン

5番

井口

中飛

フルカウントからの外角のストレートをはじき返すも、ライナー性の打球は右中間真ん中寄りに回り込んだセンターにつかまれた。

1塁

6番

角中

四球

3-1から外角高めに大きく外れるストレートを落ち着いて見極めた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

根元

中飛

1-1からの内角低めのストレートを打ちにいくも、高々と上がった打球は右中間やや真ん中寄りに回り込んだセンターにゆっくりと捕球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

田中雅

空三振

フルカウントからの内角低めのストレートを思い切りスイングするも空振り。

取られた点をすかさず取り返したい打線でしたが、ここは得点圏に走者を進めることはできませんでした。ホールトンの制球が定まってくる前に好機を演出し、得点を奪い返しましょう!!

2回裏を閉じる
2回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

成本コーチはマウンドに向かい阿部に助言を送る

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

阿部

6番

多村

右安

3-1からの真ん中のスライダーを流し打たれると、詰まった打球は懸命に前進してきたライトの前にポトリと落ちてしまった。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

福田

投犠

0-1からの外角低めのスライダーをバントされる。ピッチャー前に転がった打球を、マウンドを下りたピッチャーが落ち着いて1塁へ送球した。送りバント成功。

ランナー無し

8番

明石

右本

フルカウントからの内角低めのカーブを振り抜かれると、高く上がった打球はそのままライトスタンドに入ってしまった・・・。1号2ランで0対2と先制を許してしまった。

0
2
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

細川

右飛

2-2からの外角低めのスライダーを打ち上げさせると、力無い打球をライトがやや後方に下がり最後は足を止めて捕球した。

1塁

1番

川崎

死球

1-2から内角低めに投じたストレートが右足に当たってしまった。

2塁1塁

2番

本多

中安

初球の外角低めのカーブにタイミングを合わされると、ライナー性の打球はセンターの前で弾んだ。

3番

内川

左安

1-0からの真ん中のカーブを振り抜かれると、ライナー性の打球がショートの頭上を越えていった。2塁ランナーにホームにかえられ、0対3。

0
3
  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

松田

遊ゴ

初球の真ん中のストレートを打たせると、低いゴロをショートが正面でキャッチし、2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球した。

流れを引き寄せたい阿部でしたが、相手打線のそつのない攻撃の前に3点を失ってしまいました。ここはすかさず打線が反撃し、点差を縮めたいところ!!

2回表を閉じる
1回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

中前安打で出塁し二盗を狙う伊志嶺

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ホールトン

1番

伊志嶺

中安

1-1から外角低めのカーブを引き付けてたたくと、弾んだ打球が二遊間を破っていった!

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

岡田

空三振

1-2からの外角のチェンジアップに対しヒットエンドランを敢行するも、空振りしてしまった。キャッチャーから素早く2塁へ送球されたが、1塁ランナーが先に2塁へ到達。伊志嶺は28個目の盗塁を決めた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

右邪飛

0-1からの内角のストレートに詰まらされると、力無く上がった打球を前進してきたライトにライン寄りファウルグラウンドで捕球された。2塁ランナーは動けず。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

カスティーヨ

一邪飛

1-1からの内角高めのストレートを強引に打ちにいくも、高々と上がった打球を1塁側ファウルグラウンド後方に駆け込んだファーストに捕球された。

今季3度目の対戦となった相手先発・ホールトンから、まずは先頭の伊志嶺がヒットで出塁しましたが得点とはならず。阿部の若さ溢れる投球で、流れを引き寄せましょう!

1回裏を閉じる
1回表 福岡ソフトバンクの攻撃

ズームイン ズームアウト

阿部は走者を背負うも後続を打ち取り無失点の好発進!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

阿部

1番

川崎

左安

初球の真ん中高めのストレートで詰まらせるも、フラフラッと上がった打球はショートの頭上を越え、前進してきたレフトの前にポトリと落ちてしまった。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

本多

捕バゴ

1-0から真ん中のストレートをバントさせる。ホームベース前に転がった打球を、立ち上がったキャッチャーが素早く2塁へ送球し、1塁ランナーをアウトにした!

2塁1塁

3番

内川

四球

初球の内角高めのストレート時に1塁ランナーがスタート。しかし送球しようとしたキャッチャーのミットからボールが1塁方向へこぼれてしまい、送球できず。盗塁成功。

3番

内川

3-0から真ん中低めへスライダーを投げるも低めに外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

松田

空三振

0-2からの真ん中低めへワンバウンドになるカーブで空振りを誘った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

長谷川

左飛

初球の外角低めに投じたストレートを打たせると、ライナー性の打球をレフトがほぼ定位置でしっかりキャッチした。

3度目の先発でプロ初勝利を狙う阿部は、走者を許すも無失点で切り抜けるスタートを見せました! 好調の打線が今日も躍動し、先制点を奪いたい!!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報