





代打で登場し、プロ初安打を放つ鈴木大地
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山口鉄 投手 西村 【巨人選手交代】 レフト・ボウカー→ピッチャー・西村 代走・鈴木→レフト |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・松本→代打・鈴木 |
||
2塁
|
9番 鈴木 右越二 1-1から内角高めのストレートを引っ張り上げると、伸びのあるライナー性の打球がライトフェンスの上部を直撃! 打った鈴木は2塁に到達! プロ初ヒットを記録し、レフトスタンドからも大きな歓声が上がる! |
|
1アウト |
1番 清田 一邪飛 1-2から内角高めのシュートに差し込まれて力無く上がる打球は、ファーストにファウルゾーンで捕球された。 |
|
3塁1塁
|
2番 根元 遊ゴ失 1-2から高めの変化球をたたき、二遊間を襲うゴロとなる。ショートに回り込まれるが、打球をつかめずにこぼす! 拾い直されて1塁へ送球されるが、バッターランナーが先に1塁を駆け抜けた! この間に2塁ランナーが3塁へ進む。記録はショートのエラー。 |
|
3番 井口 遊併 2-2から外角への変化球を引っ掛けたゴロは、ショートの前へ。6-4-3と送られてダブルプレーとなった・・・。 |
||
鈴木のプロ初ヒットなどで食い下がりますが、反撃及ばず試合終了・・・。交流戦首位攻防第2ラウンドを勝ち取ることはできませんでした。しかし、これで気落ちしてはいられません。交流戦残り5試合を全て勝つつもりで臨み、交流戦優勝へ前進していきましょう。 |


8回のマウンドに上がったのは今季初登板の松本
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 松本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→松本 |
---|---|---|
1アウト |
8番 ボウカー 中飛 1-1から高めのスライダーをはじき返される。高く上がる打球がセンター後方を襲うが、後退したセンター・清田がフェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチした! |
|
【巨人選手交代】 9番・山口→代打・谷 |
||
1塁
|
9番 谷 右安 2-2から中に入った変化球をおっつけられ、上がった打球がライトの前で弾んだ。 |
|
【巨人選手交代】 1塁ランナー・谷→代走・鈴木 |
||
2塁1塁
|
1番 長野 四球 フルカウントから投じたストレートが低めに外れた。 |
|
2アウト |
2番 寺内 中飛 1-2から外角寄り高めのストレートをはじき返される。右中間へ上がる打球となるが、センター・清田が懸命に下がってランニングキャッチ! |
|
3アウト |
3番 坂本 三ゴ 1-2から外角低めの変化球で引っ掛けさせたゴロは、サードが拾って自ら3塁を踏んだ。 |
|
今季初登板となった松本。センター・清田の好守にも助けられ、無失点に抑えます! 9回の攻撃に全力で臨み、逆転を果たしましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マシソン 投手 山口鉄 【巨人選手交代】 ピッチャー・マシソン→山口 |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 二ゴ 1-2から外角低めのシュートをたたきつけるも、高く弾むゴロはセカンドにさばかれた。 |
|
2アウト |
7番 大松 投ゴ 2-2から内角へのストレートに差し込まれ、窮屈なスイングとなる。ピッチャーにボテボテのゴロを拾われ、1塁へ送球された。 |
|
3アウト |
8番 里崎 見三振 2-2から内角高めへのストレートを避けながら見送るが、ストライクの判定となった。 |
|
先制ホームランを放った今江から始まる攻撃でしたが、出塁することができません。点差を離されないよう、堅守を見せていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 阿部 左飛 2-2から外角への変化球で泳がせて高く上がる打球は、レフトがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高橋由 二直 フルカウントから低めのボールを引っ張られるが、セカンドの正面を突くライナーとなった。 |
|
3アウト |
7番 エドガー 二飛 3-1から高めのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが捕球した。 |
|
続投となった大谷が3人で仕留め、相手の流れを断ちます! 大谷の作ったリズムに乗り、猛攻を開始しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高木康 投手 マシソン 【巨人選手交代】 代打・加治前→ピッチャー・マシソン |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊飛 2-2から高めの変化球を打ち上げた打球は、マウンド後方へ出てきたショートにキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 1-2から低めのフォークに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
5番 角中 一ゴ 1-2から内角寄りのストレートを引っ張るが、低いゴロはファーストの正面を突いて1塁を踏まれた。 |
|
クリーンアップに回る攻撃でしたが、初回以来となる3者凡退となりました。相手打線を封じ、逆転への態勢を整えたいところです。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 代打・田中→ピッチャー・中後 |
---|---|---|
1塁
|
7番 エドガー 四球 3-1から内角低めにスライダーを投じるが、バットを止められた。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 ボウカー 一犠 1-1から外角へのスライダーをバントされる。1塁線へ転がるゴロはファーストが拾い、バッターランナーをタッチした。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれ、送りバントを決められた。 |
【巨人選手交代】 9番・高木康→代打・加治前 |
||
3塁
|
2アウト |
9番 加治前 遊ゴ 初球、低めのスライダーで打ち損じさせたゴロはショートが拾い、1塁へ送った。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
ランナー無し
|
1番 長野 中本 2-0から低めのスライダーをすくい上げられると、高く上がる打球がセンター方向のフェンスを越えていった・・・。長野の5号2ランで4対7。 ![]() 7
4
![]() |
|
1塁
|
2番 寺内 四球 3-1から投じたスライダーが外角低めに外れた。 |
|
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中後→大谷 |
||
2塁
|
3番 坂本 右中二 2-0から外角高めのストレートをはじき返されると、高く上がる打球が右中間フェンス手前へ。センターが落下点へ突っ込むが、打球はグラブをはじいてグラウンドで弾んだ・・・。1塁ランナーに生還されて4対8。バッターランナーには2塁へ到達される。 ![]() 8
4
![]() |
|
3アウト |
4番 村田 一邪飛 1-2から外角へのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、ファーストがファウルゾーンでつかんだ。 |
|
相手の勢いを食い止めることができず、リードを広げられてしまいました。これに臆することなく強い気持ちで打席に立ち、相手投手陣を打ち崩していきましょう! |


清田が左前打を放ち満塁とすると、レフトスタンドのボルテージが一気に上がる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高木康 6番 今江 捕バ邪飛 0-1から内角へのストレートに対し、セーフティーバントを試みる。しかし、後方へ上がる打球となり、キャッチャーに捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 大松 中安 1-2から外角低めのカットボールに体勢を崩されることなく打ち返し、勢いのあるゴロがピッチャーの脇を抜けていった! |
|
2アウト |
8番 里崎 見三振 0-2から外角へのストレートを見送るが、球審はストライクの判定を下した。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・中郷→代打・田中 |
||
2塁1塁
|
9番 田中雅 左安 1-0から高めのストレートを引っ張り、ライナー性の打球がレフトの前で弾んだ! |
|
満塁
|
1番 清田 左安 初球、外角低めの変化球を引っ張り、飛球がレフトの前で弾んだ! 2塁ランナーは3塁でストップ。全ての塁が埋まり、逆転を願うレフトスタンドのボルテージが一気に上がる! |
|
3アウト |
2番 根元 一ゴ 2-2から外角へのカットボールを引っ掛けたゴロは、ファーストに拾われて1塁を踏まれた。 |
|
3本のヒットで満塁のチャンスを作りましたが、得点を奪うことができませんでした。なかなかランナーをかえせない展開が続いていますが、根負けすることなく逆転に向けて集中しましょう! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 1番 長野 中越二 1-0から外角高めのスライダーを打ち返される。センター方向への大きな飛球に対し、センターがフェンス手前でジャンピングキャッチを試みるが、打球はその上を越えてフェンスを直撃。バッターランナーには2塁へ到達された。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 寺内 左安 初球、高めのシンカーに対してバスターを敢行される。引っ張られたゴロは三遊間の真ん中を抜けていった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→中郷 |
||
2塁
|
1アウト |
3番 坂本 二ゴ 1-0から外角へのスライダーをおっつけられる。一二塁間への勢いの弱いゴロはセカンドが回り込んで拾い、1塁へ送球した。この間に3塁ランナーに生還された。4対3。1塁ランナーには2塁へ進まれる。 ![]() 3
4
![]() |
2アウト |
4番 村田 空三振 1-2から外角寄り高めのストレートで空振りに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
5番 阿部 右中本 1-1から低めのストレートをすくい上げられ、ライナー性の打球が右中間フェンスを越えていった・・・。阿部の8号2ランで4対5。 ![]() 5
4
![]() |
|
3アウト |
6番 高橋由 左飛 2-2から外角高めの変化球を流し打ちされるが、ライナー性の打球はレフトが少し下がってつかんだ。 |
|
ピンチを切り抜けたいところでしたが、逆転ホームランを浴びてしまいました。しかし、点差はまだ1点。ここまでチャンスを作っている打線が試合をひっくり返す一撃を放ちたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 田原 2番 根元 二直失 2-2から高めに浮いた変化球を引っ張り上げる。ライナー性の打球はセカンドに腕を伸ばされるが、つかめずにグラウンドに落ちた。記録はセカンドのエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 右飛 1-2から甘く入ったストレートをたたくが、鋭い飛球はセンター方向へ回り込むライトにキャッチされた。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 サブロー 三ゴ 1-0から外角への変化球を引っ掛ける。ボテボテのゴロは前進してくるサードに拾われ、1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進む。 |
投手 高木康 【巨人選手交代】 セカンド・石井→ピッチャー・高木康 ピッチャー・田原→セカンド・寺内 |
||
3アウト |
5番 角中 空三振 フルカウントから外角低めのボールにバットが空を切った。 |
|
2塁にランナーを置きますが、あと一本が生まれず追加点はなりません。まずは相手打線の勢いを止め、流れを引き寄せたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 4番 村田 右安 1-2から高めに浮き上がるストレートで打ち損じさせるも、上がった打球は右中間の浅い所で弾んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 阿部 左飛 2-2から内角高めのシンカーで打ち損じさせて高く上がる打球は、レフトが前に出ながらつかんだ。 |
|
3塁2塁
|
6番 高橋由 右中二 0-1から高めのカーブを捉えられた打球は、右中間を真っ二つに破りフェンスまで転がる。1塁ランナーには3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ到達された。 |
|
1塁
|
7番 エドガー 右安 初球、外角寄り高めのシンカーをおっつけられ、低く上がった打球がライトの浅い所で弾んだ。3塁ランナーに続き2塁ランナーに生還され、4対2。 ![]() 2
4
![]() |
|
2アウト |
8番 ボウカー 中飛 2-2から外角へのシンカーをはじき返されるが、センターがフェンス手前まで急いで下がり、打球をつかんだ。 |
|
3アウト |
9番 石井 一ゴ フルカウントから内角へのスライダーを引っ張られるが、鋭いゴロはファーストの正面へ。打球を拾い、自ら1塁を踏んだ! |
|
高めにボールが浮いたところを狙われ、2点を失いました。しかし、まだリードはこちらのもの。相手を突き放す力強い攻撃を見せましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 田原 【巨人選手交代】 セカンド・藤村→ピッチャー・田原 代打・石井→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 遊ゴ 初球、内角低めのストレートをたたきつけて二遊間への高く弾むゴロとなる。しかし、回り込んでくるショートにうまくバウンドに合わせて拾われ、1塁へ送られた。 |
|
2アウト |
7番 大松 一ゴ 2-1から低めのフォークを引っ張るが、球足の速いのゴロはファーストの正面を突いた。 |
|
1塁
|
8番 里崎 死球 0-1から内角高めへのストレートが里崎の体に当たった。 |
|
2塁1塁
|
9番 渡辺 中安 2-2から外角へのスライダーに食らい付くと、2塁後方へ上がる打球となる。ショートとセカンドが落下点へ滑り込むも、打球はグラウンドに落ちた! |
|
3アウト |
1番 清田 空三振 2-2から高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
ここまで好投を続けている渡辺俊がヒットを放ち、自らチャンスを演出! 投球にも勢いを付けていきましょう! |


緩急を駆使してジャイアンツ打線に的を絞らせない渡辺俊
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 【巨人選手交代】 9番・杉内→代打・石井 |
---|---|---|
1塁
|
9番 石井 中安 1-1から高めのストレートを打ち返され、球足の速いゴロがセンター前へ抜けていった。 |
|
1アウト |
1番 長野 空三振 2-2から外角へ外れていくスライダーで泳がせた! |
|
2アウト |
2番 藤村 二ゴ 1-1から内角へのボールで打ち損じさせた勢いの弱いゴロは、セカンドが拾って2塁へ送球。1塁ランナーをフォースアウトとした。 |
|
3アウト |
3番 坂本 空三振 2-2から外角へ外れていくスライダーで体勢を崩させた! |
|
渡辺俊は先頭打者にヒットを許すも、後続は緩い変化球を使って思い通りのバッティングをさせません! 杉内を早々にノックアウトした打線が、手を緩めることなく打ち込んでいきたい! |



4番・サブローは右中間を破る2点適時打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 8番 里崎 左安 2-2から低めのスライダーをすくい上げると、低いライナーがショートの差し出したグラブの先を抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 渡辺 捕犠 2-0から低めのストレートをバントする。正面への勢いの弱いゴロはキャッチャーに拾われて1塁へ送球されるが、この間に1塁ランナーが2塁へ進む送りバントとなった! |
2塁1塁
|
1番 清田 四球 フルカウントから外角へ大きく抜けるチェンジアップを冷静に見送った。 |
|
満塁
|
2番 根元 右安 1-0から高めのストレートを引っ張り、低いゴロが一二塁間を抜けていった! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 井口 右犠飛 1-0から低めのストレートを打ち返し、右中間の深い所へ上がる打球となる! ライトに捕球されるが、3塁ランナーがタッチアップで悠々と生還! 2対0。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 0
2
![]() |
2塁
|
4番 サブロー 右中二 1-0から外角寄り高めのスライダーを反対方向へはじき返すと、痛烈な飛球が右中間フェンスを直撃! 3塁ランナーに続き、1塁ランナーもかえって4対0! 打ったサブローは2塁へ! サブローはこれで9試合連続ヒットを記録! ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
5番 角中 空三振 1-2から外角へのスライダーに泳がされた。 |
|
杉内のコントロールが乱れたところを攻めてチャンスを形成。井口の犠牲フライとサブローのタイムリーでリードを4点に広げました! レフトスタンドからの大きな歓声が東京ドームに響き渡ります! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 5番 阿部 左飛 1-2から高めのシンカーで打ち上げさせた打球は、レフトが左中間へ回り込んでつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高橋由 二ゴ 2-2から99キロの高めの変化球でタイミングを外し、勢いの弱いゴロに。セカンドが丁寧に打球を拾って1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
7番 エドガー 投ゴ失 2-2から内角高めの変化球で打ち損じさせてボテボテのゴロとなる。ピッチャーの正面に転がるが、バウンドがわずかに変わった打球はピッチャーの足元を抜けてしまう。ショートがカバーに入るも、拾い上げることができなかった。記録はピッチャーのエラー。 |
|
3アウト |
8番 ボウカー 左飛 1-2から高めに浮き上がるストレートで高々と打ち上げさせた打球は、レフトが定位置付近でつかんだ。 |
|
渡辺俊は自らのミスでランナーを出すも、引きずることなく後続を抑えます! 流れをさらに引き寄せるべく、追加点を奪いたい! |



先制のソロ本塁打を放った今江は笑顔で生還!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 4番 サブロー 見三振 1-2から外角への緩い変化球を見送るが、判定はストライクとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 空三振 2-2から外角低めのスライダーに誘い出された。 |
|
6番 今江 右本 初球、外角へのスライダーを今江らしい右方向へのバッティングではじき返すと、鋭い飛球がライトスタンドの最前列に飛び込んだ! 今江の3号ソロで先制! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
7番 大松 二ゴ 0-2から外角へのスライダーをうまくバットで拾い一二塁間への打球となる。しかし、セカンドに回り込みながら拾われて1塁へ送球された。 |
|
キャプテン・今江の豪快なスイングが、先制点をたたき出しました! 相手の強力打線を抑え込み、リードを守っていきましょう! 勝利を目指して突き進め! |


先発・渡辺俊は上々の立ち上がり
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 長野 中飛 フルカウントから外角高めのストレートをはじき返されるが、痛烈な飛球はセンターが素早く下がって落下点に入り、落ち着いてキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 藤村 中飛 1-1から高めの緩い変化球でタイミングを外して左中間の浅い所へ上がる打球は、センターがランニングキャッチした。 |
|
1塁
|
3番 坂本 三安 初球、高めのシンカーを引っ張られて3塁線を襲うゴロとなる。回り込むサードが逆シングルで打球を拾い、踏ん張って1塁へ送球。しかし、惜しくも間に合わなかった。 |
|
3アウト |
4番 村田 空三振 1-2から外角高めのスライダーで泳がせた! |
|
先発・渡辺俊は両コースを使う投球で、初回を無失点に抑えています! 交流戦優勝を大きく引き寄せるべく、先制点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 清田 投ゴ 0-1から外角へのチェンジアップを打たされ、ボテボテのゴロをピッチャーに拾われた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 中飛 1-0から外角寄りのストレートを打ち返すが、左中間へ高く上がる打球はセンターにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-2から外角高めの緩い変化球を引っ掛けたゴロは、ショートに拾われて1塁へ送球された。 |
|
交流戦首位攻防第2ラウンド。相手先発・杉内の立ち上がりを攻めたいところでしたが、出塁なりませんでした。両リーグ単独トップの勝利数を誇る杉内を攻略するべく、打てる球を絞っていきたい! |