2011.10.19 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
1
2
1
0
0
0
X
R
H
2
2
5
10
更新
ホーム
東北楽天ゴールデンイーグルス
試合終了
5
2
Kスタ宮城
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

1番

伊志嶺

中飛

初球、低めのスライダーを打ち返すも、高く上がりすぎた打球はセンターに後退したところで捕球された。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

岡田

遊ゴ

2-2から外角寄りのストレートを流し打ちするが、三遊間の深いところへ転がるゴロはショートに素早く処理された。

3番

井口

三飛

3-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、サードに前進したところで落下点に入られた・・・。

1番・伊志嶺から始まる攻撃で一矢報いたいところでしたが、反撃及ばず試合終了・・・。今季最後となる仙台でのゲームを勝利で飾ることはできませんでした。長かったシーズンもあと1試合を残すのみ。22日に行われる最終戦は本拠地・QVCマリンでのゲームとなります。最後まで声援を送り続けてくれたファンに応えるためにも、必ず勝利をつかみましょう!

9回表を閉じる
8回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

投手

吉見

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→吉見 代打・渡辺正→ショート

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

枡田

中飛

2-1から高めのストレートで詰まらせ、左中間の浅いところへ上がる打球に。センターが前に出ながらキャッチした。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

遊ゴ

初球、低めのフォークで打たせたゴロは、ショートが軽快にさばいた。

2塁

9番

聖澤

四球

3-1から投じたストレートが内角高めに外れた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

阿部

空三振

1-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーはワンバウンドする変化球を止めるのが精いっぱいとなり、2塁へは送球できない。盗塁を成功された。

1番

阿部

2-2から内角寄りのストレートで空振りに仕留めた!

吉見が気迫のピッチングを見せ、相手に追加点を許しません! 9回の攻撃で執念を発揮し、試合をひっくり返しましょう!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

7番

里崎

空三振

0-2から内角寄り高めのストレートに窮屈なスイングを強いられた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

田中雅

三ゴ

2-2から高めのストレートを打ち損じ、サードへのボテボテのゴロとなる。田中雅は激走するも、サードからの送球が先に1塁に届いてしまった。

【千葉ロッテ選手交代】 9番・細谷→代打・渡辺正

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

渡辺正

遊飛

1-1から内角へのストレートに差し込まれ、高く上がる打球をショートに捕球された。

代打を送り流れを変えにいくも、相手の牙城を崩すことができませんでした。9回の攻撃に良い形で入るためにも、テンポ良く相手打線を退けていきたい!

8回表を閉じる
7回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

古谷

投手

伊藤

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→伊藤

この回からピッチャーを伊藤にスイッチ。4年連続となるシーズン50試合目のマウンドに上がります!

1塁

1番

阿部

中安

初球、外角へのストレートを逆らわずに打ち返され、センター前に運ばれた。

2塁1塁

2番

内村

四球

3-1から投じたストレートが高めに外れた。

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

鉄平

捕犠

2-0から外角へのストレートをバントされ、勢いの弱いゴロが3塁線に沿って転がる。キャッチャー・里崎が素早く打球を拾って1塁へ送球した。この間にランナーがそれぞれ進塁し、送りバントを成功された。

満塁

4番

ガルシア

死球

初球、ストレートが抜けてガルシアの腕に当たってしまった。

【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・ガルシア→代走・中島

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

牧田

右飛

初球、高めのスライダーで打ち上げさせた打球は、ライトへの浅い飛球となる。3塁ランナーは自重した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

銀次

投ゴ

0-1から外角へのスライダーで打ち損じさせたゴロは1塁方向へ転がるが、ピッチャー・伊藤が打球を拾うと、そのまま加速して自ら1塁を踏んだ!

4年連続となるシーズン50試合目のマウンドに上がった伊藤。満塁のピンチを迎えますが、後続を打ち取って踏ん張りました! 相手を攻め立てて意地を見せたい!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

4番

カスティーヨ

遊ゴ

1-0から外角高めのチェンジアップを打ち損じ、ショートの前に転がるゴロとなった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

今江

二飛

初球、外角へのストレートを打ち損じ、セカンドのほぼ定位置に上がる打球となった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

清田

空三振

0-2から外角低めに落ちるチェンジアップに誘い出されてしまった。

ラッキー7の攻撃を迎えるも、相手の投球術に翻弄されてしまいました。試合をひっくり返すためにも、守りをより一層固めていきたい!

7回表を閉じる
6回裏 楽天イーグルスの攻撃

ズームイン ズームアウト

下位打線を簡単に料理する古谷

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

古谷

7番

枡田

空三振

2-2から外角低めに流れるスライダーで泳がせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

投ゴ

フルカウントから内角寄り高めのストレートで詰まらせ、勢いの弱いゴロがピッチャーの前に転がった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

聖澤

左飛

フルカウントから外角へのストレートで打ち損じさせ、力無く上がる打球をレフトが前進しながらキャッチした!

続投となった古谷は相手打線を3者凡退に抑える好投! 逆転への希望をつなぐピッチングを披露しました!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

塩見

【東北楽天選手交代】 ショート・松井稼→阿部

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

細谷

空三振

1-2から高めのストレートに空振りしてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

伊志嶺

右飛

フルカウントから内角高めのストレートをうまくおっつけるが、伸びすぎた打球は前進してくるライトに捕球された。

1塁

2番

岡田

中安

2-2から低めのスライダーを上からたたき、ピッチャーの足元を抜けてセンター前へ転がる打球となった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

井口

左飛

2-2から高めのストレートを打ち上げてしまい、レフトのほぼ定位置に飛ぶ打球となった。

岡田が今日2本目のヒットを放つも、得点に結び付けるには至りませんでした。逆転するためにも、相手の攻撃を防いで流れを呼び込みたいところです!

6回表を閉じる
5回裏 楽天イーグルスの攻撃
3塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

上野

2番

内村

右翼三

1-1から内角へのストレートを引っ張られると、痛烈な打球が1塁線を襲う。打球はフェンスに到達し、俊足のバッターランナーが3塁に到達する。

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

鉄平

二ゴ

1-2から外角高めのストレートをたたきつけられるが、強いゴロは前進守備を敷くセカンドの正面へ! 3塁ランナーを目でけん制してからゆっくり1塁へ送った。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

ガルシア

右犠飛

2-0から外角へのストレートを右方向へ飛ばされる。ライン方向へ上がる打球をライトが捕球するが、3塁ランナーにタッチアップで生還された・・・。2対5。

6
2
2塁

5番

牧田

左翼二

0-2から高めのカーブを引き付けて引っ張られると、レフトの横を襲う打球となってフェンスに到達。打った牧田は2塁へ進む。

投手

古谷

【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→古谷

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

銀次

左飛

2-1から外角へのスライダーを流し打ちされて強い打球となるが、レフトが前に出ながら捕球した。

1点を追加されますが、続くピンチは代わった古谷がしのぎました。今季最後となる仙台での試合に駆け付けたファンのためにも、試合後半で流れを変える攻撃を展開しましょう!

ベンチリポート
上野(4回2/3 被安打9 失点5)
「最後の登板ということで少し力みが出てしまい、その分、ボールが高く浮いてしまった。 先発を任されているのに、最低限の5回を投げ切れなくて申し訳ないです」
5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

6番

清田

空三振

0-2からワンバウンドするフォークに空振りを喫した。振り逃げを狙うも、キャッチャーに落ち着いて1塁へ送球される。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

里崎

二ゴ

初球、高めのフォークを打ち損じてしまい、勢いの弱いゴロをセカンドに処理された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

田中雅

捕邪飛

1-0から外角高めのフォークを後方に打ち上げてしまい、キャッチャーに捕球された。

早いカウントから打ちにいくも、ヒットを放つことができず無得点に終わりました。「和」の力を守りで発揮し、相手打線の勢いを止めたい!

5回表を閉じる
4回裏 楽天イーグルスの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

上野

5番

牧田

左安

0-1から外角低めのスライダーを引き付けて引っ張られると、レフトの横を襲う打球となった。レフト・伊志嶺が弾んだ打球に追い付き、バッターランナーを1塁で釘付けにする。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

銀次

二ゴ

1-0からヒットエンドランを仕掛けられる。高めのストレートで打ち損じさせたゴロはセカンドの前へ転がり、1塁へ送球。スタートを切っていた1塁ランナーが2塁へ進んだ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

枡田

一直

1-2から外角低めのフォークを引っ張られ、一二塁間への痛烈な打球となる。ファースト・カスティーヨが素早く反応し、飛び込んで低いライナーをつかんだ!

8番

右安

1-2から内角へのストレートで差し込ませるも、右方向へフラフラと上がる打球はライトの前で落ちた・・・。2塁ランナーが生還して2対3。

3
2
1塁

9番

聖澤

投安

2-1から1塁ランナーがスタート。フォークを受けたキャッチャーは2塁へ投げる素振りを見せるが、送球できず。盗塁を成功された。

4
2

9番

聖澤

2-2から高めのストレートをたたきつけられ、鋭い打球がピッチャーの正面へ。差し出したグラブをはじいたボールがレフトの前へ転がってしまった・・・。2塁ランナーに生還されて2対4。

5
2

打球が当たった上野は投球練習を行って様子を見ますが、そのまま試合が再開されます。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

松井

左飛

2-1から低めのスライダーを打ち返されるが、高く上がった打球を後退したレフトがキャッチした。

不運な当たりもあって2点のリードを奪われました。これで気落ちすることなく、鋭い打球を放って相手の守りを打ち破りましょう!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

岡田がチーム初安打となる左前安打で出塁!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

塩見

2番

岡田

左安

1-1から外角へのストレートを打ち返すと、反対方向へ飛んだ打球がレフトの前で弾んだ!

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

井口

中飛

1-1から1塁ランナー・岡田がスタート! キャッチャーからの返球を受けたセカンドのグラブをかいくぐるように滑り込み、今季38個目の盗塁を決めた!

3番

井口

2-2から外角低めのフォークをはじき返した打球は右中間へ。センターに回り込んで捕球されるも、2塁ランナーがタッチアップで3塁へ進んだ。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カスティーヨ

三ゴ

0-2から高めのストレートをたたきつけた打球は三遊間へのボテボテのゴロに。サードに拾われて1塁へ送球されるが、この当たりで3塁ランナー・岡田が同点のホームを踏んだ! 2対2。

2
2
  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

今江

三ゴ

1-1から内角へのストレートを引っ張るが、勢いの弱いゴロをサードに処理された。

この回は、岡田が今季38個目の盗塁を決めるなど自慢の俊足を存分に生かし、同点に追い付くホームを踏みました! 相手打線の流れをしっかり止め、勝ち越しへの態勢を整えたい!

4回表を閉じる
3回裏 楽天イーグルスの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

上野

9番

聖澤

中安

初球、外角低めのスライダーを打ち返され、二遊間を鋭く破る打球となった。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

松井

一ゴ

初球、ワンバウンドしたスライダーをキャッチャーが止めるも、前にボールがこぼれたのを見た1塁ランナーに2塁へ進まれた。当初はワイルドピッチが記録されたが、その後投球前に制止していなかったと判断され、ボークの判定。

1番

松井稼

1-1から外角低めのフォークで引っ掛けさせた打球はファーストが拾い、1塁へカバーに入るピッチャーにトスした。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。

1塁

2番

内村

左安

2-0から高めのストレートを反対方向へ打ち返され、レフトの前で弾む打球となった・・・。3塁ランナーが生還し1対2。

2
1
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

鉄平

中安

1-1から外角へのストレートを打ち返され、強い打球がセンターの前で弾む。1塁ランナーが2塁を蹴ったのを見たセンター・岡田が思いきり3塁へ投げると、返球はダイレクトでサードのグラブへ! 滑り込んでくる1塁ランナーをタッチアウトに仕留めた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

ガルシア

右飛

2-2から低めのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトの守備範囲に上がった。

相手に勝ち越しを許すも、続くピンチが広がろうかという場面では岡田が強肩ぶりを発揮して相手の攻撃を防ぎました! その岡田から始まる攻撃で逆転を果たしましょう!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

8番

田中雅

二直

0-1から外角へのストレートを捉えて強い打球となるが、不運にもセカンドの正面に飛んでしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

細谷

一邪飛

2-0から高めのスライダーを打ち損じてしまい、1塁側のファウルゾーンへ力無く上がる打球をファーストに捕球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

伊志嶺

遊ゴ

0-1から外角へのストレートを引っ張るが、強い打球はショートの正面を突いた。

チャンスを作って上位打線へ回したいところでしたが、ヒットを打つことができません。狙い球を絞り、つなぐ攻撃を発揮していきたい!

3回表を閉じる
2回裏 楽天イーグルスの攻撃

ズームイン ズームアウト

上野は切れのあるボールで3者凡退に打ち取る!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

上野

6番

銀次

左飛

フルカウントから外角寄りのストレートで押し込み、反対方向へ上がる打球をレフトがつかんだ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

枡田

遊ゴ

初球、外角高めのスライダーを流し打ちされたゴロは三遊間の深いところでショート・細谷がつかみ、ノーステップで素早く1塁へ送った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

右飛

3-1から内角寄り高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトがほぼ定位置でつかんだ。

上野は切れのあるボールで相手打線と対峙。相手に狙い通りのバッティングをさせず3人で料理しました! 上野の作ったテンポを受け、打線が奮起したいところです!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

塩見

5番

今江

二ゴ

0-1から外角へのストレートを打ち損じ、セカンドの前に転がるゴロとなった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

清田

遊ゴ

1-0から外角低めのフォークを打ちにいくが、低いゴロがショートの守備範囲へ転がった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

里崎

一直

2-2から外角低めのストレートを右方向へ打ち返すが、強いライナーはファーストの正面に飛んだ。

里崎が強い当たりを飛ばすも、出塁なりませんでした。塩見のボールをしっかり捉え、チャンスを演出しましょう!

2回表を閉じる
1回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

上野

1番

松井

右飛

1-2から内角寄りへのスライダーを引っ張り上げられて強い打球となるが、ライト・清田がライン方向へ追い掛けながら打球をつかんだ!

1塁

2番

内村

四球

カットで粘られてフルカウントとなっての9球目。投じたシュートが外角高めへ外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

鉄平

中飛

1-0から低めのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、センターが前に出てつかんだ。

2塁

4番

ガルシア

左翼二

初球、内角高めのシュートを引っ張られた打球は3塁線を鋭く破っていく。レフトがクッションボールの処理にやや手間取る間に、1塁ランナーが一気に本塁へ生還・・・。1対1。打ったガルシアは2塁へ。

1
1
  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

牧田

三ゴ

0-1から外角低めのフォークに、止めたバットが当たる。ボテボテのゴロはサード・今江が前に出ながら拾い、素早い動作で1塁へ送った!

先発・上野は相手の足を生かした攻撃にあって同点に追い付かれました。すぐに勝ち越し点を挙げ、再び優位に立ちたいところです!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

塩見

1番

伊志嶺

四球

フルカウントから高めに大きく外れるストレートをのけぞりながら見送った。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

岡田

一ゴ

執拗なけん制を受けながらも、カウント1-1から1塁ランナー・伊志嶺がスタート! キャッチャーから素早い送球をされるが、ショートバウンドとなったボールが後方へこぼれた! 伊志嶺が今季30個目となる盗塁を決める!

2番

岡田

2-2から内角へのスライダーを引っ掛けたゴロはファーストの前に転がり、1塁を踏まれた。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

井口

右犠飛

1-0から外角低めのフォークを打ち返し、右中間へ上がる打球をライトに捕球される。3塁ランナー・伊志嶺がタッチアップで本塁を狙うと、強肩のライト・牧田から素早く返球される。しかし伊志嶺はキャッチャーのブロックを避けるようにバックネット側へ滑り込み、目いっぱいに伸ばした手がホームベースをかすめた! 伊志嶺が見事な走塁で生還し1対0!

0
1
  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

カスティーヨ

遊直

0-2から外角低めのチェンジアップをうまく拾うが、ハーフライナーとなった打球はショートの正面に飛んだ。

伊志嶺がチームでは1997年の小坂以来となる新人で30個目の盗塁を記録するなどし、自慢の足を生かして相手の守備をかく乱! ノーヒットで1点を先制しました! この後も機動力を生かした攻撃を展開しましょう!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報