




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 セカンド・井口→早坂 |
---|---|---|
1アウト |
7番 新井 空三振 0-2から低めに落ちるフォークで空振りを誘った! |
|
【阪神選手交代】 8番・藤井彰→代打・桧山 |
||
1塁
|
8番 桧山 右安 1-1から真ん中に入ったストレートを引っ張られ、セカンドが飛び込んだグラブの先を強いゴロが抜け、打球はライト前へ。 |
|
【阪神選手交代】 1塁ランナー・桧山→代走・浅井 |
||
2塁
|
2アウト |
9番 柴田 一犠 1-0からストレートを1塁方向に転がされる。これをファーストが拾い上げ、丁寧に1塁へ送った。送りバント成功で1塁ランナーが2塁へ。 |
2塁1塁
|
1番 平野恵 敬遠 2-0になったところでキャッチャーが立ち上がり、バッテリーは平野との勝負をさけた。 |
|
【阪神選手交代】 2番・大和→代打・関本 |
||
満塁
|
2番 関本 四球 3-0から投じたストレートが高めに浮いてしまった。 |
|
【阪神選手交代】 1塁ランナー・関本→代走・岡崎 |
||
3番 鳥谷 遊ゴ 2-2から外角高めのストレートを打ち返されるが、低いゴロはショートの正面へ飛ぶ。丁寧につかんだショートが2塁へ送り、1塁ランナーがフォースアウト! |
||
3アウト |
最終回には守護神・薮田が登場。2死満塁となり、打席に今日4打点の鳥谷を迎える絶体絶命のピンチをしのぎ、ゲームセット。最大6点のリードを追いつかれましたが最後は執念で守りきり、両軍ともに13安打を放った乱打戦は9対9の引き分けで幕を閉じました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 筒井 投手 藤川 【阪神選手交代】 ライト・マートン→ピッチャー・藤川 代走・田上→レフト 代打・柴田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 空三振 0-2から低めに落ちる変化球にバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
6番 今江 空三振 0-2から外角高めのストレートに中途半端にスイングしてしまった。 |
|
3アウト |
7番 塀内 空三振 1-2から低めに大きく落ちるフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
好調の角中から始まる打順も、タイガース・藤川の前にランナーを出すことができず。ここは気持ちを切り替え、裏の守備を無失点でしのぎましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・サブロー→工藤 |
---|---|---|
【阪神選手交代】 9番・筒井→代打・柴田 |
||
1塁
|
9番 柴田 中安 1-2から高めのストレートをたたかれた打球は強いゴロとなり、二遊間を抜けてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 平野恵 左安 1-0から高めのストレートを打ち返された打球はフラフラッと上がったが、これが駆け寄ってくるレフトの前にポトリと落ちてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 大和 投犠 初球、ストレートを正面に転がされる。ピッチャーが拾い上げ、キャッチャーが1塁送球を指示し、ピッチャーが1塁へ送った。送りバント成功でランナーがそれぞれ進塁。 |
2塁
|
2アウト |
3番 鳥谷 左犠飛 2-1から149キロのストレートでやや詰まらせ、打球はレフト方向に高々と上がる。レフトが定位置で捕球したを見て3塁ランナーがタッチアップし、本塁に生還。9対8。2塁ランナーはそのまま。 ![]() 8
8
![]() |
3塁1塁
|
4番 金本 左安 2-1から外角高めのストレートを流し打ちされた打球は低いライナーとなり、レフト前に抜ける。レフトが一度はファンブルするがすぐに拾い上げ、2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
【阪神選手交代】 1塁ランナー・金本→代走・田上 |
||
2塁1塁
|
5番 マートン 二ゴ失 初球、真ん中のストレートで差し込ませた打球がセカンドの正面に飛ぶ。しかしセカンドがこれを前に大きく弾いてしまい、その間に3塁ランナーが生還・・・。9対9。セカンドにエラーが記録された。 |
|
3アウト |
6番 ブラゼル 投ゴ 2-2から外角のストレートを引っ掛けさせ、ピッチャーが正面のゴロをガッチリつかむ。そのまま1塁へ送球した。 |
|
この回も続投した益田でしたが、味方の失策の間に同点に追いつかれてしまいました。9回はもう一度打線がつながりを見せ、タイガースから再三のリードを奪いましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 福原 投手 筒井 【阪神選手交代】 ピッチャー・福原→筒井 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 空三振 フルカウントから外角低めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップに当てるだけとなり、ショート正面に低いゴロが飛んでしまった。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 右飛 0-1から内角低めのストレートに差し込まれてしまい、力のないフライをライトに定位置付近で捕球された。 |
|
2番から始まる好打順でしたが、ここは3者凡退。気持ちを切り替えてタイガースの反撃をしっかりと封じ込め、最終回に備えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・金澤→ピッチャー・益田 ファースト・大松→塀内 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ブラゼル 空三振 1-2から低めに落ちるスライダーで空振りを誘った! |
|
2アウト |
7番 新井 空三振 0-2から外角低めへボール球になるスライダーでバットに当てさせない! |
|
3アウト |
8番 藤井彰 三ゴ 1-1から高めの変化球を引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをつかんだサードが1塁へ送球! |
|
この回は頼れるルーキー・益田が登板。キレのあるスライダーで2三振を奪い、タイガース打線を全く寄せ付けませんでした! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 投手 福原 【阪神選手交代】 代打・新井良→ピッチャー・福原 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 三飛 1-2から内角高めのストレートに詰まってしまい、高く上がった打球をサードに捕球された。 |
|
2アウト |
8番 里崎 中飛 1-0から外角高めのストレートを打ち返すも、大きく飛んだ打球はセンターにフェンス手前で捕球されてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・内→代打・金澤 |
||
1塁
|
9番 金澤 左安 1-0から高めのストレートをコンパクトにはじき返し、ライナーの打球をレフト前に運んだ! |
|
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 2-2から真ん中のストレートをたたきつけたが、平凡なゴロはセカンドに正面でさばかれた。 |
|
ランナーを出すも後続が倒れ、2回以来の無得点。甲子園では多くのタイガースファンからジェット風船が飛ばされましたが、これに動じずしっかりと自分たちの野球を貫きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中後 |
---|---|---|
1アウト |
8番 藤井彰 投ゴ 2-1から外角のチェンジアップを引っ掛けさせ、正面のゴロを捕球したピッチャーが1塁へ駆け寄りトスした。 |
|
【阪神選手交代】 9番・渡辺→代打・新井良 |
||
1塁
|
9番 新井良 四球 フルカウントから外角高めへのスライダーがわずかに外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1番 平野恵 左安 フルカウントから外角のスライダーをはじき返され、ライナー性の打球をレフト前に運ばれる。この間に1塁ランナーが3塁まで進塁。さらに、レフトの3塁送球の間に打った平野にも2塁に進まれてしまった。 |
|
満塁
|
2番 大和 死球 1-2から内角高めに投じたストレートがバッターの左肘付近に当たってしまった。 |
|
投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中後→内 |
||
3番 鳥谷 中安 1-2から投じたスライダーが真ん中に入ってしまい、センター前にライナー性の打球を運ばれる。3塁ランナーが生還し9対7。 ![]() 7
8
![]() |
||
2アウト |
4番 金本 右飛 3-1から高めのストレートで差し込ませ、力のないフライが上がる。これをライトが前進して捕球した。ランナーはいずれも動けず。 |
|
3アウト |
5番 マートン 二ゴ 0-1から外角のストレートを打ち損じさせ、セカンドがボテボテのゴロを丁寧にさばいた! |
|
1死満塁のピンチとなって登板したのは内。今日当たっている鳥谷にタイムリーヒットを許すも、後続は最速154キロのストレートで打ち取り、最少失点! 敵地に駆け付けたマリーンズファンから内に大声援が送られています! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 1番 岡田 二ゴ失 初球、外角のストレートを引っ張った打球は強い当たりとなるも、セカンドの守備範囲に飛ぶ。しかしセカンドがこの打球をグラブで弾き、この間に岡田が1塁を駆け抜けた。記録はセカンドのエラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 初球、ストレートを正面に転がす。これを拾い上げたピッチャーがそのまま1塁へ送った。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁に進塁。 |
1塁
|
3番 井口 中安 フルカウントから高めに浮いた変化球をたたき、鋭いゴロが二遊間を抜けていった! 井口の今日猛打賞となる一打で2塁ランナー・岡田が生還! 9対6。 ![]() 6
8
![]() |
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 2-2から内角低めへの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 角中 四球 フルカウントから低めに外れるストレートをしっかりと見送った。 |
|
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 初球、高めのスライダーを引っ掛けた打球はショートの正面へ。捕球したショートがそのまま2塁へ送った。 |
|
井口の猛打賞となる一打でさらに1点を追加! リードを3点に広げ、勝利を大きく引き寄せています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 マートン 一邪飛 0-2から内角低めのストレートで差し込ませ、力なく上がったフライをファーストがファウルゾーンでつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ブラゼル 三邪飛 2-2から内角のストレートで詰まらせ、フラフラッと上がった打球をサードがファウルゾーンで落下点に入り、丁寧に捕球した。 |
|
3アウト |
7番 新井 一ゴ 0-1から外角高めのカットボールを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをファーストが前進して処理した。 |
|
大谷はこの回をキッチリ3者凡退に抑えるナイスピッチング! 点の取り合いとなった展開を落ち着かせ、チームに流れを呼び込んでいます! |



今江が本塁打を放ち笑顔でベンチへと戻る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 久保 投手 渡辺 【阪神選手交代】 代打・坂→ピッチャー・渡辺 |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 投ゴ 1-2から外角のストレートをピッチャー返しするも、ピッチャーが足に当てながらもこれを捕球し、1塁へ送られた。 |
|
6番 今江 左本 1-1から高めの変化球を豪快に引っ張り、弾丸ライナーがレフトポール際に飛び込んでいった!! 今江の4月18日以来となる2号ソロで8対6! ![]() 6
7
![]() |
||
1塁
|
7番 大松 右安 1-1から外角のストレートを引っ張り、ライナー性の打球が右中間で弾んだ! |
|
2アウト |
8番 里崎 空三振 2-2から外角低めのスライダーにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
9番 大谷 遊ゴ 1-2から外角高めのスライダーを引っ掛けた打球はショートの正面に転がる。捕球したショートが2塁へ送り、1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
この回から登板したタイガース・渡辺から今江が4月18日以来となる2号ソロを放ち、リードを2点に広げました! ここからは全員が集中し、余計な点は与えないようにしましょう! |


2塁1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 5番 マートン 右安 2-2から外角高めのストレートを右打ちされ、鋭いライナーをライト線に運ばれた。ライト・角中が素早く打球を処理し、打ったマートンは1塁ストップ。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
1アウト |
6番 ブラゼル 二飛失 初球、低めの変化球を打ち上げさせ、高々と上がった打球に対しセカンドが落下点に入る。捕球したかと思われたが、セカンドがこれをグラブで弾いてしまいキャッチできず。記録はセカンドのエラー。 |
1塁
|
ノーアウト |
7番 新井 右飛 1-0から外角のストレートを振り抜かれたが、打球はライトがフェンス手前で追いつき捕球した。この間に2塁ランナーはタッチアップで3塁へ進塁。 |
2塁1塁
|
1アウト |
8番 藤井彰 右安 0-2から外角高めのカットボールをコンパクトに打ち返され、強いゴロが一二塁間の真ん中を破ってしまった。3塁ランナーがかえり7対2。 ![]() 2
6
![]() |
【阪神選手交代】 9番・久保→代打・坂 |
||
2アウト |
9番 坂 右飛 1-0から高めのストレートを打ち上げさせ、平凡なフライをライトがほぼ定位置で捕球した。ランナーはともに動けず。 |
|
満塁
|
1番 平野恵 四球 3-1から投じたストレートが高めに浮いてしまった。 |
|
2塁
|
2番 大和 左安 1-0から内角のストレートで差し込ませ、どん詰まりのフライがショート後方へ上がる。レフトとショートが追うが、これを互いに譲り合いボールが弾んでしまう。この間に3人のランナーが生還し7対5。打った大和は2塁まで進んだ。 ![]() 5
6
![]() |
|
3アウト |
3番 鳥谷 右翼二 2-2から真ん中のチェンジアップを引っ張られた痛烈な打球が1塁線を破り、フェンスまで到達。2塁ランナーが生還し、7対6。打った鳥谷は2塁に到達。 ![]() 6
6
![]() |
|
2アウト |
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・グライシンガー→大谷 |
|
4番 金本 一ゴ 1-0から真ん中のスライダーで詰まらせ、平凡なゴロをファーストが捕球。そのまま1塁ベースカバーのピッチャーにトスした。 |
||
3アウト |
守備の隙を突かれ、この回まさかの5失点を喫しました。取られた分はきっちり打線が取り返し、再びタイガースを突き放しましょう! |



井口がバックスリーン脇へ満塁弾を放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岩田稔 6番 今江 右安 初球、外角のボールを右打ちした打球は痛烈なライナーとなり、一二塁間を破っていった! |
---|---|---|
3塁1塁
|
7番 大松 左安 フルカウントから内角低めのストレートを詰まりながらも振り抜いた打球はサードの頭上を越え、ライン際で弾んだ! さらにレフトの打球処理が遅れるのを見た1塁ランナー・今江が一気に3塁まで進塁! |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 右安 初球、外角高めのシュートをはじき返し、鋭いライナーがライト前に抜けていった! 3塁ランナーが生還し3対1! ![]() 1
2
![]() |
|
3塁2塁
|
1アウト |
9番 グライシンガー 投犠 2-0から真ん中のストレートを3塁線へ転がす。拾い上げたピッチャーが3塁は見ず、そのまま1塁へ送った。送りバント成功でランナーがそれぞれ進塁。 |
満塁
|
1番 岡田 一安 1-2から低めのストレートを引っ掛け、平凡なゴロをファーストがミットを伸ばして捕球。しかし1塁ベースカバーが遅れ、この間に打った岡田が1塁を駆け抜けた! 2人のランナーは動けず、そのまま。記録は内野安打。 |
|
2アウト |
2番 根元 三ゴ 1-2から外角の変化球に当てるだけとなり、ボテボテのゴロがサード方向へ。一度はサードがお手玉するがすぐさま本塁へ送られ、3塁ランナーはフォースアウト。打った根元は1塁に残った。 |
|
投手 久保 【阪神選手交代】 ピッチャー・岩田→久保 |
||
ランナー無し
|
3番 井口 中本 1-1から高めに浮いたストレートを完璧に捉え、打球は大きな放物線を描いてバックスクリーン横に飛び込んだ!! 井口の3試合連続となる7号満塁ホームランで7対1と大きく突き放した! ![]() 1
6
![]() |
|
3アウト |
4番 サブロー 投ゴ 2-1から外角の変化球を引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロをピッチャーに処理された。 |
|
1点を追加し、さらに2死満塁の場面でかつてのチームメイト・久保が登板。ここで対する3番・井口に3試合連続本塁打となるグランドスラムが飛び出し一挙5得点! タイガースを大きく引き離しました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 1番 平野恵 捕バゴ 初球、低めのカットボールをセーフティーバントされる。しかしホームベース前に転がった打球をキャッチャーが拾い上げ、落ち着いて1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 大和 四球 フルカウントから外角高めへ投じたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 鳥谷 右飛 フルカウントから真ん中のストレートをはじき返された打球はライト方向にグングン伸びていく。スタンドインするかに思われたが、ライトがフェンスの手前でこれを捕球! |
|
3アウト |
4番 金本 二飛 1-0から真ん中のストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球をセカンドが落下点に入り、丁寧に捕球した。 |
|
2番・大和にフォアボールを与えるも、落ち着いた投球で得点は許しません! 打線がさらなる追加点を奪い、グライシンガーを楽にしてあげたいところです! |



同点のホームを踏んだ岡田はベンチでハイタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 岩田稔 1番 岡田 投バ安 1-0からセーフティーバントを敢行! 1塁線に転がった打球をピッチャーが拾い上げ1塁へ送るも、送球がわずかにそれた! 記録は内野安打。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
2番 根元 投犠選 初球、高めのストレートを正面に転がす。拾い上げたピッチャーが2塁へ送球するが、1塁ランナーに当たりショート定位置後方を転々とする。これを見た1塁ランナーが一気に3塁を陥れた! ピッチャーにエラーが記録された。 |
|
3塁1塁
|
3番 井口 中安 フルカウントから低めのストレートを打ち返した打球は低いライナーとなり、センター前に抜けていった! 3塁ランナーが生還し1対1の同点に追いつく! また1塁ランナーも3塁まで到達! ![]() 1
1
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 サブロー 遊併 0-1から内角低めの変化球をはじき返し、打球は2塁方向へ。捕球したショートが2塁ベースカバーへ入ったセカンドにグラブトスし、1塁にも転送されダブルプレー。しかしこの間に3塁ランナーがホームインし2対1と勝ち越しに成功! |
3アウト |
5番 角中 遊ゴ 0-1から内角のストレートに差し込まれてしまい、平凡なゴロをショートにさばかれてしまった。 |
|
1,2番で絶好のチャンスを作ると、3番・井口のタイムリーヒットなどで逆転に成功しました! 次の守備をしっかり抑え、試合の主導権を握りましょう! |


2死から安打を許すも無失点で切り抜けるグライシンガー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 6番 ブラゼル 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをセカンドが正面で処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 新井 左飛 1-2から高めに浮いた変化球を引っ張られるも、大きく飛んだ打球はレフトがポール際のフェンス手前で捕球した。 |
|
1塁
|
8番 藤井彰 左安 2-1から外角のストレートを打ち返され、ライナー性の打球をレフト前に運ばれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 岩田 左飛 2-2から外角低めのストレートを打ち返されるも、打球はレフトがライン際に寄ってキャッチした! |
|
2死から藤井彰にヒットを許しましたが、後続はしっかり打ち取ったグライシンガー。この回は見事に無失点で切り抜けました! |


先頭のサブローがヒットで出塁する!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岩田稔 4番 サブロー 左安 2-2から真ん中に入ったスライダーを打ち返し、ライナー性の打球はレフトの前で弾んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 角中 中安 2-1から高めのストレートをはじき返した打球は痛烈なライナーとなり、あっという間に二遊間を抜けていった! 角中はこれで9試合連続ヒット! |
|
1アウト |
6番 今江 空三振 0-1から高めのストレートを思い切り引っ張るも惜しくもファウル。その後0-2から外角低めに落ちる変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
7番 大松 空三振 1-2から内角高めのボール球のストレートにバットが出てしまった。 |
|
満塁
|
8番 里崎 四球 3-0から内角低めにワンバウンドするスライダーを見送った。 |
|
3アウト |
9番 グライシンガー 空三振 0-2から外角のストレートに振り遅れてしまった。 |
|
この回はサブロー、角中が連打でチャンスメーク。また、今江にもあわやホームランかという当たりが飛び出すなどしましたが惜しくも無得点。次の攻撃では、得点につながる一打を生み出していきたい! |


先制を許すも後続を断ち最少失点で切り抜けるグライシンガー
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 1番 平野恵 左安 0-1から真ん中高めのストレートを打ち返された打球は強いゴロとなり、サードが飛び込むも及ばず三遊間を抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 大和 遊ゴ 2-2から高めのカットボールをたたきつけられた打球をショートが前進して捕球。しかし1塁ランナーがスタートを切っていたため2塁へは投げられず、そのまま1塁へ送球した。 |
3塁
|
3番 鳥谷 左中三 3-1から外角高めのストレートをはじき返された打球は大きく伸び、左中間の一番深いところで弾んでしまった。2塁ランナーが生還し0対1。打った鳥谷は打球処理の間に3塁まで進塁。 ![]() 1
0
![]() |
|
2アウト |
4番 金本 空三振 1-2から外角低めのチェンジアップで空振りを奪った! |
|
3アウト |
5番 マートン 二直 2-2から外角高めのストレートを捉えられるも、鋭い打球はセカンドが真正面でつかんだ! |
|
ここまで交流戦無失点を続けていた先発・グライシンガーでしたが、ここは3番・鳥谷にタイムリーヒットを許してしまいました。打線がすぐさま取り返し、試合を振り出しに戻したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩田稔 1番 岡田 二ゴ 0-1から低めのチェンジアップを引っ掛けてしまい、セカンド正面に平凡なゴロが転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 投ゴ 1-2から真ん中の緩い変化球に体勢を崩され、ボテボテのゴロを捕球したピッチャーに1塁へ送られた。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 フルカウントから真ん中のストレートをはじき返し大きな打球を飛ばしたが、後退するセンターがこれに追い付き、そのまま捕球されてしまった。 |
|
初回から相手先発・岩田を攻め立てたいところでしたが、ここは3人で攻撃が終わりました。まずは球をじっくり引き付け、出塁を狙っていきましょう! |