





連敗を止める勝利を飾りチームが笑顔に包まれた!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 ファースト・ホワイトセル→青野 |
---|---|---|
1アウト |
2番 明石 右飛 0-1から内角寄りのストレートをたたかれると、高々と上がった打球をライトがやや後退して捕球した。 |
|
2アウト |
3番 長谷川 空三振 2-2から内角高めへコースいっぱいにストレートを投じ、長谷川に満足なスイングをさせない! |
|
4番 ペーニャ 左本 0-1の外角高めのストレートを強振されると、ライナー性の打球は落ちることなくレフトスタンドへ突き刺さってしまった。ペーニャの第18号ソロで4対1。 ![]() 3
1
![]() |
||
5番 多村 空三振 0-2から内角低めへ落ちるフォークで空振りを奪った! |
||
最後は守護神・薮田が登板。ペーニャにソロ本塁打を浴びるも、後続を断ち試合終了。チームの連敗を3で止めるとともに、マシスに嬉しい来日初勝利をプレゼントしました! |


今日2本目のヒットを放った角中は声援に応える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金無英 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金→藤岡 代打・高谷→キャッチャー 代打・内川→サード・金子圭 サード・明石→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
4番 ホワイトセル 空三振 1-2から内角低めへ食い込んでくるシンカーに空振りを喫した。 |
|
1塁
|
5番 角中 中安 2-2から内角寄りのストレートを逆らわずにたたくと、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
6番 サブロー 投直 1-1から外角寄りのシュートをコンパクトに振り抜くと、ライナー性の打球はピッチャーの頭上を襲った。しかしピッチャーに反応良くキャッチされると、1塁へ送球され1塁ランナーが戻りきれずダブルプレー・・・。 |
|
この回は角中が今日2安打目となるセンターヒットを放ちますが、得点に結びつけることはできませんでした。さあ、最終回をしっかり締めて勝利の瞬間を迎えましょう! |


2番手・益田はしっかりとリードを守る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マシス 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・マシス→益田 |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・アレン→代打・内川 |
||
1アウト |
7番 内川 右邪飛 フルカウントから外角のストレートを打ち上げさせると、ライン際へ上がった打球を駆け込んできたライトがガッチリつかんだ。 |
|
1塁
|
8番 今宮 左安 0-1からの外角低めのシンカーをたたかれると、鋭い打球が三遊間を破っていった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・高谷 |
||
2アウト |
9番 高谷 空三振 1-2から投じた外角寄りのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 本多 空三振 0-2から内角高めへ投じたストレートでタイミングを狂わせた! |
|
この回からマウンドに上がった2番手・益田。勢いのあるストレートを武器に、相手の代打攻勢を無失点で断ち切りました! |



里崎の一発に続き南竜介がタイムリーを放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→神内 |
---|---|---|
8番 里崎 左本 1-1から高めのストレートを思い切り振り抜いた打球は、高々と上がりそのままレフトスタンドに吸い込まれていった! 里崎の7月29日以来の本塁打となる7号ソロで、3対0! ![]() 2
0
![]() |
||
2塁
|
9番 岡田 右翼二 0-1から外角のスライダーを引っ張ると、低い打球がライト線を転がっていった! 岡田は打球を見て3塁を狙うも、2塁を回ったところで転んでしまい2塁へ戻った。 |
|
3塁
|
1アウト |
1番 根元 捕犠 初球の真ん中高めのストレートをバントする。本塁付近に転がした打球は、立ち上がったキャッチャーに拾い上げられ1塁へ送球された。この間に2塁ランナーは3塁へ到達。送りバント成功。 |
投手 金無英 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・神内→金 |
||
1塁
|
2番 南竜介 右安 フルカウントから外角低めのカットボールを逆らわずに食らいつくと、打球は前進守備を敷いていたセカンドの頭上を越えていった! 3塁ランナーがゆっくりとホームを踏み、4対0! ![]() 3
0
![]() |
|
3アウト |
3番 井口 遊併 2-0から外角低めのカットボールを引っ掛けると、弾んだ打球が三遊間へ転がった。回り込んだショートに捕球されると、2塁ベースカバーへ入ったセカンドに送球され1塁ランナーがフォースアウト。そのまま1塁へも転送され、ダブルプレー。 |
|
先頭の里崎が久々の一発となる7号ソロで追加点を奪うと、南竜介にもタイムリーヒットが飛び出し4対0! ラッキー7の攻撃で2点を追加し、リードを広げました! |


ピンチを迎えたところで西本コーチがマウンドへ向かう
1塁
|
ノーアウト |
投手 マシス 3番 長谷川 中安 フルカウントから外角のスライダーをはじき返されると、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 ペーニャ 遊選 初球の内角のシュートで詰まらせると、高く弾んだ打球がショートの正面に転がった。打球をつかんだショートは2塁ベースカバーへ入ったセカンドに送球するも、駆け込んだ1塁ランナーが先に2塁へ到達。セカンドは1塁へ転送するがこれもセーフとなってしまった。記録は野選。 |
|
ここで西本投手コーチがマウンドへ。いったんマシスを落ち着かせます。 |
||
1アウト |
5番 多村 右飛 フルカウントから外角のスライダーを流し打たれるも、高く上がった打球はライトがほぼ定位置でつかんだ。 |
|
3アウト |
6番 柳田 二直 1-0から真ん中低めのスライダーを引っ張られると、ライナー性の打球はセカンドの正面へ飛んだ。セカンドが打球をつかむと素早く1塁へ送球し、飛び出した1塁ランナーが戻りきれずダブルプレー完成! |
|
マシスはヒットと守備の乱れからピンチを迎えましたが、柳田をダブルプレーに仕留めて無失点で切り抜けました! ラッキー7の攻撃で、さらに相手を突き放す攻撃を繰り広げましょう! |


敵のミスを見逃さずホームへ突入した南竜介!
1塁
|
ノーアウト |
投手 陽 2番 南竜介 四球 フルカウントから真ん中低めへ逃げていくスライダーをしっかり見極めた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 3-1から内角低めへ投じられたストレートに手を出さず見極めた。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 ホワイトセル 遊直 1-2から内角寄りのスライダーをコンパクトにたたくと、ライナー性の打球はやや二遊間寄りへシフトを敷いていたショートの正面に飛んでしまった。 |
2塁1塁
|
5番 角中 遊ゴ失 2-2からの投球と同時に2者がスタート。キャッチャーから3塁へ送球されるが、この送球がそれてレフトの前へ転がっていった。この間に2塁ランナーが生還し、2対0! 盗塁成功とキャッチャーにエラーが記録された。 |
|
5番 角中 フルカウントから外角低めのスライダーを流し打つと、低い打球がショート正面に転がった。しかしこの送球がワンバウンドとなり、送球が到達する前に打った角中が1塁を駆け抜けた! ショートにエラーが記録された。2塁ランナーは動かず。 |
||
2アウト |
6番 サブロー 一邪飛 1-0から外角のチェンジアップを打ち上げると、力無く上がった打球を1塁側ファウルグラウンドへ回り込んだファーストに捕球された。 |
|
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・陽→金澤 |
||
3アウト |
7番 今江 中飛 1-2から外角のスライダーを強振するも、高々と上がった打球は後方へ下がったセンターにウォーニングゾーン手前で捕球された。 |
|
南竜介と井口の四球でチャンスを作ると、ダブルスチールを敢行。これが相手のミスを誘い、ここぞの場面で追加点を奪いました! 得点を奪った直後の守備をしっかり0点に抑え、勝利をグッと引き寄せたい! |


マシスは抜群のコントロールで反撃の芽を摘む!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 9番 細川 二飛 2-1から外角低めのスライダーを打ち上げさせると、フラフラと上がった打球をやや前進したセカンドがゆっくりと落下点に入り捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 本多 空三振 2-2から内角低めへ鋭く曲がるスライダーで空振りを誘った! |
|
3アウト |
2番 明石 左飛 0-1から外角低めのスライダーで差し込ませる。フラフラとショート後方へ上がった打球を、猛ダッシュしてきたレフトがグラブを伸ばしてキャッチした! |
|
3巡目に突入した相手打線と対峙するマシスは、この回も落ち着いた投球を見せ3者凡退。このテンポに乗り、2番・南竜介からの攻撃で一気に突き放しにかかりましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 8番 里崎 三ゴ フルカウントから粘った後の9球目、真ん中低めのストレートを引っ掛けると、低い打球はサードの正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 岡田 遊ゴ 3-1からの外角寄りのストレートに詰まらされると、弾んだ打球は前進してきたショートにさばかれた。 |
|
3アウト |
1番 根元 空三振 1-2から外角低めへワンバウンドになるスライダーに空振りを喫してしまった。 |
|
上位打線へとつながる攻撃で走者を出塁させたいところでしたが、陽の前に3人で打ち取られ、試合は最少得点差のまま試合前半を終えました。絶対に負けられない今日の試合をさらに有利に進めるためにも、ここまで順調な投球を続けるマシスを全員で援護していきましょう! |


根元は華麗な守備で相手の攻撃を阻む!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 6番 柳田 遊ゴ 1-2から内角寄りのシュートで差し込ませると、ボテボテのゴロを二遊間へ回り込んだショートが軽やかにさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 アレン 見三振 1-2から内角へ投じたシュートがコースいっぱいに決まった! |
|
3アウト |
8番 今宮 空三振 フルカウントから内角へ食い込むスライダーでタイミングを狂わせた! |
|
マシスは緩急を自在に操り、2つの三振を奪う抜群の投球で初回以来の3者凡退に仕留めました! 陽の変化球に惑わされず、自身のバッティングを心掛けて追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 5番 角中 死球 初球に投じられたカーブがすっぽ抜けて角中の背中に当たった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 初球の投球時に1塁ランナーがスタート。サブローは空振りして援護するも、キャッチャーからのストライク送球の前にタッチアウトとなってしまった。盗塁失敗。 |
|
6番 サブロー 1-2から外角寄りのストレートを強振するも空振り。 |
||
3アウト |
7番 今江 二飛 1-0からの外角低めのストレートを打ち上げてしまう。高々と上がった打球はライト線寄りへ後退したセカンドに捕球された。 |
|
マシスをさらに援護するべく陽に襲いかかりたい打線でしたが、ここはチャンスを広げることはできませんでした。相手に流れを渡さないよう、次の守備はしっかり気持ちを引き締めたいところ! |


走者を出しても動じることなく後続を封じるマシス
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 3番 長谷川 三ゴ 1-1から外角のストレートを流し打たれると、弾んだ打球をサードが正面でしっかりつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 ペーニャ 中安 初球、外角のスライダーをたたかれると、ライナー性の打球がセンターの前で跳ねた。 |
|
3アウト |
5番 多村 二併 1-0からの内角寄りのシュートで差し込ませると、力無く転がった打球をセカンドが正面でガッチリ捕球し、そのまま4-6-3のダブルプレーに仕留めた! |
|
1アウトからペーニャにヒットを許したマシスでしたが、多村をダブルプレーに仕留め相手クリーンアップを結果的に3人で料理しました! |



井口の巧みな打撃が先制点を叩き出す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 8番 里崎 一ゴ 1-2からの外角寄りのストレートに詰まらされる。低く転がったゴロをファーストにほぼ定位置で捕球されると、そのまま自分でベースを踏まれた。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 岡田 四球 フルカウントから外角低めへ外れるストレートを落ち着いて見極めた。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 根元 二ゴ フルカウントからの投球と同時に1塁ランナーがスタートし、ランエンドヒットを敢行。外角高めのスライダーをたたいた打球はセカンドの正面へ飛び、捕球したセカンドに1塁へ送球された。この間に1塁ランナーは2塁へ到達。 |
2塁1塁
|
2番 南竜介 四球 フルカウントから外角に投じられたストレートにやや反応するも、しっかりバットを止めた。 |
|
3番 井口 右安 0-1から内角へ食い込んでくるスライダーをコンパクトにはじき返すと、ライナー性の打球はセカンドの頭上を越えていった! 2塁ランナーが生還し、1対0と先制に成功! ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
4番 ホワイトセル 二ゴ 1-2からの外角のスライダーを引っ掛けると、ボテボテのゴロが二遊間へ転がった。やや一二塁間へシフトを敷いていたセカンドに回り込まれ処理された。 |
|
岡田、南竜介のフォアボールで走者をためると、井口が巧みなバッティングを見せ先制に成功しました! 援護をもらったマシスの快投に期待しましょう! |



走者を出したところでホワイトセルがマシスに声を掛ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 8番 今宮 二ゴ 1-0から内角低めのシュートを打たせると、低い打球をセカンドが正面で待って捕球し、ゆっくりと1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 見三振 1-2から内角高めへ落ちてくるカーブで細川の意表を突いた! |
|
1塁
|
1番 本多 中安 1-0からの外角高めのシュートを流し打ちされると、ライナー性の打球が左中間へ飛んでいった。 |
|
3アウト |
2番 明石 三直 1-0からの外角のシュートをたたかれるも、鋭い打球をサードが正面でしっかりつかんだ。 |
|
マシスは本多に今日初めてのヒットを許しましたが、明石をしっかり打ち取りピンチを広げません! 下位打線からチャンスを演出し、マシスに先制点をプレゼントしたい! |


15試合連続出塁となる安打を放った角中!
1塁
|
ノーアウト |
投手 陽 4番 ホワイトセル 四球 フルカウントからの外角低めへワンバウンドするスライダーにスイングしかけたバットをしっかり止めた。ホワイトセルはこれで26試合連続出塁! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 角中 中安 0-1からの外角寄りのストレートをコンパクトにはじき返すと、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ! 角中はこれで15試合連続出塁! |
|
1アウト |
6番 サブロー 空三振 2-2から真ん中低めへ落ちるスライダーにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
7番 今江 遊併 1-2からの真ん中低めのスライダーを引っ張る。低いゴロはショートの正面へ転がってしまい、6-4-3のダブルプレーに仕留められてしまった。 |
|
ホワイトセルのフォアボールと角中のヒットから得点圏に走者を進めましたが、後続が倒れ得点には至りませんでした。この調子で走者を出し、陽に揺さぶりを与え続けていきましょう! |


駆け込んでくる走者のスライディングを軽快に飛び越える根元
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 4番 ペーニャ 空三振 1-2から内角低めへ食い込んでいくシュートで空振りを誘った! |
---|---|---|
1塁
|
5番 多村 四球 3-1から外角低めを狙ったシュートがわずかに低く外れてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 柳田 二ゴ 初球の外角低めのチェンジアップを引っ掛けさせると、弾んだ打球が一二塁間へ転がった。回り込んだセカンドがこれをつかみ2塁へ送球し、1塁ランナーをフォースアウトにした。送球がやや高かったため、送球を受けたショートは1塁へは送球できず。 |
3アウト |
7番 アレン 空三振 1-0からの内角のシュート投球時に、1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁へ送球するもこれがワンバウンドになってしまい、カバーに入ったショートが捕球できずセンター方向へボールが転がっていく。この間に1塁ランナーに3塁へ到達された。盗塁成功とキャッチャーのエラーが記録された。 |
|
7番 アレン 1-2から外角低めへ落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
||
マシスは1アウトからフォアボールで出塁を許すと、その後3塁まで進塁されますが無失点で切り抜けました。好調・ホワイトセルからの攻撃で、こちらも負けじとチャンスを演出したい! |


根元の積極的な打撃は惜しくも実らず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 陽 1番 根元 左飛 初球の外角寄りのストレートを打ちにいくも、高々と上がった打球はレフトにほぼ定位置で捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 南竜介 二飛 1-0からの真ん中のストレートに差し込まれる。力無いフライを、一二塁間後方へ後退したセカンドにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 1-2からの内角低めへ食い込んでくるスライダーに空振りを喫してしまった。 |
|
相手先発・陽を初回から攻略したい打線でしたが、ここは3人で抑えられてしまいました。互いに3者凡退という静かなスタートですが、先に走者を出し、試合を優位に進めたいところ! |


闘志を燃やし初回を3人で抑えた先発・マシス!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 マシス 1番 本多 一邪飛 2-2からの高めのシュートを打ち上げさせる。フラフラと上がった打球を、1塁側ファウルグラウンド内へ回り込んだファーストがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 空三振 2-2からの外角高めへのストレートで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
3番 長谷川 遊ゴ フルカウントからの真ん中のシュートで詰まらせると、弾んだ打球をやや二遊間寄りに回り込んだショートが軽快にさばいた。 |
|
勝率が5割となり正念場を迎えたマリーンズ。今季初勝利を目指しマウンドに上がった先発・マシスは、初回を3人で封じる完璧なスタートを見せました! まずは打線が陽を序盤から捉え、試合の主導権を握りたい! |