





大松は初球から果敢に打ちにいくも中飛に倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 |
---|---|---|
1アウト |
5番 サブロー 右飛 フルカウントから外角高めのストレートを打ち上げた打球は、平凡なフライとなり前進したライトに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
6番 今江 空三振 1-2から真ん中低めのカーブにバットが回ってしまった。 |
|
7番 大松 中飛 初球、真ん中のストレートを振り抜き、大きな当たりとなった打球はウォーニングゾーン手前で後退したセンターにキャッチされてしまった。 |
||
相手4番手・武田久を攻略し今季初のサヨナラ勝ちを狙いたいところでしたが、反撃届かず1対3で試合終了。本拠地開幕カードとなったファイターズ3連戦は、同一カード3連敗と悔しい結果に終わりました。10日から始まるバファローズ戦でこの借りをキッチリ返していきたいところです! |


3番手として登板した中後は3者凡退に抑える好投を披露!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→中後 |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・スレッジ→代打・鵜久森 |
||
1アウト |
7番 鵜久森 遊ゴ 1-1から真ん中低めのストレートを打たせた打球は、平凡なゴロとなりショートが落ち着いてさばいた。 |
|
2アウト |
8番 金子誠 中飛 0-1から外角のストレートをはじき返されるも、打球は力の無いフライとなりセンターが捕球した。 |
|
3アウト |
9番 鶴岡 遊ゴ 1-2から真ん中のスライダーでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はショートが捕球し1塁へ送球した。 |
|
藤岡、益田の同期に続いてマウンドに上がった3番手・中後は打たせて取る持ち前のピッチングを見せ、3者凡退に抑えました! 2点差はマリーンズ打線にとって簡単に返すことができる点差です。集中打を浴びせて今季初のサヨナラ勝ちをつかみ取りましょう! |


鋭いスイングを見せるも遊ゴロに倒れる井口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・谷元→増井 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 空三振 0-2から外角のフォークボールにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 2-2から外角のストレートを引っ張った打球は、高いバウンドとなりショートにさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 見三振 フルカウントから内角のストレートに手が出なかった。 |
|
クリーンアップからの攻撃で試合の流れを変えたいところでしたが、相手3番手・増井の前に阻まれてしまいました。5回以降、ノーヒットが続いている打線ですが、この借りを9回の攻撃に全てぶつけていきたい! |


三振でピンチを脱し雄叫びをあげる益田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 益田 3番 田中賢 遊ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップでタイミングを外し、平凡なゴロとなった打球はショートが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中田 空三振 フルカウントから真ん中のストレートで空振りを奪った! |
|
2塁
|
5番 稲葉 左翼二 初球、真ん中のスライダーをおっつけられた打球は、飛び込んだサードの横を破りレフト線を抜けていった。打った稲葉は2塁に進んだ。 |
|
3アウト |
6番 陽 空三振 フルカウントからワンバウンドするスライダーでバットを振らせた! |
|
相手クリーンアップと対峙した益田。稲葉には2ベースヒットを許しましたが、臆することなくボールを投げ込み2つの三振を奪いました! 藤岡、益田とルーキーが力投を見せています。 |


清田が全力疾走を見せるもわずかに及ばず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷元 8番 里崎 二ゴ 2-2から真ん中のストレートをおっつけた打球は、低いゴロとなりセカンドに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 三ゴ 1-2から真ん中低めのストレートを引っ張り、打球はサードが正面で捕球し1塁へ送球。ボールは高く浮きファーストがジャンプしたが判定はアウト。 |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 三ゴ フルカウントから外角のストレートを引っ張るも、打球はサードの正面に飛んでしまった。 |
|
この試合2打数2安打の8番・里崎から始まる攻撃で反撃をスタートしたいところでしたが、谷元の前に3人で攻撃が終わりました。まずはクリーンヒットを放ち、試合の流れを一変させたいところです! |



藤岡から同じくルーキーへの益田へとバトンタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 7番 スレッジ 右本 2-2から高めのストレートを強振された打球は、打った瞬間にそれと分かる当たりとなってそのままライトスタンドに飛び込んだ。スレッジの2号ソロで1対3。 ![]() 1
3
![]() |
---|---|---|
1塁
|
8番 金子誠 四球 3-0からストレートが低く外れてしまった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、藤岡に声を掛けます。 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 鶴岡 三犠 初球、外角のストレートをバントで転がされた。打球は前進したサードが拾い上げ1塁へ送球。1塁ランナーは2塁へ進んだ。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 糸井 空三振 2-2から真ん中低めのストレートでねじ伏せた! |
|
投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→益田 |
||
藤岡の後を受け同じくルーキーの2番手・益田がマウンドへ。藤岡同様、益田も今日が公式戦本拠地初登板となります! |
||
3アウト |
2番 小谷野 右飛 初球、外角のスライダーを打ち上げさせ、平凡なフライとなった打球はライトが捕球した。 |
|
藤岡の後を受けマウンドに上がった2番手・益田は小谷野を1球で打ち取りました! ラッキー7の攻撃でマリーンズ打線の底力を見せつけ、猛追していきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・吉川→谷元 |
---|---|---|
1アウト |
5番 サブロー 空三振 1-2から内角のストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
6番 今江 捕邪飛 1-0から真ん中のストレートに差し込まれ、打球は高々と上がり1塁線沿いでキャッチャーに捕球された。 |
|
3アウト |
7番 大松 三ゴ 0-1から外角のストレートに止めたバットが当たり、ボテボテの当たりとなった打球はサードに処理されてしまった。 |
|
相手2番手・谷元からヒットを放ち反撃ののろしを上げたいところでしたが、無得点となりました。藤岡が7回表も無失点に封じ、ラッキー7の攻撃に向け良い流れをたぐり寄せたい! |


守備で藤岡をもり立てる今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 3番 田中賢 二ゴ 初球、真ん中のストレートを打たせた打球は、高いバウンドとなりセカンドが落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中田 三ゴ 3-1から外角低めのスライダーで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はサード・今江が猛ダッシュで突っ込みさばいた! |
|
1塁
|
5番 稲葉 中安 0-2から真ん中低めのカーブにうまく合わされ、打球は鋭いライナーとなりそのままセンター前に抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 陽 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを打たせた打球は、平凡なゴロとなりセカンドが処理した。 |
|
藤岡は2アウトから稲葉にヒットを打たれましたが、最後は陽を打ち取り4回以降は無失点に抑えています! |


根元は積極的に打ちにいくも中飛に倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 2番 根元 中飛 2-1から内角のストレートをさばいた打球は、力の無いフライとなってセンターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 二ゴ 2-2から内角のカーブに差し込まれ、詰まった当たりとなった打球はセカンドに処理された。 |
|
3アウト |
4番 ホワイトセル 見三振 2-2から外角低めのストレートにバットが出せなかった。 |
|
力投する藤岡を援護するためにも、同点に追いつきたいところでしたが3者凡退に倒れてしまいました。試合はちょうど折り返し地点。ここで気持ちを切り替えて吉川攻略の糸口をつかみ、粘り強く攻撃を続けたいところです! |


四球を出すも後続を断ち切る藤岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 8番 金子誠 空三振 1-2からワンバウンドしたカーブでバットを振らせた! |
---|---|---|
1塁
|
9番 鶴岡 四球 フルカウントからストレートが低く外れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 糸井 左邪飛 0-1から真ん中のスライダーでタイミングを外し、ファウルゾーンに飛んだ打球はレフトが追いついてキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 二ゴ 0-1から外角のスライダーを打たせた打球は、平凡なゴロとなりセカンドが落ち着いてさばいた。 |
|
藤岡は鶴岡にこの試合初めてフォアボールを許しましたが、落ち着いたピッチングを繰り広げ無失点に抑えました! 2番・根元から始まる好打順で一気に吉川を打ち崩しましょう! |



左翼席へ一発を放ち本塁に帰還する里崎!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 7番 大松 左飛 フルカウントから外角のストレートをおっつけた打球は、平凡なフライとなり左中間寄りの位置でレフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
8番 里崎 左本 フルカウントから真ん中低めのストレートをすくい上げ、打球は大きな放物線を描きレフトスタンドに飛び込んだ! 里崎の2号ソロで1対2! 里崎はこれで4試合連続の複数安打を記録! ![]() 1
2
![]() |
||
2アウト |
9番 清田 左安 2-1から内角のストレートを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなりレフト前へ飛んでいった! |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 空三振 1-1からの投球前、ピッチャーが1塁へけん制する。1塁ランナーは戻ることができず一二塁間で挟まれてしまった。盗塁失敗。 |
|
1番 伊志嶺 フルカウントから真ん中のストレートにバットが回ってしまった。 |
||
里崎が2打席連続ヒットとなる2号ソロをレフトスタンドへ運び、点差は1点となりました! ジワジワと吉川を攻め続け、同点に追いつきたい! |


好プレーを見せた大松と今江がタッチをかわす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 5番 稲葉 三ゴ 1-2から外角のスライダーで泳がせた打球は、ボテボテのゴロとなりサードが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 陽 三ゴ 1-0から低めのスライダーを引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球は三遊間の浅い位置でサード・今江が軽快にさばいた! |
|
3アウト |
7番 スレッジ 右飛 1-0から外角のスライダーを引っ張られ、打球は大きな当たりとなるも後退したライトが落下点に入りキャッチ! |
|
藤岡はスライダーを有効に使ったピッチングを展開。3者凡退に打ち取り、付け入る隙を与えませんでした! |


四球を選び出塁する井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 2番 根元 投ゴ 1-1から外角のカーブでタイミングを外され、打球は低いゴロとなりピッチャーにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントから内角を外れたスライダーを見送った! |
|
2アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 フルカウントから内角のストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 サブロー 四球 フルカウントから内角に投じられたストレートをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
6番 今江 三ゴ 1-2から内角のストレートを振り抜くも、詰まった当たりとなった打球はサードが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球し1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
3イニング連続で得点圏にランナーを置きましたが、あと一本が出ず無得点に終わりました。吉川のボールをしっかりと捉え、連打を浴びせていきたいところです! |


本塁打を浴びた藤岡に今江が声をかける
2塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 8番 金子誠 左中二 2-2から高めのストレートを引っ張られ、打球は大きな当たりとなって左中間フェンスにワンバウンドで到達。打った金子誠は2塁へ進んだ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
9番 鶴岡 投犠 1-0から内角のストレートをバントで転がされた。打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球。その間に2塁ランナーは3塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 糸井 見三振 2-2から外角低めいっぱいのストレートがズバッと決まった! |
|
ランナー無し
|
2番 小谷野 左本 2-0から真ん中のストレートを振り抜かれた打球は、大きな放物線を描いてそのままレフトスタンドに飛び込んでいった。小谷野の1号2ランで0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
1塁
|
3番 田中賢 二安 2-2から外角のストレートをバットの先でミートされ、打球は高いバウンドとなり2塁ベース後方でセカンドが追いつくも1塁には投げられず。 |
|
3アウト |
4番 中田 投ゴ 0-1から外角のストレートを打たせた打球は、ピッチャーがワンバウンドでおさえて1塁へ送球した。 |
|
藤岡は小谷野に2ランを浴び、プロ初の本塁打を喫しました。昨日は無得点に終わった打線が奮起し、すかさず反撃していきましょう! |


里崎が左前に4試合連続の安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 6番 今江 遊ゴ 1-2から低めのスライダーを引っ張った打球は、低いゴロとなりショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大松 空三振 フルカウントから内角高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
8番 里崎 左安 2-2から外角のストレートを引っ張った打球は、鋭い当たりとなって捕球体勢に入ったサードのグラブをかすめ、レフト前に抜けていった! 里崎はこれで4試合連続ヒット! |
|
2塁1塁
|
9番 清田 四球 フルカウントから内角低めに投じられたストレートに体を引いて見送った! |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 遊ゴ 1-1から真ん中のスライダーを振り抜いた打球は、痛烈な当たりとなるも2塁ベース近くでショートが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドにトスし1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
2アウト |
得点こそなりませんでしたが、打撃好調の里崎がレフトへヒットを放ちこれで4試合連続安打となりました。守りの方でも藤岡を好リードしていきたい! |


冷静な投球でこの回も無失点に抑える藤岡
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 5番 稲葉 左安 フルカウントから高めのストレートをはじき返され、打球はライナーとなりレフト前に飛んでいった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 陽 ゴ 0-1から真ん中のストレートを振り抜かれた打球は、痛烈なライナーとなりピッチャーの差し出したグラブを強襲。こぼれたボールはカバーに入ったショートが拾い上げ、2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球。1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
3アウト |
7番 スレッジ 二併 初球、外角のスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドが捕球し2塁ベースカバーに入ったショートへ送球。1塁に転送され4-6-3のダブルプレー! 打ち取った藤岡はガッツポーズを見せた! |
|
藤岡は先頭の稲葉にヒットを打たれましたが、後続をしっかりと抑えて無失点! ストレートと変化球を織り交ぜたコンビネーションで相手打線を打ち取っていきます! |


先頭・伊志嶺が四球で出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉川 1番 伊志嶺 四球 フルカウントから内角に投じられたストレートに体を引いて見送った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 初球、外角のストレートをバントで転がした。打球はピッチャーが拾い上げ1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 左飛 0-2から内角低めのカーブをすくい上げた打球は、高々と上がり落下点に入ったレフトに捕球されてしまった。 |
3塁1塁
|
4番 ホワイトセル 四球 フルカウントからの投球前、ピッチャーが2塁へけん制するもボールがそれてしまった。ボールが転々とする間に2塁ランナーは3塁へ進塁。記録はピッチャーのエラー。 |
|
4番 ホワイトセル フルカウントから外角を外れるスライダーを見送った! |
||
3アウト |
5番 サブロー 二ゴ 2-2から低めのストレートをたたいた打球は、低いゴロとなりセカンドに処理されてしまった。 |
|
制球に苦しむ相手先発・吉川から伊志嶺、ホワイトセルがフォアボールを選び出塁。先制の機運が高まりましたが、得点には至りませんでした。藤岡が相手打線をキッチリと抑え、試合の流れを手元に呼び込みたいところです! |


本拠地初登板となったルーキー・藤岡は無失点で初回を切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 糸井 三邪飛 1-0から高めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球は3塁ファウルゾーンでサードがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 小谷野 右飛 フルカウントから真ん中のストレートを打ち上げさせ、平凡なフライとなった打球はライトが前進して捕球した。 |
|
1塁
|
3番 田中賢 中安 フルカウントから内角のストレートを振り抜かれた打球は、詰まりながらもセンター前に落ちた。 |
|
3アウト |
4番 中田 見三振 1-2から外角の緩いカーブでバットを出させなかった! |
|
雲一つない晴れ渡った青空の下、公式戦本拠地初先発となったルーキー・藤岡。2アウトから田中にヒットを許し、オープン戦で本塁打を打たれた中田を迎えました。藤岡は緩いカーブで中田を見逃し三振に仕留め、オープン戦のリベンジに成功! チームの連敗ストップに向け好スタートを切りました! |