




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→益田 ファースト・大松→塀内 ライト・角中→レフト レフト・サブロー→センター・岡田 センター・清田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
6番 北川 二飛 初球、内角のストレートで詰まらせ、フラフラとライン際に上がった打球は追いかけるセカンド・早坂がランニングキャッチ! |
|
2アウト |
7番 梶本 二ゴ 1-1から外角のスライダーを打たせた打球は、平凡なゴロとなりセカンドが処理した。 |
|
8番 日高 中飛 フルカウントから高めのシンカーを打ち上げさせ、高く上がった打球は落下点に入ったセンターがグラブを差し出しキャッチ! |
||
好投を見せた渡辺俊の後を受けたのはルーキー・益田。危なげないピッチングで3者凡退に打ち取り試合終了。連敗はストップし、先発・渡辺俊は節目の記録を勝利で飾りました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古川 投手 佐藤達 【オリックス選手交代】 ピッチャー・古川→佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 大松 中飛 2-1から真ん中低めのストレートをすくい上げた打球は、鋭い当たりとなって飛んでいくも後退したセンターに捕球された。 |
|
2アウト |
9番 早坂 遊ゴ 0-2から真ん中のフォークボールをたたいた打球は、低いゴロとなってショートにさばかれてしまった。 |
|
1塁
|
1番 清田 四球 3-1から高く浮いたスライダーを見送った。 |
|
3塁1塁
|
2番 根元 右安 1-0から真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、鋭い当たりとなって一二塁間をきれいに破りライト前へ! 1塁ランナー・清田は2塁を蹴って3塁を陥れた! |
|
3番 井口 中安 1-2から外角低めのストレートをコンパクトに振り抜き、打球は痛烈なライナーとなってセンター前へ! 3塁ランナーがホームを踏み6対1! 1塁ランナーは3塁へ進んだ! ![]() 1
5
![]() |
||
3アウト |
4番 サブロー 空三振 2-2から真ん中のスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
清田、根元の1,2番コンビでチャンスを演出すると、井口がトドメを刺すタイムリーヒットを放ち再び5点差としました! 9回裏はキッチリと無失点に封じ、連敗をストップさせましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 坂口 右飛 1-0から内角高めのシンカーで詰まらせ、フラフラと上がった打球はライン際でセカンドとライトが駆け寄り、最後はライトがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 右飛 0-1から外角のスライダーを打ち上げさせた打球は、平凡な当たりとなりライトが前進して捕球した。 |
|
2塁
|
3番 後藤 左中二 1-1から外角のシンカーをミートされた打球は、鋭いライナーとなって左中間を深々と破っていった。打った後藤は2塁に進んだ。 |
|
1塁
|
4番 李大浩 左安 2-2から外角のスライダーを引っ張られた打球は、球足の速い当たりとなり三遊間を破りレフト前へ。2塁ランナーが生還し5対1。 ![]() 1
4
![]() |
|
3アウト |
5番 バルディリス 中飛 0-1から外角のストレートをはじき返されるも、高く上がった打球はセンターが定位置でキャッチ! |
|
渡辺俊は李大浩にタイムリーヒットを許しましたが、続くバルディリスはセンターフライに打ち取り最少失点で抑えました。待望の今季初勝利が目前に迫っています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 海田 投手 古川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・海田→古川 代打・日高→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 空三振 フルカウントから外角低めのスライダーにバットが誘い出されてしまった。 |
|
2アウト |
6番 里崎 空三振 0-2から外角のシンカーでタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 今江 中飛 2-1から外角高めのスライダーを打ち上げた打球は、大きな当たりとなるも後退したセンターにおさえられた。 |
|
相手4番手・古川を打ち崩したいところでしたが、3者凡退に終わりました。回を追うごとに調子を上げていく渡辺俊のピッチングはここからが本領発揮です! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 6番 北川 右飛 1-2から真ん中のストレートをおっつけられた打球は、弱いフライとなってライトが定位置でおさえた。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 梶本 左翼二 2-2から真ん中のシンカーをはじき返され、ライン際に転がった打球はサードの横を破りレフト線を破っていった。打った梶本は2塁へ。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・齋藤→代打・日高 |
||
2アウト |
8番 日高 中飛 0-1から真ん中低めのスライダーで打ち上げさせ、高く上がった打球はセンターが落下点に入りキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 森山 投ゴ 0-1から外角のシンカーを振り抜かれた打球は、痛烈なライナーとなってピッチャーを襲う。ボールはグラブをはじくも、素早く拾い上げ1塁へ送球した。 |
|
この回も得点圏に背負った渡辺俊でしたが、丁寧に投げ続け得点を許しませんでした! 打線がダメ押しの追加点を奪い、渡辺俊を楽にさせたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 1番 清田 右飛 初球、外角のスライダーをおっつけた打球は、ライナーとなって飛んでいくもライトに定位置で捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 根元 中安 0-1から外角のストレートをミートし、打球はショートの横をしぶとく破りセンター前に抜けていった! |
|
2アウト |
3番 井口 空三振 2-2から外角高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 1-2から内角のカットボールにバットが空を切ってしまった。 |
|
根元がセンター前ヒットを放ち出塁するも、後続が倒れ得点には至りませんでした。相手のラッキー7をキッチリ無失点に抑え、このまま勝利に向かってひた走りましょう! |


通算1500投球回数を達成した渡辺俊!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 坂口 投ゴ 1-2から外角のスライダーでタイミングを外し、高いバウンドとなった打球はピッチャーがさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 中安 1-2から真ん中のスライダーをはじき返された打球は、ライナーとなってセンターの右に飛んでいった。 |
|
2塁1塁
|
3番 後藤 右安 初球、真ん中高めのストレートを引っ張られた打球は、鋭い当たりとなってライト前へ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
4番 李大浩 中飛 フルカウントから外角高めのシンカーで打ち上げさせ、弱いフライとなった打球はセンターが捕球した。2塁ランナーがタッチアップで3塁に進塁。 |
3アウト |
5番 バルディリス 遊飛 初球、真ん中のスライダーでバットの芯を外し、力の無いフライとなった打球はショートのグラブに収まった! |
|
渡辺俊はランナーを3塁に背負い、打席に迎えたのはバルディリス。しかしショートフライに打ち取りピンチを切り抜けました! 通算1500投球回数を達成した渡辺俊はベンチへ戻る際に花束を受け取り、レフトスタンドのファンに向かって帽子を取り一礼します! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 海田 7番 今江 右安 初球、真ん中のカットボールを打ち上げた打球は、フラフラと上がり後退するセカンドの後方でポトリと落ちた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 大松 一併 2-0から内角のストレートを引っ張り、平凡なゴロとなった打球はファーストの正面へ。ファーストが自らベースを踏んで2塁へ送球しダブルプレーとなった。 |
3アウト |
9番 早坂 遊ゴ 1-2から内角のストレートをたたいた打球は、弱いゴロとなりショートにさばかれた。 |
|
さらに点差を広げたいところでしたが、3人で攻撃が終わりました。渡辺俊が6回裏で2アウトを取ると、通算1500投球回数に到達します! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 7番 梶本 遊飛 1-1から内角高めのスライダーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はショートが落下点に入りキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 齋藤俊 空三振 1-2から外角へ鋭く曲がるスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
9番 森山 二ゴ 初球、外角低めのシンカーを打たせた打球は、低いゴロとなりセカンドが難なく処理した。 |
|
打線の手厚い援護を受けた渡辺俊は変化球を丁寧に投げ込み、わずか8球で相手下位打線を料理。付け入る隙を与えません! |



ホームに生還しベンチで迎えられる清田!
1塁
|
ノーアウト |
投手 マクレーン 8番 大松 右安 0-1から真ん中のシュートを引っ張った打球は、痛烈なライナーとなってライト前に飛んでいった! |
---|---|---|
1アウト |
9番 早坂 投犠 1-0から内角のストレートをバントで転がした。打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。送りバント成功! |
|
2塁
|
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・マクレーン→香月 |
|
3アウト |
1番 清田 中安 1-0から高めのシュートを振り抜いた打球は、詰まった当たりとなるもセンター前にポトリと落ちた! 2塁ランナーは一度3塁を回ったところでストップするも、センターがファンブルしたのを見てホームへ駆け抜けた! 2対0! センターにエラーが記録された。 |
|
2塁1塁
|
1アウト |
2番 根元 四球 3-1から内角に投じられたストレートに体を引いて見送った! |
満塁
|
3番 井口 右安 1-1から外角低めのカットボールをバットの先でうまく合わせ、フラフラと上がった打球はライトの前で大きく弾んだ! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
3塁1塁
|
4番 サブロー 右安 初球、真ん中低めのシュートをおっつけた打球は、セカンドの頭上を越えるライナーとなってライト前へ! 2者が生還し4対0! 1塁ランナーは3塁に進んだ! ![]() 0
3
![]() |
|
投手 海田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→海田 |
||
2塁1塁
|
5番 角中 中安 1-0から内角高めのストレートを振り抜いた打球は、詰まりながらもジャンプするセカンドの頭上を越えてセンター前へ抜けていった! 3塁ランナーがホームインし5対0! 角中のヒットで早くもチーム2ケタ安打に到達! ![]() 0
4
![]() |
|
2塁
|
6番 里崎 遊併 1-2から内角のストレートに差し込まれ、平凡なゴロとなった打球はショートが捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球。1塁にも転送されダブルプレーとなってしまった。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
満塁のチャンスで打席に入ったのは4番・サブロー。サブローの2点タイムリーに続き、角中もタイムリーを放ち点差を5点に広げました! マリーンズ打線の集中打にレフトスタンドが大きく盛り上がります! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 3番 後藤 右安 1-1から真ん中低めのスライダーを引っ張られた打球は、鋭い当たりとなって一二塁間を破りライト前へ。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 左飛 0-1から真ん中高めのスライダーを振り抜かれた打球は、高々と舞い上がるもレフト線寄りの位置でレフトがキャッチした。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 左飛 初球、内角のシンカーを引っ張られ、打球は大きな当たりとなるがフェンス手前でレフトがキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 北川 中飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせ、平凡な当たりとなった打球は落下点に入ったセンターが捕球した。 |
|
相手中軸と対峙した渡辺俊。先頭の後藤にヒットを打たれましたが、後続は全て外野フライに打ち取りました! 1点リードに満足することなく、さらにマクレーンを攻め立てていきましょう! |



先制タイムリー2ベースを放つ里崎!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マクレーン 3番 井口 中飛 0-1から外角低めのカットボールをすくい上げ、高いフライとなった打球は後退したセンターにおさえられた。 |
---|---|---|
2塁
|
4番 サブロー 右越二 2-1から外角のストレートをおっつけた打球は、痛烈な当たりとなってグングン伸びフェンス最上部を直撃! 打ったサブローは悠々と2塁へ! |
|
3塁
|
2アウト |
5番 角中 三ゴ 0-2から内角のカーブにバットを誘い出され、ボテボテのゴロとなった打球はサードが前進して捕球し1塁へ送球。その間に2塁ランナーは3塁へ! |
2塁
|
6番 里崎 左中二 フルカウントから外角のカーブをはじき返した打球は、鋭いライナーとなって左中間へ! 3塁ランナーが生還し1対0! その間に打った里崎は2塁へ進んだ! 女房役・里崎がバットで渡辺俊を援護! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
7番 今江 投ゴ 1-2から内角のストレートに窮屈なバッティングをしてしまい、平凡なゴロとなった打球はピッチャーにさばかれた。 |
|
サブローがフェンス直撃の2ベースヒットで出塁すると、里崎がタイムリー2ベースヒットを左中間へ運び先制に成功! 里崎が頼れる相棒・渡辺俊を力強く後押ししました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 8番 齋藤俊 遊安 2-1から外角のストレートを引っ張った打球は、三遊間の深い位置に転がりショートが捕球。1塁へ送球するがワンバウンドとなり判定はセーフ。 |
---|---|---|
1アウト |
9番 森山 遊ゴ 0-2から外角のシンカーを打たせた打球は、高いバウンドとなり2塁ベース手前でショートが捕球。自ら2塁ベースを踏み1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 坂口 右飛 2-1から真ん中高めのストレートで打ち上げさせ、弱いフライとなった打球はライトが定位置でキャッチした。投球と同時にスタートした1塁ランナーは打球を見て、あわてて1塁へ戻った。 |
3アウト |
2番 大引 中飛 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球は滑り込んだ森山の足元に来るも、2塁ベースカバーに入ったセカンドが捕球できず判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
2番 大引 2-2から外角のスライダーでタイミングを外した打球は、力の無いフライとなってゆっくりと後退したセンターがグラブを差し出しキャッチ。 |
||
渡辺俊はこの回先頭の齋藤に初ヒットを打たれましたが、落ち着いたピッチングで相手打線を無失点に封じ続けます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 マクレーン 9番 早坂 投ゴ 1-2から外角低めのカーブにタイミングを外され、ボテボテの当たりとなった打球はピッチャーが駆け寄って捕球し1塁へ送球した。早坂の俊足もあと一歩及ばず。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 清田 二ゴ 2-2から外角のシュートをたたいた打球は、強い当たりとなるもセカンドに処理されてしまった。 |
|
3アウト |
2番 根元 見三振 2-2から真ん中に投じられたカーブに手が出なかった。 |
|
今季初スタメンとなった9番・早坂からの攻撃で先制を狙いたいところでしたが、3人で攻撃が終わりました。緩急をつけたピッチングを展開するマクレーンに対して狙い球を絞り、積極的に打っていきたい! |


根元が好プレーを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 5番 バルディリス 遊ゴ 2-1から外角のシンカーで引っ掛けさせ、弱いゴロとなった打球は2塁ベース寄りの位置でショート・根元が捕球。一回転して1塁に送球した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 北川 遊ゴ 0-2から外角低めのストレートで打たせた打球は、ボテボテのゴロとなりショートの正面に転がった。 |
|
3アウト |
7番 梶本 投ゴ 1-0から高めのスライダーでバットを誘い出し、弱いゴロとなった打球はピッチャーが回り込んで処理した。 |
|
渡辺俊は持ち前の打たせて取るピッチングでこの試合初めての3者凡退! その渡辺俊をショート・根元が好守でもり立てました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 マクレーン 6番 里崎 中安 フルカウントから真ん中のストレートをはじき返した打球は、ピッチャーの足元を襲いそのままセンター前に抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
7番 今江 左飛 1-2から真ん中のカットボールを振り抜き、打球は痛烈な当たりとなるもレフトの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
8番 大松 二直 フルカウントから真ん中高めのストレートを強振した打球は、ライナーとなるもセカンドの正面へ。1塁ランナーが飛び出していたため、1塁に送球されてしまった。 |
|
この回先頭の里崎がセンター前ヒットを放ち出塁しましたが、無得点に終わりました。渡辺俊のテンポの良いピッチングでリズムを生み出し、試合の流れを引き寄せたいところです! |


無難な立ち上がりを見せた渡辺俊!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 坂口 一飛 2-1から真ん中のストレートで打ち上げさせ、滞空時間の長い当たりとなった打球はファーストとセカンドが駆け寄り、最後はファーストが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 左飛 1-2から真ん中低めのカーブでタイミングを外し、弱いライナーとなった打球はレフトが定位置でキャッチ。 |
|
2塁
|
3番 後藤 死球 初球、抜けたカーブが右ひじ付近に当たってしまった。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 二ゴ 3-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーは2塁に投げることができなかった。盗塁成功。 |
|
4番 李大浩 フルカウントから外角高めのスライダーで打たせた打球は、ボテボテのゴロとなりセカンドがさばいた。 |
||
渡辺俊は得点圏にランナーを背負いましたが、後続を打ち取り無失点に抑えました! マクレーンのボールをしっかりと捉えて、得点に結びつけましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 マクレーン 1番 清田 三安 初球、内角のカットボールを引っ張った打球は、3塁線際を強襲する。サードが逆シングルで捕球しようとするも、ボールがグラブからこぼれてしまった。記録は内野安打! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 初球、外角のカットボールをバントで転がした。1塁寄りに転がる打球はピッチャーが拾い上げ1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
3塁1塁
|
3番 井口 中安 1-0から外角のシュートをはじき返し、鋭い当たりとなった打球はセンターの前で大きく弾んだ! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
満塁
|
4番 サブロー 四球 3-1からワンバウンドしたシュートを悠々と見送った! 初回から満塁のチャンス! |
|
3アウト |
5番 角中 二併 1-1から真ん中低めのカーブを引っ張った打球は、低いゴロとなりセカンドの正面に転がった。セカンドが2塁ベースカバーに入ったショートに送球し、1塁にも転送され4-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
1番に座った清田のヒットで口火を切り、満塁と先制のチャンスを迎えましたが得点とはなりませんでした。昨年、京セラドーム大阪で2勝0敗と相性の良い先発・渡辺俊が今季初勝利を目指してマウンドに向かいます! |