




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 代打・金澤→ピッチャー・薮田 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金本 四球 3-0から投じたストレートがわずかに低めに外れてしまった。 |
|
【阪神選手交代】 1塁ランナー・金本→代走・田上 |
||
3塁1塁
|
5番 マートン 左安 フルカウントからヒットエンドランを敢行される。外角のストレートを引っ張られた打球は、広く空いた三遊間を抜けてレフト前に運ばれた。スタートを切っていた1塁ランナーは3塁へ進塁。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 レフト・サブロー→工藤 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
6番 関本 三ゴ フルカウントから外角低めのフォークボールを引っ掛けさせ、サードが正面で捕球。慌てて3塁に戻った3塁ランナーにタッチするもこれはセーフとなり、即座に1塁へ送った。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。 |
ここで西本コーチがマウンドへ向かい、薮田に一声かけます。 |
||
7番 ブラゼル 右安 1-2から外角低めのチェンジアップを引っ掛けさせたが、低いゴロはセカンドが必死に飛び込むも及ばず、一二塁間を破られてしまった・・・。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
||
3塁1塁
|
この回は守護神・薮田が登板。ここを抑えて引き分けに持ち込みたいところでしたが、最後はブラゼルにサヨナラタイムリーヒットを浴び、万事休す。昨日と打って変わった投手戦は先発・藤岡の好投、岡田の猛打賞も実らず悔しいサヨナラ負けで幕を閉じました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 筒井 投手 藤川 【阪神選手交代】 代打・桧山→ピッチャー・藤川 代打・柴田→センター |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・内→代打・金澤 |
||
1アウト |
9番 金澤 二ゴ 0-1から真ん中寄りのフォークボールを引っ掛け、ボテボテのゴロをセカンドが一度ははじくも、すぐに拾い上げられ1塁へ送球された。 |
|
1塁
|
1番 岡田 右安 フルカウントから真ん中のストレートをたたいた打球は強いゴロとなり、一二塁間の真ん中を破っていった! 岡田はこれで今季初の猛打賞を達成! |
|
3塁
|
2アウト |
2番 根元 三邪飛 0-2から低めに鋭く落ちるフォークボールを打ち上げてしまい、力なく上がったフライをサードにファウルゾーンで捕球された。1塁ランナーは動けず。 |
3アウト |
3番 塀内 三ゴ 初球、1塁ランナー・岡田がスタート! キャッチャーの送球がワンバウンドして捕球できず、岡田は今季10個目の盗塁を決めた! さらに、ボールがセンター方向に転がっている間に岡田は3塁まで進んだ! キャッチャーにエラーが記録された。 |
|
3番 塀内 フルカウントから低めのフォークを打ち返したボテボテのゴロをサードに捕球され、塀内の気迫のヘッドスライディングも及ばずアウトとなった・・・。 |
||
岡田が今季初の猛打賞となる一打を放ち、さらに盗塁でチャンスを演出するも後続にあと一本が出ませんでした。気持ちを切り替えてタイガースの攻撃を抑え、延長戦での逆転勝ちの舞台を整えたいところです! |


2番手・内は3者連続三振に仕留める圧巻の投球!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→内 |
---|---|---|
【阪神選手交代】 9番・筒井→代打・柴田 |
||
1塁
|
9番 柴田 中安 0-2から低めのカットボールに合わせられ、ライナー性の打球が左中間で弾んでしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
1番 平野恵 空三振 2-2から外角低めへ大きく曲がるカットボールで空振りを奪う! さらにスタートを切った1塁ランナーを見てキャッチャーが2塁へストライク送球を見せたが、ランナーへのタッチの際にボールがグラブからこぼれてしまい、盗塁を許した。 |
【阪神選手交代】 2番・大和→代打・桧山 |
||
2アウト |
2番 桧山 空三振 1-2から低めに大きく曲がり落ちるカットボールでバットにかすりもさせず! |
|
3アウト |
3番 鳥谷 空三振 フルカウントから内角低めへのストレートで空振りを奪った!! |
|
この回から登場したのは内。一打勝ち越しのピンチを背負うも、ここからキレのあるスライダーを中心に3者連続三振! 逆転を期待するタイガースファンを一瞬で静まり返らせました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 投手 筒井 【阪神選手交代】 ピッチャー・スタンリッジ→筒井 |
---|---|---|
1アウト |
5番 角中 左飛 2-2から外角高めのストレートを打ち返したが、フライとなった打球は後退するレフトに落下点に入られた。 |
|
1塁
|
6番 今江 左安 0-1から甘く入ったストレートを逃さず打ち返し、レフト前に鋭いライナーが弾んだ! |
|
2アウト |
7番 大松 捕邪飛 1-2から高めのストレートを打ち上げてしまい、ファウルゾーンに高々と上がった打球はバックネットの目の前でキャッチャーに捕球された。1塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
8番 田中雅 空三振 2-2から真ん中の144キロのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
キャプテン・今江がヒットで出塁するも得点圏に進めることはできず。今日は堅い守りを見せている野手陣が投手をしっかりバックアップし、最終回での勝ち越しへの機運を高めましょう! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 代走・田中→キャッチャー 代走・塀内→セカンド |
---|---|---|
1塁
|
5番 マートン 右安 1-0から外角高めのストレートを流し打ちされ、低いライナーがセカンドの頭上を越えてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 関本 捕犠 0-1からのスライダーを1塁線にバントされる。打球はキャッチャーのすぐ前で止まったが、拾い上げたキャッチャーは2塁送球をあきらめ1塁へ送球した。送りバント成功で1塁ランナーが2塁へ。 |
2アウト |
7番 ブラゼル 空三振 フルカウントからの11球目、高めのボール球のストレートでスイングを誘った! |
|
3アウト |
8番 藤井彰 投ゴ 1-1から内角高めのストレートで差し込ませ、正面のゴロをピッチャーがガッチリとつかんだ! |
|
マートンに2回以来のヒットを浴びピンチを背負った藤岡。しかし一発のあるブラゼルを空振り三振、続く藤井彰も渾身の直球で押し込みピンチを切り抜けました! 打線がしぶとく相手の球に食らいついて勝ち越し点を挙げ、藤岡の熱投に応えたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 8番 里崎 左安 1-2から外角低めのカーブをバットの先ですくい上げ、打球はレフトの前で弾んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 藤岡 死球 初球のストレートが藤岡の足を直撃した。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
1番 岡田 投犠 初球、高めのストレートをしっかり正面に転がす。拾い上げたピッチャーがそのまま1塁へ送った。送りバント成功でランナーがそれぞれ進塁。 |
2アウト |
2番 根元 空三振 2-0から西村監督がベンチを出て、審判に代走を告げた。 |
|
1アウト |
【千葉ロッテ選手交代】 3塁ランナー・里崎→代走・田中 |
|
2アウト |
2番 根元 2-2から高めのボール球のストレートにバットが出てしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 3番・早坂→代打・福浦 |
||
満塁
|
3番 福浦 四球 フルカウントから内角高めへのストレートを見極めた! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・塀内 |
||
3アウト |
4番 サブロー 一ゴ 1-2から外角のストレートを右打ちしたが、打球はファーストに捕球され、そのまま1塁を踏まれてしまった。 |
|
2死満塁となった場面で打席に入った明日誕生日を迎えるサブロー。祝いの一撃が期待されるも、得点はなりませんでした。好投を続ける藤岡を中心に、ピンチを切り抜け勢いづくタイガースのラッキー7の攻撃を封じましょう! |


藤岡は気迫のこもった投球で上位打線を3人で料理!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 セカンド・井口→早坂 |
---|---|---|
1アウト |
2番 大和 二ゴ 2-2から内角のストレートで窮屈なバッティングをさせ、セカンド正面のゴロに仕留めた。 |
|
2アウト |
3番 鳥谷 左飛 1-2から外角高めのストレートをはじき返されるも、大きな打球はレフトがウォーニングゾーン手前で捕球した。 |
|
3アウト |
4番 金本 空三振 2-2から外角低めへのスライダーでバッターのタイミングを外した! |
|
金本を空振り三振に仕留めるなど、この回藤岡は上位打線を3者凡退に抑えました! 緊迫した試合の中、まずは勝ち越しの一打を生み出したいところです! |


サブローが右前安打を放ち好機を拡大!
1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 3番 井口 四球 フルカウントから外角低めのボール球になるスライダーに、ギリギリでバットを止めた! |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 サブロー 右安 初球、甘く入ったストレートをはじき返し、ライナーの打球をライト前に運んだ! サブローの一日早いバースデーヒットでチャンスを演出! |
|
1アウト |
5番 角中 中飛 0-1から外角高めのストレートを打ちにいったが打球に伸びはなく、センターに左中間で打球をつかまれた。ランナーはいずれも動けず。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 今江 右飛 2-1から真ん中のスライダーを右打ちし、大きな打球を飛ばす。しかしライトがポール際で追いつき、打球をキャッチされた。この間に2塁ランナーはタッチアップで3塁に進塁。 |
3アウト |
7番 大松 二ゴ 1-0から外角のストレートを捉え強い打球を飛ばしたが、セカンドにワンバウンドで打球をつかまれ、1塁に送られてしまった。 |
|
サブローが一日早いバースデーヒットで勝ち越しのチャンスを演出。ここで大松が鋭い打球を放つも相手の好守に阻まれてしまいました。気持ちを切り替え、守備から藤岡をもり立てていきましょう! |


サブローは通算1500試合出場を達成し花束を受け取る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 8番 藤井彰 三ゴ 1-2から外角のカーブを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをサードが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 スタンリッジ 空三振 2-2から内角低めのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 平野恵 左飛 0-1から高めのストレートを打ち上げさせ、平凡なフライをレフトがガッチリつかんだ。 |
|
藤岡はテンポの良い投球で、4回に続き3人で料理しました。また、5回裏終了による試合成立をもって、サブローが通算1500試合出場を達成。さらに明日36歳の誕生日を迎えるサブローには、一日早い祝砲を期待しましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 6番 今江 右安 0-2から外角低めのカーブに食らいつき、フラフラッと上がった打球はセカンドとライトの間にポトリと落ちた! |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 大松 右安 2-2から甘く入ったカーブを思い切り引っ張り、痛烈なライナーがあっという間に一二塁間を抜けていった! |
|
1アウト |
8番 里崎 中飛 1-1から内角低めのストレートに差し込まれ、打球はセンター定位置へのフライとなってしまった。ランナーはともに動けず。 |
|
2アウト |
9番 藤岡 バ三振 1-2からバントを試みるも、大きく曲がるスライダーをバットに当てることができなかった。 |
|
1番 岡田 左安 初球、真ん中に入ったストレートを詰まりながらも振り抜き、打球はレフトの前でポトリと落ちた! 2塁ランナーが一気に生還し1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
||
3アウト |
2番 根元 二ゴ 初球、外角高めのストレートを引っ掛けてしまい、勢いのないゴロを前進したセカンドにさばかれた。 |
|
2死となってから岡田にタイムリーヒットが飛び出し、試合を振り出しに戻しました! 5回裏をしっかりと無失点で切り抜け、一気に試合の流れをつかみましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 5番 マートン 右飛 1-0から外角高めのストレートを打ち上げさせ、平凡なフライはライトがほぼ定位置でつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 関本 空三振 1-2から低めに投じたカーブで空振りを誘った! |
|
3アウト |
7番 ブラゼル 二ゴ 1-2から低めのカーブでバットを折られながらも打ち返され、低いゴロがセカンドへ。これをセカンドが一度はファンブルするが、即座に拾い上げ1塁へ送球した! |
|
調子の上がってきた藤岡はこの試合初の3者凡退に抑えました! そろそろ打線がつながりを見せ、同点に追いつきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スタンリッジ 3番 井口 空三振 2-2から低めにワンバウンドするカーブにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 サブロー 見三振 0-2から内角低めいっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
5番 角中 中飛 1-2から低めのカーブをすくい上げたが、ライナー性の打球はセンターに前進しながらキャッチされた。 |
|
この回はスタンリッジのテンポの良い投球の前に3者凡退。藤岡も負けじとタイガース打線を手玉に取りましょう! |



相手上位打線に対し粘り強く投げ続ける藤岡!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 平野恵 三ゴ 2-2から外角低めのストレートを打たせたゴロはサードがガッチリとつかみ、丁寧に1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大和 左飛 1-2から高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はレフトが定位置やや後方で落下点に入った。 |
|
1塁
|
3番 鳥谷 四球 フルカウントから投じたストレートが高めに浮いてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金本 左飛 2-1から外角高めのストレートでやや差し込ませ、伸びのないフライはレフトが余裕を持って落下点に入りキャッチした! |
|
2死から鳥谷にフォアボールを与えるも、続く4番・金本はストレート勝負で打ち取るナイスピッチング! 藤岡は徐々にギアが入っていきます! |


里崎は巧みな打撃で安打を左前へ運ぶ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 8番 里崎 左安 フルカウントから外角低めのスライダーにバットを折られながらも食らいつき、バットの先で打球をレフト前に運んだ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 藤岡 一犠 フルカウントから真ん中のストレートを1塁線にうまく転がし、これを拾い上げたファーストが1塁へ送った。送りバント成功で1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3塁
|
2アウト |
1番 岡田 一ゴ 0-1から内角のストレートを引っ張り強いゴロを飛ばしたが、これはファーストにうまくさばかれそのまま1塁を踏まれてしまった。しかし進塁打となり、2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
2番 根元 一ゴ 1-2から外角低めのカーブを引っ掛け、平凡なゴロがファーストの正面を突いてしまった。 |
|
ヒットで出塁した里崎を3塁まで進めるも、惜しくも点にはつながらず。しかし、今のような攻撃を続けることで、マリーンズに流れを引き寄せることができるはずです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 6番 関本 三ゴ 2-1から内角低めのストレートで詰まらせ、勢いのないゴロをサードが逆シングルでさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 ブラゼル 見三振 2-2から外角高めに投じたスライダーでバッターの意表を突いた! |
|
8番 藤井彰 左本 初球、真ん中のストレートを引っ張られた打球は浜風にも乗って伸びていき、そのままレフトポール際に飛び込んでしまった。藤井彰の1号ソロで0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
9番 スタンリッジ 空三振 1-2から外角高めのストレートで空振りを奪った! |
|
2死から藤井彰にまさかのホームランを浴びましたが、試合は始まったばかり。焦らずつなぐ意識を持ち、すぐさま打線が取り返しましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 5番 角中 四球 3-1から低めに外れるストレートを見送った。角中はこれで25試合連続出塁となり、さらに5月は出場した全ての試合で出塁!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 今江 遊併 0-1から内角低めのストレートを打ちにいくも、打球はショート正面へ。捕球したショートが2塁へ送り、さらに1塁にも転送されダブルプレー・・・。 |
3アウト |
7番 大松 一ゴ 1-0から外角低めのストレートを引っ掛けた打球はファーストが捕球し、そのまま1塁を踏まれてしまった。 |
|
角中が25試合連続出塁となるフォアボールで出塁しましたが、結局は3人で攻撃が終了。相手に流れをつかまれないよう、守備でリズムを作りたいところです! |


藤岡は要所を締める投球でピンチを切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 1番 平野恵 投安 フルカウントからの10球目、外角のスライダーを打ち返された打球をピッチャーの左足に当たり、軌道の変わった打球はそのまま一二塁間を破りライト前へ抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 大和 投犠 0-1から高めのストレートを正面に転がされる。これを拾い上げたピッチャーがそのまま1塁へ送った。送りバント成功で1塁ランナーは2塁へ。 |
2アウト |
3番 鳥谷 見三振 2-2から投げ込んだストレートが低めいっぱいに決まった! |
|
2塁1塁
|
4番 金本 四球 フルカウントから投じたスライダーが内角に外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 マートン 右飛 初球、高めのストレートを打ち返されるも、これはライトがやや後退したところで落下点に入った! |
|
プロ入り後初となる甲子園のマウンドに上がったルーキー・藤岡。いきなりピンチを迎えるも、昨日活躍した鳥谷を三振に仕留めるなどまずまずの立ち上がり。ここから徐々に調子を上げることを期待しましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 スタンリッジ 1番 岡田 遊安 初球、真ん中のストレートをたたきつけた打球はショートの前に高く弾む。拾い上げたショートが1塁へ送るも、それより一瞬早く岡田が1塁を駆け抜けた! 岡田はこれで7試合連続安打!! 記録は内野安打。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 遊ゴ 1-0からヒットエンドランを敢行。外角のストレートを打ち返した打球はショートへの平凡なゴロとなり1塁へ送られるが、この間に1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、低めのストレートに差し込まれ、低いゴロがショートの正面に飛んでしまった。2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 遊ゴ 2-2から内角低めのストレートを引っ張ったが、強いゴロはショートの守備範囲に転がってしまった。 |
|
先頭の岡田が内野安打で出塁し得点圏に進むも、後続は倒れ無得点。2回以降もどんどん出塁を増やし、相手先発・スタンリッジにプレッシャーをかけていきましょう! |