





代打出場でプロ初打席を迎えた鈴木
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 林昌勇 投手 正田 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・林昌勇→正田 代打・川本→キャッチャー |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・中後→代打・鈴木 |
||
ここでプロ初打席となる鈴木がバッターボックスへ向かいます! |
||
1アウト |
9番 鈴木 右飛 初球、高めのボールを果敢に打ち返すも、打球はライトに捕球されてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・岡田→代打・早坂 |
||
2アウト |
1番 早坂 空三振 2-2からのカーブにタイミングが合わず・・・。 |
|
2番 根元 右飛 1-1から内角へのボールを捉えられず、打ち損じた打球をライトに捕球された。 |
||
3アウト |
ビハインドで迎えた最終回の攻撃。代打で出場の鈴木がプロ初となる打席へ向かい、果敢に打って出ましたが、流れを呼び込めず。結局3者凡退に終わってしまい勝利はなりませんでした。しかし、先発全員安打を記録するなど、打線は力強さを発揮しました。明日の試合は前回登板で力投を見せた香月が先発します。明日の試合では必ず勝利し、リベンジを果たしましょう! |


8回を無失点で抑えた5番手・中後
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中後 代打・金澤→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
5番 福地 中安 1-2から内角のストレートを綺麗にはじき返され、打球はセンター前へ。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 森岡 二ゴ 0-1から逆方向に打球を飛ばされるが、セカンドの正面へ飛び1塁へ送球した。その間に1塁ランナーが2塁へ。 |
2アウト |
7番 松井淳 見三振 2-2から外角へのストレートで手を出させず! |
|
【東京ヤクルト選手交代】 8番・相川→代打・川本 |
||
3アウト |
8番 川本 一飛 2-1から外角の変化球を打ち上げさせ、高々と打ち上がったフライをファーストがキャッチ。 |
|
5番手・中後がここを無失点に仕留め流れを呼び込みました。さあ、最後の攻撃を全力で戦いましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 村中 投手 林昌勇 【東京ヤクルト選手交代】 代打・藤本→ピッチャー・林昌勇 代走・福地→レフト レフト・松井淳→ライト サード・宮本→森岡 |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 三飛 2-1から内角のストレートを打ち上げてしまい、フラフラッと上がった打球はサードに捕球された。 |
|
2アウト |
7番 大松 中飛 1-2から内角のストレートを打ち上げ、高々と上がる打球はセンターのグラブの中へ・・・。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・里崎→代打・金澤 |
||
3アウト |
8番 金澤 空三振 フルカウントから外角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
意地を見せ点差を縮めたいところでしたが、得点を奪えませんでした。最終回の攻撃に全力を注ぎましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 カルロス・ロサ 5番 バレンティン 中安 0-1から外角へのストレートをはじき返され、打球は二遊間を抜けていった。 |
---|---|---|
【東京ヤクルト選手交代】 1塁ランナー・バレンティン→代走・福地 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 宮本 投犠 2-0から外角寄りのストレートを転がされ、送りバントを決められる。1塁ランナーは2塁へ。 |
2塁1塁
|
7番 松井淳 死球 1-1から内角に投じたスライダーが相手の右腕付近に当たってしまった。 |
|
8番 相川 中安 初球をはじき返され、打球はセンター前に飛んだ。2塁ランナーに生還され4対9・・・。 ![]() 9
4
![]() |
||
【東京ヤクルト選手交代】 9番・村中→代打・藤本 |
||
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・カルロス・ロサ→大谷 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
9番 藤本 右飛 1-0からのストレートを振り抜かれ、大きな打球がライトへ飛ぶが、ライトがウォーニングゾーンまで後退しキャッチ。2塁ランナーはタッチアップで3塁へ。 |
3塁
|
1番 ミレッジ 右安 0-2から高めのストレートを打ち返され、打球はライト前へ。3塁ランナーが生還し4対10・・・。 ![]() 10
4
![]() |
|
2塁1塁
|
3アウト |
2番 田中浩 左中三 2-1から左中間へ打球を飛ばされ、2者が生還。4対12。バッターランナーには3塁を陥れられる。 ![]() 12
4
![]() |
1塁
|
2アウト |
3番 川端 左安 1-0から外角のボールを逆らわずに打ち返され、打球はレフト方向へ。3塁ランナーの生還を許し、4対13・・・。 ![]() 13
4
![]() |
2塁1塁
|
4番 畠山 右飛 1-0からバットの先で打たせたフライはライトが捕球。 |
|
1塁
|
3アウト |
しっかり抑えて8回の攻撃に入りたいところでしたが、5点を追加されてしまいました。今こそ全員野球で追撃といきましょう! |


サブローのヒットの間に3塁を狙う井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 村中 2番 根元 二ゴ 1-1から内角への変化球をたたきつけるが、セカンドに素早く処理されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 右安 初球のストレートを逆方向へはじき返し、打球はライト前へ! |
|
3塁1塁
|
4番 サブロー 中安 初球、外角の変化球をセンター前に打ち返す! 打球が落ちたのを見た1塁ランナーは3塁へ! 先発全員安打を記録! |
|
3アウト |
5番 角中 二併 フルカウントから高めの変化球を打たされ、打球はセカンドの正面に飛んだ。4-6-3と送られ、ダブルプレーとなってしまった・・・。 |
|
終盤に突入し、相手との点差を縮めるべく好機を生み出しましたが、得点を奪うには至らず。残り2イニングスとなってしまいましたが、決して諦めることなく相手投手陣を打ち崩していきましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 カルロス・ロサ 【千葉ロッテ選手交代】 代打・田中→ピッチャー・カルロス・ロサ |
---|---|---|
1アウト |
9番 村中 中飛 0-1から内角のストレートを振り抜かれるも、素早く落下点に入ったセンターが捕球! |
|
1塁
|
1番 ミレッジ 中安 0-1から外角のストレートを打ち返され、センター前に打球が抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 田中浩 三ゴ 初球のストレートを打たせ、サードが正面で打球を捕球し1塁へ送球。1塁ランナーは2塁へ。 |
3番 川端 左翼二 0-2から腰元のボールを逆方向へはじき返され、打球はサードのグラブをはじいてレフト方向へ。レフトが打球に追い付く間に2塁ランナーに生還され4対8。バッターランナーは2塁へ。 ![]() 8
4
![]() |
||
3アウト |
4番 畠山 中飛 フルカウントからの変化球を打ち上げさせ、センターが素早く落下点に入った。 |
|
流れを変えたいところでしたが、1点を奪われ4点差となってしまいました。劣勢に立たされてはいますが、ここでつなぐ野球を展開し、再びリードを奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 村中 【東京ヤクルト選手交代】 代打・松井淳→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 投ゴ 0-2から内角高めのストレートを打たされ、ピッチャーの正面に転がってしまった。 |
|
1塁
|
8番 里崎 左安 1-2から低めの変化球を引っ張り、打球はレフト前に抜けていった! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・中郷→代打・田中 |
||
2アウト |
9番 田中雅 中飛 0-1から外角への変化球を打ち上げてしまい、打球はセンターの定位置に飛んだ。 |
|
3アウト |
1番 岡田 二ゴ 1-1から内角へのボールをたたきつけるが、セカンドに素早く処理されてしまった。 |
|
反撃を見せたいところでしたが、里崎がヒットで出塁するも得点には結びつけられず。終盤に猛反撃を見せ、勝利をつかみ取りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中郷 3番 川端 二ゴ 2-2からやや高めの変化球を打たせ、打球はセカンドが丁寧に処理。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 畠山 左安 1-0から真ん中へのストレートを力強く振り抜かれ、打球はあっという間に三遊間を抜けていってしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 バレンティン 四球 3-1から外角低めにスライダーが外れてしまった。 |
|
2アウト |
6番 宮本 右飛 0-2から内角寄りのボールで詰まらせ、ライトがゆっくりと落下点に入り捕球。 |
|
【東京ヤクルト選手交代】 7番・宮出→代打・松井淳 |
||
7番 松井淳 中安 1-0から内角に曲がり落ちるカーブをはじき返され、打球はセンター前に抜けていった。2塁ランナーに生還され4対7・・・。 ![]() 7
4
![]() |
||
3アウト |
8番 相川 三ゴ 初球、外角へのスライダーを打ち損じさせ、打球はサードの前へ。 |
|
続投となった中郷は代打・松井淳にタイムリーを打たれ、点差を広げられてしまいました。再び相手に詰め寄り、徐々にプレッシャーを掛けていきたいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 赤川 投手 村中 【東京ヤクルト選手交代】 代打・ユウイチ→ピッチャー・村中 |
---|---|---|
2塁
|
2番 根元 右越二 1-1から内角へのカーブを振り抜き、打球はライトの頭上を越えフェンスに到達! 打った根元は2塁へ! |
|
3塁
|
1アウト |
3番 井口 中飛 初球を迷うことなく振り抜き、打球は左中間に飛んだ。レフトとセンターが追い掛けるが、最後はセンターが捕球。2塁ランナーはタッチアップで3塁に向かう! |
ランナー無し
|
2アウト |
4番 サブロー 遊ゴ 2-1から低めの変化球を打たされ、打球はゆっくりとショートの正面へ。しかしその間に3塁ランナーが生還し4対6! ![]() 6
4
![]() |
1塁
|
5番 角中 左安 2-0から高めのストレートを逆方向へ打ち返し、打球はレフトの前で弾んだ! |
|
3アウト |
6番 今江 投ゴ 1-1からのボールをセンター方向へはじきかえすも、ピッチャーに素早くグラブを差し出された。 |
|
先頭の根元が2ベースヒットを放ちチャンスメークすると、内野ゴロの間に1点を返し2点差に迫りました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 代打・清田→ピッチャー・中郷 |
---|---|---|
【東京ヤクルト選手交代】 9番・赤川→代打・ユウイチ |
||
1アウト |
9番 ユウイチ 投ゴ 2-2から内角へのボールで詰まらせ、ボテボテのゴロはピッチャーが丁寧に処理。 |
|
2アウト |
1番 ミレッジ 中飛 1-1からバットの先で打たせた打球は、センターが素早く落下点に入り捕球。 |
|
3アウト |
2番 田中浩 遊ゴ 0-1から外角寄りのカーブで打たせ、打球はショートの正面へ。 |
|
このイニングからマウンドに上がった2番手・中郷は、3者凡退に封じ流れを呼び込みました! 2番から始まる好打順でチャンスメークしていきたい! |



センター前タイムリーヒットで結果を残した代打・清田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 赤川 5番 角中 二ゴ フルカウントから高めのストレートをたたきつけるも、セカンドの正面に転がり素早くさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 右飛 1-0から高めのストレートを打ち返すも、ライトへのフライとなった。 |
|
1塁
|
7番 大松 中安 1-2から外角寄りのストレートを鋭く打ち返し、打球はセンター前へ抜けた! |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントから外角低めに大きく外れるボールを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・藤岡→代打・清田 |
||
9番 清田 中安 1-2から外角低めへのボールを打ち返し、打球は二遊間を破っていった! 2塁ランナーが生還し3対6! 左投手に対して相性の良い清田のタイムリーヒットで点差を縮める! ![]() 6
3
![]() |
||
3アウト |
1番 岡田 一ゴ 3-1から内角へのボールを打ち損ね、高く弾む打球をファーストに処理された。 |
|
2死から1,2塁のチャンスを迎えると、代打・清田が反撃ののろしをあげるタイムリーヒットを放ち、点差を縮めました。これに満足することなく、5回以降も相手を揺さぶっていきましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 1番 ミレッジ 左越安 2-1から内角寄りのストレートを振り抜かれ、打球は勢いが衰えることなくレフトフェンスへ。しかし当たりが良すぎたため、バッターランナーは1塁ストップ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 田中浩 投犠 1-0から高めのストレートを1塁側に転がされる。勢いの殺された打球をピッチャーが捕球し1塁へ送球。送りバントを成功され、1塁ランナーが2塁へ進んだ。 |
2塁1塁
|
3番 川端 四球 フルカウントからの投球が外角へ大きく外れてしまった。 |
|
満塁
|
4番 畠山 二ゴ失 2-2から外角への変化球を逆方向へ打ち返され、鋭い打球をセカンドがはじいてしまった。セカンドにエラーが記録され、満塁のピンチを迎える。 |
|
2塁1塁
|
5番 バレンティン 右安 1-1からのストレートを逆方向にはじき返され、打球はライト前へ。2人の走者に生還され2対3・・・。 ![]() 3
2
![]() |
|
ランナー無し
|
6番 宮本 左本 1-0から内角への変化球を完璧に捉えられ、打球はそのままレフトスタンドに突き刺さってしまった。宮本に1号3ランを浴び、2対6・・・。 ![]() 6
2
![]() |
|
2アウト |
7番 宮出 遊飛 初球の変化球を打ち上げさせ、ショートが2塁ベース寄りで捕球。 |
|
3アウト |
8番 相川 空三振 2-2から低めへの緩いカーブで空振りを奪った。 |
|
藤岡は先頭のミレッジに安打を許すと、5点を奪われ逆転を許してしまいました。しかし試合はまだ序盤。諦めることなく点差を縮めていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 赤川 2番 根元 一ゴ 1-1から真ん中付近のシンカーを打ち損じ、ファーストにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 空三振 フルカウントから外角への緩いボールに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 2-2から外角へのスライダーを捉えられず・・・。 |
|
相手を突き放し、試合を優位に進めていきたいところでしたが、この試合初の3者凡退となってしまいました。次の角中から始まる攻撃で好機を生み出していきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 5番 バレンティン 中本 0-1から甘く入ったボールを捉えられ、センター方向へ伸びていく打球がそのままスタンドに飛び込んでしまった・・・。バレンティンの13号ソロで2対1。 ![]() 1
2
![]() |
---|---|---|
1アウト |
6番 宮本 二ゴ 初球、外角寄りのボールを打たせ、セカンドが丁寧に捕球。 |
|
2塁
|
7番 宮出 左中二 1-0から外角への変化球を振り抜かれ、打球は左中間へ。バッターランナーに2塁を陥れられてしまった。 |
|
2アウト |
8番 相川 右飛 1-1から外角へのストレートで打ち上げさせ、ライトが定位置付近で捕球。2塁ランナーはそのまま。 |
|
3アウト |
9番 赤川 一ゴ 1-2から内角への変化球で打たせたゴロは、やや弾みファーストの正面へ。 |
|
先頭のバレンティンにソロホームランを浴びたものの、続くピンチはしのぎリードを守っています! ここで打線が相手を突き放し、藤岡を勇気付けたいところです! |



今江が左中間を深々と破る3ベースヒットを放ち先制!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 赤川 4番 サブロー 三ゴ 2-1から低めの変化球を打たされ、サード正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 角中 四球 3-0から高めに大きく外れるボールを堂々と見送った! 角中はこれで30試合連続出塁! |
|
3塁
|
6番 今江 左中三 2-0から高めに浮いたストレートを振り抜き、打球は左中間を割った! 1塁ランナーが勢い良く3塁を蹴って生還! 1対0! 打った今江は3塁へ! ![]() 0
1
![]() |
|
2アウト |
7番 大松 右飛 初球、内角高めの変化球を捉え、鋭い打球がライト方向へ。しかし、正面へ飛んでしまい、飛び出していた3塁ランナーは帰塁。 |
|
3塁1塁
|
8番 里崎 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠を選択した。 |
|
2塁1塁
|
9番 藤岡 中安 初球、高めのボールを振り抜き、打球はセンター前へ! 藤岡がプロ初安打初打点を記録するタイムリーで加点! 2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 低めへの変化球を果敢に打ちにいくが、ショート正面へ。ショートにさばかれアウトとなった。 |
|
角中が30試合連続出塁となるフォアボールで出塁すると、今江、藤岡にタイムリーが飛び出し2点を先制しました! |


先発・藤岡は無失点の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 ミレッジ 遊飛 2-2から高めのストレートで打ち上げさせ、ショートがセンター方向へ後退しながら捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 田中浩 四球 フルカウントから高めにストレートが外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 川端 中飛 初球、外角のストレートで打たせ、センターが素早く前進してキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 畠山 一邪飛 1-2から内角低めへのボールで打ち上げさせ、ファーストがファウルゾーンでしっかり捕球した。 |
|
大学時代に躍動した舞台にプロ入り後初めて上がった藤岡。フォアボールで出塁を許すも後続をしっかり抑え、上々の立ち上がりを披露しました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 赤川 1番 岡田 左安 0-1から外角寄りのボールを逆方向に打ち返し、打球はレフト前へ! 12試合連続となる安打で先頭の岡田が出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 初球、内角寄りのストレートを正面へ正確に転がす。打球はピッチャーが捕球し、1塁へ送球された。その間に1塁ランナーは2塁へ! 送りバント成功! |
3アウト |
3番 井口 遊飛 2-2から内角へのボールに詰まらされ、打球はフラフラッと左中間方向へ上がる。後退するショートに捕球され、飛び出していた2塁ランナーが戻れず・・・。ダブルプレーとなってしまった。 |
|
先頭の岡田が安打で出塁して得点圏へ進み、いきなり先制のチャンスを迎えましたが、後続が抑えられてしまいました。藤岡がプロ初となる神宮のマウンドへ向かいます! |