





伊志嶺は1塁を目指して必死に走り出す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 伊志嶺 三ゴ 1-2から外角のチェンジアップを引っ張った打球は低いゴロとなり、サードの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 一ゴ 初球、内角低めのスライダーをたたいた打球は平凡なゴロとなり、ファーストにおさえられてしまった。 |
|
3番 井口 三直 2-1から内角のスライダーにバットを折られながらも振り抜いたが、打球は弱いライナーとなりジャンプしたサードにキャッチされた。 |
||
1番・伊志嶺からの好打順で反撃したいところでしたが、3人で倒れ0対4で試合終了。連敗を喫しました。ファイターズとの3連戦は明日が最終戦。公式戦本拠地初登板となるルーキー・藤岡が勝利を引き寄せるピッチングを展開し、連敗をストップさせたいところです! |


2番手・中後に今江が声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 糸井 中安 1-1から外角のストレートをミートされ、打球は高いバウンドとなってピッチャーの頭上を越えそのままセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 小谷野 投バゴ 初球、真ん中高めのストレートをバントで転がした。打球は前進したピッチャーがショートバウンドで捕球し2塁へ送球。1塁ランナーがフォースアウト! 送りバント失敗。 |
|
2塁1塁
|
3番 田中賢 左安 初球、真ん中のストレートをおっつけられた打球は、鋭いライナーとなりそのままレフト前に抜けていった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、唐川に声を掛けます。 |
||
満塁
|
4番 中田 四球 フルカウントからストレートが低く外れてしまった。 |
|
5番 稲葉 左安 0-2から外角のストレートをはじき返され、打球は球足の速い当たりとなり三遊間を破りレフト前へ。3塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
6番 陽 右安 1-0から外角低めのストレートをおっつけられた打球は、前進守備を敷くセカンドの横を破りライト前に抜けていった。3塁ランナーがホームを踏み0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→中後 |
||
【北海道日本ハム選手交代】 7番・スレッジ→代打・二岡 |
||
7番 二岡 左安 2-2から外角のスライダーを引っ張られた打球は、飛び込んだショートの横を破りレフト前へ。3塁ランナーが生還し0対3。 ![]() 0
3
![]() |
||
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・二岡→代走・岩舘 |
||
8番 大野 死球 0-1から内角に投じたストレートが左ひじ付近に当たってしまった。押し出しで3塁ランナーが生還し0対4。 ![]() 0
4
![]() |
||
2アウト |
9番 中島卓 空三振 1-2から外角のスライダーでバットを振らせた。 |
|
3アウト |
1番 糸井 三ゴ 1-2から外角のストレートをはじき返され、鋭い打球が3塁線を襲うもサード・今江が飛び込んで捕球。そのまま3塁ベースにグラブを差し出し2塁ランナーがフォースアウト! |
|
ここまで無失点に抑えてきた唐川でしたが、相手の攻撃を受け失点を許し4点差となりました。一気呵成の攻撃を繰り広げて武田勝を打ち崩し、劇的なサヨナラ勝ちでQVCマリンに集まったファンを喜ばせましょう! |


2本目の安打を放った里崎は塁上でコーチと言葉を交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 6番 今江 右飛 2-1から外角のチェンジアップをはじき返し、打球は風に乗ってそのままライトフェンスまで飛んでいくもフェンス手前でライトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大松 一邪飛 2-2から内角高めのスライダーを強引に引っ張るも、打球は詰まった当たりとなり1塁ファウルゾーンでファーストにおさえられた。 |
|
1塁
|
8番 里崎 左安 2-2から真ん中低めのチェンジアップを振り抜き、痛烈なライナーとなった打球は三遊間を破るクリーンヒットとなった! |
|
3アウト |
9番 清田 三ゴ 2-0から外角のチェンジアップを引っ張った打球は平凡なゴロとなり、サードが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球し1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
里崎がこの試合2安打目となるヒットを放ちましたが、得点とはなりませんでした。劇的な今季本拠地初勝利を飾るためにも、まずは9回表をしっかりと守り抜きたい! |


球威衰えず2三振を奪う唐川!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 スレッジ 空三振 2-2から外角高め、ボール気味のスライダーでバットを誘い出した! |
---|---|---|
2アウト |
8番 大野 三邪飛 0-1から真ん中のスライダーでタイミングを外し、高々と上がった打球は3塁ファウルゾーンでサードがキャッチした。 |
|
3アウト |
9番 中島卓 空三振 2-2から外角低めのスライダーでバットを振らせた! |
|
唐川は2三振を奪うなど、終盤に入っても力のあるボールを投げていきます! 唐川の力投を無駄にしないためにも、今こそ打線が奮起する時です! |


フルスイングでボールをたたくホワイトセル
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 3番 井口 三ゴ 初球、真ん中のスライダーを引っ張った打球は、力の無いゴロとなりサードに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 ホワイトセル 中飛 2-1から外角のスライダーをすくい上げ、打球は高く上がったが失速し、センターに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 サブロー 左飛 初球、内角のスライダーを引っ張るも、打球は詰まった当たりとなりレフトにおさえられた。 |
|
3番・井口からの攻撃で畳み掛けたいところでしたが、武田勝のスライダーを捉えきれず無得点となりました。粘り強い守備、攻撃でこの投手戦を制したい! |


唐川は堅実なフィールディングで犠打を処理
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 2番 小谷野 中安 1-2から真ん中低めのスライダーをバットの先でミートされ、打球はライナーとなってショートの横を破りセンター前へ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 田中賢 投犠 1-0から外角のストレートをバントで転がされた。高くバウンドした打球はピッチャーが前進しおさえて1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
4番 中田 三ゴ 2-2から真ん中のカーブでタイミングを外し、高く弾んだ打球はサードが捕球し1塁へ送球した。 |
|
2塁1塁
|
5番 稲葉 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠で1塁へ歩かせた。 |
|
3アウト |
6番 陽 右飛 0-1から真ん中のストレートをはじき返され、打球はライト線近くに飛んでいったが追い掛けるライト・清田のグラブにボールが収まった! |
|
唐川は1,2塁にランナーを背負い、陽と対峙しましたが自らのペースで投げ込み見事に打ち取りました! さぁ、ラッキー7の攻撃です。マリーンズ打線の持ち味であるつなぐバッティングで得点を奪い、ライトスタンドに集まるファンを大いに沸かせたいところです! |


根元の放った鋭い当たりは惜しくも野手の正面へ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 9番 清田 左飛 0-1から内角のスライダーを迷うことなく振り抜いた打球は、痛烈な当たりとなって飛んでいくもフェンス手前でレフトにおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 伊志嶺 見三振 2-2から外角いっぱいに投じられたチェンジアップに手を出せなかった。 |
|
3アウト |
2番 根元 遊ゴ 1-1から外角のストレートをはじき返し、打球は痛烈な当たりとなるもショートの正面に飛んでしまった。 |
|
武田勝を攻略したいところでしたが、3者凡退となりました。しかし、徐々に良い当たりが飛ぶようになっています。7回表をしっかりと無失点で終え、ラッキー7の攻撃で捉えていきましょう! |


根元が軽快な守備を見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 8番 大野 空三振 0-2から外角低めのスライダーでバットを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
9番 中島卓 遊ゴ 1-1から外角のスライダーを打たせた打球は低いゴロとなり、ショートが回り込んで軽快にさばいた。 |
|
3アウト |
1番 糸井 左飛 1-0から外角のスライダーをはじき返され、打球は風に乗りレフトフェンス手前まで上がったが後退したレフトが落下点に入り捕球した。 |
|
唐川は中盤に入ってもボールを低めに集めるピッチングを展開。わずか8球で打ち取りチームを鼓舞します! |


巧みな安打を放った大松が声援に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 6番 今江 遊ゴ 1-0から外角のチェンジアップを引っ掛けた打球は、力の無いゴロとなってショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 大松 右安 1-2から内角のストレートを引っ張った打球は球足の速い当たりとなり、一二塁間をしぶとく破ってライト前へ! |
|
3アウト |
8番 里崎 遊併 0-1から真ん中のスライダーをたたいた打球は詰まったゴロとなり、2塁ベース近くでショートが捕球。自らベースを踏んで1塁へ送球しダブルプレーとなってしまった。 |
|
大松がヒットを放ちましたが、後続が倒れ3人で攻撃が終わりました。今季本拠地初勝利を挙げるためにも粘り強く武田勝を攻め続け、試合の均衡を破りたいところです! |


集中力を切らすことなく相手の攻撃を断つ唐川!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 稲葉 一ゴ 2-2から内角のスライダーを引っ張られた打球は低いゴロとなり、ファーストが正面で捕球。自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 陽 一邪飛 1-1から真ん中のスライダーでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はファーストがライン際でガッチリと捕球した。 |
|
3アウト |
7番 スレッジ 空三振 1-2から外角高めのストレートで空振りを奪った! |
|
唐川は緩急を織り交ぜたピッチングで今日3度目の3者凡退。相手に付け入る隙を与えません! |


井口は力強いスイングを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 3番 井口 中飛 1-2から内角低めのチェンジアップを打ち上げ、高く上がった打球はセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 フルカウントから外角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
5番 サブロー 三ゴ 1-2から外角のスライダーを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はサードの正面に転がってしまった。 |
|
クリーンアップからの攻撃で先制したいところでしたが、3人で攻撃が終わりました。武田勝の変化球をしっかりと見極め、突破口への糸口を何とかつかみたいところです! |


根元はスライディングをかいくぐり走者にタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 小谷野 遊ゴ 1-1から外角のスライダーを打たせた打球は、低いゴロとなりショートが落ち着いて処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 田中賢 二ゴ 1-2から外角低めのカーブでタイミングを外し、平凡なゴロとなった打球はセカンドの前に転がった。 |
|
1塁
|
3アウト |
4番 中田 中安 0-1から外角のスライダーをすくい上げられ、打球はライナーとなって左中間の浅い位置に飛んでいった。 |
5番 稲葉 初球、1塁ランナーがスタート。しかしキャッチャーが素早い動きで2塁へ送球しランナーを刺した! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
唐川は中田にこの試合初めてヒットを許しましたが、女房役・里崎が盗塁阻止し攻撃の芽をしっかりと摘み取りました! |


痛烈な当たりを放った里崎
1塁
|
ノーアウト |
投手 武田勝 8番 里崎 左安 初球、外角低めのチェンジアップを引っ張った打球は、ライナーとなって三遊間を破りレフト前へ! |
---|---|---|
1アウト |
9番 清田 三邪飛 2-1から外角のスライダーに泳がされ、打球はフラフラと上がり3塁ファウルゾーンでサードにおさえられてしまった。 |
|
2アウト |
1番 伊志嶺 見三振 1-2から内角に投じられたストレートにバットが出せなかった。 |
|
3アウト |
2番 根元 遊飛 1-1から外角のスライダーを打ち上げた打球は平凡なフライとなり、回り込んだショートに捕球された。 |
|
先頭の里崎がセンター前ヒットを放ちましたが、武田勝の前に阻まれ無得点に終わりました。両先発の譲らぬ投げ合いとなっている今日の試合、好投を続ける唐川を援護し、少しでも楽にさせたい! |


走り込みながらボールの落下点に入る伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 スレッジ 一直 フルカウントから2球連続で粘られた後の8球目、真ん中のストレートを振り抜かれ、打球は痛烈なライナーとなったがファーストが正面でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 大野 空三振 2-2から外角のスライダーでバットを振らせた! |
|
2塁
|
9番 中島卓 遊ゴ失 1-0から外角高めのシュートをおっつけられた打球は鋭い当たりとなり、ショートが捕球しようとしたがボールはグラブをはじいてしまった。素早くボールを拾い1塁へ送球するも判定はセーフ。記録はショートのエラー。 |
|
3アウト |
1番 糸井 中飛 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ送球するもボールが高く浮いてしまい判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
1番 糸井 フルカウントから外角のチェンジアップをすくい上げられ、打球は鋭いライナーとなり飛んでいったが、センターが後退しながら余裕を持って捕球した! |
||
唐川はこの試合初めて得点圏にランナーを背負いましたが、落ち着いたピッチングで無失点で切り抜けました! 昨日ホームランを放った8番・里崎からの攻撃で、一気に先制を狙っていきましょう! |


キャプテン・今江が全力疾走で走り出す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 4番 ホワイトセル 空三振 2-2から外角低めのチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 サブロー 遊飛 1-0から内角のスライダーに差し込まれた打球は力の無いフライとなり、追い掛けるショートに捕球されてしまった。 |
|
2塁
|
6番 今江 右中二 初球、外角のストレートを逆らうことなくおっつけ、打球は大きな当たりとなり右中間を破りワンバウンドでフェンスに到達! 打った今江は2塁に進んだ! |
|
3アウト |
7番 大松 遊飛 初球、内角のストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はショートに捕球されてしまった。 |
|
2アウトからキャプテン・今江が2ベースヒットを放ちチャンスを演出しましたが、後続が倒れ得点には至りませんでした。 |


唐川はテンポ良くこの回も好投!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 4番 中田 二ゴ 0-2から外角のスライダーを打たせた打球は詰まった当たりとなり、セカンドが落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 右飛 0-2から真ん中のストレートを引っ張られ、打球はライナーとなって飛んでいったが後退したライトがグラブを差し出してキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 陽 空三振 1-2から外角低めのスライダーでバットを誘い出した! |
|
唐川はストライク先行のピッチングで相手の中軸をキッチリと料理! 序盤から好投を見せます! |


積極的に出塁を試みる先頭打者・伊志嶺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 伊志嶺 遊ゴ 2-2から内角のストレートに差し込まれ、ボテボテの当たりとなった打球はショートに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 二ゴ 2-1から真ん中のシュートを引っ張った打球は、低いゴロとなりセカンドの正面に転がった。 |
|
3アウト |
3番 井口 左飛 1-0から外角低めのチェンジアップをすくい上げるも、打球は弱い当たりとなりレフトに正面で捕球された。 |
|
相手先発・武田勝の立ち上がりに襲い掛かりたいところでしたが、3者凡退に倒れました。唐川がテンポ良いピッチングを展開し、試合の流れを手元に引き寄せたいところです! |


唐川は闘志を浮かべて初回を3者凡退に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 糸井 左飛 1-2から高めのストレートで詰まらせ、レフト線近くにフラフラと上がった打球は前進するレフト・サブローがスライディングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 小谷野 遊ゴ 1-1から外角低めのスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球は三遊間に転がり、ショート・根元が前進してさばき1塁へランニングスロー! |
|
3アウト |
3番 田中賢 中飛 1-0から外角のスライダーをはじき返されるも、打球は平凡なフライとなりセンターが定位置で捕球! |
|
前回登板したイーグルス戦では初回に失点を許した唐川でしたが、今日はサブロー、根元の好守に助けられ3者凡退! 幸先良いスタートを切りました! |