





代打・福浦がチャンスを広げるもあと一歩及ばず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 榎田 投手 福原 【阪神選手交代】 ピッチャー・榎田→福原 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 右飛 1-2から高めのストレートを振り抜いた打球は、大きな当たりとなって右中間へ飛んでいくも、フェンス手前でライトにジャンピングキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
8番 里崎 一飛 1-1から真ん中のストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はファーストにおさえられてしまった。 |
|
1塁
|
9番 清田 中安 2-2から外角のストレートをはじき返し、鋭い当たりとなった打球はそのまま二遊間を破りセンター前に抜けていった! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・荻野貴→代打・福浦 |
||
2塁1塁
|
1番 福浦 中安 1-1から真ん中低めのストレートをバットの先でミートし、打球はピッチャーの足下を襲いセンター前に抜けていった! 5月19日以来となる福浦のヒットでチャンスを拡大! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・早坂 |
||
満塁
|
2番 根元 左安 初球、甘く入った真ん中低めのストレートをおっつけ、鋭いライナーとなった打球は三遊間をきれいに破りレフト前へ! |
|
3番 井口 死球 フルカウントからすっぽ抜けたストレート左手首付近に当たった。3塁ランナーが生還し5対8! ![]() 5
8
![]() |
||
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・井口→代走・鈴木 |
||
4番 サブロー 遊ゴ 2-2から外角のカーブに泳がされてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショートが捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球。1塁ランナーがフォースアウト・・・ |
||
2アウトから清田の一打を皮切りに満塁のチャンスを作ると、井口が押し出しのデッドボールを選び点差は3点差に。サヨナラ勝ちに向けて場内のボルテージは一気に高まりましたが、サブローが打ち取られてしまい試合終了。驚異的な粘りを見せるも届かず、悔しい敗戦となりました。 |


中郷は追加点を許さず最後の攻撃に望みを託す!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中郷 9番 小宮山 左安 初球、外角のスライダーを引っ張られた打球は、球足の速い当たりとなって三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 マートン 空三振 1-2から高めのストレートでバットを誘い出した! |
|
2アウト |
2番 平野恵 中飛 2-1から高めのストレートをはじき返されるも、弱い当たりとなった打球はセンターが落下点に入り難なくおさえた。 |
|
3塁1塁
|
3番 鳥谷 中安 1-2から内角のストレートを引っ張られ、二遊間に転がった打球はセカンドが飛び込むも、グラブに当たりと転々と転がっていった。その間に1塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
3アウト |
4番 金本 右飛 0-1から内角のカーブを振り抜かれた打球は、鋭い当たりとなるもライトがガッチリと捕球した。 |
|
中郷は追加点のピンチを迎えましたが、最後は金本を打ち取り無失点でしのぎました! 9回裏で「和」の力を結集させ、一気に連打を浴びせてサヨナラ勝ちを狙いましょう! |


今江は鋭い打球を放つも追加点ならず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 筒井 投手 榎田 【阪神選手交代】 ピッチャー・筒井→榎田 レフト・新井良→ファースト ファースト・ブラゼル→ライト・柴田 ライト・マートン→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-2から真ん中低めのストレートをたたいた打球は、低いゴロとなりショートの正面に転がった。 |
|
1塁
|
4番 サブロー 中安 1-1から内角のストレートをはじき返し、打球は詰まりながらもしぶとく二遊間を破りセンター前へ抜けていった! |
|
2アウト |
5番 角中 中飛 フルカウントから真ん中のカットボールをミートするも、弱いフライとなった打球はセンターに定位置でおさえられた。 |
|
3アウト |
6番 今江 左翼二 1-0から外角のシンカーを振り抜き、鋭い当たりとなった打球は飛び込んだサードの横を破りレフト線を破っていった! レフトがクッションボールの処理に手間取る間に1塁ランナーは一気に3塁を蹴る。中継に入ったショートからの送球が本塁に渡りクロスプレーに。しかし、キャッチャーにタッチされアウトとなってしまった。 |
|
サブローが今江の一打で一気に本塁を狙いましたが、相手の中継プレーの前に阻まれてしまいました。しかし、良い形を作ることはできています。9回の攻撃こそは必ず得点に結びつけたい! |


中郷は気迫のピッチングを見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→中郷 代打・清田→ライト ライト・荻野貴→センター |
---|---|---|
1アウト |
5番 新井 右飛 2-1から低めのスライダーでタイミングを外した打球は、弱いフライとなり前進したライト・清田がキャッチした。 |
|
2アウト |
6番 ブラゼル 右飛 0-1から真ん中のストレートを引っ張られるも、高く上がった打球はライトが余裕を持って捕球した。 |
|
1塁
|
7番 新井良 四球 3-0から低く外れたストレートを見送られた。 |
|
3アウト |
8番 大和 遊ゴ 2-1から真ん中のスライダーを打たせた打球は、低いゴロとなりショートが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球し1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
中郷は2アウトから新井良にフォアボールを許しましたが、後続を断ち無失点に抑えました! 中盤以降、救援陣の粘りのピッチングが続いています。その力投に今度は打線がしっかりと応えたいところです! |


代打・清田は果敢に打ちにいくが三振に倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 メッセンジャー 投手 筒井 【阪神選手交代】 ピッチャー・メッセンジャー→筒井 代打・マートン→ライト |
---|---|---|
1塁
|
8番 里崎 四球 フルカウントから内角に投じられたストレートに対し、体を引いて見送った! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・岡田→代打・清田 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 清田 空三振 2-2から外角低めのストレートにバットが回ってしまった。 |
2アウト |
1番 荻野貴 右飛 初球、ワンバウンドしたストレートがキャッチャーのミットをはじいた。ボールが転々とする間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
|
1番 荻野貴 1-0から外角のストレートをはじき返した打球は、ライナーとなって飛んでいくもライトにおさえられてしまった。 |
||
3アウト |
2番 根元 左飛 1-2から外角のスライダーをバットの先でうまくミートするも、フラフラと上がった打球はレフトに定位置でおさえられた。 |
|
この回先頭の里崎がフォアボールを選び、その後2塁に進みましたがあと一本が出ず得点には至りませんでした。つなぎのバッティングで粘り強く攻め、終盤の大逆転劇を演出したいところです! |


懸命に足を伸ばしランナーをフォースアウトにする井口
1塁
|
ノーアウト |
投手 古谷 9番 小宮山 三バ安 初球、高めのスライダーをセーフティーバントで3塁側へ転がされた。打球は前進したサードが猛ダッシュで突っ込み1塁へ送球するが、判定はセーフとなった。 |
---|---|---|
【阪神選手交代】 1番・野原祐→代打・マートン |
||
1アウト |
1番 マートン 遊ゴ 2-2から高めのストレートを引っ張られた打球は、強いゴロとなり三遊間を襲う。しかし、ショート・根元が飛び込んで捕球。素早く立ち上がり2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球し1塁ランナーがフォースアウト! |
|
2アウト |
2番 平野恵 左飛 2-2から外角のストレートを打たせた打球は、平凡なフライとなりレフトが落下点に入り捕球した。 |
|
2塁1塁
|
3番 鳥谷 右安 初球、真ん中のストレートを引っ張られ、鋭いライナーとなった打球はそのままライト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
4番 金本 遊飛 フルカウントから真ん中のスライダーでバットの芯を外し、フラフラと上がった打球は後退したショートが追い掛けグラブに収めた! |
|
古谷は6回に続き得点圏にランナーを背負うも、粘りのピッチングで相手打線に追加点を与えません! さぁ、ラッキー7の攻撃です。今こそマリーンズ打線の底力を見せつけ、試合をひっくり返しましょう! |



猛打賞の角中がファンの声援に応える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 メッセンジャー 【阪神選手交代】 代打・関本→センター・大和 |
---|---|---|
2塁
|
3番 井口 中二 フルカウントから内角のフォークボールを振り抜き、左中間に飛んだ打球は追い掛けるレフトの横で大きく弾んだ! その間に井口は1塁を蹴って一気に2塁を陥れた! |
|
1アウト |
4番 サブロー 一邪飛 フルカウントから高めのスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球は1塁ファウルゾーンでファーストにおさえられてしまった。 |
|
5番 角中 右中二 1-0から真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、痛烈な当たりとなって勢い衰えずそのままフェンス上部を直撃! 2塁ランナーがホームを踏み4対8! 打った角中は2塁へ進んだ! 角中はこの試合3打数3安打4打点と大暴れ! ![]() 4
8
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
6番 今江 右飛 1-0から真ん中低めのスライダーを逆らわずにおっつけ、鋭いライナーとなった打球は後退するライトにウォーニングゾーンで捕球された。2塁ランナーがタッチアップで3塁へ! |
3アウト |
7番 大松 遊ゴ フルカウントから外角のフォークをたたいた打球は、高いバウンドとなり2塁ベース後方に転がる。しかし回り込んだショートが捕球し1塁に送球した。 |
|
この回先頭の井口が好走塁を見せチャンスを演出すると、角中が右中間へタイムリー2ベースを放ち、この試合全打点を稼ぎ出す働きを見せました! ラッキー7の攻撃でさらに点差を詰めていきたい! |


古谷はピンチを迎えるも無失点で切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→古谷 |
---|---|---|
1アウト |
3番 鳥谷 中飛 2-0から真ん中低めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球はセンターが後退して捕球した。 |
|
1塁
|
4番 金本 中安 2-2から真ん中のスライダーをミートされた打球は、詰まった当たりとなるも二遊間をしぶとく破りセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
5番 新井 中飛 1-2から高めのチェンジアップをはじき返されるも、大きく上がった打球はセンターが余裕を持ってバックしウォーニングゾーンでキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
6番 ブラゼル 左安 1-2から外角のスライダーをバットの先でうまく合わされ、打球は弱い当たりとなってレフトの前で弾んだ。 |
|
満塁
|
7番 新井良 三安 初球、真ん中低めのストレートを引っ張られた打球は、三遊間を抜かれるかと思われたがサード・今江が飛び込んで捕球。素早く立ち上がり1塁へ送球するも、判定はセーフとなった。 |
|
【阪神選手交代】 8番・田上→代打・関本 |
||
3アウト |
8番 関本 中飛 1-2から内角のストレートを振り抜かれ、高く上がった打球は左中間に飛ぶ。しかしセンター・岡田が俊足を飛ばしグラブの先でボールをおさえた! |
|
この回から登板した古谷は2死満塁とピンチを迎えましたが、センター・岡田の好プレーでこの窮地を脱出! ライトスタンドが大いに沸き立ちます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 メッセンジャー 9番 岡田 遊ゴ 2-2から真ん中のストレートをおっつけた打球は、低いゴロとなりショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 荻野貴 空三振 2-2から真ん中低めのカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
2番 根元 一ゴ 1-2から真ん中低めの変化球を引っ掛けてしまい、弱いゴロとなった打球はファーストが捕球。自らベースを踏んだ。 |
|
再びメッセンジャーを打ち崩したいところでしたが、3人で攻撃が終わりました。相手にリードを許していますが、今日の一戦は交流戦逆転優勝のためには絶対負けられない試合。打線が得点を重ねて、必ず試合の主導権を奪い返しましょう! |


大谷はこの回も相手打線を翻弄!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 8番 田上 右安 0-1から内角のスライダーを引っ張られた打球は、球足の速い当たりとなり一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 小宮山 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がされた。打球はピッチャーが拾い上げ1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 野原祐 三ゴ 1-2から外角のストレートを打たせた打球は、3塁線際に転がりサードがショートバウンドで捕球。1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
2番 平野恵 二ゴ 初球、内角のカーブでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドがさばいた。 |
|
大谷は先頭の田上にヒットを許しましたが、打たせて取るピッチングで後続を打ち取り無失点。良いテンポで投げていきます! |



追加点のホームを踏んだサブローが今江に迎えられる
1塁
|
ノーアウト |
投手 メッセンジャー 3番 井口 中安 1-2から高めのストレートを強引に振り抜き、痛烈なライナーとなった打球はそのままセンター前へ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 サブロー 四球 フルカウントから高く浮いたストレートを悠々と見送った! |
|
2塁
|
5番 角中 左越二 2-2から外角高めのストレートをおっつけた打球は、左中間に飛び追い掛けるレフトの頭上を越えていった! 2者が生還し3対8! 打った角中は2塁へ進んだ! ![]() 3
8
![]() |
|
1アウト |
6番 今江 左飛 初球、低めのカーブをすくい上げ、打球は鋭い当たりとなるもレフトに捕球されてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 大松 一ゴ 1-2から真ん中低めの変化球に食らいつくも、平凡なゴロとなった打球はファーストに処理されてしまった。その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
8番 里崎 右飛 1-1から外角のストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は前進したライトにキャッチされてしまった。 |
|
井口、サブローが出塁しチャンスを演出すると、角中が2点タイムリー2べースを放ち点差を縮めます! この勢いでジワジワとメッセンジャーを追い詰めていきたい! |


この試合初めての3者凡退に抑える大谷
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 5番 新井 中飛 1-0から低めのスライダーを打ち上げさせた打球は、弱いフライとなりセンターが難なくおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ブラゼル 見三振 2-2から外角に投じたカーブでバットを出させなかった。 |
|
3アウト |
7番 新井良 右飛 2-1から外角のスライダーをはじき返され、打球は大きな当たりとなるもフェンス手前でライトが追いつきキャッチ! |
|
大谷は変化球を有効に使ったピッチングでこの試合初めての3者凡退に仕留めました! 雨の中、球場に駆け付けた大勢のファンのためにも、一気呵成の攻撃で追い上げましょう! |


荻野貴は痛烈な当たりを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 メッセンジャー 9番 岡田 三ゴ 0-2から内角のストレートを強くたたきつけるも、ボテボテのゴロとなった打球はサードの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 荻野貴 左飛 1-0から外角のスライダーを鋭いスイングで引っ張り、打球は痛烈な当たりとなるもレフトの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
2番 根元 二ゴ 2-1から外角のカーブに泳がされてしまい、平凡なゴロとなった打球はセカンドに処理されてしまった。 |
|
9番・岡田が出塁し、上位打線につなげていきたいところでしたが3者凡退となりました。4回表こそ無失点に抑え、試合の流れを手元に引き寄せたいところです! |


踏ん張りを見せた大谷は最少失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・松本→大谷 |
---|---|---|
2塁
|
9番 小宮山 右安 2-1から真ん中のストレートをはじき返され、右中間に飛んだ打球はライトが回り込む。一度はグラブに収まるもボールがこぼれてしまった。その間に打った小宮山は1塁を蹴って2塁へ。ライトにエラーが記録された。 |
|
1アウト |
1番 野原祐 三ゴ 2-1から外角のスライダーを打たせた打球は、三遊間に転がる。これをサード・今江が滑り込みながら捕球し、流れるように1塁へ送球した! |
|
3塁1塁
|
2番 平野恵 右安 0-1から真ん中のストレートを引っ張られ、痛烈な当たりとなった打球は一二塁間を破りライト前へ抜けていった。2塁ランナーは3塁へ進んだ。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 鳥谷 遊ゴ 2-2から高めのシュートでバットの芯を外し、高いバウンドとなった打球は前進守備を敷いていたショートが捕球し1塁へ送球した。その間に3塁ランナーが生還し1対8。 ![]() 1
8
![]() |
3アウト |
4番 金本 遊ゴ 2-2から外角のシュートで打たせた打球は、平凡なゴロとなりショートが難なくさばいた。 |
|
3番手としてマウンドに上がった大谷でしたが、内野ゴロの間に1点を失い点差は再び7点となりました。まずは守備で良いリズムを生み出し、その流れをうまく攻撃に転じていきたい! |



角中が反撃の狼煙となるソロホームランを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 メッセンジャー 4番 サブロー 空三振 1-2から外角のストレートにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
5番 角中 右本 3-1から内角のストレートを鋭く振り抜いた打球は、大きな放物線を描き白一色に染まるライトスタンドにそのまま飛び込んだ! 角中の2号ソロで1対7! ![]() 1
7
![]() |
||
2アウト |
6番 今江 中飛 0-1から低めのストレートをすくい上げた打球は、高々と上がるもセンターにキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
7番 大松 右安 0-2から低めのカーブをうまく拾い上げ、鋭いライナーとなった打球はライト線際で弾んだ! 今日が30歳の誕生日となった大松がバースデーヒットで出塁! |
|
3アウト |
8番 里崎 右飛 1-2から外角のストレートをミートした打球は、大きな当たりとなるも追いかけるライトに捕球された。 |
|
角中が4月29日以来の2号ソロを放ち1点を返しました! 今日が30歳の誕生日となった大松はまずはヒットで出塁。次の打席では祝砲となる一発が期待されます! |



松本は懸命なピッチングを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 香月良 9番 小宮山 中飛 1-1から外角のストレートを打ち上げさせた打球は、高いフライとなり前進したセンターが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 野原祐 空三振 1-2から外角低めのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
1塁
|
2番 平野恵 四球 3-0からスライダーが高く浮いてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 鳥谷 四球 3-1から高めに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
投手 松本 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・香月→松本 |
||
3塁2塁
|
4番 金本 中安 3-1から真ん中のストレートを振り抜かれ、球足の速い当たりとなった打球は二遊間を破りセンター前へ。2塁ランナーが3塁を蹴って本塁を狙う。センターが懸命なバックホームを見せるも2塁ランナーのホームインが早かった。0対4。その間に1塁ランナーは3塁へ、打った金本は2塁へ進んだ。 ![]() 0
4
![]() |
|
2塁
|
5番 新井 右中二 1-0から外角のストレートをおっつけられ、大きな当たりとなった打球は右中間を破りワンバウンドでフェンスに到達した。2者が生還し0対6。打った新井は2塁へ。 ![]() 0
6
![]() |
|
6番 ブラゼル 中安 初球、低めの変化球をミートされた打球は、低いゴロとなって二遊間を破りセンター前へ。2塁ランナーが生還し0対7。センターからの送球を受けたキャッチャーがボールをそらした間に、打ったブラゼルは2塁へ進んだ。センターにエラーが記録された。 ![]() 0
7
![]() |
||
3塁1塁
|
7番 新井良 右安 0-2から高めのスライダーをはじき返され、打球は一二塁間を破りライト前に抜けていった。2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
|
3アウト |
8番 田上 空三振 2-2から外角のスライダーでバットを振らせた! |
|
香月の後を受けた2番手・松本でしたが、相手打線の攻撃を受け4点を失い点差は7点となりました。取られたら取り返すのみです。メッセンジャーの角度のあるストレートをしっかり捉え、今度はマリーンズ打線がその打棒を見せつけましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 メッセンジャー 1番 荻野貴 空三振 0-2から外角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 空三振 2-2から外角低めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2から外角のスライダーに誘い出されてしまった。 |
|
メッセンジャーの立ち上がりを攻め立てたいところでしたが、3者連続三振に抑えられてしまいました。2回の攻撃こそはメッセンジャーを攻略して得点を奪い、球場上空に立ちこめる雨雲を振り払うような鮮やかな攻撃を展開していきたいところです! |


センター・岡田は落ち着いてフライを捕球
1塁
|
ノーアウト |
投手 香月良 1番 野原祐 右安 1-0から低めのスライダーをすくい上げられ、ライナーとなった打球はライトの前で大きく弾んだ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 平野恵 四球 3-1からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
ここでサード・今江がマウンドに向かい、香月に声を掛けます。 |
||
1アウト |
3番 鳥谷 中飛 フルカウントから真ん中低めのチェンジアップで泳がせ、フラフラと上がった打球はセンターがキャッチした。2塁ランナーはスタートできず。 |
|
満塁
|
4番 金本 四球 3-1から高く浮いたストレートを見送られてしまった。 |
|
2アウト |
5番 新井 遊飛 2-1から内角のスライダーを引っ張られるも、力の無いフライとなった打球はショートが落下点に入りおさえた。 |
|
2塁
|
6番 ブラゼル 右中二 初球、外角高めのチェンジアップを引っ張られた打球は、大きな当たりとなって右中間に飛びワンバウンドでフェンスに到達。3者が生還し0対3。打ったブラゼルは2塁へ進んだ。 ![]() 0
3
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 新井良 四球 3-1から外角に投じたスライダーが外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 田上 空三振 フルカウントから低めのスライダーにバットを止められたが、スイングの判定! |
|
試合前から雨が降り続く中、始まったタイガースとの一戦。今季2勝目を狙う先発・香月は満塁のピンチからブラゼルに走者一掃の3点タイムリー2ベースを打たれ、3点を失いました。甲子園でのビジターでは1敗1分と悔しい結果に終わっています。ホームでその借りを返すためにも、初回から相手先発・メッセンジャーに襲い掛かりましょう! |