





1軍へ帰ってきた荻野貴が盗塁を決める!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 今村 2番 根元 空三振 0-2から内角低めに落ちるフォークボールを振らされてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 井口 右飛失 フルカウントから外角高めのストレートを打ち上げてしまった打球は、前進するライトが落下点に入ったが、ワンハンドキャッチしようとしたグラブから球がこぼれた。記録はライトのエラー。 |
|
1塁
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・荻野貴 |
|
2011年5月13日以来の1軍出場となった荻野貴がコールされると、その勇姿を待ち望んでいたマリーンズファンは「駆け抜けろホームまで」の大合唱で歓迎します! |
||
2塁
|
2アウト |
4番 サブロー 空三振 0-1からの2球目、1塁ランナー・荻野貴がスタート。キャッチャーからの送球がワンバウンドする間に滑り込み、盗塁成功! 応援のボルテージも一段上がる! |
4番 サブロー 2-2から外角高めのストレートにバットが合わなかった。 |
||
投手 ミコライオ 【広島選手交代】 ピッチャー・今村→ミコライオ |
||
5番 角中 空三振 0-2から外角高めのストレートを打ち返すことができなかった。 |
||
3アウト |
度重なるケガから復帰した荻野貴が、復帰戦であいさつ代わりの盗塁を決めました。その快足は強力な武器です。今夜は引き分けに終わりましたが、明日は難敵・前田健を攻略し、このカードを勝ち越しで終えましょう! |


走者を背負うも敵の攻撃を退けた内
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→内 |
---|---|---|
1塁
|
2番 倉 左安 1-0から真ん中高めのストレートを捉えられて、レフトの前まで運ばれてしまった。 |
|
1アウト |
3番 梵 投バゴ 0-1からの2球目、バントの構えから外角高めのストレートを転がされた打球は、ピッチャー・内が前進して拾い上げ、素早く2塁に送って1塁ランナーを封殺! 送りバント失敗。1塁へは投げられず、梵は1塁に残った。 |
|
2塁1塁
|
4番 岩本 中安 0-2から外角高めのストレートをはじき返された打球は、ショートの頭上を越え、回り込んだセンターの前に弾んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 赤松 右邪飛 0-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち上げさせた打球は、追い掛けるライトがファウルグラウンドに入ったところで追いついた。しかし、タッチアップからスタートを切った2塁ランナーが3塁へ・・・。 |
3アウト |
6番 中東 見三振 1-2から内角寄り低めに投じた148キロのストレートがズバッと決まった!! |
|
2アウト |
2本のヒットを放たれてピンチを迎えた4番手・内。しかし、里崎のミットめがけて腕を振り、こん身のストレートで切り抜けました! |


勝ち越しを目指しヒットを放った清田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸本 投手 今村 【広島選手交代】 ピッチャー・岸本→今村 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 空三振 2-2から真ん中低めにワンバウンドするフォークボールに手が出てしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 空三振 0-2から外角寄り高めに伸びるストレートに振り遅れてしまった。 |
|
1塁
|
9番 清田 右安 フルカウントから外角高めのストレートをおっつけたライナー性の打球は、一二塁間を抜けてライト前に転がっていった! |
|
3アウト |
1番 岡田 中飛 1-1から真ん中高めのスライダーを打ち上げた打球は、前進するセンターに捕球されてしまった。 |
|
2死から9番・清田が今村の速球をはじき返し、ヒットを放ちましたが、後が続きませんでした。試合は延長戦に入ります。まずはカープの攻撃をスイスイと打ち取って、サヨナラ勝利へのムードを高めましょう! |


薮田の必死の投球も敵の猛攻を止められず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 赤松 右飛 1-0から外角寄り高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ライト線の近くまで前進したライトが捕球。 |
|
1塁
|
6番 石井 投安 1-2から外角低めのチェンジアップでタイミングを外した打球は、ピッチャーの前に転がる。ピッチャーは両手で取りにいったが捕球し損ねて、ボールはショートの前に転がる。ショートはボールを拾い上げたが、送球できず内野安打になってしまった。 |
|
【広島選手交代】 1塁ランナー・石井→代走・中東 |
||
2塁
|
2アウト |
7番 堂林 中越二 初球、外角高めのストレートを振り抜かれた大きな飛球は、後退したセンター・岡田が背中を貼り付けたその頭上、フェンスに当たる。1塁ランナーは3塁を回ったが、岡田は素早くセカンド・井口に返球し、井口も正確にキャッチャー・里崎に送って本塁タッチアウト! 打った堂林は2塁へ・・・。 |
2塁1塁
|
8番 丸 四球 フルカウントから外角低めに外れるチェンジアップを見送られてしまった。 |
|
3塁1塁
|
9番 小窪 中安 フルカウントから真ん中高めのストレートをはじき返された打球は、センターの前に弾む。2塁ランナーがホームイン。3対3。1塁ランナーは3塁へ・・・。 ![]() 3
3
![]() |
|
ここで内野陣がマウンドに集まり、間を取ります。 |
||
3アウト |
1番 天谷 中飛 2-1から外角寄り高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ゆっくりと落下点に走り込むセンターが捕球。 |
|
思い切り良くバットを振ってくるカープ打線の勢いを止めきれず、同点に追いつかれてしまいました。気持ちで負けるわけにはいきません。大声援でサヨナラ勝利を呼び込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中田 投手 岸本 【広島選手交代】 ピッチャー・中田→岸本 代打・前田智→キャッチャー・倉 代走・小窪→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
4番 サブロー 空三振 1-2から外角低めに落ちるフォークボールにバットが合わなかった。 |
|
2アウト |
5番 角中 見三振 フルカウントから真ん中低めにシュート回転しながら決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
6番 今江 三ゴ 初球、外角高めのフォークを引っ掛けた力の無いゴロは、サードに処理されてしまった。 |
|
4番・サブローから始まる攻撃で引き離したいところでしたが、カープの5番手・岸本の前に3者凡退となりました。1点リードで最終回に突入します! |



気迫を押し出してリードを守った益田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 7番 堂林 一ゴ 0-2から外角高めのカットボールをバットの先で打たせた打球は、ファーストが拾い上げて自ら1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 丸 右越安 初球、真ん中高めのカットボールを引っ張られた鋭い打球がライトの後方を襲い、フェンスを直撃。クッションボールを素早くつかんだライト・清田が2塁に矢のような返球を見せ、丸は1塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
9番 石原 右安 2-2から外角低めのカットボールに食らいつかれた打球は、低いライナーとなって一二塁間を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドに向かい、グライシンガーの調子を確認します。 |
||
投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・グライシンガー→益田 |
||
7回1/3を投球数105、被安打5、奪三振5、与四球1の投球内容で、ここまで無失点に抑えてきたグライシンガーに、スタンドから大きな拍手が送られます! |
||
満塁
|
1番 天谷 四球 フルカウントからの10球目、外角高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
【広島選手交代】 2番・安部→代打・前田智 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
2番 前田智 中犠飛 1-1から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、センターが前進して捕球。3塁ランナーを刺そうとショートに返球したが、握り直して投じたバックホームは間に合わなかった。3対1。 ![]() 3
1
![]() |
【広島選手交代】 2塁ランナー・石原→代走・小窪 |
||
3塁1塁
|
3番 梵 右安 2-2から内角寄り高めのストレートでバットをへし折ったものの、打球はセカンドの頭上を越えて右中間に弾んでしまった。2塁ランナーが生還。3対2。1塁ランナーは3塁へ・・・。 ![]() 3
2
![]() |
|
3アウト |
4番 岩本 空三振 1-2から外角高めに高く外れるストレートで空振りを誘った!! |
|
逆転のランナーを背負いながらも岩本を打ち取った益田が、マウンド上で吠える! ギリギリのところで踏ん張りました!! |


ボールに食らいつき出塁を試みる岡田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 今井 投手 菊地原 【広島選手交代】 ピッチャー・今井→菊地原 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 投ゴ 0-1から外角低めのスライダーに対し、バットの先で当てた打球は、3塁側に倒れ込むピッチャーに捕球されて、1塁へと送られてしまった。 |
|
2アウト |
2番 根元 遊ゴ 1-1から外角低めのスライダーを打たされた打球は、ショートの前に転がってしまった。 |
|
投手 中田 【広島選手交代】 ピッチャー・菊地原→中田 |
||
3アウト |
3番 井口 見三振 1-2から外角低めに伸びていくストレートに手が出なかった。 |
|
ダメ押し点を奪いたいところでしたが、継投策の前に3人で攻撃終了となりました。連敗しないことが、強いチームの条件です。攻める気持ちを忘れることなく戦いましょう! |


里崎からの送球を根元が受けて盗塁阻止!
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 3番 梵 左安 2-0から外角高めのストレートを引っ張られた打球は、ショートの頭上を越えてレフトの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 岩本 左飛 0-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ポールの方向に追い掛けたレフトが途中で足を止めて捕球した。 |
1塁
|
5番 赤松 四球 初球、1塁ランナー・梵がスタート。キャッチャー・里崎の送球は、2塁で待ち構えるショートのグラブに一直線。悠々とタッチアウトに仕留めた! 盗塁失敗。 |
|
5番 赤松 3-0から外角高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
||
3アウト |
6番 石井 右飛 2-0から内角寄り高めのストレートを引っ張られた打球は、前進するライトがランニングキャッチ! |
|
頼れる女房役・里崎が盗塁を刺した後、突如制球を乱したグライシンガー。無失点でベンチに戻りましたが、西本投手コーチと話をして、修正点をノートに書き留めます。 |


大松が力強いスイングを見せるもヒットにはならず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 今井 7番 大松 中飛 2-0から内角低めのストレートを打ち上げた打球は、やや詰まった当たりとなったが、前進するセンターに追いつかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 中飛 3-1から真ん中低めのシュートを打ち返したものの、打球には伸びが無く、センターにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
9番 清田 投ゴ 1-2から外角寄り低めのスライダーにタイミングが合わず、打球はピッチャーの前に転がってしまった。 |
|
力のある速球を軸に投げ込んでくる2番手・今井の前に、3人で攻撃終了となりました。負けている状況でも、カープファンは熱気あふれる応援を展開します。それを上回る声援で跳ね返しましょう! |


グライシンガーは反撃の余地を与えない好投!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 9番 石原 空三振 1-2から外角低めに曲がり落ちるカーブで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 天谷 見三振 2-2から外角低めに投じたストレートが決まった! |
|
3アウト |
2番 安部 ゴ 2-2から外角高めのチェンジアップをピッチャー返しされた打球は、頭上に差し出したピッチャーのグラブを弾き、ショート・根元の前にコロコロと転がる。拾い上げた根元は素早いモーションで1塁に送る好フィールディング!! |
|
ストライク先行の投球を展開するグライシンガーは、根元の守備にも助けられて3者凡退。守りの「和」で、カープの反撃を断ち切ります! |


角中は打球の行方を見ながら走り出す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野村 投手 今井 【広島選手交代】 ピッチャー・野村→今井 |
---|---|---|
1アウト |
2番 根元 見三振 1-2から外角高めに決まるフォークボールに手が出なかった。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 3-1から内角に外れるシュートに対し、バットを止めて見送った。 |
|
2アウト |
4番 サブロー 右飛 0-1から外角高めのカーブをバットの先で打ち上げた打球は、ライトに捕球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 角中 中安 0-2から外角寄り高めのストレートに詰まらされながらも、しっかりと振り抜いた打球はセンターの前に弾んだ! |
|
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 1-2から外角低めのフォークボールを引っ掛けた打球は、捕球したショートが2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウトになってしまった。 |
|
角中が5月27日以来となる複数安打を記録し、チャンスが拡大しましたが、追加点は奪えませんでした。花火が夜空に上がる中、西村監督がベンチから出てきて審判と何かを確認しています。気を引き締めて、勝利まで前進しましょう! |


ボークを宣告されたグライシンガーは不服の表情
2塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 5番 赤松 右安 1-1から外角高めのカットボールをおっつけられた打球は、右中間に弾む。ライトが素早く回り込んで、2塁をうかがう赤松を1塁に戻した。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 石井 投ゴ 0-1からの2球目投球前、1塁に素早いけん制球を投じ、ランナーの逆をついたが、1塁塁審からボークが宣告された。1塁ランナーは2塁へ。 |
6番 石井 1-2から内角低めのチェンジアップに対し、止めたバットに当てただけの打球は、ピッチャーの前にコロコロと転がる。ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。しかし、2塁ランナーは3塁へ。 |
||
2アウト |
7番 堂林 空三振 2-2から外角低めに落ちるチェンジアップで空振りを誘った! |
|
3アウト |
8番 丸 空三振 2-2から内角低めにチェンジアップを落とし、タイミングを外した! |
|
味方の長い攻撃の後、先頭打者を出して思わぬ形で3塁まで進まれたグライシンガーでしたが、鋭く落ちるチェンジアップで連続三振に打ち取りました。自分の投球を振り返りながら、ベンチへと戻っていきます! |



里崎はバットを折られながらも気迫のタイムリーを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 野村 2番 根元 右安 初球、内角高めのスライダーを鋭い軸回転で引っ張った打球は、ライトの前に弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 三ゴ 3-1から外角寄りのチェンジアップを引っ掛けた打球は、サードがつかんで2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウト。しかし、1塁への送球より早く井口が駆け抜けてセーフになった。 |
|
3塁1塁
|
4番 サブロー 右安 0-1から内角寄り低めのチェンジアップをはじき返した打球は、セカンドの頭上を越えて右中間に弾む。回り込んだライトが追いついたが、1塁ランナーは一気に3塁へ! サブローはこれで10試合連続ヒット! |
|
2塁1塁
|
5番 角中 中安 2-2から外角高めのチェンジアップをコンパクトなスイングではじき返したライナー性の打球は、センターの前に弾む! 3塁ランナーが悠々と生還。1対0。 ![]() 1
0
![]() |
|
2アウト |
6番 今江 中飛 1-1から真ん中低めのストレートをはじき返した打球は、センターの守る正面に飛んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
7番 大松 左安 初球、外角低めのストレートを逆らわずにはじき返した打球は、ショートの頭上を越えて左中間に弾む! 2塁ランナーがホームイン。2対0。1塁ランナーも一気に3塁へ!! 大松はこれで6試合連続ヒット! ![]() 2
0
![]() |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 中安 1-2から内角寄り高めのチェンジアップにバットを折られたものの、打球はフラフラっと上がって左中間に落ちる! 3塁ランナーがホームイン! 3対0。里崎の気迫がルーキーを飲み込んでいく! ![]() 3
0
![]() |
|
満塁
|
9番 清田 四球 3-0から外角寄り低めに外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
1番 岡田 遊直 1-1から内角寄り高めのカーブに詰まらされたハーフライナーは、ショートに捕球されてしまった。 |
|
この試合は始まるまで防御率1.52と安定した投球を続けてきた野村に対し、5本の安打を固め打って3点を奪取!! 昨年6月12日に打ち崩した福井に続き、今年もカープのルーキーにプロの厳しさを教えました。 |


キャプテン・今江は堅実な守備を見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 2番 安部 三ゴ 0-1から外角高めのストレートを打たせた打球は、サードがつかんで1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 梵 二ゴ 2-2から外角高めのカットボールで泳がせた打球は、待ち構えるセカンドが拾い上げ、1塁へさばいた。 |
|
3アウト |
4番 岩本 左飛 1-0から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された大きな飛球は、ポールの近くまで追い掛けたレフトがつかんだ。 |
|
この回はテンポ良くカープの上位打線を3人斬り。野村に負けじと正確なコントロールで打者を仕留めていきます! |


鋭い当たりを放つも敵の好守に阻まれた大松
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野村 7番 大松 一ゴ 1-2から外角寄り低めに落ちるチェンジアップをバットの先で拾い、鋭いゴロが1塁線に飛んだが、飛び付いたファーストが捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャーにトスされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ 2-1から外角高めスライダーを引っ張った打球は、三遊間の深い所でショートに回り込まれ、1塁へ送られてしまった。 |
|
1塁
|
9番 清田 四球 3-1から真ん中高めに外れるスライダーを、しっかりと見送った! |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 0-1から外角低めのストレートに詰まらされた打球は、拾い上げたショートが2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウトに仕留められてしまった。 |
|
カープ内野陣が見せる気迫の守備に、得点機を作ることができませんでした。ここまでは投手戦になっていますが、得意の連打で均衡を破りたいところです! |



岡田は素早く落下点に入る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 8番 丸 左飛 フルカウントから真ん中高めのストレートを左中間に打ち上げさせた打球は、レフトとセンターが追い掛けたが、最後はレフトに捕球を任せた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 石原 右飛 0-1から外角のストレートを逆方向に打ち返された大きな打球は風に乗ったが、後退したライトがフェンス手前でキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 天谷 中飛 フルカウントから真ん中高めのストレートをはじき返された打球は、少し下がったセンターが構えて捕球。 |
|
この回はフライを3本打たせたグライシンガー。風が舞っている難しい状況も、マリーンズ外野陣が守備で応えます!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野村 4番 サブロー 左飛 1-0から外角寄りのカーブを打ち上げた打球は良い角度で上がったものの伸びが無く、レフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 遊飛 2-2から内角低めのストレートを高々と打ち上げた打球は、2塁ベースの前でショートに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 今江 遊ゴ 初球、外角低めのスライダーをバットの先で引っ掛けた打球は、ショートにさばかれてしまった。 |
|
4番・サブローが大きな当たりを放ちましたが、ヒットは生まれませんでした。風を味方につけて、先制点を奪いましょう! |


テンポ良く3者凡退に抑えたグライシンガー!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グライシンガー 5番 赤松 遊ゴ 2-2から3球連続ファウルで粘られた後の8球目、外角低めのチェンジアップに対し、当てただけの打球は、ショートがバウンドを合わせながら捕球し、1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 石井 投ゴ 1-2から真ん中高めのカーブでタイミングを外した球は、ピッチャーの正面を突いた。ワンバウンドでつかんだピッチャーは、落ち着いて1塁へ投じた。 |
|
3アウト |
7番 堂林 見三振 0-2から外角高めにドロンとした軌道のカーブが決まった! |
|
グライシンガーは、粘る赤松を退けると、そのままポンポンと3者凡退に仕留めました。緩急をつけて、カープ打線を打ち取っていきます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野村 1番 岡田 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを引っ掛けた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 空三振 1-2から内角低めに落ちるチェンジアップを振らされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 見三振 1-2から外角低め、ストライクゾーンいっぱいのところをかすめるスライダーに手を出せなかった。 |
|
カープのルーキー・野村との初対決となったマリーンズ打線でしたが、テンポの良いピッチングの前に3者凡退となりました。球筋をしっかりと確認して、攻め込む機会をうかがいましょう! |


初回を無失点で切り抜けたグライシンガー
1塁
|
ノーアウト |
投手 グライシンガー 1番 天谷 中安 0-2から外角高めのチェンジアップでタイミングを外したものの、バットの先で打ち上げさせた打球はセンターの前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 安部 一犠 初球、バントの構えから内角低めのストレートを1塁側にプッシュされた打球は、前進したファーストが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ・・・。 |
3塁
|
2アウト |
3番 梵 遊ゴ 2-2からの7球目、内角高めのカーブで詰まらせたボテボテのゴロは、前進して拾い上げたショートが1塁へさばいた。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
4番 岩本 遊ゴ 初球、外角寄り高めのストレートをたたいた打球は、ショートの正面に弾む。球をつかんだショートが丁寧に1塁へ送った! |
|
カープとの対戦は2011年5月15日以来となる先発・グライシンガー。不運なヒットから得点圏にランナーを背負いましたが、ショートゴロ2本で無失点の立ち上がりとなりました。初回から大声援を送るレフトスタンドの赤い軍団にも、全く動じることはありません! |