




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→内 セカンド・井口→早坂 |
---|---|---|
1アウト |
6番 竹原 三ゴ 初球、低めへのカットボールで引っ掛けさせ、3塁ベース後方へバウンドしたゴロをサードが落ち着いてさばいた。 |
|
【オリックス選手交代】 7番・中村→代打・北川 |
||
2アウト |
7番 北川 遊ゴ 1-1からの高めへのストレートで詰まらせ、力無いゴロをショートがやや前進してさばいた。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・伊藤→代打・T-岡田 |
||
8番 T-岡田 一ゴ 0-2から内角低めへのカットボールでバットの芯を外し、力の無いゴロとなった打球はファーストが1塁ベース後方でつかみ、そのまま1塁を踏んだ! |
||
3アウト |
最終回は新守護神・内がマウンドへ。バファローズの代打攻勢にも全く動ずることなく3人で料理し4対1で勝利! 先発・吉見はうれしい今季初白星となりました! この良い流れをそのままに千葉へ戻り、3日からはイーグルス戦がスタート。敵地・仙台で一度も勝てなかった前回の借りを返しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 代走・山崎浩→ファースト |
---|---|---|
2塁
|
9番 清田 左中二 1-2からの低めへのチェンジアップを引っ張ると、打球はグングン伸びてフェンスに到達! 打った清田は悠々と2塁へ到達した! |
|
1塁
|
1アウト |
1番 岡田 投バゴ 初球、高めのストレートをバントで転がした。しかし打球を拾い上げたピッチャーに素早く3塁へ送球されてしまい、アウトとなってしまった。送りバント失敗。 |
2塁1塁
|
2番 根元 右安 2-0からの内角低めへのストレートを引っ張ると、打球は一二塁間を破りライト前へ転がっていった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 井口 右飛 1-2からの外角へのストレートを流し打つ。大きな飛球が右中間を襲ったが、追いかけるライトにフェンス手前でキャッチされた。その間に2塁ランナーはタッチアップで3塁へ。 |
3アウト |
4番 サブロー 右飛 1-2からの8球目、外角へのチェンジアップを合わせたが、高く上がった打球をライトに前進しながらキャッチされた。 |
|
ダメ押し点を奪い試合を決めたいところでしたが、得点を挙げることができませんでした。さあ、9回裏を全力で守り抜き、勝利をこの手につかみ取りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→益田 代走・塀内→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 遊ゴ 0-1からの低めへのスライダーで引っ掛けさせ、平凡なゴロをショートが落ち着いてさばいた。 |
|
2アウト |
3番 後藤 左飛 0-1からの低めへのシンカーで打ち上げさせた打球は、高々と上がりレフトがゆっくりと前進してキャッチした。 |
|
2塁
|
4番 李大浩 右中二 2-2からの外角へのストレートを流し打たれると、打球はそのまま右中間を越えフェンスへ到達。打った李大浩は2塁へ。 |
|
【オリックス選手交代】 2塁ランナー・李大浩→代走・山崎浩 |
||
3アウト |
5番 バルディリス 空三振 2-2からの高めへのストレートにバットが空を切った。 |
|
この回から薮田からバトンを受けたのは益田。得点圏に走者を進められますが、落ち着いたピッチングで相手に反撃の一打を許しませんでした! |


吉見は適時打を放った福浦をベンチで出迎える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→平野 代打・梶本→ライト |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 中飛 1-1からの外角低めへのストレートを打ち上げてしまい、高々と右中間に打ち上がった打球をセンター、ライトが若干お見合いしかけるも最後はセンターがキャッチした。 |
|
1塁
|
4番 サブロー 中安 2-1からのやや外角へのストレートをはじき返すと、打球はピッチャーの横を抜けセンター前へしぶとく転がっていった。 |
|
3塁2塁
|
5番 角中 右中二 2-1からの内角低めへのストレートを引っ張ると、右中間へ飛んでいった打球はグングン伸びてワンバウンドでフェンスに到達。その間に1塁ランナーは3塁へ。打った角中も2塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 今江 ゴ 2-0からの外角へのストレートを流し打つと、打球はファーストの正面へ。しかしこれをファーストがはじいて後ろへそらした。セカンドが慌ててカバーし1塁へ送球しアウト。その間に3塁ランナーがホームへ還り3対1! 2塁ランナーも3塁へ進んだ! ![]() 1
4
![]() |
1塁
|
7番 福浦 中安 1-2からの低めへのフォークボールに食らいつき、打球はしぶとく二遊間を破りセンター前へ運んだ! その間に3塁ランナーが悠々生還し4対1! ![]() 1
5
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・塀内 |
||
3アウト |
8番 里崎 空三振 0-2から内角へのストレートに空振りしてしまった。 |
|
サブロー、角中と中軸打者の連打でチャンスを演出すると、相手の守備の綻びと福浦のタイムリーで点差を3点に広げました! |


3番手・薮田は連続三振を奪うなど相手の反撃を断つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 荻野忠 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野忠→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
7番 中村 空三振 2-2からの6球目、高めへのストレートでバットを誘い出した! |
|
2アウト |
8番 伊藤 空三振 0-2からの低めに落ちるフォークにバットが空を切った。 |
|
【オリックス選手交代】 9番・川端→代打・梶本 |
||
1塁
|
9番 梶本 左安 1-0からの低めへのストレートに合わせられると、打球が詰まりながらも左中間の浅い位置にポトリと落ちてしまった。 |
|
3アウト |
1番 スケールズ 二ゴ 2-1からの高めへのチェンジアップを打たせた打球は、力無いゴロとなってセカンドが素早く回り込み1塁へ送球した。 |
|
3番手としてマウンドに上がったのは薮田。一昨日の試合で失点してしまった借りを返すかのように、ランナーを許しながらもしっかりとリードを守り抜きました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→中山 |
---|---|---|
1アウト |
7番 福浦 二ゴ フルカウントからの6球目、低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、力無くバウンドしたゴロをセカンドに前進しながらさばかれた。 |
|
2アウト |
8番 里崎 三ゴ 1-1からのやや低めへのスライダーでタイミングを外された打球は、3塁ベース後方へ転がり回り込んだサードにさばかれた。 |
|
1塁
|
9番 清田 四球 フルカウントからの7球目、低めへのスライダーをしっかりと見極めた。 |
|
2塁1塁
|
1番 岡田 投安 初球、外角低めへのカットボールをたたくと、ピッチャー前へ転がっていった打球をピッチャーがはじいて3塁方向へ転がった。これをサードがすぐさま1塁へ送球するも岡田の足が勝り内野安打となった! |
|
3アウト |
2番 根元 二ゴ 0-1からの内角低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドに回り込まれ1塁へ送球された。 |
|
勝ち越し点を奪った勢いそのままに、一気に畳み掛けるべく得点圏に走者を進めましたが、惜しくもあと一本が出ませんでした。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 荻野忠 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→荻野忠 |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 二ゴ 0-1からの外角高めへのチェンジアップを引っ張られるも、打球はセカンドのほぼ正面へと転がっていくゴロとなった。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 左飛 2-0からの外角へのカットボールを引っ張られるも、高々と左中間へ打ち上がった打球をレフトがゆっくりと落下点に入りつかんだ。 |
|
1塁
|
5番 バルディリス 四球 3-1からの高めへのチェンジアップが外れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 竹原 中飛 1-2からの外角へのカットボールを打ち上げさせると、大きな飛球をセンターがフェンス手前でキャッチした。 |
|
1点リードの場面で吉見からバトンを受けたのは荻野忠。荻野忠はやや制球に苦しみながらも相手打線の反撃を許さず、自らの仕事をしっかりと果たしました! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 1番 岡田 左安 0-1からの外角へのシュートを逆らわずにおっつけると、横っ跳びでおさえようとしたサードの横を破り、レフト前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 根元 捕犠 初球の外角高めへのストレートをバントで転がすと、キャッチャーが打球を処理する間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
3番 井口 投安 1-1からの内角のシュートをはじき返すと、鋭い打球がピッチャーのグラブを直撃。やや三遊間へ転がった打球をあわててピッチャーが拾うも、投げられず内野安打となった。その間に2塁ランナーは3塁へ! |
|
満塁
|
4番 サブロー 四球 3-0からの高めへのスライダーをしっかりと見極めた! |
|
投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→吉野 |
||
5番 角中 右安 初球の内角へのストレートを引っ張ると、打球は前進守備を敷いていたセカンドの横を抜けライト前へ転がっていった! 3塁ランナーが生還し2対1! ![]() 1
2
![]() |
||
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→香月 ![]() 1
3
![]() |
||
3アウト |
6番 今江 三併 1-0からの内角へのシュートに差し込まれてしまう。バウンドしたゴロをサードが3塁ベース横でつかみそのまま3塁ベースを踏み2塁ランナーがフォースアウト。さらに1塁へ転送されダブルプレーとなってしまった。 |
|
1番・岡田がヒットを放ち出塁。続く根元が送りバントという手堅い攻撃で得点圏にランナーを進めると、角中のタイムリーヒットで勝ち越しに成功しました! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 9番 川端 遊ゴ 初球、外角へのチェンジアップで引っ掛けさせ、バウンドした平凡なゴロをショートが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 スケールズ 空三振 フルカウントからの8球目、低めへのスライダーにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
2番 大引 三ゴ 1-1からの外角へのチェンジアップを引っ掛けさせ、三遊間へバウンドしていった打球にサードが素早く回り込み1塁へ送球した。 |
|
同点に追いつかれた後のピッチング、吉見はズルズルいくことなくしっかりとバファローズ打線を3者凡退に仕留めました! 6回表の攻撃は1番・岡田から。小松を攻め立てて、勝ち越しといきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 6番 今江 三ゴ フルカウントからの6球目、外角低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロをサードに回り込まれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 福浦 中安 1-0からの外角高めへのスライダーをはじき返すと、鋭い打球がピッチャーの横を抜けあっという間にセンター前へ転がっていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 里崎 投ゴ 2-2からの6球目、低めへのフォークボールをはじき返すと、ピッチャーの前に転がったゴロをピッチャーがグラブにボールを収めることができず後逸。しかし素早く1塁へ送球されアウトとなってしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3アウト |
9番 清田 中飛 フルカウントからの6球目、外角へのスライダーをはじき返すと大きな飛球がセンターの後方を襲う。しかし、背走したセンターにフェンス手前まで追いかけながらキャッチされた。 |
|
5月24日以来のスタメン出場となった福浦がヒットを放ち、得点圏までランナーが進みましたが、後続が続くことはできませんでした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 4番 李大浩 中飛 1-0からの低めへのスライダーを打ち上げさせ、やや右中間へ飛んでいった打球をセンターが落ち着いてキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 バルディリス 左飛 1-2からの内角へのストレートで差し込ませ、高く上がった打球をレフトがほぼ定位置でつかんだ。 |
|
1塁
|
6番 竹原 右安 2-2からの6球目、外角へのカーブに合わせられ、打球を右中間へ運ばれてしまった。 |
|
2塁
|
7番 中村 左翼二 フルカウントからファウルで粘られた後の9球目、低めへのスライダーを引っ張られ、鋭い打球がワンバウンドでフェンスに到達。1塁ランナーが生還し1対1の同点となってしまった。打った中村は2塁へ。 ![]() 1
1
![]() |
|
3アウト |
8番 伊藤 中飛 2-2からの低めへのストレートを打ち上げさせ、センターがほとんど動かず打球をキャッチした。 |
|
先制点をもらった直後の吉見は、リードを守り抜き流れを引き寄せたいところでしたが、中村にタイムリー2ベースを浴び試合は1対1の同点となりました。 |



サブローは先制の5号ソロを左翼席へ運ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 2番 根元 左飛 0-1からの高めへのスライダーを打ち上げてしまい、ライン際へ飛んでいった打球をレフトに追いかけながらキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの外角低めへのスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
4番 サブロー 左本 初球の甘く入ったスライダーを逃さず振り抜くと、高々と打ち上がった打球はそのままレフトスタンド最前列に吸い込まれた! サブローの5号ソロで1対0! サブローはこれで23試合連続出塁となった! ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
5番 角中 二ゴ 0-1からの低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球をセカンドに処理された。 |
|
序盤から小松を打ちあぐねていた打線でしたが、4番に座るサブローが甘く入ったボールを逃さずにマリーンズファンの待つレフトスタンドへ先制ホームラン! 試合の均衡を破りました! |


上位打線を3者凡退に打ち取る吉見!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 スケールズ 三ゴ 初球、低めへのスライダーで引っ掛けさせ、3塁線付近をバウンドしたゴロをサードがつかみ1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 二ゴ フルカウントからの8球目、高めへのスライダーを流し打たれるも、一二塁間を抜けようかという打球をセカンド・井口がバウンドに合わせてうまくスライディングしてキャッチ。すぐさま1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 後藤 一ゴ 初球のやや低めへのスライダーを引っ張られるも、力無くバウンドした打球をファーストがおさえ、そのまま1塁を踏んだ。 |
|
こちらもお返しとばかりに1番から始まる相手の攻撃を3者凡退に切って取っています! 現在好調の2番・根元から始まる4回表の攻撃で突破口を開きたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 8番 里崎 右飛 初球、外角へのストレートを流し打ったが、打球に力が無くライトにフェンス手前でキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 中飛 1-2からの外角低めへのスライダーにうまく合わせると、センター前に弾むかという打球が飛んでいったが、前進したセンターにスライディングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
1番 岡田 右飛 初球、やや低めへのストレートを引っ張るも、後退したライトにキャッチされた。 |
|
下位打線からチャンスを作りたいところでしたが、2イニング連続の3者凡退となってしまいました。粘り強い攻撃を展開し、小松攻略の糸口を何とか見いだしてほしいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 5番 バルディリス 中安 1-0からの外角低めへのスライダーをはじき返され、打球をセンター前へ運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 竹原 空三振 2-2からの4球目、外角へのスライダーでバットが空を切った。 |
|
2アウト |
7番 中村 右飛 1-0からの外角低めへのスライダーを打ち上げさせ、ややライン際に打ち上がった打球をライトが落下点に入ってキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
8番 伊藤 四球 フルカウントからの6球目、高めへのスライダーを見極められた。 |
|
3アウト |
9番 川端 右飛 2-2からの6球目、高めへのスライダーをおっつけられるも、ライン際に高く打ち上がった打球をライトがつかんだ。 |
|
得点圏に走者を背負った吉見でしたが、動じることなくボールを投げ込み無失点で切り抜けています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 5番 角中 二ゴ 0-1からのやや低めへのストレートに詰まらされてしまい、平凡なゴロとなった打球はセカンドに回り込まれさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 遊ゴ 初球、外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、三遊間へ転がった打球をショートに処理された。 |
|
3アウト |
7番 福浦 一ゴ 2-2からの内角へのストレートを引っ張るもファーストにほぼ定位置で打球をおさえられてしまい、そのまま1塁を踏まれた。 |
|
好調の角中からの攻撃で先制といきたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。昨日の完封負けの悪い流れを断ち切るためにも、早めに小松を攻略し先制点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 スケールズ 空三振 1-2からの内角低めへのスライダーで空振りを奪った。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 1-2からの内角へのストレートを引っ張られるも、打球はサードのほぼ正面へと転がっていくゴロとなった。 |
|
1塁
|
3番 後藤 中安 0-2からの4球目、低めへのカーブに合わせられると、やや右中間へ上がった打球が前進するセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 中飛 フルカウントからの6球目、低めへのチェンジアップで泳がせ、高々と打ち上がった打球をセンターが右中間寄りに移動しフェンス手前でつかんだ。 |
|
今季初勝利を目指してマウンドに上がった吉見。2アウトから後藤にヒットを打たれましたが、続く李大浩をしっかりと打ち取り、バファローズに先制を許しませんでした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 1番 岡田 空三振 1-2からの低めへのフォークボールに空振りしてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 左邪飛 2-1からのやや真ん中へのストレートを打ち上げてしまい、3塁ファウルゾーンへ飛んでいった打球をレフトに追いかけながらキャッチされた。 |
|
1塁
|
3番 井口 中安 3-1からのやや外角へのストレートをはじき返すと、打球はピッチャーの横を抜け二遊間を破っていった。 |
|
3アウト |
4番 サブロー 空三振 0-2からの高めへのシュートにバットが合わず。 |
|
初回から先制点を挙げるべく井口がヒットを放ちましたが、後続が抑えられてしまい無得点に終わっています。今季初勝利を狙う先発・吉見の立ち上がりに注目しましょう! |