





代打・大松が突破口を広げる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 6番 今江 二ゴ 1-0から内角寄り高めのシュート打ち返した打球は、セカンドに拾い上げられて、1塁へと送られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 角中 中安 1-0から真ん中低めのストレートをはじき返した打球は、右中間の真ん中に弾んだ!! 田中から複数安打を記録して、結果を残す!! |
|
2アウト |
8番 田中雅 二ゴ 1-2から外角高めのストレートを一二塁間に打ち返した打球は、セカンドが拾い上げて2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウト。しかし、1塁への送球より先に打った田中が駆け抜けてセーフとなった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・根元→代打・大松 |
||
2塁1塁
|
9番 大松 中安 0-1から外角高めのストレートに力負けすることなく振り抜いた打球は、センターの前で弾む!! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・伊志嶺→代打・塀内 1塁ランナー・大松→代走・早坂 |
||
1番 塀内 左飛 2-0から外角低めのストレートを高く打ち上げた打球は、レフトに捕球されてしまった。 |
||
2本のヒットで田中を追い込んだマリーンズ打線でしたが、あと1本が出ずに試合終了。このカードは1勝1敗で終えましたが、ここまで出番のなかった選手が、この試合で次々と開幕。今後の躍進を期待させる一戦となりました。 |


木村も今季初登板を果たし好投!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 木村 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→木村 |
---|---|---|
1アウト |
1番 聖澤 空三振 0-2から外角低めに曲がり落ちるチェンジアップにバットを止められたが、3塁塁審はスイングの判定! |
|
1塁
|
2番 高須 死球 1-2から内角高めを突いたストレートが高須の手に当たってしまった。 |
|
2アウト |
3番 フェルナンデス 中飛 フルカウントから外角寄り高めのスライダーをはじき返された大きな打球は、フェンスの手前まで後退するセンターが捕球した。 |
|
3アウト |
4番 ガルシア 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを一二塁間におっつけられた打球は、セカンドが回り込んで捕球。1塁へと送った。 |
|
中郷に続き、木村もようやく開幕! 高須にデッドボールを与えましたが、続く外国人打者2人を打ち取って、無失点に抑えました!! |


中堅前へ飛ぶ当たりで走り出す井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 2番 岡田 投ゴ 1-2から外角低めに落ちるフォークボールが止めたバットに当たり、高く弾んだ打球はピッチャーが捕球。1塁へと送られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 中安 初球、外角低めのスライダーをはじき返した打球は、前方に猛ダッシュしてダイビングキャッチを試みたセンターの前で弾んだ! |
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 フルカウントから外角低めに逃げていくスライダーにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
5番 福浦 遊直 1-0から外角低めのスライダーを流し打ちしたライナー性の打球は、ショートに捕球されてしまった。 |
|
落差の大きい変化球を投じてくる田中に対し、井口がヒットを放ちましたが、得点は奪えませんでした。ここは相手の攻撃をしっかりと封じ、3点差のまま最終回の攻撃を迎えましょう! |


中郷は2三振を奪う力投!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 代打・工藤→キャッチャー・田中 |
---|---|---|
1アウト |
7番 鉄平 見三振 0-2から外角低めに144キロのストレートを投じ、球審はストライクをコール。しかし、3塁塁審から、ピッチャー・中郷のフォームに反則があるという判定が下り、ボールとなって試合再開。 |
|
7番 鉄平 1-2から試合再開となった直後の1球、内角低めに渾身のストレートを投げ込み、今度は文句なしの三振!! |
||
2アウト |
8番 嶋 空三振 フルカウントから外角低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪い、3者連続三振!! |
|
3アウト |
9番 内村 左飛 1-2から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、前進するレフトがランニングキャッチ!! |
|
コーナーに制球されたストレートと、キレのあるスライダーが冴える中郷。審判からの指摘にも動じることなく、3者凡退に抑えました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【千葉ロッテ選手交代】 8番・金澤→代打・工藤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 工藤 三ゴ 初球、真ん中高めのスライダーを流し打ちしたが、打球はサードの正面に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
9番 根元 空三振 フルカウントから外角低めに落ちていくスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 二ゴ 1-0から内角高めのシュートに詰まらされた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
|
工藤を代打に送り、かき回していきたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。ここは救援投手陣の力で試合を立て直し、反撃の機運を高めましょう! |


今季初登板の中郷が流れを断つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 8番 嶋 左安 フルカウントから真ん中高めのスライダーを引っ張られた打球は、レフト前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 内村 投犠 0-1からの2球目、バントの構えから外角高めのストレートを1塁線に転がされた打球は、ピッチャーが捕球して1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中後 |
||
3塁
|
2アウト |
1番 聖澤 一ゴ 初球、真ん中高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、1塁ベース横でファーストが捕球。自ら1塁を踏んだ。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
3塁1塁
|
2番 高須 四球 フルカウントから内角に食い込むストレートが外れてしまった。 |
|
ここで今江と福浦がマウンドに向かい、勝負どころを迎えた中後に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
3番 フェルナンデス 中安 0-1から真ん中高めのスライダーで詰まらせたものの、フラフラっと上がった打球はセンターの前に落ちてしまった。3塁ランナーがホームイン。3対4。 ![]() 2
6
![]() |
|
3塁2塁
|
4番 ガルシア 中安 1-0から外角高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、センター前に転がってしまった。2塁ランナーが3塁を回り、センターからバックホームされる。キャッチャーのブロックに対し、回り込んでホームをタッチして生還したと判定され、3対5。その間に1塁ランナーは3塁へ、打ったガルシアは2塁へ。 ![]() 2
7
![]() |
|
3塁1塁
|
5番 牧田 遊安 0-1から外角高めのストレートを引っ張られた打球は三遊間の深い所に転がる。ショートが回り込んで追いつき、懸命に1塁へ送球したものの、間に合わず内野安打になってしまった。3塁ランナーがホームイン。3対6。2塁ランナーは3塁へ。 ![]() 2
8
![]() |
|
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中後→中郷 |
||
3アウト |
6番 西村 空三振 2-2から内角寄り高めに143キロのストレートを投げ込み、空振りを奪った!! |
|
開幕から3週間、ようやく出番を迎えた4番手・中郷が、力のあるストレートで三振を奪いました! まだ点差は3点です。チャンスを作り、連打でひっくり返しましょう!! |


この日2本目の安打を放ったサブローが同点の足がかりとなる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【楽天選手交代】 ショート・松井稼→西村 |
---|---|---|
1塁
|
4番 サブロー 右安 フルカウントから外角高めのストレートを右中間にはじき返した打球は、回り込むライトの前に弾んだ! |
|
3塁1塁
|
5番 福浦 右安 0-2から外角寄り低めのスライダーを引っ張った鋭い打球は、一二塁間を転がってライトの前に抜けていった! 1塁ランナーは一気に3塁へ! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 今江 遊併 初球、真ん中低めのスライダーに食らい付いたものの、打球はショートの前に転がってしまった。6-4-3と転送されてダブルプレーになったが、3塁ランナーがホームイン。3対3。 |
3アウト |
7番 角中 一ゴ 2-0から外角低めのストレートを引っ掛けた打球はファーストがつかんで、1塁ベースカバーに走ったピッチャーにトスされてしまった。 |
|
サブロー、福浦の連打をきっかけに1点を奪取。試合を振り出しに戻しました!! まずはイーグルスのラッキー7の攻撃を抑えていきましょう!! |


2番手・大谷は相手に付け入る隙を与えない!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→大谷 |
---|---|---|
1アウト |
5番 牧田 空三振 1-2から内角寄り高めのスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
6番 松井 捕邪飛 2-2から内角高めに投じたストレートを打ち上げさせた打球は、バックネット方向に動いて構えたキャッチャーが捕球。 |
|
3アウト |
7番 鉄平 三邪飛 2-2から内角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、3塁側のファウルグラウンド内に追い掛けるサードがランニングキャッチ! |
|
今日1軍登録されたばかりの2番手・大谷が登場。コーナーを丁寧に突く投球で3者凡退に仕留めて、イーグルスに向いていた試合の流れを食い止めました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【楽天選手交代】 レフト・中村→鉄平 |
---|---|---|
1アウト |
1番 伊志嶺 右飛 1-1から内角高めのストレートを逆方向に打ち返したものの、打球は前進するライトに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
2番 岡田 三バ飛 1-0から外角高めのスライダーに対してセーフティーバントを敢行したものの、転がすことはできず、打球は前進するサードにダイレクトキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2から外角高めのストレートにタイミングが合わなかった。 |
|
気持ちが乗ってきた田中に対し、3者凡退に終わってしまいました。試合は後半に入ります。まずはしっかり守って流れを呼び込み、逆転しましょう!! |



西本コーチがマウンドへ向かい一呼吸置く
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 7番 中村 遊ゴ 0-1から外角低めのシンカーを打ち返された打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送球。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 嶋 中安 初級、外角高めのカーブをおっつけられた打球は、セカンドの頭上を越えてセンター前に転がっていった。 |
|
2塁1塁
|
9番 内村 左安 2-2から真ん中低めのシンカーを流し打ちされた打球は、レフト前に弾んでしまった。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、渡辺俊に声を掛けます。 |
||
3塁1塁
|
1番 聖澤 右安 0-2から真ん中高めのカーブを引っ掛けさせた打球は、飛びついたファーストの横を抜けてライト前に転がっていった。2塁ランナーがホームイン。2対1。1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 2
1
![]() |
|
3塁2塁
|
2アウト |
2番 高須 左飛 初球、真ん中高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進するレフトが捕球。ランナーは動けず。 |
1塁
|
3番 フェルナンデス 左安 初球、1塁ランナーがスタート。2塁への送球は、3塁ランナーのスタートを警戒したセカンドが前進しながら捕球したため、タッチできず。盗塁成功。 ![]() 2
3
![]() |
|
3番 フェルナンデス フルカウントから外角高めのスライダーを引っ張られた打球は、三遊間を抜けてしまった。2人のランナーが生還。2対3。 ![]() 2
5
![]() |
||
3アウト |
4番 ガルシア 三邪飛 初球、内角高めのシンカーを高々と打ち上げさせた打球は、ファウルグラウンド内で構えるサードが捕球。 |
|
先制点をもらった直後、4本のヒットで試合をひっくり返されてしまいました。ここは1番から始まる攻撃で再び田中に襲い掛かっていきましょう!! |



昨日に続き先制打を放った福浦はスタンドの大歓声に応える!
1塁
|
ノーアウト |
投手 田中 2番 岡田 遊ゴ失 0-1から外角高めのシュートをたたきつけた打球は、ピッチャーの頭上を越えて弾む。前進したショートが捕球できずにグラブで弾いてしまった。ショートにエラーが記録された。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
3番 井口 左二 0-1から内角低めのストレートを引っ張った打球は、前方にダッシュするレフトが滑り込んで差し出したグラブの下を抜けていった。1塁ランナーは3塁へ、打った井口は2塁へ。 |
|
満塁
|
4番 サブロー 四球 フルカウントから外角高めに外れるストレートを見極めた! |
|
5番 福浦 中安 初球、外角寄り低めのシュートを打ち上げた打球は、レフトとセンターが追い掛けるその前にポトリと落ちる! 3塁ランナーが生還。1対0。 ![]() 1
0
![]() |
||
1アウト |
6番 今江 投ゴ 1-2から外角低めのスライダーを止めたバットになんとか当てた打球は、高く弾んでピッチャーが捕球。本塁に送球されて、3塁ランナーがフォースアウト。しかし、1塁への送球より、全力疾走した今江の足が一歩勝ってセーフとなった。 |
|
7番 角中 左安 2-2から外角高めのストレートを打ち返した打球は、詰まりながらも前進守備のショートの横を転がってレフト前に抜けていく! 3塁ランナーがホームイン。2対0。角中の今季初ヒットで貴重な追加点をゲット! ![]() 2
0
![]() |
||
2アウト |
8番 金澤 空三振 0-2から外角低めに落ちるフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
3アウト |
9番 根元 空三振 0-2から真ん中低めに落ちるフォークボールを振らされてしまった。 |
|
今夜も満塁で福浦が先制点を叩き出しました!! エースキラー・角中も渾身の一振りで続き、闘志剥き出しで投げ込む田中から2点をもぎ取りました!! |


リズムを取り戻した渡辺俊は颯爽とベンチへ引き上げる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 4番 ガルシア 三飛 1-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、サードが捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 牧田 一邪飛 初球、内角寄り高めのストレートを打ち上げさせた打球はライト線に上がる。ラインに沿って追い掛けるファースト・福浦が、後方から落ちてくる球をランニングキャッチ!! |
|
3アウト |
6番 松井 中飛 1-2から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、後退するセンターが構えて捕球した。 |
|
この回は、フライ3本に打ち取った渡辺俊。QVCマリンの特性を知り尽くした名手・福浦も好守でもり立てます!! |


伊志嶺が懸命に一塁を目指すも間に合わず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 8番 金澤 空三振 1-2から内角低めに落ちるフォークボールを捉えられなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 根元 遊飛 1-0から内角高めのストレートに詰まらされた打球は、ショートが捕球。 |
|
3アウト |
1番 伊志嶺 三ゴ 1-1から内角寄り高めのシュートを3塁線に引っ張った打球は、サードに捕球されて、1塁へ送られてしまった。 |
|
ピンチの後、先制点を奪っていきたいところでしたが、3人で攻撃終了。なんとか田中を捕まえて、渡辺俊を援護したいところです! |



ピンチの局面で内野陣が集まり一呼吸を置く
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 7番 中村 遊ゴ 0-2から真ん中高めのシンカーを流し打ちされた打球は、ショートが待ち構える正面に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 嶋 二ゴ 1-2から内角寄り高めのシンカーで詰まらせた打球は、セカンドが拾い上げて1塁へ送球。 |
|
2塁
|
9番 内村 四球 3-1から外角低めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 聖澤 四球 1-0からの2球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからの送球は3塁側に外れ、タッチできなかった。盗塁成功。 |
|
1番 聖澤 フルカウントから真ん中高めに浮き上がるカーブが外れてしまった。 |
||
満塁
|
2番 高須 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
ここで内野陣がマウンドに集合。ファースト・福浦が最後にポンと渡辺俊の腰をたたいて守備位置に戻ります。 |
||
3アウト |
3番 フェルナンデス 左飛 フルカウントから内角高めのストレートを引っ張られた打球は、待ち構えるレフトがガッチリと捕球! |
|
2死からフォアボール3つで満塁のピンチを迎えた渡辺俊でしたが、なんとか無失点で抑えました。バッテリーを組む金澤とよく話し合って、テンポ良く投げる本来の姿を取り戻しましょう! |


サブローが好打でチーム初ヒットを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 田中 4番 サブロー 左安 初球、外角高めのカーブを引っ張った打球は、サードの頭上を越えてレフトの前に弾んだ!! |
---|---|---|
1アウト |
5番 福浦 中飛 初球、外角寄り高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、前進するセンターに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
6番 今江 右飛 1-1から外角高めのストレートをバットの先で打ち上げた打球は、ライト線付近までゆっくりと駆け寄るライトにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
7番 角中 空三振 2-2から外角低めに落ちるフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
先頭のサブローがチーム初ヒットを放ちましたが、次の塁に進めることはできませんでした。時折甘く入る田中の球を見逃すことなく、打ち崩しましょう! |


金澤の鋭い送球を受けた根元が走者にタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 4番 ガルシア 二ゴ 1-1から外角高めのストレートを一二塁間におっつけられた速いゴロは、セカンドがガッチリと捕球。1塁へと送った。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 牧田 四球 3-1から外角高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 松井 中飛 フルカウントから内角寄り低めのストレートを右中間に打ち上げさせた打球は、追い掛けるセンターが構えて捕球。 |
|
7番 中村 1-1からの3球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャー・金澤から素早く2塁に送球されて、タッチアウト!! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
同じ栃木県出身の渡辺俊と一緒にスタメンでバッテリーを組むのは、2008年5月24日以来となるキャッチャー・金澤。牧田の盗塁を見事な送球で刺してアシストしました!! |


岡田の放った鋭い当たりは惜しくも野手の正面
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 1番 伊志嶺 一邪飛 1-0から内角寄り高めのシュートを高々と打ち上げた打球は、1塁側のフェンス手前まで走り込んだファーストに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 三ゴ 初球、外角高めのストレートを流し打ちした痛烈な打球は、前寄りに守っていたサードの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 1-1から真ん中低めのシュートをはじき返した打球は伸びすぎて、右中間方向に駆け寄るセンターにキャッチされてしまった。 |
|
開幕戦で攻略したイーグルス・田中との再戦です。早いカウントから打って出ましたが、ランナーを出すことはできませんでした。 |


今季初登板を3者凡退で滑り出した渡辺俊!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 聖澤 遊飛 0-1から内角低めのストレートで差し込み、高々と打ち上げさせた打球は、ショートが構えてガッチリと捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 高須 中飛 2-1から外角高めのストレートをバットの先で打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進するセンターがキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 フェルナンデス 遊ゴ フルカウントから内角高めのシンカーで詰まらせた打球は、バウンドを合わせてショートがつかみ、1塁へと送った。 |
|
雨の呪縛から解き放たれたサブマリン・渡辺俊が今季初登板。緩急をつけた投球で、3者凡退に抑える好発進です!! |