





ゲームセットの瞬間を迎え、バッテリーはマウンド上でハイタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 代打・塀内→ファースト 代走・工藤→レフト レフト・角中→ライト |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブランコ 中飛 2-2から高めのボールを打ち上げさせ、伸びの無いフライをセンターがキャッチした。 |
|
2アウト |
6番 山崎 中飛 フルカウントから、外角のストレートを打たせ、高々と上がった打球をセンターがつかんだ。 |
|
1塁
|
7番 平田 左安 1-2から内角のストレートを打ち返され、ゴロの打球が三遊間を抜けていった。 |
|
8番 谷繁 三ゴ 2-1から高めのストレートを打ち返されるも、強い当たりのゴロをサードが3塁線際でつかみ1塁へと送った! |
||
最終回は満を持して守護神・薮田がマウンドへ。2死からヒットを許しますが、後続を抑え試合終了! 試合全体を通してつかんだ流れを一度も離すことなく勝利をつかみました! セ・リーグ首位のドラゴンズに対して2試合連続で快勝を収めるなど、勢いはとどまる事を知りません。このまま交流戦首位の栄冠をつかみとりましょう! |


今日2本目の適時打を放った岡田!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山井 投手 武藤 【中日選手交代】 ピッチャー・山井→武藤 |
---|---|---|
1塁
|
6番 今江 左安 0-1から低めのストレートを打ち返し、ライナー性の打球がジャンプするサードの頭上を越えていった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・大松→代打・塀内 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 塀内 三犠 1-0から3塁線へと打球を転がした。サードが処理する間に1塁ランナーは2塁に進塁。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ 2-2から内角のストレートを打つも、ボテボテのゴロをショートにさばかれてしまった。この間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3塁
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・清田→代打・福浦 |
|
投手 小林正 【中日選手交代】 ピッチャー・武藤→小林正 |
||
3アウト |
9番 福浦 四球 フルカウントから内角に外れたボールを避けながら見送った。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・工藤 |
2塁1塁
|
1番 岡田 中安 1-0から内角のストレートを打ち返し、この打球がセンターの前に落ちた! 3塁ランナーがかえり、5対2! ![]() 5
2
![]() |
|
3塁
|
2番 根元 遊飛 1-0から外角のスライダーを打つも、力無いフライはショートにキャッチされてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
この回もチャンスを作ると、岡田が今日2本目となる適時打を放ち貴重な追加点を挙げました! さぁ残すは最終回のみです! 最後まで気を抜くこと無く守備に臨み、勝利をつかみましょう! |


益田がわずか6球で8回を締める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→益田 |
---|---|---|
1アウト |
2番 井端 右飛 0-1から外角低めのスライダーを打たせ、力無いフライをライトが定位置でつかんだ。 |
|
2アウト |
3番 森野 一ゴ 初球、低めのストレートを打たせ、平凡なゴロをファーストが処理した。 |
|
3アウト |
4番 和田 左飛 1-1から内角のストレートで打ち上げさせ、伸びの無いフライをレフトが定位置でキャッチした。 |
|
この回から4番手・益田はわずか6球で相手打線の攻撃を封じました! 最終回の守りにそなえ追加点を奪っていきましょう! |


二塁打でチャンスを演出する根元!
2塁
|
1アウト |
投手 山井 1番 岡田 捕バ邪飛 初球、セーフティーバントを試みるも、高めのストレートを打ち上げてしまい、キャッチャーにファウルグラウンドでつかまれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 右中二 初球、内角のシュートを引っ張り、ライナー性の打球が右中間を真っ二つに破っていった! 打った根元は悠々と2塁に到達。 |
|
ランナー無し
|
1アウト |
3番 井口 捕邪飛 1-0から高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球をキャッチャーにファウルグランドでつかまれた。 |
3塁1塁
|
2アウト |
4番 サブロー 中安 2-1から低めへの緩いカーブを打ち返し、鋭いゴロがセンターの前へと抜けていった! 2塁ランナーは3塁ストップ。 |
3アウト |
5番 角中 右飛 2-1から高めのストレートを打ち返すも、打球に伸びはなくライトに定位置でつかまれてしまった。 |
|
根元、サブローのヒットで2死1,3塁のチャンスを作りましたが、あと一本が出ず無得点で攻撃を終えました。毎回のようにチャンスを作っているだけに、何としても追加点を挙げたいところです! |


3番手・内は3人で相手の攻撃を封じる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→内 |
---|---|---|
1アウト |
8番 谷繁 一直 0-1から外角のストレートを打ち返され、強い当たりが1塁方向へと飛ぶ。しかし、ファースト・大松が反応よくジャンプしてこの打球をつかんだ。 |
|
2アウト |
9番 大島 中飛 1-2から高めのストレートを打たせ、力無いフライを前進するセンターがキャッチした。 |
|
3アウト |
1番 荒木 三飛 初球、ストレートを打ち上げさせ高々と上がった打球をサードが定位置でつかんだ。 |
|
この回からは3番手・内が登場。ファースト・大松のファインプレーもあり、3人で相手打線の攻撃を封じました! この勢いに乗り、リードを広げる一打を生み出していきましょう! |


安打を放ちファンの声援に応える今江
1塁
|
ノーアウト |
投手 山井 6番 今江 右安 初球、外角低めのボールを流し打ち、地を這うようなゴロが一二塁間を抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 大松 投犠 初球、ストレートを1塁線へと転がす。これをピッチャーが処理する間に、1塁ランナーは2塁へと進塁。送りバント成功。 |
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ 1-2から外角のフォークに泳がされ、ボテボテのゴロをショートにさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 清田 二飛 1-1から内角高めのシュートを打ち上げてしまい、この打球をセカンドにライト線際でキャッチされてしまった。 |
|
ヒットで出塁した今江を、大松が今季初となる送りバントで2塁へ進めますが無得点。試合は終盤に突入しますが、集中力を切らすことなく試合に臨んでいきましょう! |


2番手・大谷が3者連続三振を奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→大谷 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブランコ 空三振 1-2から、内角へのストレートで空振りを奪った。 |
|
2アウト |
6番 山崎 見三振 1-2から内角への緩いカーブでタイミングを崩し、バットを振らせず。 |
|
3アウト |
7番 平田 空三振 0-2から高めのストレートで空振りを誘った! |
|
この回からは2番手・大谷がマウンドへ。度胸満点の投球で三者三振を奪いました! この快投にスタンドからは大きな拍手が送られます! |


角中は鋭い打球を放つもゴロに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山井 3番 井口 遊飛 初球、高めのスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球をショートに2塁ベース付近でキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 サブロー 中飛 フルカウントから内角のシュートを打ち返すも、左中間に走り込むセンターにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 角中 一ゴ 1-2から高めのストレートを打つも、高くバウンドしたゴロをファーストに処理されてしまった。 |
|
この回は打線がつながりを欠き、3者凡退で攻撃を終えてしまいました。試合をより楽に進めるためにも、次の攻撃こそは得点を重ねていきましょう! |



森野の打球を落ち着いて捕球する清田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 大島 右飛 0-1から低めのチェンジアップをすくい上げられるも、右中間に走り込むライトがこれをキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 荒木 左安 1-0から外角のスライダーを打ち返され、ライナーの打球がサードの横を抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
2番 井端 右安 初球、内角のスライダーを流し打たれ、ライナー性の打球がライトの前に落ちた。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
連打を許し、ピンチを迎えたところで西本コーチがマウンドへと向かい、唐川に声をかけます。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
3番 森野 右飛 1-2から低めのスライダーで体勢を崩し、平凡なフライをライトがキャッチした。これを見た2塁ランナーはタッチアップで3塁に進塁。 |
3アウト |
4番 和田 一邪飛 2-2から外角のスライダーで打ち上げさせ、高々と上がった打球をファーストが1塁ベンチ前のファウルグラウンドでキャッチした。 |
|
連打などで2死1,3塁のピンチを招いた唐川でしたが、相手打線の4番・和田を見事に打ち取り、勝利をグッとたぐり寄せました! |


2打席連続で二塁打を放つ清田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山井 8番 里崎 空三振 2-2から、高めのストレートにタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2塁
|
9番 清田 右翼二 2-2から外角低めのストレートをうまく流し打ち、ライナー性の打球がライト線際に落ちた! 打球がファウルグラウンドを転々とする間に、打った清田は2塁に到達! |
|
3塁
|
2アウト |
1番 岡田 一ゴ 1-1から内角のストレートにバットを折られ、ボテボテのゴロをファーストに処理された。2塁ランナーは3塁へと進塁。 |
3アウト |
2番 根元 遊飛 0-2から高めのストレートを打ち返すも、フライとなった打球を追い掛けるショートが2塁ベース後方でキャッチした。 |
|
清田が2打席連続の2ベースヒットを放つも、後続が倒れ無得点で攻撃を終えました。しかし、試合の主導権はいまだマリーンズのものです! この流れを変えないためにも、集中して守備に臨みましょう! |


谷繁の打球を落ち着いて捕球する大松
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 ブランコ 中飛 1-0から外角のストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球を前進するセンターがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 山崎 三ゴ 1-0から真ん中に入ったストレートを打たれるも、ゴロとなった打球をサードが処理した。 |
|
1塁
|
7番 平田 四球 フルカウントから、低めのスライダーを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
8番 谷繁 一飛 2-2から高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をファーストが1塁ベース付近でつかんだ。 |
|
2死からフォアボールを出した唐川でしたが、得点には結びつけさせず無失点で切り抜けました。この調子を最後まで継続させ、勝利をたぐり寄せてほしいところです! |


大松は果敢に振り抜くも併殺打に倒れる
1塁
|
ノーアウト |
投手 山井 5番 角中 四球 フルカウントから、高めに浮いたストレートをしっかりと見送った。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 中飛 2-2から高めのストレートに詰まらされ、フライとなった打球を前進するセンターにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大松 二併 1-1から外角低めのシュートを打つも、セカンドの正面にゴロが転がり4-6-3と転送されダブルプレーとなった。 |
|
ランナー無し
|
追加点を得たい打線は、先頭の角中がフォアボールで出塁しますが、後続が倒れ無得点。守備からリズムを整え、攻撃へとつなげていきましょう! |


上位打線を3者凡退に仕留めた唐川
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 2番 井端 三ゴ 1-1から外角のストレートを打たせ、ボテボテのゴロをサードがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 森野 中飛 1-2から外角高めのストレートを打ち上げさせ、フライとなった打球をセンターがキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 和田 中飛 1-1から外角低めのスライダーで打ち取り、平凡なフライをセンターが処理した。 |
|
立ち直りを見せた唐川は、テンポの良い投球で相手打線を3者凡退に封じ込めました! 唐川のためにも追加点をさらに奪っていってほしい! |



岡田の2点適時打ですぐさま逆転!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小笠原 8番 里崎 左翼安 フルカウントから、真ん中のスライダーを思い切り引っ張り大きな打球がレフト方向へ。この打球がフェンスの最上段に直撃するも、レフトの前に跳ね返ってしまい打った里崎は1塁ストップ。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
9番 清田 中越二 3-1から低めのストレートを打ち返し、大きな飛球となった打球がセンターの頭上を越え、フェンスを直撃。1塁ランナーは3塁へ進塁。打った清田も2塁に到達した! |
|
1塁
|
1番 岡田 中安 初球、外角のスライダーを打ち返し、ゴロの打球が前進守備のショートの横を抜けていった! 3塁ランナー、2塁ランナーがともにかえり、3対2と逆転に成功! ![]() 3
2
![]() |
|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 三犠 初球、セーフティーバント気味に3塁線へ打球を転がす。サードにこれを処理されるも、送りバント成功で1塁ランナーは2塁に進塁。 |
投手 山井 【中日選手交代】 ピッチャー・小笠原→山井 |
||
1塁
|
3番 井口 左安 1-0から外角のスライダーをはじき返し、ライナー性の打球があっという間に三遊間を抜けていった! レフトが打球の処理を手間取る間に、2塁ランナーが一気にホームイン。4対2。 ![]() 4
2
![]() |
|
2塁
|
3アウト |
4番 サブロー 見三振 2-2から内角のストレートを見送るも、主審の判定はストライク。 |
5番 角中 1-1から投じたスライダーがワンバウンドし、キャッチャーがこれを前にはじく。その間に1塁ランナーが悠々と2塁に進塁した。記録はワイルドピッチ。 |
||
ランナー無し
|
5番 角中 2-1からの投球後、2塁ランナーが大きく飛び出してしまい、キャッチャーから2塁へと送球される。2塁ランナーは二三塁間に挟まれタッチアウトとなった。 |
|
マリーンズ打線の調子の良さを象徴するかのように、岡田と井口のタイムリーなど4本の安打を集中させ、再びリードを奪うことに成功しました! 唐川に立ち直ってもらいこのリードをしっかりと守っていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 4番 和田 左安 3-0から高めのストレートを打ち返され、レフトの前にライナー性の打球が跳ねた。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
5番 ブランコ 中本 0-2から高めのスライダーを振り抜かれると、大きな放物線の打球がセンター方向へ飛んだ。センターがこれを追いかけるも、グングンと伸びた打球はそのままバックスクリーンへと飛び込んだ。ブランコの12号2ランで1対2・・・。 ![]() 1
2
![]() |
|
1アウト |
6番 山崎 中飛 2-1から外角のスライダーを打ち上げさせ、伸びの無いフライをセンターが定位置でつかんだ。 |
|
1塁
|
7番 平田 左安 1-2から外角低めのカーブを打ち返されると、強い当たりの打球が三遊間を破っていった。 |
|
2アウト |
8番 谷繁 右飛 初球、外角のスライダーを打たせ、フライとなった打球を前進するライトが捕球した。 |
|
2塁1塁
|
9番 大島 中安 1-1から高めのストレートを打ち返され、ゴロの打球がピッチャーの足元を抜け、センターの前に転がっていった。 |
|
3アウト |
1番 荒木 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーを打ち返され、ゴロの打球が三遊間へと転がる。ショートがこれをバックハンドでキャッチし、厳しい体勢ながらも2塁へと送球して1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた。 |
|
先制点をもらった唐川でしたが、ブランコに2ランを浴び逆転を許してしまいました。しかし、試合はまだ序盤です。初回のような攻撃を再び展開し、得点を奪っていきましょう! |



今江の適時打で先制に成功!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小笠原 1番 岡田 空三振 1-2から、高めのストレートにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 根元 右翼二 1-0から内角のストレートを引っ張ると、ライナー性の打球がフェンスに到達! 打った根元は一気に2塁を陥れた! |
|
3塁
|
2アウト |
3番 井口 一ゴ 1-1から外角のストレートを流し打ち、強い当たりのゴロを放つもファーストに処理されてしまった。その間に2塁ランナーは3塁に進塁。 |
3塁1塁
|
4番 サブロー 四球 フルカウントから、低めのシンカーをしっかりと見送った。 |
|
満塁
|
5番 角中 死球 1-1から、内角高めに抜けたシンカーが左肘付近にぶつかってしまった。 |
|
6番 今江 右安 2-1から外角のストレートをはじき返し、ライナー性の打球がライトの前に落ちた! 3塁ランナーが生還し、1対0と先制! ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
7番 大松 一ゴ 2-1から高めのスライダーを引っ張るも、ゴロとなった打球はファーストの正面を突いてしまった。 |
|
根元の2ベースヒットなどで満塁のチャンスを作ると、今江がすかさずタイムリーを放ち、昨日に引き続き先制に成功しました! 唐川の好投でこの勢いをさらに加速させていきたいところです! |


先発・唐川は落ち着いた投球で初回を無失点に封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 荒木 中安 0-1から外角のストレートを打ち返され、ライナー性の打球はジャンプしたセカンドの頭上を越えていった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 井端 遊併 0-2から内角低めのストレートで打ち取り、ボテボテのゴロがショートの正面に転がった。これを6-4-3と素早く転送し、ダブルプレーに仕留めた! |
3アウト |
3番 森野 二ゴ 2-1から内角のスライダーで引っ掛けさせ、力無く転がったゴロをセカンドがさばいた。 |
|
先頭の荒木にヒットを許した唐川でしたが、落ち着いて後続を打ち取り無失点の立ち上がりを見せました! 唐川に先制点をプレゼントし、試合を有利に進めていきましょう! |